地球シミュレータセンター
http://www.es.jamstec.go.jp/
ハードウエア
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/ES/hardware.html
ソフトウエア
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/ES/software.html
オペレーティングシステム(OS)
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/Software/operating.html
SXシリーズ
http://www.sw.nec.co.jp/hpc/sx/
SUPER-UX
http://www.sw.nec.co.jp/hpc/super-ux/index.html
NECアプリケーション
http://www.sw.nec.co.jp/products/soft/sec.html
流通アプリケーション
http://www.sw.nec.co.jp/hpc/mediator/sxm_j/index.html
探検
【地球シミュレータ】NECのスパコン【SXシリーズ】
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 金の無駄遣いだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG スパコンにもリセットボタンはあるのですか?
出来れば写真うpして下さい。
出来れば写真うpして下さい。
NGNG
119113
NGNG >>118
LinpackはCPUの理論性能からある程度結果を予想できましたが、
HIMENOは似たシステムの公表値を見ないとまったく分かりません
でした。
うちのPCクラスター型のシステムはLinpackとHIMENOはあまりに
かけ離れた値で、関連性が見出せませんでした。
地球シミュレーターはHIMENOはどのくらい出してるんでしょう。
LinpackはCPUの理論性能からある程度結果を予想できましたが、
HIMENOは似たシステムの公表値を見ないとまったく分かりません
でした。
うちのPCクラスター型のシステムはLinpackとHIMENOはあまりに
かけ離れた値で、関連性が見出せませんでした。
地球シミュレーターはHIMENOはどのくらい出してるんでしょう。
NGNG
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0410/2001.html
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0410/2001.html
121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
IBMの断末魔も近いな・・・。
NGNG
地球シミュレータの時もそうだが、NECはIBMが新記録を発表した直後に嫌がらせの如く比類なき新型を発表する。
実は既に1TFLOPS越えのSX-9を完成させて隠しているのではないか?
実は既に1TFLOPS越えのSX-9を完成させて隠しているのではないか?
NGNG
65TFLOPSの量産型スパコン。
量産するほど売れるのだろうか?
量産するほど売れるのだろうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG NECは地球シミュレータセンターのマシンをパチンコの台同様に
全部リプレースすることを期待しているのだろうな。いまの40TFLOPS
マシンを65TFLOPSにと。でも、そんなことでいいのだろうか?
ESの建造費500億円を、むしろ並列クラスターマシンのソフト技術開発に
投じた方が有益ではないのかと思う。
全部リプレースすることを期待しているのだろうな。いまの40TFLOPS
マシンを65TFLOPSにと。でも、そんなことでいいのだろうか?
ESの建造費500億円を、むしろ並列クラスターマシンのソフト技術開発に
投じた方が有益ではないのかと思う。
NGNG
むしろ地球シミュセンタークラスのものが複数あったほうが、
並列クラスタマシンのソフト開発のインセンティブがあがるかも。
新幹線沿線(+四国北海道)にはひとつずつ地球シミュセンターを作るぐらいの勢いで。
並列クラスタマシンのソフト開発のインセンティブがあがるかも。
新幹線沿線(+四国北海道)にはひとつずつ地球シミュセンターを作るぐらいの勢いで。
NGNG
NEC社員キター!
NGNG
>>125-126
まず、SX-8 を使った次世代地球シミュレータ2を建造し、トップ500の首位を確保
それから、規模を縮小した現地球シミュと同程度のものを各地方に
でどうだろう
# 俺は dual core Op dual で並列計算する予定だが、続きはチラシの裏にでも
まず、SX-8 を使った次世代地球シミュレータ2を建造し、トップ500の首位を確保
それから、規模を縮小した現地球シミュと同程度のものを各地方に
でどうだろう
# 俺は dual core Op dual で並列計算する予定だが、続きはチラシの裏にでも
NGNG
やっぱり、1研究室に1台SX-6iという方針で、SX-7iなりSX-8iなりを開発してもらう。
NGNG
お前ら金持ちですね。
NGNG
SX-6iって\1300万だから、ある程度の予算がある研究室なら導入むずかしくないでそ。
NGNG
1300マソは難しい。大学からおりる研究室予算のレベルでは無理。
リッチな企業との共同研究での研究費ならなんとかなるかもしれないけど、
かなりの成果がだせないと苦しい。
リッチな企業との共同研究での研究費ならなんとかなるかもしれないけど、
かなりの成果がだせないと苦しい。
NGNG
電気代、空調代、ショバ代…導入後もいろいろかかります。
実験装置もそうだけど、買った後の維持費を考えないと…。
NGNG
電気代と空調はたいしたことないだろうけど、ショバ代が高いよ。。。うちの大学。
135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ショバ代って、まさか床面積に応じて計算機に課金しているの?
