Windowsに負けてる所を正すスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
負けは許さん
NGNG
君たち、マンネリって意味分かる?
NGNG
>>648
> とか思っている私は遅れていますかそうですかそうですね。
そうですよ。
NGNG
UNIXの基本は記号処理マシンですよ。優れたGUIが
あるかどうかは、大した問題ではない。
NGNG
UNIXのCUIは確かに強力。他の比ではない。
でもCUIの文化に固執しすぎたためにユーザーを限定しすぎていた。
サーバーなんかではそれで良いのかも知れないが、
クライアントとして使う場合、一般のユーザーはGUIを好むのだ。
Linuxが一般に受け入れられようとしているのは、
あくまでもGUIを積極的に採り入れようとしたからだろう。
NGNG
UNIXのCUIというのは意味不明。
CUIを提供しているのはシェル。
大抵のシェルはUNIXでもLinuxでもWindowsでも使える。
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Mach最強
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ところで Windows Services for UNIX について語るスレはどこですか?
NGNG
Service for UNIX
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015676742/
NGNG
海胆が窓に負けてるとこ
その2
営業
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXにはエロゲーがない
NGNG
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NGNG
エロゲーは負け組の証、ユーザーは限られている
市場もニッチだ

大半のWindowsユーザーはエロゲーとは無縁だから、OS市場の優劣には関係ない
エロゲーがあるからWindowsが売れるのではなく、
Windowsが売れてるからWindows用のエロゲーがたくさん作られる
もしLinuxのようなUNIXが一般に広まっていったなら、
その時にはUNIX用のエロゲーがたくさん作られることだろう
もしUNIXネイティブのエロゲーが欲しいなら、頑張って普及のために努力しる

俺はエロゲーなんて興味ねー
NGNG
(・∀・)ニヤニヤ
NGNG
おっぱい揉んでちょうらい>皆さん
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
エロゲーは偉大だ
なぜメーカーはUnix用エロゲーを作らないのか
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXは神聖にして不可侵の存在だからに決まっているだろう
NGNG
Unixユーザは不可触賎民
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
不可侵条約を結んでいるのか。
NGNG
あー ごめん
俺、浪人してるときにエロゲーにはまって
(PCもほとんどそのために買った
その延長線上で情報科に入った
でも今はエロゲ卒業して
普通にOSの勉強してる
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
試しにちょっとばかし披露してみせてくれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
エロが足りない
NGNG
5万人の従業員と20万人の家族を養っていけるオープンソースまだー?
NGNG
5万人の従業員と20万人の家族の生活を圧迫するオープンソースで我慢してくだちい。
674いなむらきよし
垢版 |
NGNG
キケー!
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いなむらきよしって誰??
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
カッペ
NGNG
いや、そもそも働かなくてもいいように生産が自動化される世の中を目指すべきじゃないかね。
NGNG
そして更なる就職難。。。
NGNG
資本主義のジレンマだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そうか!
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
君はXを最大の武器だと思っているようだが
あんなものはウィンドウザーなら誰でもできる幼稚なテクニックだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
君はドラッグアンドドロップを最大の武器だと思っているようだが
あんなものはショベルカーなら誰でもできる幼稚なテクニックだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
君は妹萌えを最大の武器だと思っているようだが
あんなものはひとりっこなら誰でもできる幼稚なテクニックだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あたらしいテンプレですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もう闘う相手はWindowsではなくLinuxですよ旦那
NGNG
LinuxだってUNIXと同じposixアーキテクチャの一派だろ。
NGNG
あれはあーきてくちゃなのん?
NGNG
何のこと? >あれ
NGNG
POSIX のことだと思われ。 < あれ
NGNG
アーキテクチャというかインターフェースの仕様って奴かな。
アーキテクチャ ⇔ インプリメンテーション
という意味ではアーキテクチャ≒インターフェース



















なのだろうか
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>690
なわけねー
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もう無理
正せません
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
BSD入門の心得 1.0.9

