Apache + MySQL + PHP

2007/08/11(土) 07:53:04
Parse error: syntax error, unexpected '@' in C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs\(略)
なんてエラーが出た(涙)

ソースは
<?php
$link = mysql_connect('localhost', 'root', 'root');
if (!$link) {
die('接続失敗です。'.mysql_error());
}
?>です;原因と解決法を教えてください;
2007/08/11(土) 09:27:52
>>53
対策です。
... (略)
2007/08/11(土) 15:34:28
おねがいします;; ちなみにつかってるバージョンはmySQLは4.1、apache2.2を。phpは最新バージョンです(><
2007/08/14(火) 14:47:47
文字コードがおかしいとか?(^^)
とりあえず '接続失敗です。'. の部分削ってみたら?(^^;;;;)
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 12:40:28
php CLIを実行するとプロセスが終了しなくなっうんだけど原因わかるひといますか?

#uname -a
Linux hoge.example.com 2.6.9-67.0.4.EL #1 Sun Feb 3 06:53:29 EST 2008 i686 i686 i386 GNU/Linux

# /usr/local/apache2/bin/httpd -v
Server version: Apache/2.2.8 (Unix)
Server built: Feb 25 2008 15:39:03

# /usr/local/apache2/bin/httpd -l
Compiled in modules:
core.c mod_ssl.c worker.c http_core.c mod_so.c

# /usr/local/mysql/bin/mysql -V
/usr/local/mysql/bin/mysql Ver 14.13 Distrib 5.2.3-falcon-alpha, for pc-linux-gnu (i686) using EditLine wrapper

apache
./configure --enable-so --enable-modeule=all --enable-mods-shared=most --enable-ssl=static --enable-shared=yes --enable-dav=no --with-mpm=worker --enable-threads

mysql
./configure --prefix=/usr/local/mysql --with-charset=ujis --with-extra-charset=all --with-innodb --enable-thread-safe-client

php
./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs \
--enable-mbstring --enable-mbregex --enable-mbstr-enc-trans --enable-jstring --with-readline --enable-zend-multibyte \
--with-gd --enable-exif --enable-gd-native-ttf --with-freetype-dir=/usr --with-png-dir \
--with-zlib --with-zlib-dir --with-jpeg-dir --with-xpm-dir --enable-gd-jis-conv \
--with-mysql=/usr/local/mysql --with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config \
--enable-memory-limit --with-openssl --with-ssl --enable-sockets --with-db --enable-force-cgi-redirect \
--enable-ftp --enable-calendar --enable-versioning --enable-sysvsem --enable-sysvshm \
--with-mhash --with-curl \
--with-imap=/usr/local/lib --with-imap-ssl
5857
垢版 |
2008/03/09(日) 12:52:30
<?php die(); ?>

のような超簡単なスクリプトも帰ってこない。(ノД`)シクシク

ついでに eacceleratorのencoder.php も簡単なスクリプト以外が
エンコードできない。こいつも帰ってこなくなるんだがな。
5957
垢版 |
2008/03/09(日) 13:30:08
apacheのエラーログには
[Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 14771 exit signal Segmentation fault (11)
[Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 14773 exit signal Segmentation fault (11)
[Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 15427 exit signal Segmentation fault (11)
[Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 15457 exit signal Segmentation fault (11)
[Sun Mar 09 13:16:23 2008] [notice] child pid 15456 exit signal Segmentation fault (11)
ん〜なんだろ。
セグメンテーションフォルトが出てた。
mpm関係なのだろうか?

apacheを再起動しようとすると
[Sun Mar 09 11:35:26 2008] [notice] SIGHUP received. Attempting to restart
[Sun Mar 09 11:35:26 2008] [notice] seg fault or similar nasty error detected in the parent process

# ps -eaf | grep httpd
root 14768 1 0 12:31 ? 00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd -k start
nobody 14769 14768 0 12:31 ? 00:00:00 [httpd] <defunct>
root 15808 15740 0 13:24 pts/6 00:00:00 grep httpd

プロセスが死なない...


