女性を UNIX に招くための HOWTO

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Encourage-Women-Linux-HOWTO/
UNIXでもやってみましょう。

#アニロリ方面の話は他所でおながいします。
NGNG
>>127
126でわないが…

夢って夜寝るときの夢のことでわ?
話の流れで将来の夢の話になったんなら、将来のキボーンを話せばいいじゃん。
現実志向は、ときに己を正当化する言い訳になっちまうこともあるし。
129うひひ
垢版 |
NGNG
>>124
元ってオイ
リコーンした香具師にそんなこと聞いてどーすんだよ
僕はプロポーズされたんだよね。「ねーケコーンしたいなぁ」って
だから「いいよ」って言っただけ
ちなみに別れるときも向こうから言われたんだよね「ねぇ別れようよ」って
だから「いいよ」って言っただけ
ちなみに両届けも相手が全部書き込んで保証人もたのんで出してたよ(うひひ

勢いは大事だから早く子供でも作って幸せになれよ
130 
垢版 |
NGNG
>>127
将来設計のことじゃなくて、睡眠中にみる夢のことだよ、
夢の荒唐無稽度が高いほどいいリトマス試験紙になりうる。

まずはこのレベルで二人の同期がどの程度とれてるかみてみたいところ。
131124
垢版 |
NGNG
ヤバイ、完全にてんぱってる
なんで、俺はこんなに必至に2chをやってるんだ!?
ついでに、激しく板違いなのにも気が付いた。
>>128
さらっと話の流れで言ってみます
>>うひひタン
正直スマンかった
>>130
>二人の同期がどの程度とれてるかみてみたいところ。
それをここで発表しろと?
今からドキドキしてきた。ついでに、ミリオネアのBGMで更にドキドキするんですけど
132 
垢版 |
NGNG
>>124
いや 発表はせんでええと思うが・・・
ある程度親身に聞いてくれてれば、まぁいい感じってところでしょう。
人の睡眠中の夢の話ほど聞いててアホくさいものはないので。

でだ。
>>124がプロポーズるのに精神的に足踏みしているのであれば、、、
ある風景・情景・眺め・集団・街などを>>124がみているときに、
ふと「ケコーンしてみたい」と思ったことのある場所に、二人で行ってみては?

# 例えば>>124が自分ちの家族とデパートで買い物をしていたときに、
# 見知らぬ新婚サン達が家具を選んでいるのを見てて、ふとそう思ったことがあった とか。
# つまり、
# >>124のカノージョと何の関係もないのに、そう思ってしまったことがある場所というのは
# 気がこもった場所で、勢いをつけるのにモアベター
NGNG
>>124
なぜだか応援したくなるな。
NGNG
何だこのスレは?

取りあえず ガンガレよ
NGNG
cat "やんこまりたい"
NGNG
>>124
> おいら、工業デザインなんかを殺ってるんだけど、
ここを読んで、知り合いのUnix使いな某デザイナーが書いてるのかと
一瞬思たーよ。
…よく考えたら、その人はもう婚約決まって指輪も注文してたな。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
こちらUNIX使いに憧れる40近い既婚女だが,
こんなのに寄ってこられても困るでしょうなー

ホントのとこはUNIX使いの女の人だってソコソコいるのでござりましょう?
NGNG
まあ新学期にパンをくわえて家を飛び出したら美少女とぶつかってその美少女が転校生でしかも自分のとなりの席になるような男の存在の割合程度はいるだろうな。
NGNG
>>138
はい、某アニメヲタは死ねよ・・・

ってわけでアニヲタは臭いので帰れ!
140124
垢版 |
NGNG
>>132
まことにもって、あなたは神だ
その時からって訳かどうか思い出せないけど、そんな感じのスチュエーションは過去にありますた
地区の子供会から頼まれて、ぱちょこん教室を四週間程(助成金の兼ね合いもあって)
市立図書館なんですけど、、、PSプリンタは無かった悪寒
でもNetBSDなRICOHプリンタがあった予感。おいらの転機はUNIXでつか?

