みなさん、有難う御座います。
>>32
>1 "Really send this message? (y or n) "
これは、普通メールを送信するたびに聴かれますよね?
毎回yを押しています。
>2 Mewの著作権表示に
原因が分からない限りなんとも言えないですね。
>>33
実際、設定に一見問題が無いんで、なんとも言えないです。
メール送る前に毎回
To: cc:
はチェックしてますし。
To: cc:
に入っているアドレス以外に送られるなんて考えてもいなかったです。
>>34
>Sender: には返信しないよ。普通
そうなんですか?
考えられるとたら
Sender:
だけかなと思っていたんですが。
sender:にFreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名
=誤配してしまったアドレスが今まで毎回メールのヘッダに入っていたので。
例えば、メールを返信した場合に、
senderのアドレスにまでメールが返信されているのかな?という
事を考えていました。
>自分の送信ずみメールの From: Reply-To: To: cc: あたりを見れば
>解決するんじゃないの?たぶん。
もう一度、見直しましたが、From: Reply-To: To: cc:
には全く(FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名
=誤配してしまったアドレス)は入っていないです。
最初の方にも書いたように、200203121142I.FreeBSDのユーザアカウント名@プロバイダのドメイン名なら入っていますが。
>>35
IPがころころ変るマシンが簡単にクラックされるんでしょうか?
自分はケーブルネットですが、やっぱセキュリティに問題あるのかな?
探検
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- しじみ [546716239]
- 大地震 [904880432]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- ほんこん さん「安全保障やセキュリティクリアランスに疎い方には国家は任せれません。やはり選挙がいかに大事か!」久々に自分で語る [201193242]
- 大震災
- 【悲報】NHK党が消滅!立花孝志が齊藤健一郎議員の離党を承認 [977790669]