NGNG
NGNG
地球シミュレータ、都市部のビル建設の認可おろす前に温度上昇とか
の確認につかってくれないかなぁ。
年々夏の都心は暑くなってきてがまんできねぇ…
の確認につかってくれないかなぁ。
年々夏の都心は暑くなってきてがまんできねぇ…
NGNG
>>135
大学の研究室は部屋をただで使えるところが全てじゃないんだよね。
ひとつの部屋を借りるには年額○○万円の使用料を払わなくちゃいけない大学もある。
しかもその研究室には助手や学生の机が同居しなくちゃいけないし、狭い研究室だと
先生自分も同居しなくちゃいけない。
めっちゃくちゃうるさい計算機(たとえば1U計算機のクラスタとか)を導入する
ためには計算機のために一部屋借りなくちゃいけない。そのお金が馬鹿にならない
ということ。
大学の研究室は部屋をただで使えるところが全てじゃないんだよね。
ひとつの部屋を借りるには年額○○万円の使用料を払わなくちゃいけない大学もある。
しかもその研究室には助手や学生の机が同居しなくちゃいけないし、狭い研究室だと
先生自分も同居しなくちゃいけない。
めっちゃくちゃうるさい計算機(たとえば1U計算機のクラスタとか)を導入する
ためには計算機のために一部屋借りなくちゃいけない。そのお金が馬鹿にならない
ということ。
NGNG
500億円のES1台買ってあげるのと
1億のコンピュータを500人の研究者にあげるのはどっちが有益?
1億のコンピュータを500人の研究者にあげるのはどっちが有益?
NGNG
>>123
それはメインフレーム全盛の頃にIBMが得意とした戦略だったのだが。
それはメインフレーム全盛の頃にIBMが得意とした戦略だったのだが。
NGNG
SXて設置するのに体育館くらいのスペースいるんだよな。
電力もバカスカ食うし。
地球シミュレータ動かすためにエネルギー使ってちゃ意味ねーや。
ヒッタッティィは自社開発のSR、フヂツゥはVP復活させろ!
電力もバカスカ食うし。
地球シミュレータ動かすためにエネルギー使ってちゃ意味ねーや。
ヒッタッティィは自社開発のSR、フヂツゥはVP復活させろ!
NGNG
NetBSDが無いようなのでポーティングしたいのですが、
どなたか中古業者を教えてもらえませんか?
三相電源が必要無いタイプであればいいのですが。
どなたか中古業者を教えてもらえませんか?
三相電源が必要無いタイプであればいいのですが。
143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 金の無駄
144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 地球環境を破壊するような計算機の建造には断固反対するぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>141
?、うちの研究室にはデスクサイドサイズのSXがあるけども?
?、うちの研究室にはデスクサイドサイズのSXがあるけども?
NGNG
141はSX-6iを知らんのだろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 今に燃料電池が計算機ルームか、建物のそばに立っていて、煙突から
水蒸気と二酸化炭素が排出され、余熱で冷房が賄われ、廃熱で
お風呂が沸かせて計算結果が出るまでは、湯に入って良い気持ち
浮世の垢を洗い流せて、綺麗さっぱりと
水蒸気と二酸化炭素が排出され、余熱で冷房が賄われ、廃熱で
お風呂が沸かせて計算結果が出るまでは、湯に入って良い気持ち
浮世の垢を洗い流せて、綺麗さっぱりと
NGNG
温暖化のシミュレーションをしたいのですが、
計算機の熱で、温暖化が加速してしまわないか
心配です。
計算機の熱で、温暖化が加速してしまわないか
心配です。
NGNG
SX-8iマダ〜
NGNG
ESの消費電力は6MW。小さなごみ処理場の発電量じゃまかなえないけど、
大きなところだと30MW程度あるのでなんとかなる。 発電所に近いというのが条件だから、
これからはごみ処理場と併設かな。
大きなところだと30MW程度あるのでなんとかなる。 発電所に近いというのが条件だから、
これからはごみ処理場と併設かな。
NGNG
http://e-tech.eic.or.jp/libra/lib_17/zu/h13.html
こんな感じか。
すごいぞ!、新江東清掃工場なら50MW(でいいんだよね?)あるぞ!
