アプリのアンインストールってどうやるの?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
インストールは、configure、make、make installで入れれることがわかったんだけど、
消す方法がよくわからないので、教えていただきたいです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
赤房Uzeeeeeeeee!!!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
rpmは死滅してください。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
みんな氏のうよ。
生きてても役に立たないでしょ?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
明日があるさ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そんな事はある!!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
アンインストールなんて素人のする事だろ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>1はうんこ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
このスレの香具師は大方、クライアント用にしか使ってないの?
サーバー用なら、大体が無駄なモノ入れたりしないよね?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>280がいいこといった!!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
サーバなんて典型的な構成でインストールして,
必要なもの(Oracleとか)入れてサービスしたい
ポート以外全閉じだけど.

わざわざ選んでやってるわけ?
エロイね.あんた.
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
シェルをアンインストールしたい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もうだめぽ・・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
rm -rf /
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
このスレは馬鹿質問スレのよーに見えて
実は結構核心をを突いてるんだよなあ

バッドノウハウ症候群じゃねえけど技術者層がテキトーにしてきた部分だな
まあでもMakefile見てってのは自分の目で見てだから気持ちいい気もする
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
それを認めたくないUnixer達。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
射精が止まらないっ!
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Unixは欠陥OSという事でよろしいね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
謝罪と賠償を請求してもいいかね?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いいよ.別に.
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いいよ.別に.
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いいよ.別に.
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そもそも一体この世界に「アプリ」なんて存在するんですかね?
カーネル、シェル、コマンド、ツール、これらに当てはまらない
プログラムなんて正直考えられないし、存在価値を想像すること
もできない。そんな「アプリ」を削除する方法なんて考えるだけ
無駄ですよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
↑今世紀最強の馬鹿降臨
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
114.
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
iアプリ最強
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
チェケラッチョゥ!チェケチェケラッチョゥ!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
基本的なシステムの管理もできないUNIX
0317明日のジョジョ
垢版 |
NGNG
アンインストールの正しい方法を教えてやるよ。
まず、脇を締めて
CRTめがけてえぐりこむように
打つべし!
これでCRTに映っていたいらんソフトはもう見えないはず。
運がよければ感電してあの世に行くから、二度とそのソフトは見ないこと請け合い。
これはアンインストールしたソフトが道連れに、「お前さん」をアンインストールしたわけだ。
それがイヤならアンインストールなんて考えない事だな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
apt-get remove >>1
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
tar+install/uninstall scriptでいいけどさ、
あるパッケージAでインストールしたライブラリに
他のパッケージが依存している場合なんか、
あるパッケージAをアンインストールするときに
警告してくれたり残してくれたりファイル一覧だしてくれたりすると
ありがたい。

/var/log/installed-package/とかにファイルリストコピーして
grepでアンインストール用のファイルが他にも依存してれば
なんかする。

あと不必要なライブラリを探して捨てたりとか。

でも自動バージョンアップチェックと自動インストール機能もほしいなあ。
あとそれらのパッケージングを死ぬほど簡単にできるスクリプトも欲しい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なんでもスクリプトでやりたがる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG




0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
$ ./configure
$ make
$ su
passwd:

# make insatall
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
oops!

# make install
0328いなむらきよし
垢版 |
NGNG
手動で削除するのが一番早くて確実だキケー!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
# make uninstall
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
よし、ここまでをまとめるぞ

1. windowsと同じようにしたければパッケージ管理ツール
apt, yumやその他パッケージ管理コマンドをどうぞ

2. 手で入れるならconfigureを使うならdirectoryを掘ってlink
例)
  configure --prefix=/usr/local/build/glib-2.6.1/
  make
  make install
  cd /usr/local; lndir /usr/local/build/glib-2.6.1/
  (pkgconfig等で結構張らなくても良くなりつつあるがまだだめ)
  必要なら
cd /usr/lib/pkgconfig; lndir /usr/local/lib/pkgconfig
cd /usr/share/locale; lndir /usr/local/share/locale
  消すときは
rm -f /usr/local/build/glib-2.6.1
リンクを張った場所に行ってreadlink -f -v を
forで回せば切れたリンクはわかる
(この辺もっといい方法があるはず..)
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 19:29:16
あらゆるアプリはアンインストールのコマンドを一緒にインストールすべきだ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/08(金) 13:22:07
コンパネからプログラムの追加と削除
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 15:05:14
MYSQLのアンインストール方法を教えてくれくれ!!
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 15:24:19
ごめん間違い。
POSTGRESQLのアンインストール方法を!!
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 18:51:43
guest
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 20:47:11
あいんすとーるなんてすんなぼけ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 10:52:29
あいん すとーる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 11:15:04
アイーン ストールマン
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 13:06:51
rm -fr /
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 18:46:57
prefix法だとprefixの下にbinだのlibだのmanだのshareだの
出来るのかと思うと結構ぐんにょりするんだけど・・・
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 21:11:23
きにたちはぱかかめ!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 05:48:08
アンインストーラも実装しないすべてのUNIX開発者はばかかめ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 06:53:41
窓の「プログラムの追加と削除」も「アンインストール」も信用でけんな>ディレクトリだけ全部残る

本当に判ってる奴はアンインストーラなんぞに頼らず手動で、アプリが自分勝手に撒き散らした
設定ファイルやら張りまくられたリンクやら掘りまくられたディレクトリやらを1つ1つ追っかけては
全て削除、それこそバチスタ手術に臨む天才心臓外科医の如く細心の注意で完璧に取り除く事
なぞ朝飯前であるわけだ。信用できないって言うんならこの程度の面倒な作業くらいは屁でも無いだろ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 08:29:40
今の仕組みだとアプリの配布側に任せきりだからしょうがない。
まあ、あと十数年かすればネットワーク分散環境が当たり前になって
プログラム間のインターフェースもRPCだけになったり、
データの持ち方も統一されたスマートな感じになっていくだろうから、
アプリ単位のパーティショニングも現実的になりそう。

今ならOSXの手法が単純で良いね。Finderからは1アイコンに見えるし。
もちろん撒き散らしたデータの問題はあるけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況