引き続き性善説でおながいします。
新マシン(?)
Host: 219.117.237.84
User: 2ch
Pass: hiroyuki
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053173029/
探検
性善説のUNIXサーバVI
1seizen@ 219.117.237.84.user.rb.il24.net
NGNG2005/11/24(木) 10:18:23
2005/11/25(金) 10:48:32
>441
情報ありがd。
一応スレ読んだつもりだったんだが、
>436後停まってたのね。駄レススマソでした。
ワクテカしながら待ってます。
情報ありがd。
一応スレ読んだつもりだったんだが、
>436後停まってたのね。駄レススマソでした。
ワクテカしながら待ってます。
2005/11/25(金) 19:15:18
復活
2005/11/25(金) 19:36:16
>お前は何のために性善説鯖使ってたんだ?
根源的な疑問だ。
根源的な疑問だ。
2005/11/25(金) 19:46:17
そこに鯖があるから
2005/11/26(土) 02:42:22
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! ヾ(゜∀゜)ノ @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that the DSA host key has just been changed.
The fingerprint for the DSA key sent by the remote host is
26:6a:a7:b3:4f:ad:a0:b2:8c:e1:d6:ee:72:4e:83:98.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /home/hoge/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending key in /home/hoge/.ssh/known_hosts:1
DSA host key for seizen.dyndns.org has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.
初めて見た。
@ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! ヾ(゜∀゜)ノ @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that the DSA host key has just been changed.
The fingerprint for the DSA key sent by the remote host is
26:6a:a7:b3:4f:ad:a0:b2:8c:e1:d6:ee:72:4e:83:98.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /home/hoge/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending key in /home/hoge/.ssh/known_hosts:1
DSA host key for seizen.dyndns.org has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.
初めて見た。
2005/11/26(土) 10:56:16
2005/11/26(土) 12:22:50
ヾ(゜∀゜)ノ
こんなのみたことない
こんなのみたことない
2005/11/26(土) 23:56:45
2ch.homeunix.org、もうダメなのかもね。
全性善説鯖はない、と。
全性善説鯖はない、と。
2005/11/27(日) 00:03:18
2005/11/27(日) 02:38:38
いつもありがとう
2005/11/27(日) 04:04:23
真夜中に、こんにちは。散らかして帰りましたので後片付けよろしく酢
2005/11/27(日) 06:30:37
>>454
超長いと噂のSL見たいのでマターリ待たせてもらいますですよ。
超長いと噂のSL見たいのでマターリ待たせてもらいますですよ。
2005/11/28(月) 00:25:57
jnethackむずかしい。岩蹴ってたら死にますた。
2005/11/28(月) 00:27:36
nethack なんかやるやつはばかです。
2005/11/28(月) 05:18:57
nethackなんか、自分のPCでもできるっしょ。
2005/11/28(月) 23:36:34
つmayohiga
2005/11/29(火) 01:02:26
ここはやっぱりグレ電にノートつなげてから接続してsl全部表示できるまでバッテリ持つかでしょ?
2005/12/02(金) 19:22:31
つい先ほど電源を入れていただき、接続できることを確認しました。
皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
# SLコマンドを打って後悔中......
皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
# SLコマンドを打って後悔中......
2005/12/02(金) 22:24:39
2005/12/03(土) 04:56:06
ちょっ!sl長すぎるよwやっと終わったと思ったら・・・w
中の人、乙です。ありがd。
中の人、乙です。ありがd。
2005/12/03(土) 12:36:20
お疲れ様です。
久々に使ってみるかなぁ。
久々に使ってみるかなぁ。
2005/12/03(土) 16:19:30
2ch.homeunix.org をビクビクしながら sightseeing してきました。
プロセス数がすくなくてビクーリ、こんなに絞れるんですね。
あとdfしたら占有量86%くらいだったんだけど、大丈夫?
プロセス数がすくなくてビクーリ、こんなに絞れるんですね。
あとdfしたら占有量86%くらいだったんだけど、大丈夫?
