探検
dragonfly bsd どうよ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 02:13:40.21 使ってる人いないのかな
2018/05/17(木) 16:58:57.59
>>773
Webサーバーに使ってるよ。でもトラブらないから、書くことがない。
Webサーバーに使ってるよ。でもトラブらないから、書くことがない。
2018/05/17(木) 23:57:08.18
なるほど
2018/05/18(金) 01:16:38.95
これ名前変えればヒットしそう、coolbsdとかmintbsdとかhotbsdとか
2018/05/19(土) 01:39:18.88
名前はそのままでアイコンを今風に変えればいいと思う
2018/05/19(土) 02:40:17.67
いやとんぼはきついって
2018/05/20(日) 19:34:46.92
マイクロカーネル系UNIXとしてMINIX3と性能対決とかさせてみたい
2018/05/20(日) 22:24:07.89
トンボさんは何度かインストールしようとしたことはあるがなかなかうまくいかない
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 02:34:51.93 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
93C5H
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
93C5H
2018/05/23(水) 23:44:41.08
漢字で蜻蛉でかげろうとも読めて英語でDragonflyなのに扱いの悪いとんぼさん
フォルムもかっこいいのに・・・
フォルムもかっこいいのに・・・
2018/07/15(日) 16:10:10.10
DragonFly BSDってマイクロカーネルなの?
2018/07/15(日) 19:53:55.62
>>783
DragonFly's kernel is a hybrid, containing features of both monolithic and microkernels,
such as the message passing capability of microkernels enabling larger portions of the OS to benefit from protected memory,
as well as retaining the speed of monolithic kernels for certain critical tasks.
https://en.wikipedia.org/wiki/DragonFly_BSD#Kernel_architecture.
DragonFly's kernel is a hybrid, containing features of both monolithic and microkernels,
such as the message passing capability of microkernels enabling larger portions of the OS to benefit from protected memory,
as well as retaining the speed of monolithic kernels for certain critical tasks.
https://en.wikipedia.org/wiki/DragonFly_BSD#Kernel_architecture.
2018/07/15(日) 21:54:14.91
物知りだなあ
2018/07/15(日) 22:12:18.87
ハイブリッドだったのか知らんかった(783とは別人です)
2018/12/08(土) 00:37:45.78
「DragonFly 5.4」リリース、GCC 8がデフォルトに
https://mag.osdn.jp/18/12/04/160000
https://mag.osdn.jp/18/12/04/160000
2019/05/27(月) 20:38:54.05
DragonFlyBSD Is Seeing Better Performance Following A Big VM Rework
Written by Michael Larabel in BSD on 26 May 2019 at 03:19 PM EDT. 2 Comments
https://phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-VM-Rework
Written by Michael Larabel in BSD on 26 May 2019 at 03:19 PM EDT. 2 Comments
https://phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-VM-Rework
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 09:25:56.21 5.6.0キタ――(゚∀゚)――!!
2019/06/19(水) 03:30:22.71
>>782
かげろうは蜉蝣では?
かげろうは蜉蝣では?
2019/06/20(木) 14:35:00.97
ガチでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 19:47:22.05 これwine使えないのが残念
2019/11/09(土) 13:25:18.40
あとdriverがfreebsdから比べて欠けてる
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 15:40:24.99 5.8.0キター
2021/05/11(火) 19:38:17.86
DragonFlyBSD 6.0 Release
2021/05/11(火) 23:34:44.53
DragonFlyBSD 6.0 Released With Many Kernel Optimizations, Other Improvement
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-6.0-Released
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-6.0-Released
2021/05/12(水) 18:49:08.40
「DragonFly BSD 6.0」が登場
https://mag.osdn.jp/21/05/13/102500
https://mag.osdn.jp/21/05/13/102500
2021/05/13(木) 23:14:32.07
公式のアナウンスを貼ろうよ
ttps://www.dragonflybsd.org/release60/
ttps://www.dragonflybsd.org/release60/
2021/05/14(金) 18:44:41.88
スレ消化するのに何年かかっとんねん
2021/05/15(土) 19:35:23.40
vboxで使えるkmodが無いんだな
2021/05/16(日) 19:01:04.24
DragonFlyBSD 6.0 Performance Is Looking Great - Initial Benchmarks
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=dragonfly-60-initial&num=1
5.8.3比でほぼ全てのベンチマークでパフォーマンスが上がってる
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=dragonfly-60-initial&num=1
5.8.3比でほぼ全てのベンチマークでパフォーマンスが上がってる
2021/05/16(日) 22:51:31.96
Wow! Awesome!
