UNIXが最高のOSでない理由を3行で説明するスレ

NGNG
先走り大好きなディストリのRedHatですら採用してないな > devfs
NGNG
(´-`).。oO(Gentooは*BSDマンセーだからだろう…)
NGNG
(´-`).。oO(そうだとすればdevfsのままいきそうだろう…)
NGNG
(´-`).。oO(むしろ、とんがったものが好きなだけだったり)
NGNG
(´-`).。oO(メモルが好きなのか...)
NGNG
>>67
ARMA はインスコするとデフォで devfs=mount ってパラメータが
入ってるぞ? これはデフォとは言わんの?
NGNG
ちがいます
NGNG
1.エロゲーが少ない
2.GUIが糞(.GTKは糞、Qtはクロスフリーとか言いながらWinは有料)
3.rootいらね。
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
糞ディストリはdevfs好き
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うにくすでguiなど使うな。邪道だ。x11はダラクの墓標だ。
NGNG
x11がないとxkanonができないんですが
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
邪は蛇の道を逝けばよい。
NGNG
>>62
*BSD って進歩を拒絶してるの?
具体的にどの辺が?

FreeBSD しか知らんけど、最近 firewire (IEEE1394) も入ったし、
usb 回りや ACPI 回りは日本人の活躍でどんどん追加されてきてい
るし、netinet/ 配下 (TCP/IP) は最新の RFC を速攻で取り込むし、
進歩を拒絶しているとは思えないんだけど。

Linux より良いとか悪いとか、そういう話じゃないよ。
なんで「進歩を拒絶している」と感じるのか、興味があるってだけ。
82名無しさん
垢版 |
NGNG
おまえら、Windozeをメインでつかってるからそういうこというんだろ。
UNIXは、安定してるし、Windozeみたいにすぐフリーズってことないし。
コマンドが充実してるし。あんなマウスにたよってるやつはさっさと逝け。
最近はLinuxもけっこう安定してきたし。
とにかくグイなんて使うために作ったわけじゃないんだよ。
あんなもん付録みたいなもんだ。
NGNG
(´`c_,'` )プッ
UNIXで満足とはその程度の知能しかないのですかw
たった2Mのバイトコードで満足ですか〜
マイクロカーネルにしたいと思いませんか
マックの中へNTの中へ逝ってみたいと思いませんか〜
〜るるる〜るるる〜はぁ〜〜あ〜(by 「夢の中へ」)
NGNG
マイクロカーネルかぁ

MINIXでいいやwc
NGNG
UNIXとは物知りっくのことである。MACHは邪道。
86うひひ
垢版 |
NGNG
>>82
HPあたりの良質なBIOSを持った高級86機でNT回せばフリーズなんて
5年で1回もないよブルーバックなん皆無
特価品に98じゃしょうがねーけどな

何をもってGUIとするかだがXを伴う範囲で言えば
本来高品質高度演算を伴うグラフィック処理は大昔FDでパチョコンが
回ってた時代からマウスクネクネでUnixの得意な分野
力で回してきた実績はWindowsの比じゃないよ
ここ最近安い分野でWindowsに抜かされてきたということはアルが
まだまだ鬼メモリを消費するキチガイ3D分野では負けていないと思うが?
自動車1台丸飲みで処理できる3D-CADはさすがにUnixでもお手あげだが
Windowsの領域はそこには無い
Unixのマウスクネクネを舐めちゃイクナイ

Linuxは諸事情でこの分野ダメポなのだが(w
NGNG
マイクロソフトカーネル
NGNG
>>86
鬼メモリを消費しまくる3D CGの分野っていってもねぇ。
UNIXで出来ないこともNTでできるし。カラーキャリブレーションが
必要な分野だとNTしか選択肢ないでしょ?
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
最高でない理由。