次のES設置候補地NO.1はここ。
NO.2は小倉ってことでよろしく。
こんな感じか。
すごいぞ!、新江東清掃工場なら50MW(でいいんだよね?)あるぞ!
次のES設置候補地NO.1はここ。
NO.2は小倉ってことでよろしく。
NGNG
>>151
ここですか?
http://tokyo23.seisou.or.jp/koujou/koutou/
施設もばっちりですね。
プールもあるし、サウナもあるし、おまけに宿泊もできる。
http://www.ys-tokyobay.co.jp/
ここですか?
http://tokyo23.seisou.or.jp/koujou/koutou/
施設もばっちりですね。
プールもあるし、サウナもあるし、おまけに宿泊もできる。
http://www.ys-tokyobay.co.jp/
NGNG
>>152
イェイ
イェイ
NGNG
関東は地震の静穏期があと60〜70年はあるので、いいんじゃないですか。
夢の島なのでドリームシミュレータ?
夢の島なのでドリームシミュレータ?
NGNG
>>139
500人にセルコンピューティングを勧めるほうが有益
500人にセルコンピューティングを勧めるほうが有益
NGNG
セルコンピューディングって…
バカにつける薬をご存知のかたいらっしゃいます?
バカにつける薬をご存知のかたいらっしゃいます?
NGNG
医大の先生によるとバカは死ぬと治るらしいぞ!
NGNG
>>156
ひとつ上のレス内の文字列すら目コピできない香具師につける薬はあるのかな?
ひとつ上のレス内の文字列すら目コピできない香具師につける薬はあるのかな?
NGNG
158=包茎
160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/29(金) 15:43:53 地球シミュレータって台風や竜巻の発生とか予測できるんでしょ?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 17:24:07 あげ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 20:56:54 スパコン番付:IBMが1、2位独占、日本勢はベスト3脱落か(WIRED)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000003-wir-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000003-wir-sci
163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 08:19:14 結論:アメリカ人>>>>>>>>>>>>>>日本人
所詮猿真似
所詮猿真似
2005/06/25(土) 13:11:10
まぁ3年に登場したモンを今更抜かしたぐらいででかい顔するなって気もするけど。
2005/06/25(土) 16:35:53
2005/06/25(土) 20:40:28
2005/06/26(日) 14:15:54
というか、日本は技術者の給料が安すぎるね。今の倍くらいが
適正な給与でしょう。
適正な給与でしょう。
2005/07/09(土) 10:44:10
はやくBlueGeneの記録を抜いてください。
2005/07/09(土) 13:17:17
BlueGeneの記録で抜いた。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 15:47:51171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 04:56:42 デスクサイドに設置可能なスーパーコンピュータ、NECが「SX-8i」を発売
NECは13日、デスクサイドに設置可能な小型スーパーコンピュータ
「HPCサーバ SX-8i」を開発、販売を開始したと発表した。
同社の大規模スパコン「SX-8」のアーキテクチャを採用したもので、
研究者・技術者の個人利用に適するよう、省スペース化と低価格化を
図った。最大ベクトル性能は16GFlopsで、価格は最小構成で
1,200万円から。来年2月からの出荷を予定している。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/13/020.html
NECは13日、デスクサイドに設置可能な小型スーパーコンピュータ
「HPCサーバ SX-8i」を開発、販売を開始したと発表した。
同社の大規模スパコン「SX-8」のアーキテクチャを採用したもので、
研究者・技術者の個人利用に適するよう、省スペース化と低価格化を
図った。最大ベクトル性能は16GFlopsで、価格は最小構成で
1,200万円から。来年2月からの出荷を予定している。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/13/020.html
2005/09/17(土) 02:33:18
>>149
きたぞ。買え。
きたぞ。買え。
2005/09/17(土) 22:31:12
これって秋葉原で買えますか?
