同系統のほかのアプリについてもどうぞ。
TeXから、HTMLへの変換って需要あんまないのかな?
探検
latex2html使ってる人いる?
11
NGNGNGNG
これがlatex2html使ってるはず。
http://www.sfc.keio.ac.jp/guide/cns-guide/2002/
http://www.sfc.keio.ac.jp/guide/cns-guide/2002/
31
NGNGNGNG
>>2
テーブルでなくスタイルシートでそれだったら悉く尊敬したのだが。
テーブルでなくスタイルシートでそれだったら悉く尊敬したのだが。
NGNG
UNIXのドキュメントとかってだいたいTexで作って
Webにあげるときhtmlにしてるのが多い気がするけど。
Webにあげるときhtmlにしてるのが多い気がするけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG HTML書くのうざったい。TeXで書いてHTMLにできるならホントそのほうがいい。
ということでage。
というか、>>2のサイトはマジでlatex2htmlなん?
濃い使いかたすればこういうこともできるのかな。
latex2htmlテコニック自慢、マジぼしゅー
ということでage。
というか、>>2のサイトはマジでlatex2htmlなん?
濃い使いかたすればこういうこともできるのかな。
latex2htmlテコニック自慢、マジぼしゅー
NGNG
SGML でいいじゃん。
NGNG
いまさらSGMLっつーのも……
NGNG
>>6
テクではないが…
latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
この時、a/a.cssってのを用意してくれるので、
あとはそこに好きな定義を書き込むだけでもかなりカスタマイズできる。
俺はMakefileを書いてやってるから、こんな感じになる。
- - - - - -
all:
latex2html a
cat index.css >> a/a.css
- - - - - -
やりたい事はindex.cssに書いておき追加。
俺はなんでも見よう見真似でやってるのでもっといい方法があるかもしれんが
とりあえずスタイルシートをいじくるのとMakefile書くのは結構お気に入り。
楽だから。
テクではないが…
latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
この時、a/a.cssってのを用意してくれるので、
あとはそこに好きな定義を書き込むだけでもかなりカスタマイズできる。
俺はMakefileを書いてやってるから、こんな感じになる。
- - - - - -
all:
latex2html a
cat index.css >> a/a.css
- - - - - -
やりたい事はindex.cssに書いておき追加。
俺はなんでも見よう見真似でやってるのでもっといい方法があるかもしれんが
とりあえずスタイルシートをいじくるのとMakefile書くのは結構お気に入り。
楽だから。
NGNG
9です。自己レス。
>>latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
俺はsection/subsection使いまくりの長文しか変換した事ないんで、
短い文章でもそうなるかは知らない。ごめんな。>>6
>>latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
俺はsection/subsection使いまくりの長文しか変換した事ないんで、
短い文章でもそうなるかは知らない。ごめんな。>>6
116
NGNG >>10
ありがと〜、参考になったよ。
なるほど、CSS置いとくと読んでくれるのね。
でも、出力されるヘッダや<p>の置き方なんかがどうもアレゲ。
HTML3.2になっちゃうし、文字コードもiso8859-1になっちゃうね。
<p>閉じないのもなんか気持ち悪いし、このへんカスタマイズできないのかなあ。
ありがと〜、参考になったよ。
なるほど、CSS置いとくと読んでくれるのね。
でも、出力されるヘッダや<p>の置き方なんかがどうもアレゲ。
HTML3.2になっちゃうし、文字コードもiso8859-1になっちゃうね。
<p>閉じないのもなんか気持ち悪いし、このへんカスタマイズできないのかなあ。
NGNG
NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/512
でTeX->HTMLするTeX4htっつーのが出てますね。
でTeX->HTMLするTeX4htっつーのが出てますね。
レスを投稿する
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 高市早苗内閣総理大臣、事実上の終了(チェックアウト)だがこれからどうするの? [517791167]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
