termcap について語るスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
知ってるようであまり知らない termcap について語って下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2
NGNG
2いただきます。
NGNG
>>3 おそっ
53
垢版 |
NGNG
>>4
言うな!
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
では、早速。
termcap って何してんの?
NGNG
では、早速。
termcap って何?
NGNG
では、早速。
termcap ?
NGNG
このスレは terminfo は仲間外れですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

なんだよ。結局誰も分かってねーのか。


NGNG
   13614 -rw-r--r--  3 root   bin    750568 2月 22日 2001年 libcurses.a
   13396 lrwxrwxrwx  1 root   root     16 3月 29日 2001年 libcurses.so -> ./libcurses.so.1
   13753 -rwxr-xr-x  1 root   bin    409824 2月 22日 2001年 libcurses.so.1
   13614 -rw-r--r--  3 root   bin    750568 2月 22日 2001年 libtermcap.a
   13445 lrwxrwxrwx  1 root   root     15 3月 29日 2001年 libtermcap.so -> libtermcap.so.1
   13446 lrwxrwxrwx  1 root   root     14 3月 29日 2001年 libtermcap.so.1 -> libcurses.so.1
   13614 -rw-r--r--  3 root   bin    750568 2月 22日 2001年 libtermlib.a
   13447 lrwxrwxrwx  1 root   root     15 3月 29日 2001年 libtermlib.so -> libtermlib.so.1
   13448 lrwxrwxrwx  1 root   root     14 3月 29日 2001年 libtermlibso.1 -> libcurses.so.1
NGNG
ところで、むかししらいさんあたりが言ってた FreeBSD の termcap って、少しはマシになった?
NGNG
>>12
いいえ
NGNG
FreeBSDのtermcapって具体的にはどんな不具合があるんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>14
このへん参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1012581029/301-400
NGNG
soとかその辺に色をつけて嬉しがったことある人いるよね?
NGNG
あー、あるある。どっちでもいいんだけどさ。
18名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG

手始めに↓この意味をおしえてくらはい。
vt100|vt100-am|dec vt100 (w/advanced video):\
:am:bs:ms:xn:xo:\
:co#80:it#8:li#24:vt#3:\
:@8=\EOM:DO=\E[%dB:K1=\EOq:K2=\EOr:K3=\EOs:K4=\EOp:K5=\EOn:\
:LE=\E[%dD:RA=\E[?7l:RI=\E[%dC:SA=\E[?7h:UP=\E[%dA:\
:ac=``aaffggjjkkllmmnnooppqqrrssttuuvvwwxxyyzz{{||}}~~:\
:ae=^O:as=^N:bl=^G:cb=\E[1K:cd=\E[J:ce=\E[K:cl=\E[H\E[J:\
:cm=\E[%i%d;%dH:cr=^M:cs=\E[%i%d;%dr:ct=\E[3g:do=^J:\
:eA=\E(B\E)0:ho=\E[H:k0=\EOy:k1=\EOP:k2=\EOQ:k3=\EOR:\
:k4=\EOS:k5=\EOt:k6=\EOu:k7=\EOv:k8=\EOl:k9=\EOw:k;=\EOx:\
:kb=^H:kd=\EOB:ke=\E[?1l\E>:kl=\EOD:kr=\EOC:ks=\E[?1h\E=:\
:ku=\EOA:le=^H:mb=\E[5m:md=\E[1m:me=\E[m\017:mr=\E[7m:\
:nd=\E[C:r2=\E>\E[?3l\E[?4l\E[?5l\E[?7h\E[?8h:rc=\E8:\
:..sa=\E[0%?%p1%p6%|%t;1%;%?%p2%t;4%;%?%p1%p3%|%t;7%;%?%p4%t;5%;m%?%p9%t
\016%e\017%;:\
:sc=\E7:se=\E[m:sf=^J:so=\E[7m:sr=\EM:st=\EH:ta=^I:ue=\E[m:\
:up=\E[A:us=\E[4m:
NGNG
どこのことだか分かんないよ。全部か!?そりゃ無理。termcap(5)を見よ。
一言で言うならこれはvt100という端末のtermcapエントリ。
NGNG
termcap は O'Reilly の訳本が10年も前から出ているわけだし、
情報が少ないなんてことは(本来は)ないはずなんだけどな。
NGNG

じゃぁ、termcap(5)読んで自分でコメントつけてみるよ。
vt100|vt100-am|dec vt100 (w/advanced video):\
# $TERMがvt100
:am:bs:ms:xn:xo:\
# 自動マージン?: Control-H でBSを行う: Newline/wraparound glitch??
:co#80:it#8:li#24:vt#3:\
# カラム数 : タブスペース数? : 行数 : 仮想端末数
:@8=\EOM:DO=\E[%dB:K1=\EOq:K2=\EOr:K3=\EOs:K4=\EOp:K5=\EOn:\
# エンターキー :カーソルを一行下 : キーパッドの左上 :キーパッドの真中 :
# キーパッドの右上 : キーパッドの左下 : キーパッドの右下

やっぱり分からん。
\E は ^[ として、\EOM って何?
NGNG
>>21
> \E は ^[ として、\EOM って何?
エンターキーが押されたときにESC O Mというシークエンスが発生するということ。
NGNG
FreeBSD の KON で Alt キーを Meta として認識させるには、
どのように termcap を書けば良いのですか?

# Esc を押していったん離す、ってとても使いづらいです ...
NGNG
>>23
スレ違い。キーボードドライバの設定の問題。
NGNG
>>18 じゃないけど vt100 のエントリにある ..sa って何もの?
NGNG
保全sage
NGNG
保全sage
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
screenrcにデフォルトで設定されているエントリを読んでみたら、O'Reillyの本に
載っていない機能名がいっぱいあったんだけど、最近使われている機能について
解説がまとめられているところってないですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
termcapとterminfoの違いとか、termiosのline discipline
とか、もう嫌だー。歴史的事情があるにしても、そろそろ
勘弁してくれよ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。