・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
・MacOSXは邪悪なBSD。
・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
NGNG
GUIでしょ。
けっていてきに。
NGNG
kde なんか結構いいんじゃないの。最近は。
普通 evilwm だからあんまり使わないけど。
win も kde も大して使ってないおれには同じレベルに思える。
もはや慣れの問題でしかないような気もする。
個人的には windows は中ボタンでペーストできないのがヤダ。
NGNG
kdEはイイよー!
NGNG
                      +
            + ,,:: *  + :::, ,,*.
          *        *   '
         +
.....::::*:::::::......:;:;:;:.....:::::*...::::::...........::::::::....:::::.........*:::::.....:::::::::::..:,..,.,::::::
.......::::::::::::::::::::::......*:::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;::.......+.......::::::.......::::::
,,,,,,:::.......+::::::.........:::::......:::::... :::... :::........:::::...,....,::::::::::.........::::::::::..::::...
___________________________
= ==-   = ==-ヽ-  -    - = == =  = __  =
=  - -  = = =  =   =-   _   =  ´  -
= ==-  = ==-ヽ-     ∧_∧   -- -  = ==-ヽ-
      ∧_∧     (_:::::..... ;) -   =  - -  =-ヽ-  -
       (;;;;:::  ;)   /;;;::::::::: ヽ    == =  =
    /⌒ ̄⌒ ヽ  .|;;;;;;::::::    ヽ  =  - -  =
   /;;;:::::   /| |  |;;;;::::::::  | 丶ヽ
  ./;;;;:::  /~~  ノ  |;;;:::::::::  | / ,〉
 ̄(;;;;:::    ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お前ら元気出せよ
NGNG
ウェブがIEでないと見えないところがあるのが駄目。
というかIEでしかみれないホームページは市ねよと。
NGNG
最近そんなペイジ見てないなぁ。
見るペイジが偏っているからだろうか。
NGNG
>>1
ユーザーの厨度くらいしか負けてるところないけどな。
NGNG
EmacsとかViみたいなわけわからんエディタが使われてるところがダメ。
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
夏休みのおもちゃにいかがでしょうか?
Lindows Smile 限定1個を破格でお譲りします。コピー品ではありません。
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=507914
NGNG
マルチスレッド関連ではWindowsに負けてる。
さすが対UNIX政策で「forkよりちょっと信頼性落ちるけど高速です」と言い張っただけのことはある。
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GUIじゃね? KDEなんかのおかげで、昔からのユーザにとっては、
劇的に進化してるのは事実だし、必要な機能はほぼ網羅されてる。
でも、WinやMacに比べると完成度(というか作りこみ?)は雲泥の差だよ。

かっこよくフォルダが開くとか、そういう見た目レベルの話ではなくて、
たとえば、マウスを動かしたときのカーソルの加速具合や減速具合、
非アクティブウィンドウをアクティブにしたときの、切り替わるテンポとかタイミング。

大金を投じてGUIを研究開発するような企業に勝てるとは思えんが、
「慣れの問題」と断定して現状で満足していたら、差が開いていくばかり。
NGNG
IBM謹製linuxディストリとかで実現しないかしら?
Sunはともかく、IBMならGUI環境を開発するパワー持ってそうだけどね。

いずれはLookngGlassが普及する?
gnomeやkdeはもう限界まできてると思うんだけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Linuxは不安定で、汚い。
なぜ、FreeBSDが普及しないのか。
なぜ?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
買い物したらいいと思う
NGNG
>>706
*BSD信者はGUIに興味がないから。
しかし俺はそんな*BSD信者が、xlibに代わる優れたGUIライブラリを作りそうな気がする。
DragonFly BSDあたりが、その可能性を秘めていそう。
NGNG
>>708
> > DragonFly BSDあたりが、その可能性を秘めていそう。
いやそれはない。それ以外の目標が高すぎてそんなところまではとてもとても。
NGNG
試験前とか論文締切り前とか、なぜかプログラムができちゃったり難しい本を読了できちゃったりしたでしょ?
NGNG
>>710
ヒトゲノム解析ですらそうだったな
Power of 8/31は軌跡の力だ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Linuxの標準化活動を進めたいと、各国がwin離れをいいだしました。日本もそう。
お金がかからない(少なくてすむ)ように、Linuxの標準化活動を進めたいとのこ
と。名目はウイルス対策っていっているけど本音は経済戦略の一環。
NGNG
お金がかからなくてウィルス対策にもなるんだからいいじゃない。
NGNG
>>704
(KDEで閉じていれば)KDEの方が、
Look&Feelが統一されていて、構成も整理されていませんか?