1. プロセス課金システムが不完全
2. 伝統的スケジューラは、数式処理プログラムのような、
CPU 負荷が大きい対話的プロセスを有利にすることに失敗している
3. シグナルは IPC として貧弱なくせに複雑怪奇
4. UFS ではディレクトリは単なる直線検索のファイルであり、
多くのシステムでは、
単一のディレクトリに多数のファイルがあると性能が低下する
5. UFS の仕組みは現在のハードディスクの構造(ゾーン化ビットレート)と
あわなくなってきている
6. UFS は、近年飛躍的に容量が大きくなっているディスクに対して
fsck にかかる時間がどんどん長くなっている
7. sendfile(2) が実装されているシステムがまだ少ない
8. ‥‥‥
ん? 3 行どころじゃ済まねぇな。まだまだ山ほどあるじゃねぇか。
NGNG
1.linux ではない
2.BSD ではない
3.Windows ではない
NGNG
>>89
それは、過去にいろいろ不満があったことは最近のUnixでは改善された、っていう話ですね?
NGNG
うーみゅ、
>2.BSD ではない
現在の UNIX は、
SunOS4 から 8 割、SystemV から 2 割のコードを持ち寄って作ったものが
元になってるんで、ある意味 BSD であるとも言えるんだが。
NGNG
>>92
そのUNIXってSolarisのこと?
NGNG
1)優れた科学者は優れた経営者とは限らない。
2)フォーミュラーカーはダートを走れない。
3)ジェット機はコンビニに買物に行くには適さない。
NGNG
Hurd
is
undead
96うひひ
垢版 |
NGNG
>>88
書き方が悪かったがCADな
NGNG
CADかよ。自動車関係だったらお金に飽かせてデカいメモリ積んだ
UNIX WSの独断場なんだろうけどな。建物/プラントだったらNTでだいじょぶだぞ。
日本を代表する建築会社もついにUNIXを排除したしな。
NGNG
>>92 のいう「現在のUNIX」って何よ?
NGNG
Unixなんて魔法の言葉だろ

SCOみたく都合良く使って第三者を騙すのに使うのが吉
NGNG
>>1
じつに残念だ。4行あれば説明できるんだが。
NGNG
>>100
そこをなんとか三行半で頼む。
NGNG
妥協はいかん。
三行にしろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
dev, usr, shmget
なにそれ?はぁ?
彼女に「ウイルス」に感染してんじゃねーの?って言われた・・・。
NGNG
>>102
>>101は、
× さんぎょうはん
○ みくだりはん

・・・というネタだったのさ・・・ネタ解説カコワルイ...
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1.CDEがダサい
2.CDEが使いづらい
3.CDEがとにかく糞
NGNG
>>101を見てワロタ
>>102を見てサメタ
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>1は、UNIXをOSと思ってるのかな。
だとしたら、アホだね。

そもそも、OSというのは何だか分かってないみたい。
NGNG
>>107
お前もな。お前馬鹿だろ。
なに、得意げな顔して「そもそも、OSというのは何だか分かってないみたい。」だよ。
109あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>1にピッタリのOSがあるぞ。



ズバリ、Plan9だ。
111うひひ
垢版 |
NGNG
>>105
CDE持ってるとmwmも持ってるってわけでは無いのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1.あまい
2.からい
3.すっぱい
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXを
最高だと思っている
アフォがいる
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
strcmp("UNIX", "最高のOS") は0にならない。
従って、UNIX は最高のOSでない。
NGNG
君たちはレベルが低過ぎる。
この板に来るにはまだ早い。
ここは子供が会話しに来る場所じゃないんだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
unnko
nikkorogasi
iroirohaitteru
xo
NGNG
GNU is not UNIX
は再帰的な定義じゃなかったけ
それが理由になると思うが
NGNG
>>117
(゜Д゜)ハァ?
言ってる意味がわからんが
どのみちGNUの目的はHurdを作ることだったが結局失敗してるじゃん

GNU Not UNIX
~ ~ ~
119キター
垢版 |
NGNG
>>118
結局失敗してるじゃん
>>118
結局失敗してるじゃん
>>118
結局失敗してるじゃん

かっこよすぎる。最高。さすが >>118
NGNG
>>119
NでなくNと書いた心意気を汲みせよ
NGNG
>120
意味不明.解説キボヌ
NGNG
GNU'sだし
NGNG
お〜い 118,生きてるか〜
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
古い
高い
痛い
NGNG
# find / -name '*unix*' -exec grep 最高のOS {} \; find / -name '*UNIX*' -exec grep 最高のOS {} \;
#
# exit
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うんこ
うんこ
うんこ
NGNG
1 MS からの乗り換えを喧伝しているワリには新参者を排除する傾向がある。
2 経験者内部でも反目が多い。
3 ベンダによって微妙に流儀が違う。

