何か,未だに職場のネットワークが10Base何ですが?
これってどう思うよ?
あ.サーバも10Baseね.もちろんスイッチなんて無し.
外には2Mbpsで接続されている.サーバのほとんどは100Base もしくは1GBase
のNICが装備されている.
探検
未だに10Base
11 ◆RbZL6NeQ
NGNG22
NGNG 2げとー
3名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 燃やしちゃえ
43
NGNG あ、マシンじゃなくて>>1さんをね。
51 ◆pZ1ISnfc
NGNG で,職場PCはほとんどWindowsで,1台NTサーバがあるんだけど,
このサーバまでのHUBが3段位あるの.
しかも最近まで,DHCPにWINSのIPリースする設定がされていないというつわもの.
ファイルサーバ&プリンタサーバになっているもんで,アクセスが結構多いのね.
でHUB見てるといっつもコリジョンランプついてるの.
HUB足りなくなったんで,どれがいいって上司に聞かれて「100のスイッチ.安めのでいいから」
っていったら,ネットワーク担当が,「意味ない!!」っていうのね.
理由は,1箇所だけ100にしても全然意味ないし,外は2Mbpsだからって事らしい.
こういう人ってどうよ?
このサーバまでのHUBが3段位あるの.
しかも最近まで,DHCPにWINSのIPリースする設定がされていないというつわもの.
ファイルサーバ&プリンタサーバになっているもんで,アクセスが結構多いのね.
でHUB見てるといっつもコリジョンランプついてるの.
HUB足りなくなったんで,どれがいいって上司に聞かれて「100のスイッチ.安めのでいいから」
っていったら,ネットワーク担当が,「意味ない!!」っていうのね.
理由は,1箇所だけ100にしても全然意味ないし,外は2Mbpsだからって事らしい.
こういう人ってどうよ?
NGNG
LANに何台つながってるの?
71 ◆pZ1ISnfc
NGNG あ.トリップ間違えた.
ついてに,あんまりUNIX板の話題じゃないかもしれないけど許して.
UNIXネタ的には…
サーバも10Baseなんだけど,こっちもコリジョンおこしまくり.
で,PCサーバは信用おけないって言うですよ.
そら,自作PCをサーバにしたら信用おけないのはわかるんだけど,
DELLとかHPとかのPCサーバだったらそれなりのサポートや信頼性ある
と思うんだけどねぇ…
費用対効果を考えてサーバを選定しましょう.と思うんだ.
ついてに,あんまりUNIX板の話題じゃないかもしれないけど許して.
UNIXネタ的には…
サーバも10Baseなんだけど,こっちもコリジョンおこしまくり.
で,PCサーバは信用おけないって言うですよ.
そら,自作PCをサーバにしたら信用おけないのはわかるんだけど,
DELLとかHPとかのPCサーバだったらそれなりのサポートや信頼性ある
と思うんだけどねぇ…
費用対効果を考えてサーバを選定しましょう.と思うんだ.
NGNG
>>3
( ( __) ) 糞スレ立てた>>1を
/\ l\< 、_ ゝ 今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/,)
| ヽ\ | c) フ 、, ヾ
| ヽ\ ゝ_ , ヽ ,_、_,ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ ( >>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > , '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 , チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
( ( __) ) 糞スレ立てた>>1を
/\ l\< 、_ ゝ 今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/,)
| ヽ\ | c) フ 、, ヾ
| ヽ\ ゝ_ , ヽ ,_、_,ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ ( >>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > , '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 , チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
9名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 3年前の感覚だね。健闘を祈る。
NGNG
担当者、歳いくつだ?
111 ◆pZ1ISnfc
NGNG >6
Win,Mac,UNIX系をあわせて20台以上.
島が何個かに分かれてるんだけど,必ず端末はHUB3つを通る状態
Win,Mac,UNIX系をあわせて20台以上.
島が何個かに分かれてるんだけど,必ず端末はHUB3つを通る状態
121 ◆pZ1ISnfc
NGNG >10
20代中盤です
20代中盤です
NGNG
いっそのこと
できるだけ速いUNIXにftpサーバあげてそこからでかいファイルを頻繁にダウ
ンロードしてやるとコリジョンでまくって他の人が使えなくないよ。
てのを頻繁にやってやったらどうだ。
みんなから文句でまくりうまくいったらHUBを総トッカエでウマー。
「大きなファイルを転送しないようにしましょう」とかそういう時だけイイコ
になるやつとか、「**さんがおおきなファイルばっかり転送するからです」
みないに告げ口する奴が出てくるからおすすめできない両刃の剣
できるだけ速いUNIXにftpサーバあげてそこからでかいファイルを頻繁にダウ
ンロードしてやるとコリジョンでまくって他の人が使えなくないよ。
てのを頻繁にやってやったらどうだ。
みんなから文句でまくりうまくいったらHUBを総トッカエでウマー。
「大きなファイルを転送しないようにしましょう」とかそういう時だけイイコ
になるやつとか、「**さんがおおきなファイルばっかり転送するからです」
みないに告げ口する奴が出てくるからおすすめできない両刃の剣
NGNG
つぅか、20台ぐらいなら catalyst いれれば一発で解決じゃんか
NGNG
NGNG
1箇所に集線した方がメンテが楽だよ。
工事費かかるけどね。
床がフリーアクアセスかOAフロアじゃないとこは線のとり回しに苦労するかな
工事費かかるけどね。
床がフリーアクアセスかOAフロアじゃないとこは線のとり回しに苦労するかな
NGNG
メンテは楽だろうけど、俺はやだな〜
フリーアクセスになってたとしても、線の取り回しで絶対苦労するし、フロア内の引越し
があったらめちゃくちゃ大変だよ?
