「人間は『無用な知識=トリビア』の数が増えることで
快感を感じることができる唯一の動物である」
(SF作家/アイザック・アシモフ)
世間には知ってそうで知らない事が溢れている。
そこで番組では、明日人に教えたくなるような雑学・知識をVTRで紹介。
30分で物知りになれる雑学情報バラエティ。
「trivia」(=雑学・些末な)から、番組で紹介する雑学ネタを『トリビア』と呼ぶ。
司会:高橋克実、八嶋智人 ナレーター:中江真司
公式ページ→http://www.fujiint.co.jp/TRIVIA/ (ここから投稿も可)
全国放送日時リスト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/prog/net/a35-trivia.html
過去に放送されたネタ一覧
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/prog/trivia/index.html
(メインページ http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7977/index.html)
この番組のスーパーバイザー 唐沢俊一のサイト
http://member.nifty.ne.jp/uramono/
UNIXにも知って楽しいムダ知識があるはず。
おまいらの知ってるUNIXのムダ知識を教えてください。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
探検
【へぇ】トリビアの泉@UNIX板【へぇ】
NGNG
NGNG
>>79
違反するよ。translation unitとしては違反しないけど。
違反するよ。translation unitとしては違反しないけど。
NGNG
今時のUnixのshutdownコマンドは大抵内部的にsyncを実行する
でも、いるんだよな必ずsyncしないと気が済まない香具師
でも、いるんだよな必ずsyncしないと気が済まない香具師
83名無しさん
NGNG Ken Thompson は cc に login.c がコンパイルされるたび
勝手に裏口をこさえるような細工をしていた。
勝手に裏口をこさえるような細工をしていた。
84名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>57 Matthew
85あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
>>85ヘェー
NGNG
cshまたはtcshで、
$2147483648
を実行すると面白いことが起こるかもしれない。
$2147483648
を実行すると面白いことが起こるかもしれない。
NGNG
>>87
何も起こらなかったYO!何が起こるんだYO!
何も起こらなかったYO!何が起こるんだYO!
8988
NGNG スグ分かった。失礼。
NGNG
システムによっては、
ping 2130706433
で常に'2130706433 is alive'と表示される。
ping 2130706433
で常に'2130706433 is alive'と表示される。
NGNG
避妊にはコーラがいい
92名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG93あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
Solarisの/bin/shのバグ
% what /bin/sh
/bin/sh:
SunOS 5.8 Generic 109324-02 February 2001
% echo $LANG
ja
% /bin/sh -c '"foo"'
/bin/sh: foo: 見つかりません。
% /bin/sh -c '"not found"'
/bin/sh: 見つかりません。: 見つかりません。
% what /bin/sh
/bin/sh:
SunOS 5.8 Generic 109324-02 February 2001
% echo $LANG
ja
% /bin/sh -c '"foo"'
/bin/sh: foo: 見つかりません。
% /bin/sh -c '"not found"'
/bin/sh: 見つかりません。: 見つかりません。
95名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >76
catman のそれは 「Life with Unix」にあったね。
「Life〜」のコラム?全部と、jargon全部訳したら
「へぇ〜」いくつもらえるでしょう。金の脳欲しい。
はいいらっしゃいませ〜
catman のそれは 「Life with Unix」にあったね。
「Life〜」のコラム?全部と、jargon全部訳したら
「へぇ〜」いくつもらえるでしょう。金の脳欲しい。
はいいらっしゃいませ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG > 82
shutdown前のsync 3発の元ネタをUPしたら
漏れの持ち「へぇ〜」全部あげましょう(どうやって?)
shutdown前のsync 3発の元ネタをUPしたら
漏れの持ち「へぇ〜」全部あげましょう(どうやって?)
NGNG
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/5924
sync sync sync halt の 3つめの sync は気休め、
sync sync sync shutdown の 3つの sync は全て気休め。
sync sync sync halt の 3つめの sync は気休め、
sync sync sync shutdown の 3つの sync は全て気休め。
NGNG
この記事を読む限り、
shutdown の前であっても sync する価値はあるように思うのだが
shutdown の前であっても sync する価値はあるように思うのだが
NGNG
>>98
そうですね。この記事のスレッドはさらにこう続いています。
FreeBSD 以外でも大体同じような事情なのかしら?
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/5935
そうですね。この記事のスレッドはさらにこう続いています。
FreeBSD 以外でも大体同じような事情なのかしら?
