>>279 >>281 >>283 >>284 >>285 >>286 >>287 >>289 >>290

みなさま、ありがとうございます。

シングルクォーテーションに空白が使えたり、
アッパーチルダとハット(キャレット?)の区別を知ったりと、
正規表現の難しさを知りました。

今、「テキストデータ料理学」っていう古い本を読んでいるのですが、
オライリーの正規表現本は買ったほうがいいですか?

(もう2〜3週間前にオライリーのサイトでカタログを注文したのに、
まだ来ない…)