NetBSD/pc98専門スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
未だに正式なポートになっていないNetBSD/pc98について語るスレです。
NGNG
>>1
なんでやねん!
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
本家
http://www.netbsd.org/

NetBSD/pc98 current Web Page
http://netbsd98current.sourceforge.jp/

NetBSD/pc98 非公式ガイド
http://www.nisoc.or.jp/~karl/netbsd-pc98/


関連スレ

NetBSD専用スレッド2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035663486/l50

FreeBSD(98)専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/999397656/l50

PC9821でLINUXをはじめよう!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999835391/l50
NGNG
へ?
開発止まってんじゃないの?
なんで?
NGNG
NetBSD/pc98 非公式ガイド
-----------------------------------------------
最近の動向
NetBSD/pc98のミラーサイトに、 ftp://ftp.lb.u-tokai.ac.jp/pub/os/NetBSD-pc98/ が新たに 加わりました。[1999/10/01<NEW!>


こんなNetBSD/pc98について語るスレです。
NGNG
泣けるスレだな。
NGNG
まあ、あってもいいじゃん。ほっといたり。
NGNG
NetBSD スレでやれよ。
向こうだってたいしてネタないんだから。
NGNG
少しどころか、全く動きがある気配が無いね。
誰か引き継ぐ神いたら絶対使うんだがなぁ。
NGNG
-current に突っ込むのは移植のやりなおしに等しい神業だな。

sys/arch/pc98 を掘って最小限で何行ぐらい書けば kernel が
起動できるんだろ。cpu, locore, icu, console, あとは…
NGNG
起動するだけならそんなに大したことないんじゃないの?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~aw9k-nnk/n/#pc98-current

問題は、今までのNetBSD/pc98の開発者がpc98に依存しない
MI部分で独自に拡張してきた内容をすっぱり捨てられるか
(あるいはそれを本家にフィードバックする気があるのか)
どうかじゃないかな。
NGNG
本家のcvsに枝を作って突っ込む予定はないのかな?
大半の人は車輪の再発明が嫌で指を咥えて傍観してるんだと思う。
NGNG
今までの開発者たちが本家への merge 作業をするとはとても思えない。
merge 作業はしないと宣言してたくらいだしのぉ。
漏れ的には今となってはくだらない意地にしかみえんがね。
NGNG
「今までの開発者」は既にpc98に対する興味を実質的に喪っている、 ということですかね…。それ以外の、外野が動かないとどうしよう もないところまで来ていると考えていいのかしら。
NGNG
てゆーか、NetBSD/pc98をやってたひとたちって
「NetBSDをpc98に移植した」んではなくて
「NetBSD/pc98という独立したOSを作った」っていう
感じだったからねえ。core teamとか名乗ってたし。
mergeしないといってたのも自分たちの手の中に
全部置いときたかったからじゃないのかな。
i386/Cbus/devの下とか見るとNetBSDの本質わかってんのか?
てな状態でとてもじゃないけどmergeなんてできん。
NGNG
もし実現されるとしたら

(1) 神が -current 近傍の codebase で kernel boot を成し遂げる
(2) core な神が -current か、近傍の枝に放り込む
(3) 歓迎をもって世界に晒される
(4) i386 vs pc98 で重複が美しくないと世界中で認識される
(5) 世界中で i386 の MD/MI 分離が開始される

の順序しか思いつかないような。
NGNG
http://sourceforge.jp/projects/netbsd98current/
NGNG
>>17
>Registered: 2002-05-05 21:08
>Activity Percentile: 0%
先は長そうですね。まあマターリ行きましょう、ってことですか。
NGNG
なんか技術的におもしろいことって残ってんの?
NGNG
対応可能な port が対応を試みる、これが NetBSD です。
NGNG
対応可能な port があれば、ね。スマソ
NGNG
>>17
これってやってるのか?
NGNG
ここはひどいインターネットBSD/pc98ですね。
NGNG
>>19
ちゃんとしたMIのsys/dev/cbusを作ってluna68kでも使えるようにするとか。
NGNG
>>19
98NOTE/SXで動くようにして世界一遅いNetBSDマシンを動かすとか。
NGNG
PC-9801NSでも動くでしょ? 世界一遅いかどうかは知らん。

ハイレゾ、NESAbus、PC-98LT/HA対応
PC-9801-16 68000ボードでdual processor arch
2726
垢版 |
NGNG
LT/HAはV50ですた ∧||∧
NGNG
>>26
NS = NOTE SX
NS/E = NOTE SX/E

だけど、NCはNOTE NCなんだな・・・
NGNG
>>26
今すでにあるNetBSD/pc98というものは捨てて、
本家にマージするために移植をやり直す時のことを
言ってるんじゃない?
NGNG
merge 祈願 age

pc98というハード自体、移植作業それ自身以外で積極的に何かに
使うという意義を見出せなくなりつつあるのが寂しいですね。
日本語コンソール、FM音源、MOからブート、…ぐらいですか?
NGNG
NetBSD/pc98 MLでmerge話が出たのは去年の10月頃だったけどねぇ。