土日に図書館に逝って、その時の事をマターリ語るってどうでしょう?
んで、良い流れになったらRICOHプリンタで、、、プリンタは忘れた方が良い?
でも、女性って想像の斜め上な事をすると非常に喜ぶ事があるんです。なぜ?
寒いと、感動のボーダーラインが僕には解りかねまつ
とりあえず、週末頑張ってみまつ。うーん???ばかりで変な乱文スマソ
>>133,134
応援ありがとう。うまく逝ったら報告しまつ
NGNG
>>139
某アニオタ なんて言える時点でチミも同類なわけだが
つーか某アニメって何を指してんだか知らんが、三流の少女漫画やらで良く描かれる話だと思うが
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
皆様、>>1の文書を一度ちゃんと読んでからもう一度このスレを通読してみな。
ここの林檎は全部腐ってやがる(藁
143 
垢版 |
NGNG
>>124
なるほど、もう一度行くにはパソコン教室の講師をやんないとだめなのか。
そのときのことを話しても、共感は得にくいのかもしれん。

であれば、そのときの状況に近い場所に行ってみるというのはどうだろうか?
どういうものがそれに近いのか考えるのは>>124の仕事だ

# 提案活動というものは、相手の共感を得ることと
# 自分に内在する[強い自信|モチベーション|スバラシイ直感]が大事。
# 逆に、共感は大丈夫そうなのであれば、単に口説くだけでオッケーと思われる。
# それと、斜め上に行くためには、そのときに思いついたことで上にいかないと効果は薄いと思われる。
# 用意しておいたネタで上にいくとコケたときの滑落度合いが恐ろしい
144133
垢版 |
NGNG
>>124
マジでおれの分までがんばってくれ。
最近、玉砕してね。
ケッコーンとかじゃないけど。

本題に戻る。
おまいらなんでUNIXに女性を招きたいの?
ってかまずは職場だろ?
145 
垢版 |
NGNG
>>142
少なくとも日本、いや、アジアにフィットする内容とは思えんのよ、あのHOWTOは。
Linuxに限らず、あらゆることについて日本やアジアはあのHOWTOの反対やってる地域でもある。
どんな職場でもセクハラまがいの言動を聞くこと多いでしょ?
なのでUNIX界だけいい子にはなれっこないよ。

ということを体言しているスレでもあるということだ。
NGNG
>>144
>>1のリンク先を読んだうえであえてそんな疑問を?
147144
垢版 |
NGNG
>>146
ざっくり最初の方だけ読んだけど
すなわち男こそが"女性がUNIX(Linux)へ触れる機会を奪っている"とか
ってことだっけ?
# すまん、ちゃんとは読んでない・・・
あのHowtoってタジマヨーコっぽいって思ったのはおれだけ?

とりあえずもっかい読んでみる。。
NGNG
>>145
確かに日本の場合、親父サラリーマンよりオタの方がよっぽど
あのHOWTOに準拠しているような気がするなぁ。
NGNG
>>124
折れってばUnixのスキルは低いんだけどさ。
君のこと好きなんだ、って素でいうといいよ。

少女漫画とか読むといいかも。
谷川史子とかいいよなぁ、昔のやつ。
ちょっと子供っぽいんだけどね。
NGNG
少女漫画は女性が「こう言われたい・こうあって欲しい」と思う幻想を
漫画にして売ってるわけだからね。こういう時には本当に役に立つよ。
万巻の文学書よりも。
NGNG
それでもUNIX屋ちゃんでつか!!
152149
垢版 |
NGNG
Unixのスキル低いのは折れね。

文学書だったら死者の書とかいいよ、恋愛の参考にはならないけど。
NGNG
>>148
多分、「自信の無い女の子が多い」って前提で書かれている部分が、
日本では「自信の無いオタクが多い」って形でオタク自身に
あてはまるためではあるまいか?

ただ、そういう集団って妙によそよそしいんだよなぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ふぇみにすとになるための HowToじゃないのかしらん、あれは。Linuxにかぎらず一般に通用するとおもた。まー、ふぇみにすとになれば LBUGの人が増えるかはまたなぞで。特に日本ではフェミニストな女性も多くなさそうだし。
NGNG
「女子供に使えるシステム」とUNIXって、矛盾する哲学だと思うが。
NGNG
>>155
どう矛盾するの?具体的にきぼん。
NGNG
>>156
「女子供はすっこんでろ」というRFC4478に則っていません。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
RFCも罪だな。
NGNG
ここらでゴルァとか逝ってるのってだいたい女だと思う。 ことにしてる。
NGNG
1のHowTo読んでも、結局はこうなりたい訳だろ?ウニヲタ共よ。結局無理なんだよ
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030124004040057.jpg

