探検
正規表現
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1正規表現
NGNG 正規表現
776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 12:19:28.18 apacheのmod_rewriteでURLを書き換えたいと思っています。
以下が.htaccessのコードになります。
-------------------------------------------------------------------------
RewriteEngine On
RewriteRule ^([a-z0-9_-]+).htm$ execute.php?id=$1
-------------------------------------------------------------------------
例えば、”http://moge/test.htm”にアクセスすると”http://moge/execute.php?id=test”と同じようになるというものです。
ディレクトリにはexecute.phpの他にindex.htmを置きたいと思っているのですが、上のhtaccessを設置すると、”http://moge/execute.php?id=index”に飛ばされてしまいます。そこで、正規表現で特定の単語(index)を除外するにはどうすればいいのでしょうか?
ご回答お願いします。
以下が.htaccessのコードになります。
-------------------------------------------------------------------------
RewriteEngine On
RewriteRule ^([a-z0-9_-]+).htm$ execute.php?id=$1
-------------------------------------------------------------------------
例えば、”http://moge/test.htm”にアクセスすると”http://moge/execute.php?id=test”と同じようになるというものです。
ディレクトリにはexecute.phpの他にindex.htmを置きたいと思っているのですが、上のhtaccessを設置すると、”http://moge/execute.php?id=index”に飛ばされてしまいます。そこで、正規表現で特定の単語(index)を除外するにはどうすればいいのでしょうか?
ご回答お願いします。
2011/03/12(土) 14:53:45.34
Rewriteが htmなら
index.html ファイルにする
index.html ファイルにする
778776
2011/03/12(土) 15:37:35.482011/03/16(水) 20:14:08.75
否定先読みでおk
あとマルチ乙
あとマルチ乙
2011/03/29(火) 11:43:28.27
すっごく基本的なことで申し訳ないんだけど
aaaを含んでいてbbbを含まない行
ってのはどう書くんですか。
aaaを含んでいてbbbを含まない行
ってのはどう書くんですか。
2011/03/29(火) 12:00:15.87
それは正規表現だけでやらなきゃだめなのかい?
2011/03/29(火) 12:06:43.95
grepでログの特定行を抽出したくて
2011/03/29(火) 12:20:13.45
grep -v
2011/03/29(火) 12:29:14.56
>>782
GNU grep で grep aaa logfile | grep -v bbb ってのじゃだめ?
GNU grep で grep aaa logfile | grep -v bbb ってのじゃだめ?
785784
2011/03/29(火) 12:30:38.86 かぶったか
2011/03/29(火) 12:47:45.98
ああ、そっか。-v
ありがと
ありがと
787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 01:34:57.59 vimの置換で以下のようなデータを置換したいです
hoge(半角空白*****)\tsage\t
↓
hoge\tsage\t
:%s/ //g だとhogeが ho ge だったりもするので
半角空白が続く\tを\tにしたいです。
どなたかご教示お願いします
hoge(半角空白*****)\tsage\t
↓
hoge\tsage\t
:%s/ //g だとhogeが ho ge だったりもするので
半角空白が続く\tを\tにしたいです。
どなたかご教示お願いします
2011/04/08(金) 02:09:54.62
789 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
2011/06/22(水) 16:55:34.67 aからz、かつAからZ、かつ0から9、かつその他記号(!"#$...)を含ませたいです。
[a-z&&A-Z&&0-9&&[^a-z^A-Z^0-9]]
とやってみたのですがうまく行きません。(´;ω;`)
どう表現すればいいでしょう。
[a-z&&A-Z&&0-9&&[^a-z^A-Z^0-9]]
とやってみたのですがうまく行きません。(´;ω;`)
どう表現すればいいでしょう。
2011/06/22(水) 17:10:25.90
.
2011/06/22(水) 17:38:34.78
>>789
むしろ含みたくない文字を列挙したほうが早いんじゃね?
むしろ含みたくない文字を列挙したほうが早いんじゃね?
