>>213
(2)だけ回答するね。
SLA L
SBC A,A
RR L
LD H,A
LD E,A
LD D,A
・・うーん、6命令要るなぁ・・
探検
欲しいSOLARISマシンとは?
2012/10/18(木) 23:24:28.12
2012/10/19(金) 00:25:00.24
>>216
いや、いるよ。
いや、いるよ。
2012/10/19(金) 06:11:21.51
2012/10/20(土) 09:15:41.87
シッタカ乙
2012/12/13(木) 19:02:22.84
SPARCのワークステーションを導入するんだけど
よく分かってない人に説明するときに面倒くさいから
パソコンとか言っちゃっても うそにはならんよね?
よく分かってない人に説明するときに面倒くさいから
パソコンとか言っちゃっても うそにはならんよね?
2012/12/13(木) 20:52:44.78
2012/12/15(土) 10:03:25.26
SPARCワークステーションとかまだ作ってたのか
2012/12/15(土) 12:04:29.57
もうないあるよ
2012/12/19(水) 20:38:01.16
サポの人呼んだけどさ
場所わかりませんーって電話掛かってきて出迎えに行ったら個人宅なんですか!?そりゃ見つからないよ
って感じでびっくりしてたよ
場所わかりませんーって電話掛かってきて出迎えに行ったら個人宅なんですか!?そりゃ見つからないよ
って感じでびっくりしてたよ
2013/03/29(金) 00:56:54.89
Solarisってまだ実用されてんの?
2013/04/02(火) 20:32:07.82
Solarisつことるやつなんかもうおらへんやろー
2013/04/02(火) 21:35:01.94
先日、他部署を交えて開かれた社内技術交換会でのこと。
先輩は自分が担当したSolaris鯖の環境構築中に書き留めた各種ソフトの
インストール手順、./configureのオプション、makeを通すためのソースファイルの
修正箇所等の詳細なメモについて得意気に解説し始めた。話し始めてしばらくして、
隣の部署の人が口をはさんだ。「それ、最初からLinux使えば済む話ですよね。
ウチでも昔はSolarisも使いました。でもフリーソフトの対応や先行きに不安があるので
今ではほとんどLinuxばっかり使っています。ところで今日のお話は
Linuxでも通用する環境構築方法についてか何かですか?」
そのあと先輩の話は支離滅裂になり、何の技術交換会だったのか
よく覚えていない…
先輩は自分が担当したSolaris鯖の環境構築中に書き留めた各種ソフトの
インストール手順、./configureのオプション、makeを通すためのソースファイルの
修正箇所等の詳細なメモについて得意気に解説し始めた。話し始めてしばらくして、
隣の部署の人が口をはさんだ。「それ、最初からLinux使えば済む話ですよね。
ウチでも昔はSolarisも使いました。でもフリーソフトの対応や先行きに不安があるので
今ではほとんどLinuxばっかり使っています。ところで今日のお話は
Linuxでも通用する環境構築方法についてか何かですか?」
そのあと先輩の話は支離滅裂になり、何の技術交換会だったのか
よく覚えていない…
2013/04/03(水) 01:29:45.95
コピペ乙
2013/06/06(木) 21:00:37.36
Sun Ultra60 でPGX32を使用しているが、フルカラーで1024x768表示できない。
800x600だとできるのに。OSはDebian Linux使用。
800x600だとフルカラー表示できているのに。
単にグラフィックメモリー不足なのか?
エロい人教えて。
800x600だとできるのに。OSはDebian Linux使用。
800x600だとフルカラー表示できているのに。
単にグラフィックメモリー不足なのか?
エロい人教えて。
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
ハードに直接Solaris入れて動かすのと、
ハードにいったんVMware入れて、その上のゲストOSとしてSolaris動かすのではどちらが安定しますか?
ハードにいったんVMware入れて、その上のゲストOSとしてSolaris動かすのではどちらが安定しますか?
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
SPARCって、ディスクラベルが書かれていないHDDは、
/dev/sd0cとか/dev/rdsk/c0t0d0s2とかで一切アクセスできなくて、
formatコマンドでディスクラベルを書くしかない状態になるけど、
じゃあformatコマンド自体はHDDにどうやってアクセスしてるの?
裏システムコールとか?
/dev/sd0cとか/dev/rdsk/c0t0d0s2とかで一切アクセスできなくて、
formatコマンドでディスクラベルを書くしかない状態になるけど、
じゃあformatコマンド自体はHDDにどうやってアクセスしてるの?
裏システムコールとか?
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
んなことあらへんやろー。でもs2ってことはddも試したんだよな。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ディスクラベルが書かれてないとddすらできないよん。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ioctlで裏SCSIコマンドでも送って書いてるとか。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
237名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:09:48.63 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
E3GV5VTO31
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
E3GV5VTO31
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 04:52:42.29 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
BPWUF
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
BPWUF
2023/09/18(月) 15:42:53.61
ばあちゃんがルンバに餌やってた
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:03:42.99 もうじきアラサーになるの?100万程度ていうリアルな知り合いでも
2024/03/27(水) 21:09:34.66
2025/05/16(金) 18:15:15.42
会社の倉庫を漁ってたらSun Blade 150を発見した
20年前とかなら拾って愛でてやっていたところだが、
近頃はこういうデスクトップワークステーション的なものは
みんなIntel+Linuxだな
20年前とかなら拾って愛でてやっていたところだが、
近頃はこういうデスクトップワークステーション的なものは
みんなIntel+Linuxだな
レスを投稿する
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市早苗さん「私も具体的なことは話したくなかったの!しつこく聞いてくるから…」 [271912485]
- 高市がいつまで保つか予想するスレ [268718286]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
