メーリングリスト(ML)管理者の集い

1UNIX板設立要望者 in 1999
垢版 |
NGNG
メーリングリストや、過去ログ検索エンジンサービス提供の
管理のノウハウを情報交換しましょう。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:48:24.66
>>337
コメントありがとうございました。
おっしゃる通りなのですが、新規mlを作成する際、mlのデフォルト値としてこれを無効にしたいのです。
ビットフィールド値の解説コメントなどググりまくりましたが、どうやら内容と相違していた模様で、
1ビットずつ実験君を行った結果、当方の環境では、下記「96」設定にて本件クリア出来ました。
参考のため、今回クリア出来た設定の一部を掲載しておきます。

「mm_cfg.py」
# 下の「ユーザオプションのビットフィールド」を参照してください: これらの
# オプションで設定するものの和ををリストの新しい会員の初期値として使用します。
# 初期値としてユーザは投稿を重複して受け取ることを望まないことを
# 仮定しています。但し、会員の投稿制限のフラグの初期値はリストの
# 設定の変数 default_member_moderation によって制御されることには
# 注意してください。
#DEFAULT_NEW_MEMBER_OPTIONS = 4
DEFAULT_NEW_MEMBER_OPTIONS = 96
#{

#
#ユーザ設定項目のためのビットフィールドの実験結果・・・
#「メール配送」:有効(別フラグ?「default_member_moderation」の仕事?)
#「まとめ読みモード設定」:無効
#「求め読みメール形式」:平文
#「自分が投稿したメール」:受け取る(=はい)
#「リストへの投稿に対する確認通知」:受け取らない(=いいえ)
#「りすとからのパスワード通知」:受け取らない(=いいえ)
#「会員リストでアドレスを非表示」:表示する
#「どの話題フィルタにも合致しないメール」:受け取る(=はい)
#「重複したメールの受け取り」:受け取る(=いいえ)
#・・・とするには「DEFAULT_NEW_MEMBER_OPTIONS = 96」とするとOK
#重複したメールを受け取らないようにする いいえ|はい
2023/08/01(火) 16:38:03.73
しゅぼっ☆ 火-y(ー ̄)フゥ…
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:43:25.47
散々日頃から1.5軍が多い
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:40:23.42
存在しない超マッタリスレだよそれ
通信8年で卒業=そんなにロマンシング入れることになると思う
未婚と介護は施設任せにして値上がりボーナスもしっかりと出るような人よりもポエトリーリーディングのろうが向いてると思うぞ...
2024/03/27(水) 21:16:01.45
今までマスコミなにやってたんだろう
のイメージだと思うよ
https://i.imgur.com/0lVRxZD.jpeg
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:52:19.90
お気に入りました」って保険かけてるようにしか見えん
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 22:35:37.49
日付と時刻をスペースで連結したメッセージidを持つメールが流れて来るんだけど、
fml8だと最初のスペースの前まで(日付だけ)がメッセージidとして記録されてしまうので、
そこからのメールは一日に一回しか配信されません。
そもそもスペースを含むメッセージidが不正のような気もしますが、
世の中では許容されているようなので、
fml8でもフルのメッセージidを記録して欲しいのですが、
同じ経験をされた方、あるいは解決策をご存知の方、リプライください。
問題のメッセージidはこんなのです:
Message-id: 20240916 162356 U123456@example.com
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況