2005/12/03(土) 17:16:19
srcは片付けないといけないかもなぁ。
2005/12/04(日) 13:02:42
2005/12/04(日) 13:22:25
今HDD100%になってるよ
動作不全になっちゃってますですよ
動作不全になっちゃってますですよ
2005/12/04(日) 17:17:32
date > time.txt ; sl ; date >> time.txt
monaの/~に置いてある。
テーマは「不注意や好奇心が生産性に与える打撃」
monaの/~に置いてある。
テーマは「不注意や好奇心が生産性に与える打撃」
472802
2005/12/05(月) 20:17:54 >>470
いま、覗いてきた
[mona@2ch:~]$ df
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/wd0a 739535 528844 173714 75% /
片付け完了?
大丈夫そうだ
いま、覗いてきた
[mona@2ch:~]$ df
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/wd0a 739535 528844 173714 75% /
片付け完了?
大丈夫そうだ
2005/12/06(火) 00:02:26
>>472
#HDD容量がdf結果で100%になっていた為、src以下のファイルを圧縮しますた。
#ていうか、src/bindがかなり容量食ってました。
#下手するとどっかのファイル蛾ぶっ壊れちゃったりしてるかも、もし壊れてたらごめんちゃい。
#14:40 100%→77%
#やっとネットハックできるな。
と、言うことらしい。
乙彼酸>某神奈川県民氏
#HDD容量がdf結果で100%になっていた為、src以下のファイルを圧縮しますた。
#ていうか、src/bindがかなり容量食ってました。
#下手するとどっかのファイル蛾ぶっ壊れちゃったりしてるかも、もし壊れてたらごめんちゃい。
#14:40 100%→77%
#やっとネットハックできるな。
と、言うことらしい。
乙彼酸>某神奈川県民氏
2005/12/06(火) 01:01:11
cronって動いてる?動いてたら止めてもいいyo!
MRTGテラオモス。
MRTGテラオモス。
2005/12/06(火) 08:03:26
2005/12/07(水) 12:32:05
perlのLWPがインストールできない
なんかswapを確保できないとかってエラーが出る。。
メモリいくらつんでるんだよw
なんかswapを確保できないとかってエラーが出る。。
メモリいくらつんでるんだよw
2005/12/08(木) 01:55:11
>>476
はいはい、厨房は帰りましょうね。
はいはい、厨房は帰りましょうね。
2005/12/08(木) 12:07:39
メモリが足りないと思うなら中の人にメモリ送ったれ
2005/12/08(木) 13:25:37
libretto60あたりのメモリってどんなのだっけ?
2005/12/08(木) 13:50:30
つttp://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/libretto/lib60/
OEDって何ですか?orz HWは全然わからん。
OEDって何ですか?orz HWは全然わからん。
2005/12/09(金) 00:48:49
NECのPC-9821NR-B02(EDOの16MB)あげる。
2005/12/18(日) 00:29:44
2005/12/18(日) 10:52:07
どう見てもバーボンです。
本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。
2005/12/24(土) 10:34:35
2006/01/01(日) 13:58:12
明けましておめでとうございます
2006/01/01(日) 17:40:50
>>485
うんこ
うんこ
2006/01/06(金) 13:29:48
>>486の続き
としもよろしく。
としもよろしく。
2006/01/08(日) 01:27:42
>>487 FPU乙
2006/01/23(月) 05:46:31
bindは結局動かせなかったということでokですよね?
2006/01/23(月) 05:54:47
openssl
0.9.6m->0.9.7i
0.9.6m->0.9.7i
2006/01/23(月) 09:49:58
なんか/usr/local/binに/binにあるコマンドと同じ名前のバイナリがあって、
pathがそっちを使うように変えられてたから戻したけど、まずかった?
pathがそっちを使うように変えられてたから戻したけど、まずかった?
2006/01/23(月) 15:42:24
bind9、あげれなかった orz
2006/01/23(月) 17:20:34
そんな日もあるさ。
2006/01/24(火) 01:13:51
2006/01/24(火) 06:01:09
ちょっと、pingしか帰ってこなくなっちゃってる。
2006/01/25(水) 06:12:34
1日たっても2ch.homeunix.orgにアクセスできない。
pingはちゃんと返ってくるけど。
bindの設定をもう少し詰めたいから困る。
pingはちゃんと返ってくるけど。
bindの設定をもう少し詰めたいから困る。
2006/01/25(水) 18:27:20
シングルーユーザモードで停止していました。
たぶん、復旧したかとおもいます。
# 誰だ kill 1 なんてしたのは
たぶん、復旧したかとおもいます。
# 誰だ kill 1 なんてしたのは
2006/01/26(木) 01:34:32
2006/01/26(木) 01:46:56
ツンデレすまそ。
2006/01/26(木) 02:01:05
どのへんがツン?