2011/06/23(木) 00:03:09.64
>>789
それは印字可能な文字から空白を除いたものなんじゃあないのかい
それは印字可能な文字から空白を除いたものなんじゃあないのかい
2011/07/08(金) 22:03:29.79
肯定条件と否定条件、常にペアで考えたいところです
2011/08/03(水) 03:28:35.00
2012/03/07(水) 21:00:09.49
gsedをターミナルで実行したとき、
丸数字の1〜20が[\x{2460}-\x{2473}]でマッチせず
「無効な範囲の終端」というエラーメッセージが出ます。
何を間違えているのでしょうか。
丸数字の1〜20が[\x{2460}-\x{2473}]でマッチせず
「無効な範囲の終端」というエラーメッセージが出ます。
何を間違えているのでしょうか。
2012/03/07(水) 22:36:48.15
2012/03/07(水) 22:41:28.98
このスレ最近見てたと思ってたのに、8月だと…
2012/03/08(木) 05:24:46.29
>>795の自己レス
よく解らないのだけど、コードでなくそのまんま@からS(文字化けしていたらごめんなさい)
まで、1行ずつの置換行を書き並べたらうまくいきました。
コードだと1行ずつ書いてもダメでした。エラーは出なかったからコード間違えたかな。
よく解らないのだけど、コードでなくそのまんま@からS(文字化けしていたらごめんなさい)
まで、1行ずつの置換行を書き並べたらうまくいきました。
コードだと1行ずつ書いてもダメでした。エラーは出なかったからコード間違えたかな。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 23:08:25.45 linuxのgrepでgreenとつく単語を検索したいのですが、どういう正規表現を使えばよいのでしょうか
2012/05/28(月) 08:03:03.12
2012/11/13(火) 18:47:33.56
リンゴ 1個
ミカン 2個
イチゴ 1個
スイカ 1個
スイカ 3個
ナシ
トマト
トマト
トマト
パイナップル
ミカン 2個
イチゴ 1個
スイカ 1個
スイカ 3個
ナシ
トマト
トマト
トマト
パイナップル
802アップミス失礼しました
2012/11/13(火) 18:51:10.04 リンゴ 1個
ミカン 2個
スイカ 1個
スイカ 3個
イチゴ 2個
トマト 1個
トマト 3個
トマト 5個
を
リンゴ 1個
ミカン 2個
スイカ 1個 3個
イチゴ 2個
トマト 1個 3個 5個
のように整理したいとき、正規表現で実現可能ですか?
ミカン 2個
スイカ 1個
スイカ 3個
イチゴ 2個
トマト 1個
トマト 3個
トマト 5個
を
リンゴ 1個
ミカン 2個
スイカ 1個 3個
イチゴ 2個
トマト 1個 3個 5個
のように整理したいとき、正規表現で実現可能ですか?
2012/11/13(火) 21:24:23.96
何言ってんだ。
2012/11/14(水) 02:50:13.58
2012/11/16(金) 20:13:34.67
リンゴ 1個
スイカ 1個
ミカン 2個
スイカ 3個
イチゴ 2個
元データがこうなってない前提ならできるかもしれない
スイカ 1個
ミカン 2個
スイカ 3個
イチゴ 2個
元データがこうなってない前提ならできるかもしれない
2012/11/16(金) 21:56:43.28
なってても出来ないことはないと思える
2012/11/17(土) 00:18:53.21
いや、正規表現どうこうって話じゃないだろ
2012/11/17(土) 03:31:10.85
まあ、そうだね
2012/11/17(土) 15:01:28.93
出発点になるテキストが規則的であればあるほど作業が楽になる。
2012/11/17(土) 16:45:39.64
sedスレで聞いてないね。perlやawkなど、どこか他で見た? ってか、本人どうしたの?
2012/11/18(日) 02:35:29.83
釣りだったようだな。
812802
2012/11/20(火) 15:26:50.28 いろいろ研究中ですが、釣りじゃありませんw
他のスレにまで投稿すると、マルチで蹴られてしまうからです。
他のスレにまで投稿すると、マルチで蹴られてしまうからです。
2012/11/20(火) 16:03:55.39
マルチは同じ話題が並行して進行するのが問題。
ちゃんと移動すればマルチじゃないよ。
ちゃんと移動すればマルチじゃないよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 18:49:22.20 以下のような文章があったとします。
〜aaa〜bbbaaa〜bbbaaa〜bbb〜
(〜は文字数の定まっていない文字列を表しています。)
ここから、それぞれ最初のaaa〜bbbだけを抽出、真ん中のaaa〜bbbだけを抽出、最後のaaa〜bbbだけをで抽出したい時、どう正規表現で表せばよいのでしょうか?
