リブート(reboot)恐怖症

NGNG
特にリモートマシンだと、リブートすると立ち上がってこないんじゃないかという
恐怖感で胃がキリキリしたりしませんか?私はします。管理用のWindowsマシンから
ping -tでpingを打ちつづけて(Linuxで管理する場合は普通にpingで)今か今かと
ハラハラしながらネットワークが立ち上がってくるのを待ちます。

そんな、リブートに関する恐怖体験を語ったりするスレです。
NGNG
shutdown -h now

--- 終了 ---
3部外者
垢版 |
NGNG
# shutdown -p now
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
現行のパソコンは理論的には再現性100%です。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2年ぐらい動いてる鯖だと、再起動したらもう起きてこないんじゃないかと不安になることは確かに有る。
NGNG
不安にはならないが、万が一上がらなかった時、クソ暑い中
となりの建物まで歩いていくのかと思うとだるくなるな。

「あっ不具合です、鯖部屋逝ってきます」
っつってコンビニ行く事も多いがw
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うちは、隣の建物じゃなくて鯖部屋が1200kmほど離れてるからなぁ…
鯖落としたら原因特定、修正で数万軽く飛ぶし対応遅いし。
NGNG
年越しで電源落とす時と、rebootする時は本当に怖い。

HDDなんてこの世から消えちまえばいいのに…
NGNG
電源落とすのは怖いが、リブートが怖いのがわからん。

リブートに影響するような設定を変えたら、
リブートして正しく上がってくるか確かめるくらいしろよ。
NGNG
つまり >>9 は電源切ったあとの起動は単に起動と呼ぶ
文化に済む人なわけで。

計画停電の後電源入れ直したりするのを再起動とか言わん?
言いませんか漏れだけですかそうですか。orz
NGNG
>>9
OSにパッチ当てしまくりつつ5年も動いてたら、再起動なんて怖くて出来なくなるよ。

# そーいや、2chのどっかの鯖もリブートでログがぶっ飛んだ事があったなぁ。
NGNG
>>2
now=0
NGNG
>>7
うちはその半分の距離。
鯖落ちたらもれなくツーリングに行ける素的っぷりw
落ちるなら天気の良い平日きぼん。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うお、お札がはがれてる。貼りなおしとこう。
NGNG
>>14 どこ神社のお札? 秋葉原の神田明神かな?w
NGNG
火川神社と思われ。
NGNG
布施明            神
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況