一度フロア内引越しを体験した人だから、一箇所取り回しは反対。
フリーアクセスになってたとしても、線の取り回しで絶対苦労するし、フロア内の引越し
があったらめちゃくちゃ大変だよ?
一度フロア内引越しを体験した人だから、一箇所取り回しは反対。
18名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 無線LAN導入したら、強制的に11Base
( ´∀`)ウマー
( ´∀`)ウマー
NGNG
201 ◆pZ1ISnfc
NGNG >14
クライアントが20台位で,サーバは10台位なのです.
クライアントが外へ出るときはNAT -> ルータという感じで出てきます.
NTにしても,プリンタサーバになってるのに,各クライアントにプリンタドライバ入れてんだよなぁ(鬱
意味ね〜よ!! と言いたい
クライアントが20台位で,サーバは10台位なのです.
クライアントが外へ出るときはNAT -> ルータという感じで出てきます.
NTにしても,プリンタサーバになってるのに,各クライアントにプリンタドライバ入れてんだよなぁ(鬱
意味ね〜よ!! と言いたい
211 ◆pZ1ISnfc
NGNG だもんで,最低2つはHUBが無いと駄目かと.
ついでに catalyst って高くない?
さらに,フリーアクセスなんだけど,>17 のとおり俺は各島に1つのHUBを
置きたい派なのれす.
ついでに catalyst って高くない?
さらに,フリーアクセスなんだけど,>17 のとおり俺は各島に1つのHUBを
置きたい派なのれす.
NGNG
なんで、そんな無能にネットワーク任せてるの?
NGNG
>> クライアントが20台位で,サーバは10台位なのです.
>> クライアントが外へ出るときはNAT -> ルータという感じで出てきます.
catalystなら vlan で間に合うと思われ
>> クライアントが外へ出るときはNAT -> ルータという感じで出てきます.
catalystなら vlan で間に合うと思われ
241 ◆pZ1ISnfc
NGNGNGNG
ちょっとだけマジで。
安いスイッチでまぁ死なない程度に使えるのは
アライドテレシスからえらべばまぁ何とかなるかなぁ。
http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/switch/index.html
あたりから予算にあわせてえらんだらいかがでしょうか
なお私が会社で使うのはSNMP付きにしてます。端末台数が結構あるのでスイッチの
状況をMRTG で監視してスイッチが死んだら警報ぐらいだしてもらわんと困る
のです。落ちたら文句いわれるの私だし。SNMPがないなら 今使っているdumb
Hub の方が落ちないだけましです。
実はSNMPなしスイッチ(私はバカスイッチと呼んでいます)は1台だ
け使っています。
アライドの FS708XLは8ポートで1万チョイですがこれはまずまず安定して動い
ています。だから このへんなら私的には何とか許容範囲かなと。
念のためにFS798の先に置いてあるPCは全部 MRTGでポーリングして監視してるから
これが落ちた時は警報がだせ様にしています。半年ぐらい使っていますが今のところ
は動いています。
自宅では安物 のスイッチを2台使っていますが1ポートだけ落ちたりカスケード
したら性能ががっくり落ちたりしています。安物なのでしょーないんだけどと
てもじゃないけど仕事用に使う気になれません。
3Com 製の100M dumb hub も使っていますが、安物スイッチよりもdumb hub
の方が速いんじゃないかと思う事もしばしばあります。
でわ。
安いスイッチでまぁ死なない程度に使えるのは
アライドテレシスからえらべばまぁ何とかなるかなぁ。
http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/switch/index.html
あたりから予算にあわせてえらんだらいかがでしょうか
なお私が会社で使うのはSNMP付きにしてます。端末台数が結構あるのでスイッチの
状況をMRTG で監視してスイッチが死んだら警報ぐらいだしてもらわんと困る
のです。落ちたら文句いわれるの私だし。SNMPがないなら 今使っているdumb
Hub の方が落ちないだけましです。
実はSNMPなしスイッチ(私はバカスイッチと呼んでいます)は1台だ
け使っています。
アライドの FS708XLは8ポートで1万チョイですがこれはまずまず安定して動い
ています。だから このへんなら私的には何とか許容範囲かなと。
念のためにFS798の先に置いてあるPCは全部 MRTGでポーリングして監視してるから
これが落ちた時は警報がだせ様にしています。半年ぐらい使っていますが今のところ
は動いています。
自宅では安物 のスイッチを2台使っていますが1ポートだけ落ちたりカスケード
したら性能ががっくり落ちたりしています。安物なのでしょーないんだけどと
てもじゃないけど仕事用に使う気になれません。
3Com 製の100M dumb hub も使っていますが、安物スイッチよりもdumb hub
の方が速いんじゃないかと思う事もしばしばあります。
でわ。
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- みろ、
- 山上母「統一教会に献金をしたことで兄も天国で幸せに暮らすことになった」 [268244553]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 野ションで有名なあのトー横キッズ、今度はハメ撮りが拡散