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/5935
NGNG
100へぇ
NGNG
>>95
> jargon全部訳したら
Jargon File は「ハッカーズ大辞典」として翻訳されている。
訳書の改訂新版の訳者あとがきは
sed スクリプトで書かれている。
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4084-X.html
> jargon全部訳したら
Jargon File は「ハッカーズ大辞典」として翻訳されている。
訳書の改訂新版の訳者あとがきは
sed スクリプトで書かれている。
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4084-X.html
NGNG
NGNG
NGNG
不思議だね。
$ sh -c '"NullPointerException"'
sh: ぬるぽ: 見つかりません。
$ sh -c '"NullPointerException"'
sh: ぬるぽ: 見つかりません。
NGNG
1つ目のsyncはマシンのため
2つ目のsyncはあなたのため
3つ目のsyncは神のため
2つ目のsyncはあなたのため
3つ目のsyncは神のため
NGNG
NGNG
>>106
あれ、コマンドの書式から見てもJCL起源だって何年か前のユニマガになかったっけ。
あれ、コマンドの書式から見てもJCL起源だって何年か前のユニマガになかったっけ。
108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
109あぼーん
NGNGあぼーん
110sync3回は
NGNG tea for you, tea for me, tea for pot.
にひっかけて、
sync for you, sync for me, sync for god.
にひっかけて、
sync for you, sync for me, sync for god.
111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
>>105
へぇ。あの国で動いてるOSは *nix だったのか
へぇ。あの国で動いてるOSは *nix だったのか
NGNG
>>104
ガッ
ガッ
116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG へぇー
117あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
UNIXという美容室が横浜にある。だっけ?
UNIXという食品容器ブランドが存在する。だっけ?
UNIXというオーディオコンポ名は日本マランツの商標である。だっけ?
UNIXという食品容器ブランドが存在する。だっけ?
UNIXというオーディオコンポ名は日本マランツの商標である。だっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIX ってタッパーウェア持ってるよ
NGNG
NGNG
>>120
どこが?
どこが?
NGNG
>>119
タッパーではないだろ。
それだと
NetBSDっていうFreeBSD使ってるよ。
ってことになっちゃう。
まあ、それだけタッパーウェアがプラスティック
容器の代名詞として普及してるって事だけど。
タッパーではないだろ。
それだと
NetBSDっていうFreeBSD使ってるよ。
ってことになっちゃう。
まあ、それだけタッパーウェアがプラスティック
容器の代名詞として普及してるって事だけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIXっていうレンタルビデオ屋なら近くにあるぞ
NGNG
そういや近所に美容院あったな白地に赤文字でUNIXて。
NGNG
○葉○付近には、demons barという酒場があるぞ
あー、aが足りねー
あー、aが足りねー
NGNG
美容室とか食品容器ネタは有名すぎて
トリビアになりゃしまへん。
トリビアになりゃしまへん。
127山崎渉
NGNG (^^)
128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG へぇ
NGNG
カダフィ大佐
130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG インド人もビックリ
NGNG
( ´_ゝ`)フーン
132山崎渉
NGNG (^^)
133あぼーん
NGNGあぼーん
134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG どんどん。
「おい、開けろ」
「合い言葉だ『まとめてドン』」
「『さらに倍!』」
「よし、入れ」
がちゃ
「おい、開けろ」
「合い言葉だ『まとめてドン』」
「『さらに倍!』」
「よし、入れ」
がちゃ
135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG rm -fi
iの方が強かった。
iの方が強かった。
NGNG
> The -f option overrides any previous -i options.
alias rm='rm -i' して、実際ファイル消す時は rm -f してる俺って・・・。
alias rm='rm -i' して、実際ファイル消す時は rm -f してる俺って・・・。
NGNG
>>120
unix教育制度アリ。ウケタ
unix教育制度アリ。ウケタ
NGNG
TFTPの最初のTがTrivialなのはバカニュースで既出
139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ガッテン! ( ;´∀`)つ〃∩
ガッテン! ( ; ´Д`)つ〃∩
ガッテン! ( *´д`)つ〃∩ ピュ!
ガッテン! ( ; ´Д`)つ〃∩
ガッテン! ( *´д`)つ〃∩ ピュ!