2006/01/26(木) 02:36:38
うるさいわね!そんなことあんたには関係ないでしょ!
2006/01/26(木) 07:55:02
自分も性善説鯖を立ててみたいのだけど、
悪さした人がいた場合、
その悪さした人の分も責任取らないといけないんですよね。
ううむ。
悪さした人がいた場合、
その悪さした人の分も責任取らないといけないんですよね。
ううむ。
2006/01/26(木) 11:03:00
性善説では悪さした人がいた場合など想定しない
2006/01/26(木) 13:03:21
性善説は、人は元々善なる存在だが、ほっとくと悪になることもあるので、
道を説く(要するに教育する)ことによって、善なる道へ誘導しようという思想。
性悪説は、人は元々悪なので、法(法律だけでなく様々な規則、規律)によって
矯正しようという思想。
このスレにおける性善説は、むしろルソーの自然状態に近い。
道を説く(要するに教育する)ことによって、善なる道へ誘導しようという思想。
性悪説は、人は元々悪なので、法(法律だけでなく様々な規則、規律)によって
矯正しようという思想。
このスレにおける性善説は、むしろルソーの自然状態に近い。
2006/01/27(金) 00:26:34
2006/01/27(金) 01:03:24
>>505
色々インスコロールするためには、scp とかで転送すか?
色々インスコロールするためには、scp とかで転送すか?
2006/01/27(金) 04:03:09
>>504 性善説にもいろいろ準備が必要なのね。性善説鯖の運用情報とかないかな
2006/01/27(金) 16:16:13
>>505
それだと悪さはできないだろうけど、
公開鯖としての利用価値もなくなるよね。
人様のサーバをクラックしたり、
掲示板に書き込みをしたり、
そういう利用価値はなくなってもいいが、
それ以外の利用価値もなくなるのは・・・。
それじゃぁまるでネットに繋がっていない、
ローカルのUNIXマシンと同じだよね。
それだと悪さはできないだろうけど、
公開鯖としての利用価値もなくなるよね。
人様のサーバをクラックしたり、
掲示板に書き込みをしたり、
そういう利用価値はなくなってもいいが、
それ以外の利用価値もなくなるのは・・・。
それじゃぁまるでネットに繋がっていない、
ローカルのUNIXマシンと同じだよね。
2006/01/27(金) 16:50:55
まぁ、ちゃんとログとってるだけでバカに対するそれなりのプレッシャーになるんじゃないかな。
2006/01/27(金) 20:00:23
ほんとにバカだとログすら意識しなかったりするんだよねw
2006/01/27(金) 22:48:35
ログは、他のマシンにsyslogデーモンを立てると安全?
2006/01/28(土) 04:54:46
外とのゲートウェイでパケットログをとる。
2006/01/28(土) 05:14:53
しかしパケットログじゃあ、
なにかあった時の解析めんどうそうだな。
なにかあった時の解析めんどうそうだな。
2006/01/28(土) 05:23:09
irc クライアント型でなんかいろいろポートスキャンしたりDoS攻撃したりするもの
動かしてもいい?
動かしてもいい?
2006/01/28(土) 06:10:17
2006/01/28(土) 06:23:00
つ性善説
2006/01/28(土) 06:46:09
見張っていればへんなことはしないだろうっていうのは性善説よ?
2006/01/28(土) 07:39:21
ブロークンウィンドウ理論に則って今日もしこしこ悪玉菌を退治するわけよ。
2006/01/28(土) 23:03:42
2006/01/29(日) 08:43:09
ttp://uptime.netcraft.com/up/graph?site=2ch.homeunix.org
w
w
2006/01/29(日) 11:17:23
なんでIISなんだよー
2006/01/30(月) 02:14:54
今日はpingも返ってこなくなってるな。
2006/01/30(月) 04:10:20
ログをとったらそれはもう性善説というよりハニーポットな気が
2006/01/30(月) 15:10:37
でもさ、
実際に悪さしてる馬鹿がいるわけで。
実際に悪さしてる馬鹿がいるわけで。
2006/01/30(月) 17:58:50
プロバイダ責任法もあるんだしログは妥協の範囲じゃない?