3 番はたいしたことなさげでに見えて結構面倒

あと、番外で 4 番。
4 Linux/*BSD が Unix だと勘違いしているのが最近増えてきた。
そうだ。すまんな。hp-ux はとりあえず SJIS だ。
俺が決めたわけじゃないんだ。そう怒るな。
そうだ。すまんな。Solaris はとりあえず Gnome じゃないんだ。
俺が決めたわけじゃないんだ。そう怒るな。
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そうだ。すまんな。NEXTSTEPはアップルに吸収された。
ジョブズが決めたんだ。そう怒るな。
NGNG
>>128 長杉
NGNG
そうだ。すまんな。BeOSは撤退した。
Zetaがあるさ。そう怒るな。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG


通がイタイ
NGNG
1. Nu
2. ll
3. po
NGNG
1.G
2.A
3.ッ
NGNG
1 飲みながらコマンドが打てない
2 酒
3 酒
4 酔いつぶれて寝るunix最高
NGNG
1. 立直
2. 一発
3. 通摸
4. あれ? ウラ3
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 00:15:00
1. 立直
2. 一発通摸 ... だめでした
3. 「あ、それロン」
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 11:46:10
UNIXってSCOみたいなのがでてきてイメージガタ落ちだね
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 20:40:21
1.この期におよんでcshなど不要
2.お前など^Hでも食ってろ
3.tabのない生活なんて耐えられない
05/03/15 22:07:25
>>138
あんなのと一緒にされると失礼です。
UNIXに謝りなさい。
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 05:56:39
1、ヲタク臭い
2、そしてオサーン臭い
3、そもそも名前がダサイ
2005/04/20(水) 11:38:23
1.OSは関西フォークである
2.最高の関西フォークは高田渡である
3.高田渡はもういない

だから、Solarisにログインしても、タカダワタルの
CDやMP3をかける以外にすることはない
2005/04/20(水) 13:46:08
1.正式対応完全動作する機材が少ない
2.正式対応しているアプリが少ない
3.正式対応している業者が少ない
2005/04/29(金) 06:45:16
1.素人に説明すると小一時間掛かる。
2.結局理解されない。
3.後継者が育たない。

orz ウツダ氏脳
2005/04/29(金) 07:22:20
正式対応って集団妄想みたいなものだよな
2005/05/01(日) 04:21:17
>>145
うちゃしてるけど、内証なのだ。
教えると、ただで教えて厨が押しかけるから。
2005/05/04(水) 21:42:19

1.今だにセキュリティ皆無のNFS。
2.強制ファイルロックの設定のしかたがヘン。
3.rootいらね。
2005/05/09(月) 08:28:06
>>147
> 1.今だにセキュリティ皆無のNFS。

unix認証、DES認証、Kerberos認証が選べます。
2005/05/15(日) 02:18:42
>>148
なんか、どっかの本に

「NFSを使うために認証(だかなんだか)を導入するのは、
ミルクを飲むために牛を飼うのと同じだYO」

とか書いてあった希ガス

確かにそうなんだけど、社内で中規模までのシステムなら
簡単だから(・∀・)イイ!!んだよな〜
2005/06/23(木) 08:23:16
Tronが最高
2005/06/23(木) 08:28:06
1. 最高なんて人それぞれ
2. UNIXのどれかの指定も不明
3. 3行と言っているのに何故か3項目式になっているし1行あたりの字数の制限が内から実質書きたいだけ書くことができるし
2005/08/09(火) 21:26:57
>>149
> 「NFSを使うために認証(だかなんだか)を導入するのは、
> ミルクを飲むために牛を飼うのと同じだYO」

これ書いた人、お馬鹿ですね。
2005/08/11(木) 23:54:58
>>152
何の本だったか思い出せないんだけど、明日本屋で立ち読みして調べてくるわ。
オライリーの何かだったと思うんだけどな〜
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 20:34:11
1.Windowsでいいじゃん
2.マゾかよ
3.UNIXて何ですか?ってなんなの?
2006/03/21(火) 22:07:49
>>152
他にファイル共有するいい手段あるのかね?
CIFSだとアカウント管理で牧場作るくらいの騒ぎになるが…