>とりあえず、 計画としては
>
>1) 1.4.3 => 1.5.? or current まで上げる作業をする。
>
>この部分は既存のi386/ATとのマージを考慮しなければ、
>単なる独立archなので難しくはないです。
>
>2) とりあえずMI部に影響ないようにcommitする。
>
>3) その後、ATとのすり合わせをする。

sodaさんも「NetBSD的には歓迎。作業用アカウントもすぐ作れるだろう」
とコメントしてたけど、やっぱcoreの人達が就職して、睡眠時間を削って
でも作業するなんて情熱は無くなってしまったんだろうね。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
このまま NetBSD/pc98 が廃れてしまうのは悲しい……っつっても手伝えるだけの
スキルが無いヘタレは何をすれば良いでしょうか。
NGNG
>>32
やっぱアレじゃない?
NGNG
うむ。アレだな。アレしかない!
がんばれ>32!!1
NGNG
今さらアレかよ……。
NGNG
余ってるマシンがあったら送るとかするのがよさげ。
肝心のマシンがないらしぃぞ。
NGNG
着払で PC-9801N 送り付けていいですか
NGNG
そのうちリサイクル法逃れに使われるようになる罠
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
386以上じゃないとだめだろ。 FPUもないときついな
NGNG
>>36
どこに?
ここには載ってないけど……
http://www.netbsd.org/contrib/hardware.html
NGNG
適当な ML にいらんか?と投げてもよいだろうし、
sf の開発者にメール投げてもいいだろうし、いろいろ手はあるだろがよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
age!!
43
垢版 |
NGNG
   
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
このOSって同じCPUにさえ移植できないのね
所詮リナックスの二番煎じだな
NGNG
>>44
神降臨
NGNG
sourceforgeのMLのパパのメールは放置プレイですか?
NGNG
移植はできてるけどmergeができてないんだよ。
本気でmergeしようと思ってるやつが居ないだけなんだな。
NGNG
行き(port)はよいよい帰り(merge)はないない
NGNG
ハードウェアくれ。
NGNG
>>49
ハードウェアがあればやるのか?
NGNG
やらないのにくれなんて言わん。
NGNG
どのハードウェアが欲しい?
NGNG
お仕入れの中に9801Ndがあったような気がする
5449 (=51)
垢版 |
NGNG
持ってるマシンのリストをさらせ。
NGNG
9821Cx2あるよ
NGNG
PC-9801NA/C なら余ってるけど。
NGNG
PC-9821V12 なら実家で余ってるが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
NetBSD/pc98 の入ってるCD付録ついてる雑誌は、

BSDmagazine 1999 No.1 以来出てないの?
NGNG
出す価値を教えてくれ。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
早くマージしてYO!
NGNG
おまえがやれ。
NGNG
いいだしっぺの法則
NGNG
で、どういう状況なんでしょ?
sf.jpのMLにsubscribeしてみたが、ログみたら9,10月しかメール流れてないしなぅ

結局なにも進んでない?
NGNG
O型タソはやる気があるのかな?
NGNG
>>64 無いみたいですね。
彼は何がしたいんだ? 混乱させたいだけ?
NGNG
ノナカさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
NGNG
>>64

やる気はあるけど技術がないんでしょうな
NGNG
日本語が分かっても現状はワケワカラン罠。
NGNG
Nelsonキターーー
NGNG
元記事を投げた彼はMCAバス用にデバドラが欲しいだけみたいだね。

んで、もはやpc98の金物ユーザが絶滅しつつあると考えてよいの?
NGNG
>>70
Nelsonタソだけならいない方がマシな罠。
NGNG
なんでこうもたらいまわされつづけるかなあ(w
73山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
N中さんage。彼のカーネルはどうやってブートするんだろう…
NGNG
>>74
気合い。
76山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
結局のところ皆FreeBSD(98)に流れてしまったのか?
NGNG
pc98 持ってないし..
NGNG
pc98 遅いし..
NGNG
pc98 port って NetBSD 的に何かおもろいことある?
日本語表示できる text vram を
(u)wscons でどーするか、とかそのへんかな?

それ以前に uwscons はどーなったんだ(藁
81名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
Tsutsui さんが dev/ic/vga_raster.c いじってたときに、 Jun-Young が「も
うすぐ続きやる」って書いてたような書いてなかったような。
82lilac
垢版 |
NGNG
eBrain21.comは、インターネットユーザーがホームページを
掲載するにあたって必要なサーバースペースを有料レンタルしています。
お客様に快適なサーバーを提供するためにさまざまなホームページの目的に応じて、
単なるホームページスペースだけではなく、動画やゲームまたは個人放送はもちろん、
そのツールとしてCGI、PHP、SSI、SQLデータベースなどあらゆるサーバースペースを提供しております。

http://www.ebrain21.com/

info@ebrain21.com
NGNG
>>81それはNetBSD時間のもうすぐ。
84山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況