出来れば九十九電気か新しく出来たヨドバシで買いたいのですが。
出来れば九十九電気か新しく出来たヨドバシで買いたいのですが。
2005/09/18(日) 00:39:29
ヨドバシに1200万持って買いに行く日が決まったら教えて。
2005/09/18(日) 01:25:16
それぞれのWeb検索では取り扱いなさそうだな。
店頭か電話で「NECのHPCサーバ sx-8i が欲しいのですが」といえば、
最終的には、
http://www.nec.co.jp/press/ja/0509/1301.html
このプレスリリースにある電話番号を教えてくれると思うが。
店頭か電話で「NECのHPCサーバ sx-8i が欲しいのですが」といえば、
最終的には、
http://www.nec.co.jp/press/ja/0509/1301.html
このプレスリリースにある電話番号を教えてくれると思うが。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 15:53:44 >>173
シムラー!電源!電源!
シムラー!電源!電源!
2005/09/19(月) 16:30:21
>>176
200Vは結構どこにでもきているような。
200Vは結構どこにでもきているような。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 03:23:54 買うき満々ですね。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 13:53:05 痴漢の容疑者は手が3本
満員電車で隣に居合わせた女性から「痴漢」と名指しされた男性の、実際に起こった冤罪事件。両手に重い荷物を持っていて、
手を動かせる状態でなかったにも関わらず、一審で有罪となって職も失う。控訴して二審でようやく無罪となる。
こうした事件では通常、警察は一切男性の抗弁を受けつけず、
「か弱い女性が勇気を振って訴えた」のだと言って、女性の言い分を全面的に信用。
「痴漢しそうな顔だから」などという理由がまかり通り、男性は「認めるまで帰れない」として強引な自白を強要される。
このため、女性の曖昧な証言で無実の罪を着せられ、突然、人生を破壊される「痴漢冤罪」が頻発し、人権問題となっている。
満員電車で隣に居合わせた女性から「痴漢」と名指しされた男性の、実際に起こった冤罪事件。両手に重い荷物を持っていて、
手を動かせる状態でなかったにも関わらず、一審で有罪となって職も失う。控訴して二審でようやく無罪となる。
こうした事件では通常、警察は一切男性の抗弁を受けつけず、
「か弱い女性が勇気を振って訴えた」のだと言って、女性の言い分を全面的に信用。
「痴漢しそうな顔だから」などという理由がまかり通り、男性は「認めるまで帰れない」として強引な自白を強要される。
このため、女性の曖昧な証言で無実の罪を着せられ、突然、人生を破壊される「痴漢冤罪」が頻発し、人権問題となっている。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 22:19:48ID:0 >>175
地球シミュレータのパフォーマンスなどについてNECの代表番号に
かけたことあるよ。SONYテクトロニクスがライセンスを持っていた
ソフトの現在の販売者をSONYの代表番号にかけたこともある。
両方とも「あとからご連絡します」とちゃんと担当者から電話が
かかってきた。
地球シミュレータのパフォーマンスなどについてNECの代表番号に
かけたことあるよ。SONYテクトロニクスがライセンスを持っていた
ソフトの現在の販売者をSONYの代表番号にかけたこともある。
両方とも「あとからご連絡します」とちゃんと担当者から電話が
かかってきた。
2005/10/04(火) 15:39:23
2005/10/04(火) 16:05:11
スパコンみたいなのって直接的な利益は出るの?
2005/10/21(金) 23:13:43
大学とかにシステムを提案する時、スパコンを組み入れれば、
他のベンダが参入できなくなって取れたも同然。
他のベンダが参入できなくなって取れたも同然。
184名無しさん
2005/10/30(日) 22:26:17 そんな地球シミュレータも
近いうちに取り壊しって聞いたのですが、
本当ですか?
メンテナンスの部品が手に入らなくなって
使えなくなってしまうそうです。
#次期地球シミュレータって何か計画されてるのかな?
近いうちに取り壊しって聞いたのですが、
本当ですか?