UNIXならNFS+DES認証が最良でしょ。
2006/03/22(水) 13:04:34
ウンコ(UN)
逝ってしまえ(I)
でも俺はBSD使い(X)
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/30(木) 17:31:59
XPと比較して・・・(3行じゃないけど)

・起動が遅い(XPはGUIなのに異常に早い・・・)
・GUIの安定性が低い(しかもXPは自動で回復するのにUnixのXサーバは永眠する)
・GUIの軽量性が低い(XPテラカルス・・・)
・ソフトが少ない(UnixはFlashPlayerすら・・・)

CUIじゃ圧勝なんだけどなぁ・・・GUIは手も足も出ない
2006/03/31(金) 01:52:52
>157
誰もが知っているとおり、
XはOSの一部ではなくアプリケーションなのだが‥‥‥
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 00:24:38
>>158
Xをアプリとするなら低機能。
2006/03/32(土) 06:17:31
と云うか>>1のエロゲが少ないって事は、
逆に云えばあるのかよ?知らなかった
2006/05/08(月) 14:07:08
つnethack
2006/11/14(火) 04:38:28
Flash Player あるじゃん。古いって事?
2008/09/26(金) 11:01:39
■Vistaは史上最低のOSになった! Part11■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/

>こんな非人間的で”無料”以外の取り柄のないOSが、MSのOSに勝るわけがないw
バロス。w
2009/08/24(月) 22:25:23
>>160
つONScripter
2010/12/25(土) 00:47:07
1.BSDはUNIXではない
2.SolarisもLinuxもUNIXではない
3.あれ、もしかしてUNIX使ったことない?
2010/12/27(月) 16:48:36
Solaris は UNIX じゃん。
2012/02/14(火) 03:36:11.00
1. unixって何?
2. ああそうか、トラックに付いてるクレーンね
3. 無くてもウチの工場にクレーンあるよ(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 13:31:17.97
unixの信頼性を取って企業が使う場合・・ソラリス(sunのサポートがほしい企業向け)
unixを熟知しサポートなしでも運用リスクをたもてる企業・・・・・・・BSD(自力で直せる有能な社員がいる)
169中国語版の書籍
垢版 |
2012/05/08(火) 22:43:36.67
<Sale>中国語版の書籍<IT|3D|NN|理系|上古音などなど>(格安) 280円より
http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=journals+194279+1457398&oq=journals+194279+1457398
2012/09/13(木) 09:47:58.92
1.最
2.高
3.のOSなんてそもそも存在しない.
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 07:10:14.65
AIX

172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 07:11:25.82
HP-UX

落ち目
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 07:12:30.70
Solaris

負け組
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 07:13:54.63
だがこれだけは言える
Windosは最高にぶっちぎりで糞
2012/09/15(土) 13:55:49.99
最高のOSはXPである
しかしMSはXPを捨て、8という変なものを出してきた
つまり残ったUNIXが最高
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 20:19:23.79
車で例えると、
FreeBSDは、最初は味気ないけど使えば使うほど味が出てくる燃費のいいマニュアルの軽
Linuxは、近所の買い物でもちょっと遠出でも便利な1000cc以下のオートマ車
Windowsは、見た目ばかり気にして燃費が悪くカスタムもしずらい、内装とエンジンは中国製のセダン
MacOSXは、なんだろ・・・ミニクーパーあたりか?
2012/09/15(土) 20:47:29.91
Windowsは内部がスパゲティ状のうんこOS、
しょっちゅうフリーズするとか
OSとしてありえん。
UNIXとは比較対象にすらならない。
2012/09/17(月) 11:33:55.59
>>177
ほぉ、Windowsのカーネルソースみたことあるのか。今度俺にも見せてくれよ。
まあ内部がどうなってるかは知らんが糞だわな