2006/01/30(月) 18:55:42
実際ハニーポットとは紙一重だし。
同じものをどういうつもりで運用するかによって呼ばれ方が変わってくる程度。
同じものをどういうつもりで運用するかによって呼ばれ方が変わってくる程度。
2006/01/31(火) 01:47:51
いつまでもこんなネガティブ思考でネチネチ言ってるから
そういう奴らに調子に乗られる訳で
そういう奴らに調子に乗られる訳で
2006/02/01(水) 03:08:02
しかし、無防備に鯖を立てて晒すのは、
未成年は何やっても大丈夫
という考え方に近いものがある。
未成年は何やっても大丈夫
という考え方に近いものがある。
2006/02/01(水) 06:18:00
文句がある奴はroot権限でshutdownすればいいじゃんw
それができるのも性善説鯖のいいところw
それができるのも性善説鯖のいいところw
2006/02/01(水) 10:51:33
「寛容は非寛容にたいして寛容になるべきか」
っていう渡辺一夫のエッセーがある。
おなじみのラブレーとかカステリオンが登場するんだけどね。
っていう渡辺一夫のエッセーがある。
おなじみのラブレーとかカステリオンが登場するんだけどね。
2006/02/01(水) 13:17:06
>>529
自分が立てるんだったらどうよ?って話なのでそれには意味がない。
自分が立てるんだったらどうよ?って話なのでそれには意味がない。
532 ◆H81eW/zbfE
2006/02/02(木) 00:19:24 httpd落ちてるぽ;;
apachectl start
command not found Σ
apachectl start
command not found Σ
2006/02/02(木) 00:54:55
2006/02/02(木) 16:44:51
2006/02/02(木) 18:40:37
まぁそれでも問題ないな。性善説だし<telnet
2006/02/03(金) 06:07:25
久々にSLやっちゃったよorz
相変わらずなげーよw
相変わらずなげーよw
2006/02/03(金) 16:02:59
540lev ◆TS8yhAeDPk
2006/02/04(土) 12:25:36 orzgameというのを/home/monaにおいときました。
$ cd
$ ./orzgame
で起動します。
80x25以上の端末でないと、絵が出ません。
$ cd
$ ./orzgame
で起動します。
80x25以上の端末でないと、絵が出ません。
2006/02/04(土) 12:30:35
80x24 で遊べるように作り直せ。
542lev ◆TS8yhAeDPk
2006/02/04(土) 12:50:34543lev ◆TS8yhAeDPk
2006/02/04(土) 12:58:09 ...80x24で遊べるように、した。
2006/02/04(土) 20:01:37
orzgame
環境変数TERMがkterm-colorとかだとコアダンプする。。。
ま、遊ぶ人は setenv TERM xtermでもしなさいってこった。
ソースいじったほうがいいのかもだけど、まんどいので後で。
環境変数TERMがkterm-colorとかだとコアダンプする。。。
ま、遊ぶ人は setenv TERM xtermでもしなさいってこった。
ソースいじったほうがいいのかもだけど、まんどいので後で。
2006/02/25(土) 14:12:35
seizen.dyndns.orgに最新のJava実行環境が入ってるといいなーとオモタ
root権限じゃないとインストールできないらしく…
root権限じゃないとインストールできないらしく…
レスを投稿する
ニュース
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- なぜ排外主義にひきつけられるのか [少考さん★]
- 巨専】 松本剛 ★2
- ハム専 ありがとう、そしておめでとう松本剛
- NFL 2025/26 week12 part 3
- 競輪実況★1610
- とらせん IP
- NFL 2025/26 week12 part 2
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 【悲報】日本人さん、高市早苗の台湾発言に「問題あり」と答えたのは僅か25% [522666295]
- ネトウヨ「蓮舫は中国と日本の二重国籍!」僕「それって台湾を中国と認めるってこと?台湾人とのハーフだけど蓮舫は」 [472617201]
- 政府「引きこもりが、146万人からさらに増えるようです。」 お前はどうする? [151291598]
- 【悲報】ChatGPT「ネトウヨを分析してみたw」👈ガチで的確すぎると俺の中で話題に [522666295]
- 【悲報】奈良公園、へずまの真似をした刺青の入った愛国者がイキる治安の悪い地域になってしまう... [856698234]