〜aaa〜bbbaaa〜bbbaaa〜bbb〜
(〜は文字数の定まっていない文字列を表しています。)
ここから、それぞれ最初のaaa〜bbbだけを抽出、真ん中のaaa〜bbbだけを抽出、最後のaaa〜bbbだけをで抽出したい時、どう正規表現で表せばよいのでしょうか?
2012/11/20(火) 20:13:44.36
sedじゃだめなのかよ
2012/11/21(水) 02:55:30.50
「aaa」と「bbb」を例えば「【」「】」に置き換えてみると楽かも。
【があって、】以外のものがあるかないかして、】があったとき
が検索パターンってことになるよね。ここまでが正規表現。
その後は、1回目にマッチしたときだけ吐き出す、最後にマッチしたものだけ……
は、何を使うかで変わってくる。
【があって、】以外のものがあるかないかして、】があったとき
が検索パターンってことになるよね。ここまでが正規表現。
その後は、1回目にマッチしたときだけ吐き出す、最後にマッチしたものだけ……
は、何を使うかで変わってくる。
2012/11/21(水) 07:09:17.34
>>816
「【」「】」に置き換えるんじゃなく、「aaa」と「bbb」の例でお願いします。
「【」「】」みたいな1文字じゃなく、「aaa」「bbb」みたいな複数文字なので。
しかも、「aaa」と「bbb」の間に普通の文字としてa bもあります。
「【」「】」に置き換えるんじゃなく、「aaa」と「bbb」の例でお願いします。
「【」「】」みたいな1文字じゃなく、「aaa」「bbb」みたいな複数文字なので。
しかも、「aaa」と「bbb」の間に普通の文字としてa bもあります。
2012/11/21(水) 08:20:17.05
こいつ、何もわかってない
2012/11/21(水) 10:34:37.69
perlの正規表現使わないと無理だと思うよ。
2012/11/21(水) 11:10:04.60
こんな感じかな?
aaa[^b]*\(b\{0,2\}[^b]\+\)*b\{0,2\}bbb
aaa[^b]*\(b\{0,2\}[^b]\+\)*b\{0,2\}bbb
2012/11/21(水) 11:16:22.41
>>813の直後なのにマルチ
2012/11/21(水) 11:18:53.62
移動してるからマルチじゃないだろ
2012/11/21(水) 11:27:34.16
もっとタイムリーに本人出てこないとダレるわ
2012/11/21(水) 11:41:33.62
2012/11/21(水) 11:43:27.15
2012/11/21(水) 11:48:07.59
マルチか。もう知らん。
2012/11/21(水) 19:22:47.43
別人だと言ってるけど、それにしては似すぎ
2012/11/21(水) 19:39:46.55
こっちの見て書いたんだろ。
別人だとしてもマルチと変わらんな。
別人だとしてもマルチと変わらんな。
2012/11/21(水) 19:53:25.11
2012/11/21(水) 19:55:53.48
というよりシェルのが大元なのか。まあ、移動すると書いてあるからいいか。
2012/11/21(水) 23:32:17.64
こっちの奴は句読点付けてるのな
2012/11/22(木) 00:06:51.47
> シェルスクリプトスレより誘導されてきました
って書いてあんじゃん。ってかなんでこっちのスレで話を続けてるのかがわからん。
マルチうざい放置でスルーしよ
って書いてあんじゃん。ってかなんでこっちのスレで話を続けてるのかがわからん。
マルチうざい放置でスルーしよ
2012/11/22(木) 00:32:49.10
どっちが偽物とか関係なく、向こうの正規表現スレだけで進行させときゃ済む話だしな
2013/03/08(金) 21:56:18.88
すみません
(1)
(2)
(30)
(50)
(123)
(256)
こんな感じのデータを
(001)
(002)
(030)
(050)
(123)
(256)
こんな感じで変換するのはどうしたらいいんでしょうか?