>>176
1000cc以下ってのがわからないな。HPC分野とかLinux一色じゃね?あとオートマかどうかもディス鳥によるような。
OSXは光岡のオロチとかヒミコじゃね?見た目ばかりこだわるがエンジンはトヨタ。エンジンを始め、構成は他社製の移植と寄せ集め
2012/09/17(月) 14:14:31.02
>>178
BSDやLinuxとかはオープンだからコードの綺麗さきたなさは見える
でもWindowsはクローズドだからそれが証明できない
だからきたないカルボナーラと言われても反論できない

それに納期に追われる職業PGのコードは汚くなりがち
2012/09/28(金) 00:07:33.70
残念だが以前、Windowsのソースが流出した際に、Unixerは一斉に口を噤んだ。
散々汚いはずだと馬鹿にしていたのに有無を言わせぬ綺麗さだったからだ。

当時の2chの過去ログを見るがよい。
2012/09/28(金) 01:24:03.29
>>180
URLを。
2012/09/28(金) 20:38:57.78
187 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:04/02/15(日) 01:25
今winsockのソース見ているが・・・。
ごめん、よくわからない。

なんとなく綺麗なソースです。

309 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:04/02/15(日) 19:10
>>306
ソースが綺麗でがっかりという人も多い。

352 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:04/02/15(日) 19:36
ソースの中身なら綺麗だよ。

708 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:04/02/17(火) 01:14
結局MSのソースコード綺麗だったな。スパゲティを期待していたのに。

726 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:04/02/17(火) 02:44
綺麗なコード見て、目から鱗が落ちるグラマが出るかも、

809 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:04/02/18(水) 02:41
リファクタリング専門の担当がいるのか?ってぐらい綺麗なソースだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 14:00:00.63
rcp
rlogin
rsh
2012/09/29(土) 17:23:34.09
「URLを」と書いたのだが。
2012/09/29(土) 19:13:13.38
ググレカス
2012/09/29(土) 19:29:13.01
事実を突きつけられてURLに拘るところが何ともみっともない。

UNIXのソースは汚い、Windowsのソースは綺麗。これは既に世界常識。
2012/09/30(日) 08:36:01.77
「デフォルトの名無しさん」ってここの板じゃないよね。
2012/09/30(日) 14:27:01.33
事実を突きつけられて板に拘るところが何ともみっともない。

UNIX板は2chで一番コードが読めるし、綺麗なコードを書くという自負でもあるのかね?w
他の板の意見など参考にならないと?w
2012/10/01(月) 04:50:16.54
綺麗な部分だけをワザと流出させたとか
陰謀説がどーたらこーたら
2012/10/04(木) 01:07:58.91
We Are Morons: a quick look at the Win2k source
http://www.kuro5hin.org/story/2004/2/15/71552/7795
2012/10/04(木) 14:50:53.09
ム板の住人が綺麗と言うんだから綺麗なんだろう。
2013/09/30(月) 15:15:49.07


2014/02/16(日) 08:10:41.07
1.Windowsでない
2.Macでもない
3.Linuxですらない
2014/04/02(水) 00:13:08.78
何をもってUNIXとするのか
2014/06/04(水) 23:07:19.35
FreeBSDはUnixではないが、MacはUnix。

だからUNIXは最低のOS。
2014/09/01(月) 14:01:26.65


197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/12(水) 11:16:18.88
1.有料
2.オープンソースじゃない
3.カーネル再構築できない
2015/09/16(水) 06:48:28.75
あう
あう
あー(^q^)
2015/09/16(水) 10:36:32.10
>>182
ほんとにコード綺麗だな
グチャグチャのスパゲティ期待してたのに
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:03:30.91
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

2WJNJR8D9Y
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 04:04:52.40
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2LSTR
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:34:23.45
前の会社にあたえた
年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん
なんでもセキロでもやってりゃ良いんだし
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:50:34.72
腹減ってる感じがするな
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:12:36.13
普段ジャニ舞台はスルーだったんだけど
信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそう
えー服装が気に食わないやつは家庭に問題があった
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:35:36.92
認知症にも
カプレーゼと春巻きと
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:47:00.97
初期の頃は
全然暑い方ではないですけど、このクレカ不正利用疑惑は
言い訳の余地もない
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:51:35.91
>>134
この辺が怪しいのでそのあたりのこと言って怖〜いって言えば
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/18(土) 10:10:32.25
>>1
名前が短い
レスを投稿する