2021/05/18(火) 08:51:02.70
DragonFlyBSD 6.0 Performance Is Looking Great - Initial Benchmarks
https://openbenchmarking.org/result/2105175-IB-2105178IB09
https://openbenchmarking.org/result/2105175-IB-2105178IB09
2021/05/18(火) 08:52:34.55
2021/05/26(水) 23:37:29.17
DragonFlyBSD 6.0 Is Performing Very Well Against Ubuntu Linux, FreeBSD 13.0
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=corei9-freebsd13-dfly6
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=corei9-freebsd13-dfly6
2021/06/27(日) 02:33:00.37
DragonFlyBSD To See Better Low-Level Lock Performance When Heavily Contested
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-Better-LL-Perf
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=DragonFlyBSD-Better-LL-Perf
2022/01/11(火) 22:04:57.71
DragonFlyBSD 6.2.1がリリース
https://www.dragonflybsd.org/release62/
https://www.dragonflybsd.org/release62/
2022/02/11(金) 01:31:37.75
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
2022/05/02(月) 10:27:17.36
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
2023/08/14(月) 08:34:58.47
○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー
2023/09/26(火) 17:00:02.65
3年ほどDragonflyBSDでsambaサーバ動かしてるけど比較的安定して使えてる
久しぶりにOSアップグレードしたらsambaが消されてしまったので入れ直す羽目になったけど…
FreeBSDから持ってきてるせいなのもあるんだろうけどsamba413みたいなネーミングやめたほうがいいと思う…
久しぶりにOSアップグレードしたらsambaが消されてしまったので入れ直す羽目になったけど…
FreeBSDから持ってきてるせいなのもあるんだろうけどsamba413みたいなネーミングやめたほうがいいと思う…
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 19:55:58.69 2022/12/30に6.4がリリースしてから1年以上たってるけど終わってしまうのか…?snapshotを見る限り活動はしてるようだけど
2024/01/10(水) 00:46:27.48
Hammer2をいろいろいじってるtkusumiさんがFreeBSD/NetBSD/OpenBSD/LinuxにHammer2を移植していて
結構動いている(FreeBSD14.0ではnewfs, mount, ファイルの読み書きができることは確認した)ようだから
案外布教を真剣に考えているのかもよ
知らんけど
結構動いている(FreeBSD14.0ではnewfs, mount, ファイルの読み書きができることは確認した)ようだから
案外布教を真剣に考えているのかもよ
知らんけど
2024/01/10(水) 14:59:50.13
portsで提供されてるんですね
https://www.freshports.org/sysutils/hammer2/
https://www.freshports.org/sysutils/hammer2/
815名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:51:26.40 ※名誉毀損(名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士やんけ
2025/01/02(木) 11:01:02.68
今年も6.4のままでリリースがないし、パッケージも更新されなくなったし一体何があったんだ
2025/05/11(日) 21:36:51.89
ttps://lists.dragonflybsd.org/pipermail/users/2025-May/452482.html
で数年ぶりにアップグレードの案内が来たので俺もmake build-allしてる
gccのバージョンが古いことに突っ込まれてる…
で数年ぶりにアップグレードの案内が来たので俺もmake build-allしてる
gccのバージョンが古いことに突っ込まれてる…
2025/06/23(月) 18:49:56.72
皇室御用達BSDなんじゃ?
筑波大学はこれにすべき
筑波大学はこれにすべき
レスを投稿する
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【スパイト行動】俺のコ,ードを入れれば1500円貰えるのに、俺に1500円をやりたくないからやらない ⇐これが日本人ってやつか… [201193242]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