(1)
(2)
(30)
(50)
(123)
(256)
こんな感じのデータを
(001)
(002)
(030)
(050)
(123)
(256)
こんな感じで変換するのはどうしたらいいんでしょうか?
2013/03/09(土) 00:11:09.75
sed -e 's/(\([0-9]\))/(00\1)/' -e 's/(\([0-9][0-9]\))/(0\1)/'
2013/03/09(土) 08:01:38.44
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
837834
2013/03/09(土) 08:24:40.012013/03/09(土) 11:33:06.26
パイプもあるでよ
2013/03/10(日) 04:11:12.59
2013/03/10(日) 12:21:19.60
このスレに来るな。(キリッ
命を懸けて誓う(キリッ
2ちゃん初めてか? 肩の力抜けよ。
命を懸けて誓う(キリッ
2ちゃん初めてか? 肩の力抜けよ。
2013/03/10(日) 15:01:39.61
そりゃ>>835ではないだろ。
2013/03/10(日) 18:41:45.07
しかし>>836の悪態はへどがでる
2013/03/10(日) 19:19:40.33
836 はウニ板で普通に見かける煽りレスだろ
2013/03/12(火) 21:07:11.26
質問です
正規表現使うとだーって英文テキストの変換が出来るじゃないですか
そこで各英単語の頭文字のみをわーって大文字に変換したいんです
出来ますの?勿論ググりましたが、当方馬鹿なのでわかりません
サルでも分かるような回答を強く期待します
僕はこういう小バカにしたような書き方しか出来ませんが、凄く切実に知りたいです
さぁどうぞ↓
正規表現使うとだーって英文テキストの変換が出来るじゃないですか
そこで各英単語の頭文字のみをわーって大文字に変換したいんです
出来ますの?勿論ググりましたが、当方馬鹿なのでわかりません
サルでも分かるような回答を強く期待します
僕はこういう小バカにしたような書き方しか出来ませんが、凄く切実に知りたいです
さぁどうぞ↓
2013/03/12(火) 21:36:04.74
>>844
引用符の中の単語はどう扱いますか?
``internationalization'' 等の長い単語が改行処理で ``-'' を使用して
分割された場合はどう扱いますか?
などなど, 例外事項が多々発生します.
すべての例外事項を網羅した上で, 各条件の対応方法を明記した上で
再質問したください.
引用符の中の単語はどう扱いますか?
``internationalization'' 等の長い単語が改行処理で ``-'' を使用して
分割された場合はどう扱いますか?
などなど, 例外事項が多々発生します.
すべての例外事項を網羅した上で, 各条件の対応方法を明記した上で
再質問したください.
2013/03/12(火) 21:40:19.06
>>844 だけで答えられる方によるサルでも分かるような回答を強く期待します
さぁどうぞ↓
さぁどうぞ↓
2013/03/12(火) 22:16:49.08
こいつネタであちこちに書いてるやつだから
まともに相手してもムダだよ。
まともに相手してもムダだよ。
2013/03/12(火) 23:24:14.34
2013/03/13(水) 04:58:06.84
大抵のアプリケーションにはデフォルトで付いてる機能だよな。
MS-Wordとかさw
MS-Wordとかさw
2013/03/13(水) 08:04:10.12
2013/03/13(水) 09:38:14.58
2013/06/14(金) 04:31:45.66
<
じゃね? 単語の始まり
じゃね? 単語の始まり
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
何かネタないの?
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
先日、他部署を交えて開かれた社内技術交換会でのこと。
先輩は自分が開発担当したあるソフトのコーディング中に思いついたという
ある文字列処理のプログラミングについて得意気に解説し始めた。
話し始めてしばらくして、隣の部署の人が口をはさんだ。
「それ、正規表現使えば済む話ですよね。スクリプトならsedとかで、
C言語からならregex(3)の関数群呼べばいいし。ウチでも昔はそれ専用の
文字列処理をいちいちコーディングしてたこともありますが
今ではregex(3)ばかり使ってます。ところで今日のお話というのは、
regex(3)を改良する方法か何かですか?」
そのあと先輩の話は支離滅裂になり、何の技術交換会だったのか
よく覚えていない…
先輩は自分が開発担当したあるソフトのコーディング中に思いついたという
ある文字列処理のプログラミングについて得意気に解説し始めた。
話し始めてしばらくして、隣の部署の人が口をはさんだ。
「それ、正規表現使えば済む話ですよね。スクリプトならsedとかで、
C言語からならregex(3)の関数群呼べばいいし。ウチでも昔はそれ専用の
文字列処理をいちいちコーディングしてたこともありますが
今ではregex(3)ばかり使ってます。ところで今日のお話というのは、
regex(3)を改良する方法か何かですか?」
そのあと先輩の話は支離滅裂になり、何の技術交換会だったのか
よく覚えていない…
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
勉強会だったら別にいいじゃん
文字列処理に役立たなくてもコーディング技術の勉強になれば
正規表現のライブラリが使えるのと正規表現のロジックを編み出すのは全く別の話
なんで別の部署の奴は得意げなんだ?
