質問させてください。
現在、Fedora Core 2 + Samba3 + Netatalk 2の環境で
ファイル共有/プリンタ共有サーバを構築しています。
対象としているクライアントマシンは、Mac OS 9.2 と
Win2Kです。
色々試した結果、ファイル共有に関しては問題なく
できました。また、Win2KからSamba経由での紙出しも
問題ありません。(Linux側はCUPSを使用してます。)
しかし、Macからの紙出しに困っています。接続して
いるプリンタは、Cannon LBP-870とEpson PM-3500C
で、前者はプリンタポート、後者はUSBポートでlinux
マシンに繋げています。両者とも、Postscriptには
対応していないプリンタだと思います。
こういうケースでMacからPapd経由でプリントするには
どうすればよいでしょうか?
キーワードとしては、LinuxにGhostscriptを入れて、
MacからはPostscriptプリンタに見えるようにしないと
いけないのかなぁなどと考えているのですが…。
そのためには、まずLinuxからローカルで印刷できない
とだめですよね?
先ほどから調べ始めたので、もしかしたら相当まぬけ
なことを書いているかも知れませんが、もし参考になる
事例や、大まかな作業の流れ、概念などをわかるページ
等ご存知でしたら、ご教示ください。
netatalkについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 中国とのパイプ役がいない高市政権、実施詰みか [668970678]
- 干した猿みたいなミイラ顔の女がネトウヨだらけなのは何故なのか… [667744927]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【悲報】ココイチ、売上増収も客離れが止まらずジリ貧。「さらなる値上げも視野」😳 [518915984]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