cron実行されるphpスクリプトのプロセスもどんどんたまっていく...
nobody 14897 1 0 12:35 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update_news.php
nobody 14973 1 0 12:40 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php
nobody 15039 1 0 12:45 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php
nobody 15233 1 0 13:00 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php
nobody 15420 1 0 13:15 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php

全然原因がわからん................................
6057
垢版 |
2008/03/09(日) 14:52:04
GDBしてみた。
# cd /usr/local/src/php-5.2.5/
# gdb ./sapi/cli/php
GNU gdb Red Hat Linux (6.3.0.0-1.153.el4_6.2rh)
Copyright 2004 Free Software Foundation, Inc.
GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
Type "show copying" to see the conditions.
There is absolutely no warranty for GDB. Type "show warranty" for details.
This GDB was configured as "i386-redhat-linux-gnu"...Using host libthread_db library "/lib/tls/libthread_db.so.1".

warning: not using untrusted file ".gdbinit"
(gdb) r
Starting program: /usr/local/src/php-5.2.5/sapi/cli/php
[Thread debugging using libthread_db enabled]
[New Thread -1209026880 (LWP 2462)]
[New Thread -1212290144 (LWP 2465)]
[Thread -1212290144 (LWP 2465) exited]
6157
垢版 |
2008/03/09(日) 14:52:24
つずき

<?php
print "test"; exit;
test

Program received signal SIGTSTP, Stopped (user).
[Switching to Thread -1209026880 (LWP 2462)]
0x005df7a2 in _dl_sysinfo_int80 () from /lib/ld-linux.so.2

(gdb) where
#0 0x005df7a2 in _dl_sysinfo_int80 () from /lib/ld-linux.so.2
#1 0x0076e3de in __lll_mutex_lock_wait () from /lib/tls/libpthread.so.0
#2 0x0076bc4a in _L_mutex_lock_23 () from /lib/tls/libpthread.so.0
#3 0x00464e3c in my_errorcheck_mutexattr () from /usr/local/mysql/lib/mysql/libmysqlclient_r.so.15
#4 0x00464e9c in THR_LOCK_myisam () from /usr/local/mysql/lib/mysql/libmysqlclient_r.so.15
#5 0x00000000 in ?? ()

「#5 0x00000000 in ?? ()」ってなんでしょうか?
6257
垢版 |
2008/03/09(日) 15:28:35
原因判明!!!!!!!!!

--with-mysql=/usr/local/mysql --with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config
この設定でクライアントライブラリがコンフリクトしていることが判明!

拡張なんかつかっていないので取り合えず、--with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config を
削除したら動いた
2008/03/29(土) 05:08:32
質問なのですが、LOAD DATA INFILEでcsvファイルをインポートするとき、
csvのフィールドの数とテーブルのフィールドの数は一致しないといけませんか?
2009/07/12(日) 21:30:04
PHP5.3でログに
PHP Warning: Directive 'magic_quotes_gpc' is deprecated in PHP 5.3 and greater in Unknown on line 0
とかって出ますが、これ設定ミスなんでしょうか???
2009/08/02(日) 07:16:06
ttp://www.pqrs.org/tekezo/www/seibo/seibo-setup.html
どなたか、このウェブアプリを MySQL で使えるようにする方法を教えてください。
2009/12/16(水) 00:48:13
>>65
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/02(日) 23:45:55
あげ
2010/05/27(木) 11:02:51
質問させてください

現在ubuntuのserver版でサーバ構築中なのですがMySQLのデータベースの保存先を
homeディレクトリ以下の各ユーザー先に分けて保存するような設定はできるものでしょうか?
データベース名をUnix上のユーザー名と連動するようにしてquotaによる容量制限を設けたいのが理由です
2010/05/27(木) 20:59:12
mysqld は単一のユーザ権限で動作するので普通はできません。
どーしてもやるなら、mysqld をユーザ毎の権限で複数起動するとかかなw
ポートもずらさないといけないなw
2011/06/25(土) 19:53:44.61
UbuntuサーバでMySQLのパッケージをインストールするのとソースからコンパイルするのとでは性能に差が出ますか?
2011/06/28(火) 19:00:40.00
板違い。
2011/07/13(水) 06:39:01.52
Linux + Apache + MySQL + PHP
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/14(木) 00:55:18.48
MYSQLってライセンス年20万かかるんじゃねーか。
オープンソースってだけで、無料でも何でもねえ。