システム全体で見れば、まだまだ改善の余地はあると思いますが。
715714
垢版 |
NGNG
具体的に言うと、

Win:
以前[コントロールパネル]→[システム]だったところは、
XPでもそのままで、他の設定画面とは異質である。
各設定への[コントロールパネル]からの到達経路も未整理である。

Mac OS X:
アプリメニューの[環境設定]の設定画面は、
設定カテゴリの選択が、タブだったり、paneだったり、
マウス選択リストだったりして、まちまちである。
NGNG
GUIに関しては最低限のデザイン・ガイドラインが決まらないことにはどうにもならないでしょ。
717714
垢版 |
NGNG
高機能widgetが未整備なのが、>>715のLook&Feel不統一を招いていると思う。
NGNG
なんでだれも書かないのか知らないがPlug&PlayこそWindowsの勝因だろ。
NGNG
>>718
それならMacOSXの方が上
レジストリや何やら危険で難解な物を編集しなくても刺すだけで使える
UIも安定性もセキュリティも開発環境も
「プロ用」のアプリ、周辺機器の充実度、MacOSXが総てに於いて勝ってる

強いて負けてる点を挙げるとすれば、シェアと穴の数と豊富なウイルス位かな?
NGNG
Windowsもレジストリいじらなくて良いし、
Macでもドライバ入れなきゃ使えない
NGNG
>>720

>Windowsもレジストリいじらなくて良いし、
いじらなきゃいけない周辺機器もあるらしいですが、何か?

>Macでもドライバ入れなきゃ使えない
ほとんどの周辺機器はドライバ無しで動きますが何か?
NGNG
>いじらなきゃいけない周辺機器もあるらしいですが、何か?
ほとんどの周辺機器はいじらなくても動きますが何か?

>ほとんどの周辺機器はドライバ無しで動きますが何か?
ドライバ入れなきゃ使えない周辺機器もあるわけですが、何か?


いや、まぁこんな揚げ足とりしててもしょうがないな。
MacについてはMac好きの友人がはいろいろ良い所を語ってくれたよ。
魅力的だから使ってみたいと思ったけど、おれは金がないから到底買えないな orz
NGNG
>いじらなきゃいけない周辺機器もあるらしいですが、何か?
tewakするのにレジストリをいじる事はあっても
普通はドライバのインストールとともに設定されるので
ユーザーがいじらないと動かない事はほぼありませんが、何か?

>ほとんどの周辺機器はドライバ無しで動きますが何か?
この辺は、標準化されたデバイスドライバドライバ(ディスクとかUSB-Audio等)と
OSに添付されてくるサードパーティ製の製品のドライバが標準でインストールされているだけで
MacもWinも同じ条件なんですが、何か?
NGNG
>>718
たまにprayしないとフリーズしたり不安定になるけどね。
NGNG
MacとWindowsのどちらが周辺機器に対して対応できているか
どうかはどうでもいいとして、
>722 と >723 では
明らかに >722のほうが好感が持てるな。
NGNG
なんだ>>722の自作自演か
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

勝ち・・・安定性、セキュア、鯖用途、CUIの洗練具合、X入れてない時の軽さ
負け・・・勝ち以外

住み分けが宜しいかと。

鯖用途:XなしUnix系OS
クライアント:Win

うちはFreeBSDを鯖にして仕事で使ってるね。
JAVA関係は弱いけど、枯れてる所がステキ。

正直、一番の負け組はMACな希ガス。
何かに特化した部分が年々無くなって来てるね。
画像音楽系ソフトや人材もWinに喰われてる。
NGNG
MACの「特化」した部分ってのは確かにオペレーションに直接関係の無いデザインだけかも知れないけど、
鯖ではUNIXと同等の能力+優れたUI(によるマネージメント)で、UNIXをはるかに超える鯖
蔵ではWINと同等以上の能力に優れた鯖の安定性で、WINをはるかに超える蔵

さんすう100点、こくご20点のUNIX君
さんすう0点、こくご80点のWIN君
さんすう100点、こくご100点のMAC君

MAC君は中途半端ではなく、刺客が無いと形容するべきではないの?
NGNG
林檎のサーバが100点?

ttp://www.apple.com/jp/support/products/premium/onsite.html

>営業時間は、午前9時から、午後5時まで、
>営業日は、土、日および国民の休日を除くすべての日)。

ハードウエアベンダにしては法人サポートが市役所並なんだが
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>729
バカハケーン
NGNG
>>729
製品の出来の話をしたのに、関係ないところを持ち出してくるドザの典型。
そのうちジョブスがハゲだからダメとか言い出しそう・・・。
NGNG
>>731
禿同
ドザはドザ板でウイルスや半島からの侵入者と戯れてろよw