メンテナンスの部品が手に入らなくなって
使えなくなってしまうそうです。
#次期地球シミュレータって何か計画されてるのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 23:34:47186名無しさん
2005/11/02(水) 23:51:07 うん、その通り。
2005/11/03(木) 00:29:44
リモートで使えるのならどこでもOK。
188名無しさん
2005/11/03(木) 02:18:56 とりあえず、地球シミュレータはリモートできないですよ。
189名無しさん
2005/11/06(日) 00:57:01190名無しさん
2005/11/06(日) 10:32:46 >>189
またアホ人事のクソ花田かw
またアホ人事のクソ花田かw
191名無しさん
2005/12/03(土) 01:39:05 > 最近うちの職場で綱紀がどうの、という文書が回覧で回ってきてびっくり。
> タクシーチケットは適正に使いましょう、とか書いてあるんだけど、
> 実際にあった好ましくない例として書いてあったのが、
> 「公共交通機関が使える時間帯なのに。。。」
> くらいなら怠慢役人どもなら誰でもやりそうなもんだが、
> 「深夜帰宅用のはずなのに、出発地が職場ではなくて渋谷や銀座」
> 開いた口がふさがらんな。
> ちなみに、その職場というのは独立行政法人海○研○開発機構。
> 神奈川県横須賀市にあります。
> もちろん、そのタクシー代は国民の皆様の血税から出ています。
まあ、こういう連中がやってるうちはダメだな。
> タクシーチケットは適正に使いましょう、とか書いてあるんだけど、
> 実際にあった好ましくない例として書いてあったのが、
> 「公共交通機関が使える時間帯なのに。。。」
> くらいなら怠慢役人どもなら誰でもやりそうなもんだが、
> 「深夜帰宅用のはずなのに、出発地が職場ではなくて渋谷や銀座」
> 開いた口がふさがらんな。
> ちなみに、その職場というのは独立行政法人海○研○開発機構。
> 神奈川県横須賀市にあります。
> もちろん、そのタクシー代は国民の皆様の血税から出ています。
まあ、こういう連中がやってるうちはダメだな。
2005/12/03(土) 18:40:53
もう少しわかりやすい日本語が書けるようになりましょう。
193名無しさん
2005/12/05(月) 01:15:32 まあ、そもそも役所なんていうのはわけのわからんところだからな。
194名無しさん
2005/12/17(土) 02:27:20 最近聞いた話。
役所系研究所で、トップが役人あがりの研究所と研究者あがりの研究所では、
どちらが成果が上がっているか?
論文の数などの指標で比べてみると。。。
研究者あがりの圧倒的勝利だったのだそうな。
当然といえば当然か。
JavaもFORTRANも書けない連中がでかい顔をしているうちは
まともな成果は期待できないぞ。
役所系研究所で、トップが役人あがりの研究所と研究者あがりの研究所では、
どちらが成果が上がっているか?
論文の数などの指標で比べてみると。。。
研究者あがりの圧倒的勝利だったのだそうな。
当然といえば当然か。
JavaもFORTRANも書けない連中がでかい顔をしているうちは
まともな成果は期待できないぞ。
195嫌われ者のVipper
2005/12/18(日) 13:14:43 どうせ壊すなら最後に円周率でも計算して
196嫌われ者のVipper
2005/12/18(日) 13:16:00 金田先生を悔しがらせてあげればいいと思うのですよ
197嫌われ者のVipper
2005/12/18(日) 13:17:27 100兆桁程ぶん回して その粗大ゴミのような
198嫌われ者のVipper
2005/12/18(日) 13:18:30 計算結果をどっかのftpですればいい
199嫌われ者のVipper
2005/12/18(日) 13:19:01 誰も見やしないでしょうがね
200名無しさん
2005/12/18(日) 23:10:17201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:47:40 >>200
たしか問題は、
頭のかたい情報業務課 じゃなくて、そこのトップ。
トップを交代すれば行けるかも。
しかし、核爆弾の計算もできる計算機をネット上にのせるのは、
欧米でも反対のほうが多く、むしろ正しい判断かも。
むしろ、頭のかたい情報業務課 の人は、ネットにつなぎたが
っていたね。
おっと、これ以上言うと、あぶない。
たしか問題は、
頭のかたい情報業務課 じゃなくて、そこのトップ。
トップを交代すれば行けるかも。
しかし、核爆弾の計算もできる計算機をネット上にのせるのは、
欧米でも反対のほうが多く、むしろ正しい判断かも。
むしろ、頭のかたい情報業務課 の人は、ネットにつなぎたが
っていたね。
おっと、これ以上言うと、あぶない。
2005/12/19(月) 03:54:20
大日本電脳基地化キボン
2005/12/25(日) 16:13:10
ディープが来なかったので、SX-8iの購入を諦めました(嘘)。
個人でSX-8i使ってる香具師居るのかなあ?