お前らちゃんとライセンス読んでるか?

http://www.mysql.com/about/legal/licensing/index.html

商用だろうが、非商用だろうが、GPLにしなきゃ、ライセンスに引っかかる。
GPLなんてセキュリティ怖くて、ほとんどのサイトで実現不可能だろ。

ApacheとPHPはライセンスフリーなだけに、酷い爆弾。
なんか、「非商用ならオッケー」とか、「MySQLごと売らなきゃオッケー」とか
言ってるやついるけど、正規のサイトのどこにもそんなの書いてない。

日本中違反しまくりだろ・・。
商売がうまいと言えば、うまいけど、こんなの詐欺だろ・・。
2011/07/14(木) 04:54:03.71
Oracleが買い取ったんだから仕方ないだろ
嫌ならPostgreSQLにしとくという手もあるからガタガタ言わない
2011/07/15(金) 23:06:26.33
MySQLはアキラメロン
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 15:30:40.42
Phalanger - The PHP Language Compiler for the .NET Framework
http://ja.wikipedia.org/wiki/Phalanger
2012/09/06(木) 22:18:40.40
mysql のチューニングの話しなんだけど
テーブルの件数が多くなってパフォーマンスが落ちた場合
エンジンがInnodbなら、InnodbBufferPoolをでっかくすると思うんだけど
エンジンがMyisamの場合、どこをいじればいいの?
2012/09/06(木) 22:27:46.05
>>77
こっちの方がいいんじゃね。
http://toro.2ch.net/db/
2012/09/06(木) 22:41:28.79
>>78
おおメシア
ありがとう
2012/09/07(金) 01:12:56.84
>>78
ほとんどが古いスレでワロタ
2012/09/07(金) 01:27:07.92
2chもマイナー板は過疎ってるよな
つぶしにかからなくても潰れちゃうのかもね
2012/09/08(土) 16:33:27.89
日本語全文検索を目当てにエンジンをmroongaにしてみたら超快適になってワロタw
2012/09/08(土) 20:06:52.54
>>80
UNIX板をバカにしてんおか
2012/09/23(日) 04:10:22.50
PHP、MySQLに関するノウハウサイトを運営しているとある者だが
うちのサイト、休みの日より平日の方がアクセス多いんだよな
仕事をするにあたってそれ関連を調べようとしてる人が多いのだろうか?
本当土日は少ない
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/04(月) 13:06:52.79
おいおい、ここ過疎りすぎだろw
2017/11/15(水) 00:51:16.70
>>1読んでPHP4ってなっててビビったw
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:13:20.71
歴史が長すぎるだろこのスレ...
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:41:32.82
今時、PHPとか
┐(-。ー;)┌
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 06:45:30.08
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

S5FHOXSAN2
2018/05/19(土) 18:46:37.90
>>88
Word Pressに言え
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:43:02.63
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8KGKH
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 04:01:14.86
今時、Apacheとか
┐(-。ー;)┌
2023/08/31(木) 02:06:25.05
この歌詞、ちょっと感動しちゃう。
2024/03/27(水) 20:03:14.11
馬鹿の一つでしかないんやで
もうすぐいけるな
これに賛成ですかと聞くといいんじゃねえとなる。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:08:04.80
>>32
ソシャゲは好調なサガはリマスターしか出ていた
https://i.imgur.com/s46NgCb.gif
2024/03/27(水) 20:24:44.67
>>27

おめ、明日下げるために役にも撃たれた奴いるから止めとけ
2024/03/27(水) 20:36:27.39
(´・ω・`)
ヒルナンデス!
ただ、ぜんぜん足らんのよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:53:20.23
なら誰でもやってることは空売り玉余ったまま下がっている中、
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:53:22.10
ぶっちゃけ気を付けましょう
デーオタはそうかもな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況