最近フロイト読んで思ったんだが、自分に正直が一番だ
メモリスロット16本あったら、全部埋めたくなりますが、何か?
意味無く大きい物が好きですが何か?
そんな事言いつつ尻にひかれてますが何か?
161 
垢版 |
NGNG
>>160
それは妄想上の話で、それいいはじめたら毎日毎秒どんな状況においてもそうありたい(笑)
UNIXに限らず、例えば女に関しては潤沢と思える音楽業界ですらそーいう面あるし。

というか、違う形質の人間が入ってくるのはコミュニティにとって新陳代謝となるので
ありがたいことだと思うのだが・・・
日本においては、
皆オサーンオバハーンになってからコミュニティ作るといいんじゃないかと。

162155
垢版 |
NGNG
>>156
UNIXは、熱い男が熱い男のために作ったOSだからさ!
もし仮に、UNIXが熱い男が熱い女のために作ったOSなら、
ああいう設計にはなってないでしょう。
UNIXなインターフェイスの話(たとえばCUIとか)だとは、
私は思ってなくて、
女性が別に計算機を使わなくても楽しく暮らしていけるっていう、
「性別」なんだと思ってる。観てる世界、楽しめる世界が違う!

彼女たちがメールを楽しむのはメールが楽しいからで、
男みたいにメーラーの実装について熱く悩んだりしないと思う。
男は道具に燃える生き物でわ。優れた道具を目指してるUNIXだし。
163クンクン(葬式)
垢版 |
NGNG
>>162
それは性差別だと思うわ。。。
クンクンも道具に萌えたりAPOPやPOP before SMTPをハックするわよ。。。

クククのクーソ。。。
NGNG
> 女性が別に計算機を使わなくても楽しく暮らしていけるっていう、
> 「性別」なんだと思ってる。観てる世界、楽しめる世界が違う!

>>1のリンクにもあるが、フェミ的にみればそれは
生まれつきの「性別」ではない。
単に「女性はそのように育てられている」というだけのこと。

そしてそういう性差を助長しているのがお前のような意見。
NGNG
>>164
えらいまた的確な突っ込みだこと
166 
垢版 |
NGNG
というか、>>1の資料が述べていることは・・・

全ての女性が直感的に、UNIXが面白そうなオモチャという風に思えるモンなのかどうかは別にしておこう。

# なぜなら全ての男性が直感的に、UNIXが面白そうなオモチャという風に思えないからだ、
# このLook&Feelは万人に受けるものではない。

興味あり気に眺めている人間については、
男であれ女であれガキンチョであれジジババであれ、面白そうなオモチャに見えてることは間違いない。

そこから先の機会均等は、コミュニティとして保障してあげるのも悪くはないだろう。
もちろん、オモチャとしての楽しみを奪わないために、
ハードルの高さ設定は老若男女かまわず均一とするのが望ましい。

ってなだけの話では??
NGNG
釣りや車が好きな女が少ないのと同次元の話だと思うけど。
去る者は追わず、来る者は拒まず、でいいんじゃないの。
来るものも拒んでいるのは確かだけどね。
特にある種の連中が(略
NGNG
どの種?
NGNG
俺のタネ。
170162
垢版 |
NGNG
>>164
女性は「女性らしく」育てられている、
女性は後天的に環境によって強制される女性像に束縛されている被害者、
っていう価値観ですか?そういう意見もあるんだろうけどね。

まぁ、性差による本能の部分は、最初から最後まで存在するよね。
で、道具を極め、他人を凌駕しよう、っていうハッカー思想って、
いかにもオス的行動パターンに見えるのだが。
俺たちのご先祖様の世代において、
効率のよい着火法やその戦術利用を必死になって開発してたのは、
オスのハッカーだと思うが。メスはそういう発想をせんでしょう。

性別が三つでは無く、ひとつでもなく、二つであるのは、
「多様は善」と「KISSの法則」の中庸を神様が選択したのかも、
とか、俺は思ったりしたよ。
性差を認め、その本能的長所を利用する考え方の方が俺は好き。
もちろん既成のUNIX文化から女性をシャットアウトする理由なんて無いのだが、
実際は、UNIX文化は(世間から言われるほど)閉鎖的なコミュニティじゃないと俺は思うのな。
つまり、女性の方からUNIXに近寄る欲求や本能、動機が無いから、
自然な流れに沿って、現状の汗臭いコミュニティになってるんだと思う。
で、女にUNIXは向いてないんだろうねぇ、って思うのさ。
NGNG
>>164
結局、環境のせいにするヤツは駄目だと思う。
んで人のせいにするヤツも結局は駄目だと思う。
男女問わず。

"育てられている"ってFBIにでも育てられてんのか?