正規表現の存在を知ってる俺カッケーってこと?
文字列処理に役立たなくてもコーディング技術の勉強になれば
正規表現のライブラリが使えるのと正規表現のロジックを編み出すのは全く別の話
なんで別の部署の奴は得意げなんだ?
正規表現の存在を知ってる俺カッケーってこと?
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
コピペニマジレスカコワルイ
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
↓ヤンクがどうたら
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
コピペすなわちコピー&ペーストはWindoze用語。
UNIX(vi)ではヤンク&プットなのでヤンプと言う。
この用語を間違えて使用しているとドザと思われて馬鹿にされるので
気を付けるように。
UNIX(vi)ではヤンク&プットなのでヤンプと言う。
この用語を間違えて使用しているとドザと思われて馬鹿にされるので
気を付けるように。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
(´・ω・`)ノ ハーイ!
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
家畜人ヤンプ
2013/09/01(日) 07:39:33.31
ホスト規制で使用する正規表現の「(、|、)」の使用法について質問です。
「tanaka.co.jp」「tanaka.ne.jp」の両方を規制したい場合
「\.tanaka.(co|ne).jp」であっていますでしょうか?
「tanaka.co.jp」「tanaka.ne.jp」の両方を規制したい場合
「\.tanaka.(co|ne).jp」であっていますでしょうか?
2013/09/01(日) 07:59:41.15
それだと .tanakainenjp とかでもマッチしてしまいます
2013/09/01(日) 08:46:24.81
うしろ2つのピリオドもエスケープしろってこと。
2013/09/01(日) 09:12:06.75
ありがとうございます!
「\.tanaka\.(co|ne)\.jp」ですね
「\.tanaka\.(co|ne)\.jp」ですね
2013/09/22(日) 06:34:10.28
そろそろ保守し続けないといけない?
2013/12/20(金) 05:42:21.79
>>861
見えちゃう、見えちゃう。って、あれ、自分で書いたんだったorz
見えちゃう、見えちゃう。って、あれ、自分で書いたんだったorz
2014/02/10(月) 17:15:58.93
そっか、保守必要なのか
2014/03/27(木) 02:42:30.48
てす
2014/03/27(木) 07:28:06.64
2014/03/27(木) 07:58:50.65
>>870
「てす」は保守目的ジャマイカ?
「てす」は保守目的ジャマイカ?
2014/03/27(木) 09:03:14.23
保守目的なら「ほす」だろう。
2014/03/27(木) 10:42:31.43
そうか、そうだな。許してほす
2014/05/31(土) 04:04:08.83
「正規表現」って変な名前だけど、定着してきたみたいだね?
2014/05/31(土) 05:56:12.12
定着も何もコンピュータ上で実現される以前からこの名前じゃねーの?
2014/05/31(土) 06:16:13.32
正規表現は誤訳が定着したもの。
「無理数」の誤訳と一緒。
「無理数」の誤訳と一緒。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 【悲報】マクドナルドのモバイルオーダー使わない民、福袋に応募出来ない
- 【悲報】明日戦争になっても「戦争始めちゃった以上、政府を批判するのは利敵行為。挙国一致で応援!」となりそう [535650357]
- フィフィさんが姉と妹の写真を公開 「みんなべっぴんさん」「クレオパトラ三姉妹」など絶賛の声 [309323212]
- 観覧車、彼女と2人、落雷で9時間も閉じ込められる。なにをして乗り切る? [244594861]