>>729
つうか
サポートに電話しないとOSの再インスコも出来ないような奴だろw
俺ですらサポートなんて生まれてこの方一回も頼ったこと無いぜw
偉そうな事はHDD位自力で交換してから言えやw
NGNG
なるほど、こういうのをマカーと言うのですね。
…もうちょっと落ち着いて考えような?
NGNG
>>733=729
必死に頭を捻って思いついた煽り文句がそれだけかw
さすがドザ、32bitの糞CPUで糞GUIのパクリOSを使ってると頭まで糞になるわけだw
NGNG
マカーとかドザとかは、Mac板なりどこなり、とにかく他所でやってくれよー。
NGNG
>>693
NGNG
UNIX板の住人は大迷惑だね。
NGNG
スレ違いだな。
NGNG
>>738
板違いだよな。
でも漏れは面白がって見物してるが。煽り煽られは2ちゃんの華よ。
NGNG
>>739が2ch大好きなのは判った。お前の煽りは毎回無視されているようだが、健気な奴だな。
NGNG
>>740
煽られた事はあっても煽った事は無いがw
そうやって相手すると漏れの思う壺。
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いやでも、
UNIXで挫折って、わかる気がするなあ。
ずっと意味不明なコマンドの文字列打ってたら頭おかしくなりそうだし、
ずっと真っ暗なコンソール眺めてると鬱になりそうじゃん?
かといって思想のまるでないXは、オタ絵とただ沢山コンソール開くしか脳ないし、
こんなの与えても娯楽を常に要求する一般人は見向きもしない。
そもそもWebでしか見掛けない、哀れなOS、というのが一般人の見解だし。
そうそう、最近LindowsがUNIXの印象かなり悪くしたよね。
この事件でUNIXはビジネスで成功できないことがまた証明されてしまったわけだ。
昔からUNIXは関係者同士で常に足を引っ張って成長しない。
お金の匂いしないよね。全然。
そんなOSだから、挫折が常態であるのは必然なんだと思う。
NGNG
このコピペ、ム板でも見たな
NGNG
いやでも、
SEXで挫折って、わかる気がするなあ。
ずっと意味不明なオマンコの周辺触ってたら頭おかしくなりそうだし、
ずっと真っ黒なビラビーラ眺めてると鬱になりそうじゃん?
かといって思想のまるでないSEXは、オカネとただ沢山コンドーム開くしか脳ないし、
こんなの与えても娯楽を常に要求する一般人は見向きもしない。
そもそもAVでしか見掛けない、哀れなOL、というのが一般人の見解だし。
そうそう、最近LadiesがSEXの印象かなり悪くしたよね。
この事件でSEXはビジネスで成功できないことがまた証明されてしまったわけだ。
昔から同性愛は男同士で常にチンコを舐めあって成長しないというが。
烏賊の匂いしないよね。全然。
そんなのoralだから、挫折が常態であるのは必然なんだと思う。
NGNG
↑下手糞だね(w
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>714てアホだろ。

KDEとか以前に
 ウ ィ ン ド ウ マ ネ ー ジ ャ を 統 一 し ろ 
っての
この大馬鹿野郎

それとまだ解らんらしいが、
いいかげんオプション扱いのXなんか捨てちまえ
そこからいくら修正しても無駄
ゴミを漁ってもゴミしか出てこない
もうあきらめろ
NGNG
coLinuxてのができたよね
あれが最終的なUNIXの到達解かもね。
無理やりWindowsと共存するって辺り。
惨め過ぎ(w
NGNG
統一されて、Windows みたいに、フォーカスの当たったウィンドウ
が必ず最前面に出てくるようにされるくらいなら、統一されない方が
65536倍ましです。
NGNG
UIって、統一しようとすると、どうしても使い勝手を
初心者寄りにせざるを得ないんだよね。
748みたいな、一部しか表示されてないウィンドウにキー
入力したいといった要求は、熟練者にとっては必要なこと
があるかもしれないが、初心者にとって分かりづらいの
で、UI を統一したら無視されるのは間違いない。
NGNG
そうか?窓を二枚開いて、片方に表示されている内容を見ながら
もう一方の窓に打ち込むことやよくやるよ。
両方の窓が重ならないぐらい広大なディスプレイを購入できる
裕福なユーザはいいけどね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況