いかなる方法をもってしても学習の機会を奪うことは
不可能だとおもうんだけど。
男女問わず。

性差って足の速い奴もいりゃ、絵の上手い奴もいるって
意味だろ?
NGNG
そういえばジェンダー板っていつなくなったんだろう
NGNG
>>172
男性論女性論板に名前が変更された模様
NGNG
unixは哲学であり、抽象的な概念だから、
男女なディスカッションも内包されうる、と書いてみるテスト。
NGNG
>>171
じゃあたとえば、なんで日本からコンピュータサイエンスの
世界的な有名人が出ないんだ? なんでチューリング賞の受賞者が
まだ一人もいないんだ? なぜ主要なソフトウエア技術のほとんどが
海外からもたらされるんだ? なぜオープンソース活動が米国ほど
メジャーにならないんだ?

お前の意見によればそれは日本人が本当に無能だから、ということなんだな。
「いかなる方法をもってしても学習の機会を奪うことは不可能」だしな。
くれぐれも環境や文化のせいにするなよ。
NGNG
ま、クローン猫はそっくりじゃなかったわけで。
NGNG
>>175
そりゃ相対的な数の問題だろ?
なんでオクラホマ州のポンチキ村にはチューリング賞の受賞者が
まだ一人もいないんだ?
なんで青森県八戸市にはチューリング賞の受賞者が
まだ一人もいないんだ?

たとえ話が良く解からん。
NGNG
>>175
無能なのは君だと思われ。
国籍、文化的背景、性別無能が、
無能か否かのジャッジメントの要素になるかどうかなんて、
議論の話題にも上ってない。

ましてや、受賞による権威付けなんて、政治的過ぎる話。

女性が無能、ゆえにUNIXに対応できない、、、っていう論脈ではない!
、、、、っつー事を理解すれ。
179171
垢版 |
NGNG
177=171

"いかなる方法をもってしても学習の機会を奪うことは不可能"
とかってのはちょっとカッコいいかなぁなんて軽い気持ちで
書いたのは事実。

>お前の意見によればそれは日本人が本当に無能だから、ということなんだな。
そうは解釈できんだろ。
そこまでは卑屈にならん方がいいぞ。
NGNG
>>175
これは国とか、文化とか、そういうレベルの話であって、
性差っていう本能のレベルの話じゃないよね。
NGNG
ヒトの男と女って、ネコとイヌ以上のミゾがある。
ネコは木に登れるが、泳げない。イヌはその逆。
そういう話。
男女はお互いを補完しあい、種を保存し、システムを延命するのだ。
NGNG
>>170
確かにUNIX文化って閉鎖的なコミュニティだとは思わないけれども,
女性にとっては敷居が高いと思う。
とある勉強会に参加してみたのだが, 女性の方がいるかなと期待して
行ってみたけれども, 見事にいなくてショボーン。
地方だと無理なのか…?
こういうコミュニティって男性だけなのが容易に想像できるので
女性が実際に参加するのには結構勇気がいると思う。
NGNG
> そりゃ相対的な数の問題だろ?
> なんでオクラホマ州のポンチキ村にはチューリング賞の受賞者が

なるほど、日本の人口がオクラホマ州のポンチキ村とほぼ同じなら
その議論はなりたつだろうな。しかし知らなくてびっくりするだろうけど、
日本の人口はなんと1億人以上もいるのだよ。米国の約半分だ。

> 無能なのは君だと思われ。国籍、文化的背景、性別無能が、
> 無能か否かのジャッジメントの要素になるかどうかなんて、
> 議論の話題にも上ってない。

勝手に思ってろ。こちらもそんな話はしていない。

> >お前の意見によればそれは日本人が本当に無能だから、ということなんだな。
> そうは解釈できんだろ。
> そこまでは卑屈にならん方がいいぞ。

無能かどうかはどうでもいい。
環境による要因を否定すれば、あとは本能しかよりどころがなくなるわけ。
したがって、日本人の脳はコンピュータ向きにはできていない、
という結論になる。以上
NGNG
>>182
でもコミュニティってか仲間というか
そうゆうもんだって気もするんだよね。
男性、女性関わらず経験の無い人はドキドキするじゃない。

