名ぜりふをUNIX板風に書き換えるスレ
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 続行かリブートか。それが疑問だ。どちらがSEらしいやり方か。
2名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG うんこでも2getできるほど駄スレ
NGNG
4
4名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 4getしようとした奴が間違って3getしてしまう程人気のないスレ
NGNG
w してもひとり
NGNG
オレは世界一のSEだぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Use the source Luke
蝙蝠本の受け売り・・・逝ってきます
蝙蝠本の受け売り・・・逝ってきます
NGNG
NGNG
>>6
おもしろいじゃねーか。
おもしろいじゃねーか。
NGNG
働けど働けど わが暮らし楽にならず 黙ってlogを取る 【syslogd】
11名無しさん@お腹いっぱい
NGNG /で rm -rf * をやったあと、
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」
上司
「ぼうやだからさ」
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」
上司
「ぼうやだからさ」
12名無しさん@お腹いっぱい
NGNG 私「java使っていいですか」
上司「軟弱者!」(Cで書け!)
上司「軟弱者!」(Cで書け!)
NGNG
鯖はしにましぇ〜ん
NGNG
rootに変わって、panicよっ
NGNG
最高に頭の悪そうな発言をして下さい状態になってるぞ。。。
>>1が自演して立て直せ。
>>1が自演して立て直せ。
NGNG
こんな狭いところで、gzかけちゃダメだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 私のMacに不可能など存在しない
NGNG
UNIXに平坦な大道はありません。
そして、UNIXの険しい小道をよじ登る労苦を恐れない人々だけが、
その輝く頂上にたどりつく幸運に恵まれるのです。
そして、UNIXの険しい小道をよじ登る労苦を恐れない人々だけが、
その輝く頂上にたどりつく幸運に恵まれるのです。
19名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG プログラマは何でも知っているが何もできない
アドミンは何にも知らないがなにでもしてしまう
経営者は何も知らないし何もできない
アドミンは何にも知らないがなにでもしてしまう
経営者は何も知らないし何もできない
NGNG
いくらディスクマウントしても、でてこねーものはでてこねーもんだけどなぁ
NGNG
また見つかった、
何が、大バグが、
free を忘れた malloc が。
何が、大バグが、
free を忘れた malloc が。
NGNG
やべ、みんなのせりふが何の名ぜりふなのか
ほとんどわからない。
ほとんどわからない。
NGNG
豆腐に鎹
糠に釘
暖簾に腕押し
焼け石に水
糠に釘
暖簾に腕押し
焼け石に水
NGNG
ネタ書く奴はメール欄にネタ元を忘れるなよ
251
NGNG スマソ。
ハムレットより引用しますた。
ハムレットより引用しますた。
NGNG
吐いて(core)しまうとはなさけない 【ドラクエ -王様-】
NGNG
あめゆじゅとてちて賢者
NGNG
おえーっす。
NGNG
父さん帰れないからな。先に寝ていなさい
NGNG
変と熱病
31名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG GUIなんて飾りです。偉い人にはそれが分かっていないのです
NGNG
サーバクラッシュは忘れた頃にやってくる
NGNG
ストール魔が来たりて笛を吹く
NGNG
daemon は絵に書かれている程キュートではない
NGNG
どけ!どかんとkillぞ!
36名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIXとは何ぞや?
OSではない
プログラミング環境でもない。
文化でもなければ、歴史でもない。
そうです。UNIXとは思想そのものなのです。
OSではない
プログラミング環境でもない。
文化でもなければ、歴史でもない。
そうです。UNIXとは思想そのものなのです。
37名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>5
激しくワラタ
激しくワラタ
NGNG
ど〜け〜ど〜け〜こ〜ろ〜SUSE!
NGNG
pc-UNIXはUNIXにあらず
NGNG
BSDにあらずんばOSにあらず
NGNG
動かぬなら、窓から捨ててしまえUNIX
動かぬなら、動かして見せようUNIX
動かぬ(ry
動かぬなら、動かして見せようUNIX
動かぬ(ry
NGNG
∧_∧
( ´∀`) < ぬるぽ
( ´∀`) < ぬるぽ
NGNG
>42 アベシ
NGNG
私は同胞達に伝えたい。
今日の、そして明日の困難に直面してはいても、私にはなお夢がある。
それはオープン・ソースに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来、ハッカー達が立ち上がり、「すべてのソースコードはフリーである」というGPLの信条を真実にする日が来るという夢なのだ。
私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつてのオープンソースのソースコードとかつてのプロプライエタリのソースコードが
同胞として同じソースコードに組み込まれる日が来るという夢が。
Martin Luther King, Jr. (1963) I Have a Dream,
今日の、そして明日の困難に直面してはいても、私にはなお夢がある。
それはオープン・ソースに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来、ハッカー達が立ち上がり、「すべてのソースコードはフリーである」というGPLの信条を真実にする日が来るという夢なのだ。
私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつてのオープンソースのソースコードとかつてのプロプライエタリのソースコードが
同胞として同じソースコードに組み込まれる日が来るという夢が。
Martin Luther King, Jr. (1963) I Have a Dream,
NGNG
レスを投稿する
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- (´・ω・`)喉痛い…
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ミヤネ屋、国分太一会見
