Gnome使っている奴は負け組

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
人生も負けそのもの。
NGNG
お前らアホかぁ?
対立候補があるからいいんだろ?
ATIとNVIDIA、AMDとIntelみたいな
どっか一社じゃダメなんだよ!
今度XF86コアチーム解散したらKDE、GNOMEがそれぞれのXを作るんだよ
それでまた2chでみんなでもめるんだよ
そうやって人類は発展してくんだ
まあ、ここで語ってる奴は間違いなく負け組だな。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
オマエモナー
NGNG
>>215
おお、スーパーハカーの方ですか。いつもお世話になってます。
早速ですが、X12きぼん。
NGNG
ここに居る方は GNOME に詳しいですか?
日本語名ファイル/ディレクトリの文字化け等について、
先日、初心者 FreeBSD スレで尋ねたのですが、
結局、原因と対処方がわかりませんでした。772-797 あたりです。
もし、わかったら教えてください。
NGNG
>>205
何だその背景の気持ち悪い3Dポリゴン女は
半透明ウインドウと絶妙な不協和音を奏でやがって反吐が出るぜ
お前の方こそOpenWindowsに匹敵するほどの奥深い味わいを出してから出直せNA!!

>>204
本当ならLost+Foundにブチ込のが最適だと思ったが
それじゃ可哀想だからprefixに俺からの最高の誉め言葉を羅列して特等席を用意してやったぜ

>>211
クリエ痛たー?
俺は鉄道関係だからよくわかんねーな
つか最近のMacダサくね?
ポリタンに穴あき蓮筐体、薄っぺらですぐ飽きるデザイン
SparcStation5やLC-475みたいな深い味わいが無いね
NGNG
>>218
OpenWindowsならトラブる事も無く日本語DA!!
OpenWindows使え
NGNG
>>218
ウンコgnomeなんか使うからそういうことになる。
twm使え。
NGNG
>>218
そっちのスレは見てないけど、GNOME2でファイルの文字化けというと、
export G_BROKEN_FILENAMES=1
を思い付くなぁ。

別解としては、某Fedora犬みたいに、100% UTF-8 な世界に移行してしまう、
ってのもあるが、さすがにこれはまだいばらの道だろうし。
NGNG
>>215
仕事をしない有害なコアチームは消え去ったけど、CVSはちゃんと進行してるんだよね。
問題は、いつ誰が XF86-4.4 をリリースするか、ってところなんだが w
NGNG
>>219
鉄道関係???????
鉄道会社の関連情シスとか?
225FreeBSD 質問スレの772
垢版 |
NGNG
>>722 どうも
setenv G_BROKEN_FILENAMES 1 を試してみましたが同じでした。

少し進展がありました。
GNOME2.4 は基本的にユニコードを使っている、と言うのがわかりました。
ノーチラスで日本語フォルダを作った場合、ユニコードで書かれるれる。
GNOME-terminal でどんな encode にしても ls で文字化けして見えなかったのですが、
UTF8 に設定して du をやったら見えたので、わかりました。
/bin/ls や /usr/local/bin/jls で見えなかったのは、これらがユニコードに対応してない為のようです。
そして、ユニコードの日本語フォルダ名だと、多くの GNOME アプリの選択窓で見えますし移動できます。
例: ggv,pdf viewer 等。 ecu の日本語名ディレクトリは認識されない。ない事になる。
一方 gqview と xmms はユニコード と euc のどちらも化けるが、認識はする。

今はテストしている所でして、これから本格的に使おうと思っているのですが、
とにかく、どちらかに統一しなければと思っています。悩ましいのは、
ユニコードにすると、 /usr/local/bin/ls で化けてしまう。
mkdir でユニコード日本語名のディレクトリの作り方がわからない。
euc にすると、GNOME2 アプリで認識されない。選択できない。
GNOME2 に euc 日本語名を認識させるやり方がわからない。
と言う事です。なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします。
226225
垢版 |
NGNG
>>722 どうも -> >>222 どうも

NGNG
>>224
情報関係じゃないです
乗務員です
車掌やてます
NGNG
>>225
G_BROKEN_FILENAMES は、GNOMEを起動する前に設定しとかないとダメだけど、どう?
.xinitrc とかで、gnome-session を呼ぶ前に書き込むのがいいんですが。
229225
垢版 |
NGNG
>>228 どうもです。バッチリうまくいきました。

export G_BROKEN_FILENAMES=1 する事によって、

>euc にすると、GNOME2 アプリで認識されない。選択できない。
>GNOME2 に euc 日本語名を認識させるやり方がわからない。

が解決しました。
GNOME2 アプリから euc の日本語ディレクトリ/ファイルが見えるし、移動/選択できます。
ノーチラスが作る日本語ディレクトリも euc コードになりました。
なので、euc にセットした terminal 内で /usr/local/bin/jls すると化けずに見えます。
これで、euc に統一すれば、全ての場面で化けなくなります。
前に作成したユニコードの日本語名ディレクトリが GNOME2 付属のアプリから認識されなくなりましたが、
これは試しで作成しただけなので問題ありません。削除します。これからは euc で統一します。