あれだな女性をUNIXに招くHowtoなのか
コミュニティに招くHowtoなのかを切り分けりゃ
もっと話は簡単そうだな?
そうでもない?
NGNG
>>183
女性が嫌うのはヒトの話を聞かない男らしいぞ?!
NGNG
>>183
真性なかたですか?(w
コンピュータ向きかどうかのジャッジメントの要素として、
「賞、権威」をあげたのが、君の減点対象でもあるのね。
そういう評価は別の泥臭い要素も絡むでしょ。

で、ぶっちゃげた話、日本の文化土壌は、
必ずしもソフトウェア産業において得手とはいえないでしょう。
これは脳の話じゃなくて、環境、文化人類学や、社会学の話。
日本人がアメリカで育てば、アメリカ人として育つわけで。
アメリカの文化に見合った、日系アメリカ人に育つだろうな。

で、そういう話じゃないわけね。

環境が個体にもたらす影響は絶大で、それは事実だと思う。
しかし、UNIXや数々のツール郡が開発されたような、
技術革新、ハッキングの動機が、
すべて環境によってなされたかというと、そんなことは無いでしょう。
むしろ、オス的本能、闘争心、好奇心、ハッカー魂がそうさせてきたのが歴史だと思う。
NGNG
>>183
おまえ"UNIXと女性"みたいな話してんのに
任意の国の総人口持ってきてどうすんだよ。
>なるほど、日本の人口がオクラホマ州のポンチキ村とほぼ同じなら
>その議論はなりたつだろうな。
成り立たねーよ。
そん中でキーボード叩いてるヤツは何人いんだよ。
データの妥当性って知ってるか?

>無能かどうかはどうでもいい。
っておまえが無能にこだわってんだろ。

>環境による要因を否定すれば・・・
>したがって、日本人の脳はコンピュータ向きにはできていない
>という結論になる。以上
結論部にいたるまでがメチャクチャじゃねーか!
おまえ、もっかい書き直し!
NGNG
男は女より筋力が強いのが通念。
で、女にも門戸を開く土建業者がいるとする。
でも後者に挑む女性の絶対量は、男よりも少数でしょう。
NGNG
これスレみんな童貞?
NGNG
なるほど。プログラマはデジタル土方と言われているからな。
NGNG
あ、後者って、択一の要素が無いね。。。
NGNG
>>190
ソレダ!
NGNG
>189
いちいち童貞、童貞、確認すんなよ。
うっとーしーなぁ。
安心しろ。
おまえだけだ。
NGNG
「女性を土建屋に招くためのHOWTO」
195 
垢版 |
NGNG
漏れの親戚のねーちゃんは強度のミリタリヲタ

だから、強度のUNIX-nerdsがいてもおかしくは、ない

と思ってる
NGNG
局所的事例は無意味だと思うが。
NGNG
Excelとかってわりかし女性も好きじゃない?
おれなんかよりよっぽどできる気が・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
明日彼女とデートだから、なんでUnixやらないのか聞いてみっぺ。

#脳内彼女じゃないよ♥
NGNG
できるかどうか以前に、やる気が無いのが問題と思われ。
「コンピュータいじりのどこが楽しいの?」というのが
一般人の反応だろ。それじゃいくらハードルを低く
しようとしても無駄というもの。
NGNG
UNIXに招き入れるべきものは無い。
しかしUNIX自体にドアは無いはずだ。
NGNG
>>197
同意。
Exelむずいよね。。。。
NGNG
>>201
そうそう、AWKの方がまだましってかんじだしぃ・・・
201ちゃんなんてほらエクセルのスペル間違ってない??
私たちって女々しい??
NGNG
男性コンピューティングの象徴です。吼
http://www.ntk.net/ballmer/mirrors.html
2041
垢版 |
NGNG
えー、はいっそーゆーワケでして
UNIXに女性はやってきませんでしたが
これに懲りずに万人に愛されるUNIX環境を構築しましょう♪
それではhack!hack!hack!
NGNG