142あぼーん
NGNGあぼーん
143あぼーん
NGNGあぼーん
144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG GNU Emacsにはクッキーのレシピが付いてくる。
是非とも作って食べられたし、うひひ。
是非とも作って食べられたし、うひひ。
NGNG
昔のBSDのファイルシステムにはスティッキービットがなく、だれでも /tmp の中を書き換え放題だったらしい。
と聞いたことがある。
と聞いたことがある。
NGNG
>>145
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
NGNG
そもそもスティッキービットは・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>144
どこ?
どこ?
149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>56
というのもやっぱ後からのこじ付けである。
古くは、/usrは現在で言う/homeであったから、
やっぱり「user」で正しい…
と思うのだけど合ってる?
(手元のUNIXプログラミング環境の一章の記述を見る限りそう見える)
というのもやっぱ後からのこじ付けである。
古くは、/usrは現在で言う/homeであったから、
やっぱり「user」で正しい…
と思うのだけど合ってる?
(手元のUNIXプログラミング環境の一章の記述を見る限りそう見える)
NGNG
>>61
XFree86がある時点で明らか。トリビアならね〜
XFree86がある時点で明らか。トリビアならね〜
NGNG
Plan9を開発したのはUNIXを作ったのと同じグループである
NGNG
>>151
はぁ?
はぁ?
NGNG
ttp://www.unix.co.jp/
OSのUNIXとは関係ない
OSのUNIXとは関係ない
NGNG
NGNG
grep は g/RE/p から。
bison は yacc -> yak から。
bison は yacc -> yak から。
NGNG
157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Muilticsの開発の経験がUNIXを生んだことは有名だが・・・
一方、Muitics自身はNECの汎用機OS ACOSに継承されていた
# ツッコミ方については
# http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057038537/
# を参照のこと
一方、Muitics自身はNECの汎用機OS ACOSに継承されていた
# ツッコミ方については
# http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057038537/
# を参照のこと
NGNG
>>156
whileじゃなくてもいいじゃん。
whileじゃなくてもいいじゃん。
NGNG
加藤朗が奥さんと知り合ったのは、太田昌孝の誕生パーティでである。
160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Mozilla XML Parserを書いたのは、事務クラークである。(Nの設立者ではない)
161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG% cd ../../.../../../
.が三つでも移動できる。(何で?
Solaris,Linuxでなった
NGNG
>>161
"..." というディレクトリがあったから。
"..." というディレクトリがあったから。
164あぼーん
NGNGあぼーん
165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
NGNG
NGNG
URIをcatできるdogというソフトがある。
しかし wget -O - で済むのでまったく必要ない。
しかし wget -O - で済むのでまったく必要ない。
NGNG
>>168 curl ってマイナーなのかな。ふつうに stdout に吐くんだけど。
NGNG
LWP の GET や POST や HEAD って(ry
NGNG
NGNG
NGNG
RMSのミドルネームは、www.stallman.orgによると
秘密である。
秘密である。
NGNG
IE5.0と6.0でMicrosoftのゲームが出来るイースターエッグ発見!!
IEの製作スタッフが遊び心で入れたもののようだ
やり方は簡単、IEを開きアドレスのところに
c:\aux
と入れてEnterキーを押すだけ。IEにAUDと出てきたらスペースを押してスタート!
IEの製作スタッフが遊び心で入れたもののようだ
やり方は簡単、IEを開きアドレスのところに
c:\aux
と入れてEnterキーを押すだけ。IEにAUDと出てきたらスペースを押してスタート!
175あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
>>174
最近判明した有名なバグ。固まる。
最近判明した有名なバグ。固まる。
NGNG
SUNのUltra Sparc1は64bit番Solarisを走らせられなかった。
今わ知らん。
今わ知らん。
NGNG
最初の設計者が間抜けだと (当時の状況においてさえ!) 互換性の名のもとに
のちのヒトは実に理不尽な目に会いますな。ご同情申し上げまう
のちのヒトは実に理不尽な目に会いますな。ご同情申し上げまう
NGNG
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 【東京・足立】盗んだ車で暴走、11人死傷 37歳男を逮捕 歩道乗り上げ歩行者はね、車道で追突 「車を買いたい」と販売店に3度来店 [ぐれ★]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- ウクライナ、事実上の降伏。プーアノンと呼ばれていた人たちだけが世界情勢を俯瞰的に見ていた [805596214]
- 【速報】山上徹也、安倍晋三ビデオ動画で「絶望」、裁判で証言 [947332727]
- ウクライナ、復興費78兆円が必要に… [177178129]
- 山上母「統一教会に献金をしたことで兄も天国で幸せに暮らすことになった」 [268244553]