研究者の人件費コスト上げろってのは、漏れは反対。
国民から集めた、税金ぶんどる事を考えるより、利益を生む研究を行って稼いだ金でスパコン資金を作りなさい。
個人でSX-8i使ってる香具師居るのかなあ?
研究者の人件費コスト上げろってのは、漏れは反対。
国民から集めた、税金ぶんどる事を考えるより、利益を生む研究を行って稼いだ金でスパコン資金を作りなさい。
2005/12/25(日) 16:47:20
205名無しさん
2005/12/29(木) 12:59:09 >>203
ESの周りに群がっているには、研究者というよりは、アホ役人ども。
ろくにプログラムも書けないくせに、
研究成果をあたかも自分のものであるかのように自慢している。
自分じゃ何もできないくせに。
とりあえず役人の人件費をどんどん削りましょう。
ESの周りに群がっているには、研究者というよりは、アホ役人ども。
ろくにプログラムも書けないくせに、
研究成果をあたかも自分のものであるかのように自慢している。
自分じゃ何もできないくせに。
とりあえず役人の人件費をどんどん削りましょう。
2005/12/29(木) 19:38:40
SX-8i
じきにUNIX本舗辺りに流れてこないかな。
じきにUNIX本舗辺りに流れてこないかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 05:53:07 恥丘シミュレータ、リプレースした後に機材はどこに行くのかな?
大学の計算機センター用マシンとして、ダンピング価格で提供されるかな?
大学の計算機センター用マシンとして、ダンピング価格で提供されるかな?
2006/02/06(月) 04:07:19
法改正でリサイクルでしょ。
SX-9に再利用。
SX-9に再利用。
209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 00:37:42 >>207
と、なることを期待している研究者は多いようですが、
残念ながらそうはなりません。完全廃棄です。おそらくあと2、3年で。
なぜかというと交換部品のうちのいくつかがもはや入手不能だから。
ちなみに、ES本体を現在の所在地から物理的に移動させることも
現実には不可能に近いです。ESは据付型の建築物のようなものなので。
と、なることを期待している研究者は多いようですが、
残念ながらそうはなりません。完全廃棄です。おそらくあと2、3年で。
なぜかというと交換部品のうちのいくつかがもはや入手不能だから。
ちなみに、ES本体を現在の所在地から物理的に移動させることも
現実には不可能に近いです。ESは据付型の建築物のようなものなので。
2006/02/11(土) 11:24:06
運営コストも馬鹿にならないような気がする。
2006/02/11(土) 12:39:57
半分のノード数で運用して壊れたら残り半分と交換すればいい。
2006/02/11(土) 15:28:25
頭いいなおまえ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 17:04:05 >>210
電気代なんかがけっこうすごかったりしてね。
地球環境が云々といいながらやってるので、矛盾といえば矛盾。
研究目的なんだから、こんなことを言ったら元も子もないかもしれないが、
夏に東京あたりの電力が危ないときなんかは、本来は止めるべきだろう。
#でも、やっていない。面倒くさい+技術的に大変だから。
電気代なんかがけっこうすごかったりしてね。
地球環境が云々といいながらやってるので、矛盾といえば矛盾。
研究目的なんだから、こんなことを言ったら元も子もないかもしれないが、
夏に東京あたりの電力が危ないときなんかは、本来は止めるべきだろう。
#でも、やっていない。面倒くさい+技術的に大変だから。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 17:19:03 >>211
横浜研の管理室や情報業務課あたりに寄生している役人ども:
半分の役人数で運用して壊れたら(無能だったら)残り半分と交換すればいい。
という感じでいかないかな〜〜
やつらマジでジャマ!!
残り半分が有能である保証もないのだが。
横浜研の管理室や情報業務課あたりに寄生している役人ども:
半分の役人数で運用して壊れたら(無能だったら)残り半分と交換すればいい。
という感じでいかないかな〜〜
やつらマジでジャマ!!
残り半分が有能である保証もないのだが。
2006/02/11(土) 22:56:11
まあ役人と電気止めて$100 PCでも全日本国民に配布した方がいいね。
2006/02/12(日) 01:09:15
イラネ
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- ロボですがスレに書かれたキャラの名前のスケベイラストを生成する
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