どうもありがとう。まるで魔法の様です。自分では絶対にわからなかった。
この問題って困ってる人も結構いるんじゃないかな? 普通、わかんないよ。

また、gtk-1 のアプリ(xmms1.2.8 や gqview1.2.2)は、FreeBSD 質問スレに出てた様に
.gtkrc.mine に下の様に書いて、文字化けが直りました。ふー、やれやれ。

--------------
style "gtk-default-ja" {
fontset = "-*-fixed-medium-r-normal-*-14-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-*"
}
class "GtkWidget" style "gtk-default-ja"
---------------
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
FreeBSD 5.1-RELEASEでgnome+gdmの時、
gdm初期画面のLanguageでJapaneseを選択できたのに、

5.2-RELEASEになってから選択できなくなったのはなんでだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ltmdm と GNOME2.4 の modemlights applet を使っています。
ON/OFF は出来るのですが、通信状況をモニターする事が出来ません。
Device の設定には ltmdm0 と指定しました。
正しくはどう設定するべきなのでしょうか?
cual0, cuai0, cual0, ppp0 などを試しましたが、ダメでした。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>cual0, cuai0, cual0, ppp0 などを試しましたが、ダメでした。

cuai0 -> cuail0, cual0 -> cuall0 です。

OS は FreeBSD 5.2 で ltmdem は package で入れました。

NGNG
いつから此処はデスクトップ環境質問スレになったんでつか
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
とりあえずGnome使っているやつは氏ねよオメーラ
NGNG
>>234
負け犬ハケーン
NGNG
>>235
鏡見てみろ
NGNG
鏡よ鏡、鏡さん、このスレの負け組はだぁ〜れ?
238231
垢版 |
NGNG
こんな質問はどこでしたら良いんですかね?
ltmdm + GNOME2 on FreeBSD。
NGNG
>>238
最適なスレがあるじゃん
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1071461267/
NGNG
ここはGnomeユーザーを冷やかすスレです
NGNG
ここはGnomeユーザーに冷やかされるスレです
NGNG
ここはGnomeに対する不満で加熱した頭を冷やすスレです
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
グノメ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
負け組が集うスレはここですか?
NGNG
ここです
NGNG
          負け組ワッショイ!!
     \\   負け組ワッショイ!! //
 +   + \\  負け組ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /負\  /負\  /負\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いまだにGnomeなんて使っているやついるの?
いねーだろ、さすがに。
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GNUは何をやっても駄目
NGNG
10年後からやってきたタイムスリップヤクザ>>247と未来について語るスレはここですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>248
GNUが関わるとろくなことにならないね。
特にGUI関係は。
NGNG
>>247,248,250はジサクジエン
NGNG
>>248,250はGCCを使ったことがないらしい。
GCCでコンパイルされたソフトウェアも一切使ったことがないらしい。


2chに来てるのに?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>250はGUI周りのこと指摘しているわけだが

Gnomeは本当に糞だがgccやらでGNUのお世話になっているのは間違いない
NGNG
どっちかというとSunがGUIに関わるとロクなことにならないような。
てことはGNOMEは(ry

ていうかSunがやっているのって、a11y関連とgtkhtml2のメンテと、
あと何だっけ?
NGNG
>>254
> a11y関連とgtkhtml2のメンテ

なるほど。納得だ w > ロクなことにならない
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
kdeピンチ
NGNG
SunがGUIに関わるとロクな事が無いが
SunがGUIを作ると神が生まれる
NGNG
つか、Sunのプロダクツってどれもいたずらに複雑になる傾向が強くないか?
その最たるものはIIIMFだろうけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
IIIMFなんてうんこ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Solarisなんてちんこ
NGNG
Son Microsystems
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Javaなんてまんこ って書くのが筋だろう
NGNG
>>262
極小で柔らかい人は数回突っ込んだだけで逝ってしまいましたね。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もっと論理的に喋れや
NGNG
264の冷静な突っ込みにワラタ
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
以上、自作自演でした。
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>1->>266全てがGnomeユーザーによる自作自演でした。
NGNG