コンピュータ趣味がガーデニングのようなものに
落ち着けばいいなと、漏れは思います。
事の本質は女性が少ない入りづらいとかではなくて、
一般人のコンピュータに対する距離感が上手く取れて
いないことにあるんじゃないかと。極論してしまえば、
まったく関心の無い層と、オタクの二つしかない。
もっと両極端の間を連続させるような人がいた方が
趣味としての認知度も上がるかなと。
ちなみにここでいうコンピュータ趣味とはプログラミング
をするというのが大前提だと考えてます。シェルスクリプト
でもバッチファイルでもなんでもいいけどね。命令を
与えて実行させるというのがやっぱりコンピュータ趣味
の醍醐味でそ。

なあんて書くと岩谷信者だとか言われるんだろうなあ(藁
ところで、
囲碁や将棋って思ったより女の人もやるんだね。
漏れは知らなかった。ああいった感じになればいいなと
おもいまつ。
206 
垢版 |
NGNG
囲碁将棋でも、女性の段位保持者はそれなりにいるのだよ。
NHK教育みてたらわかるけど。

# 正月はNHK教育のこども向け囲碁講座をほくほくしながら見てますた
NGNG
まぁ、人間として興味を持ってくれている人の邪魔は
したくないよな。
んで、その興味を一緒に楽しめる人がいりゃツイてるよな。
正直、誰だっていいや。
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
例えばさ、GNUポストペットがあればいいとか意見があったわけだが、
ポストペットするような女がUnix板きてみろよ。

質問スレたちまくりで、あげくのはてに「どうして排他的なの?」とか問われ
るぞ。

でもそうなったら、Unix板から女のUnix板とかあたらしい板ができるかもね。
209 
垢版 |
NGNG
ま、だからUNIXそのものはありのままのUNIXでいいわけでして・・・
ぶっちゃけWWW/POP/SMTPやXなんぞなくてもいいくらいのUNIXでいい(ちょっとオーバー?)

とはいえ、女性のUNIX使いが皆ジョルジュ・サンドにならざるを得ない状況ってのは
どうなんでしょうね、というのが>>1の文書の本然なんじゃないかな。

# GNUポストペット・・・はあっても使わないんじゃないかと
NGNG
>>206
女性の段位保持者がかなりいることは知ってた。
ただそこから、アマチュアレベルの愛好者層ってのが
ある一定数いるということ、これがいまいち想像できなかったのね。

>>207
仕事としてみるとIT系にはかなり女の人がいるね。
ただそれはあくまで仕事。UNIX文化的な好奇心――まあ
一般化して趣味と称したいところだけど――に突き動かされて
ハックする、なんてユーザー層は今の所皆無に等しいかな。
おれはもっと広く趣味としての認知度が上がるような方向に
いってほしいなと思ってまつ。でないとホントにそれが楽しいと
感じるような人もあまり入ってこないのではないか。
NGNG
そのときにユーザーのレベルを問うようなバカなマネは
してはいけないね。将棋の奨励会の人間で一部性格の
悪いやつが、未熟な人間を見つけてコケにする。これって
一般常識で考えれば最悪な態度だと思うけど、コンピュータ系の
人は、これがデフォルトだからね(藁。
10行のシェルスクリプトを書くのに丸一日使ってしまうような
ユーザーがいてもいいじゃないか。結果を急ぎすぎないで
少しずつ慣れていければいいんだよ、といった助言が
できればいいなと思いまつ。

自らが尊敬してもらえるようなユーザー層を育てる、
これって薄っぺらい理想論だけど、でもこうして地道に
続けていくしかないんだよね。
そのときに新たに入ってくる人が例え男だけだとしても
そこはまさにスタート地点なのだと。


とか偉そうなことを書きながら、自分は身の回りの人にすら
コンピューティングの楽しさを伝えきれていないのでした。。。
212 
垢版 |
NGNG
>「どうして排他的なの?」

日本でUNIXを広めた人間が悪い そうだそういうことにしよう!
ということで、JUNETとfjが犯人にケテーイ。
ついでに反面教師的なNIFTY-Serveも。
NGNG
折れは女性じゃないけど、メーリングリストなんかには入ってないなぁ。
プログラムはシロートだけど日本語関係のことなんかは多少知ってるのね。
でもよー、そーゆー人間の意見とかって聞いてもらえそーもないじゃんかよー。

デザイナーとかにもそゆ人多そうな気がするなぁ。
だからKDEとかってなんか素人っぽいんじゃないんかな。
NGNG
FreeBSDコアチームに女が入った事あったっけ?
NGNG
>>214
ない。committerレベルでも数人だしねぇ。
216 
垢版 |
NGNG
貴様ら、なんでそんなに真剣なんですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>213
>プログラムはシロートだけど日本語関係のことなんかは多少知ってるのね。

