死にスレだと思ってたらレスが。

>>368 >>370 >>374-375 あたり
学習時間云々については大体バッドノウハウの主張あたりと同意見。
カスタムすればできるのかどうか、やってみるまで限界が分からないということ。
カスタム性が糞だと言い放っていたWM作者もいた気がするが、
フロントエンドやドキュメントの整備によっても負荷は減ると思ってる。
>>370には大体同意。

>>373
厨房御用達というのは
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030639033 あたりのやりとりを見て。
「厨が通っぽく見せるための」といった文脈で、そういう面はあると俺も思った。

「評価を行なうには時間の投資が必要だが、低機能という噂はある」という状況で
あえて今更twmを使おうと言う人間は、好事家か虚栄心の強い人か暇人だと思う。
昔から今に至るまでWMを選択する必要がなかった人を叩く気はない。
仕事内容によっては、twmは十分な機能をもっていると思うから。

twm自体が「枯れてる」ということについては、確かにそうかもしれない。
とりあえず俺が思ったのは、機能が大して変わっていないにも関わらず
ろくに共有の文書もノウハウも蓄積されてない(ように見える)周囲の状況に対して。
ただ、俺が見落としているだけなのかもしれないが。

長くなり過ぎ。一度切る。