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
KDE日本語ロケール消滅の危機でgnome躍進
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
負け組必死だな(w
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GNOMEもKDEもちゃんと試してみたけど、
「これじゃあWindowsと変らないじゃねぇか」と思い
最強twmに戻した俺は勝ち組ってことで宜しいか
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
make組
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>271
いや、脱走組
NGNG
wxWindows最強アゲ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ncurses最強age
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
負け組 = make組
コンパイル済みパッケージを入れずに、何でもかんでも自分でmake
する連中のこと。
NGNG
>>276
alias kachi = make
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
コマンドミスってる>>277がここにいるのであった
NGNG
現実的に考えるとrpm,dpkgの方が負け組のような気が。
NGNG
deb組 = デブ組
言わずもがな。

rpm組 = 毎分回転数組
CPU冷却ファンの選択には異常なまでに慎重。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>279みたいなのって絶対キモヲタだろうな
NGNG
>>281はUNIX板に煽りに来ただけだな
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
キモ!!
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
キモーイ!!
NGNG
単なるユーザ→KDE
コード書ける奴→GNOME
NGNG
gnomeをtar玉から入れた俺様はmake組
しかし依存関係が複雑杉だ!ふあっきんgnome!!
100回位README読んで200回位wget打ったぞ!
バイナリパッケージなんてキモい物は使わん
ただでさえキモいgnomeだけにNA!!
NGNG
>>286はGARNOMEもロクに知らない負け犬君。
多分Konstructも知らんだろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>285
負け組み必死やなw
NGNG
>>288
「まけぐみみ」とは?:)
NGNG
他人のビルドバッチなんてキモい物使うわきゃねーぜ
キモいgnomeをキモいgnomerが作ったツールでビルド?
あーキモいキモい
NGNG
>>290
負け犬の遠吠えキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
NGNG
gnomeはパッケージが細かく分かれてるからめんどいっちゃめんどい罠
NGNG
んでもGConfとかGNOME以外でも使えそうなライブラリもいろいろあるし、
uiに依存しないものはuiに依存するものから分離されてるし、細かく
分ける方針自体はそんなに間違ってはいないと思う。
294285
垢版 |
NGNG
>>288
とゆーかね、ツールキットおよびライブラリ集としてのフレームワーク
としてはGTK+/GNOMEが断然勝ち組なのよ

その辺の話
NGNG
今日は国語が苦手なのに頑張って働いている人を見つけました。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>とゆーかね、ツールキットおよびライブラリ集としてのフレームワーク
>としてはGTK+/GNOMEが断然勝ち組なのよ

あんたQt使ったことある?
あるならこういうことはとてもじゃないけど言えないよなぁ
NGNG
294は神
298285
垢版 |
NGNG
>>296
あるよ
趣味でしか使ったことないけど

はっきり言って全時代的だね
Orbix,zApp程度

洗練されてるとか抜かしてるアホは新人類
NGNG
すげえ 真性だねアンタ!
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Gromeの上にEnlightmentを載っけてれば、1は恐らく
それがGnome上で動いているものとは気付かない、に100円札1枚
NGNG
そりゃ、300 の環境は Grome であって Gnome ではないからな。
NGNG
>>292
libgnome* とかはまとめてもいいんだろうけどね。
モジュールを分割した方が開発が楽なのかも。

パッケージ屋の視点から見ると、gnome-libraries-x.y.z.rpm とかにまとめてみたいんだけど、
一度 make install しないと他のモジュールがコンパイルできない罠。
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もう一度いう、Gnomeはチンカス
NGNG
まぁ、gtkだqtだ言った所で
固形便糞と下痢便どっちが不潔かの比較をしてるようなもんDA!!
要は糞って事だ
XViewやOLITが神に見えて来るNA!!
OpenLookは神
NGNG
motifは女神
NGNG
oldtype必死だな(w
NGNG
>>306
自分もoldtypeのクセに……
NGNG
oldtypeどもが互いに罵りあうスレはここですか?
NGNG
Motifは男性的だな
角張った外見とシャープなデザインが
匂い立つ程ダンディー
俺はそこまでMotif好きでは無いが
OpenLookは角の取れた外観が女性的
でも少し攻撃的な一面もある(自動スクロールバーとか)
gtkは油臭くてチャチで汚物的

Motif=釈迦
XView=シヴァ神
gtk=麻原しょーこー

だな
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
kde/qt=高橋愛
311ドキュモfusianasan氏ネ
垢版 |
NGNG
偉そうな事はGnome使ってから言え
NGNG
GTK+がヒューメンとの対話を苦手とすることは間違いない

その姿はまるでドモホルンリンクルで保たれた美しい肌を自慢気に語りつつ
吐き気を催す程の崩れ乱れ陥没した顔面を見て見ぬ振りする
常に我々に不快な感情を与える中年女

look&feelが最低な彼女等にとって
自慢できる唯一の要素、それがskin


だが我々のUNIXは枯れた
だからこそ今
我々には
女神でも
美少女でもない
中年女が必要なのだ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
俺はそれでも美少女KDEを選ぶ
NGNG
Qtだと商業用ソフト作ったときに金取られるじゃん。
現状じゃ、gtk+一択。
NGNG
商用ソフトォ?
XViewかXawで問題なし!
OpenMotifはクローズドソースプロダクツには使えなかったような気がする。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況