Unix周りでいちばん弱いところなので、積極的にやる気でいるなら
活躍の場はいくらでもあると思う。

例えば日本語変換を使っててクソだと思うところがあったら、それを
体系立てて指摘して、開発者側にフィードバックしてくれるとすごく
助かる。ましてやそれが女なら。

ともこ、夕子に続く3人目のアイドルを獲得できるかどうかが、
次世代日本語入力のスタンダードとなれるかどうかを分けるのでは
ないだろうか。
NGNG
千絵タンは過去の人でつか?
てかLinux寄りだからスレ違いか・・・
NGNG
まぁ女子供はlinuxでもいじってなさいってこった。
NGNG
>>216
自分のやっていることをもっと多くの人に関心を持ってもらいたいから。
自分のやっていることをもっと多くの人に認めてもらいたいから。

UNIXを通して女と知り合いたいとかは思わない。
だけど女だろうが子供だろうが、興味を持ってくれる人は
大いに歓迎したいなと。
「いい歳してパソコンばっかり弄くって何が楽しいの?」
という風に言われた経験がある人なら分かるだろうけど(藁
221 
垢版 |
NGNG
カーニハン「人ってホラ ただ生きてるだけじゃツライだろ
       意味とゆーか・・そーゆうの
       金持ちになりたいとか 女にモテたいとか 正直に生きたいとか・・
       それぞれ求めるモノあるだろ人って

       で オレは何かなって考えたとき−−−

       わかってほしいってコトかな・・と

       UNIXというOperating-Systemを介して
       オレという人間をわかってほしい−−−−−−と

       金もほしい 有名にもなりたい
       だけど
       それよりもわかってほしい−−−なんだ

       それも ただ誰でもってワケじゃない
       誰にわかってほしいのか 
       それが大事だとこの年でやっと気づいたんだ」
NGNG
MacOSX よりポップで日本語バッチリの GUI 。
チョーかんたんインストロール。(パソコンにCD入れて十分待つだけ)
自分の携帯電話で入力できる入力装置。
IE よりキレイに Web が表示されるブラウザ。

既存のユーザに求めることは、Web サイトを閲覧することを「インターネット
する」と言うことを許す寛容な心。
NGNG
ホゲる、とかハげるとかいってるよりいいんじゃねえの?<インタネットする
NGNG
124はどうなったのかなぁ?
幸運を祈る
NGNG
なんかPC自作板でも随分前に書いたような気がするが。
このテのものに女性が興味を示さないのは女性という種そのものが
手段と目的を認識し、双方を履き違えないような種だからではないだろうか。

女性がPCで実現したいという目的はWindowsなりMacなり携帯なりで容易に
実現しうるものであることが大半であり、わざわざUNIX系OSで行わなくても
よい。よってUNIXなんかに興味は示さない。

逆に、男性の場合目的よりも手段を重視しがち。
趣味のPC自作や改造、WSの導入、各種OSのインストール(UNIX系OSの常用)
なんかは手段そのものを楽しむのが目的となったしまった結果。

女性をUNIXに招こうにも、女性が実現したい目的がPCでも容易に達成しうるものに
限られるうちは無理だとしか言いようがないと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
■迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催■

「ワタナベケイコ」なる人物が、
スレ主の携帯に、アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、この「ワタナベケイコ」の熱意を評して
ガンガン入ってやろうぜ!

携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260

         訪問開始は本日23:00
NGNG
>>222
冷静に考えて、折れ自身はそーゆーOSを使いたくないんだが。
そーゆーのが欲しいのなら普通にWinXPなりMacOSXなり使かうんじゃないんだろうか。
Vineとか本当にあれをあのまま使いたい人がいるんだろうか、と思うなぁ。

>>217
いや、そゆことゆーなら自分で作れとかいわれそーなのが恐いんだと思うな。
コンピュータを中心に使っている人が望む日本語入力ソフトと文系のヤシが望むものは
なんだか違うよーな気がする。
折れは特殊な文系の人なので、変態な文章も入力出来るSKKを使ってるけどって、スレ
違いだな。。

NGNG
なんかの文章を読んだのがきっかけで
「特殊な文系」==「スカトロジスト」
という脳内変換ができあがってしまったのだが、
これはどの程度正しいですか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況