有力な技術研究を紹介しよう
っていうか紹介してくれよ
このスレで色々とUIについて語ろう
あのね
昨今の厚化粧したGUIとかそういう見掛け倒しの話じゃないよ
MacのGUIに初めて体験した衝撃、UNIXのCUIを初めて知った時の興奮
それらを再びもたらしてくれる革新的かつ有用な次世代のUIを探しまさまよう
さて、次世代のUIについてだが
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG STよろしく ``Computer, light.'' ``Computer, girl.''
と言ったボイスインターフェースにも憧れるんだよね
昔IBMのViaVoiceってあったけどあれどうなったんだろう
Night Riderの様にコンピューターのインターフェースと
車としてのインターフェースが高度に融合するというアイデアも
面白い
そして猫耳メイドロボットはやはりUIの究極の進化形だと思う
と言ったボイスインターフェースにも憧れるんだよね
昔IBMのViaVoiceってあったけどあれどうなったんだろう
Night Riderの様にコンピューターのインターフェースと
車としてのインターフェースが高度に融合するというアイデアも
面白い
そして猫耳メイドロボットはやはりUIの究極の進化形だと思う
3名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 直感的な使いやすさを考慮してないUIほど、そういう衝撃や興奮受けない?
NGNG
NGNG
ExposeとDockも微妙に使いにくいけどね
NGNG
昨今の厚化粧したGUIだからね
NGNG
KDE は dcopserver, arts を立ち上げておけば、konquerorやkickerがそれぞれ単独で
使えるのが嬉しい。
Gnome は Nautilus を立ち上げると自動的にあれもこれも立ち上がってきて、gtk の
キーバインドは勝手に変えてしまうわ、壁紙を替えてしまうわ、あれこれと裏で勝手にやって
しまって非常にウザイ、ウザスギル。
使えるのが嬉しい。
Gnome は Nautilus を立ち上げると自動的にあれもこれも立ち上がってきて、gtk の
キーバインドは勝手に変えてしまうわ、壁紙を替えてしまうわ、あれこれと裏で勝手にやって
しまって非常にウザイ、ウザスギル。
NGNG
メインでGNOME使っているけどNautilusがひどいのはまあ同意。
それでも2.0〜2.4の頃は1.0に比べて格段に速くなっていたので
使っていたけど、2.6でデフォルトがSpatial Modeになってから
再び使うのやめたw Browser Modeに比べるとアホみたいに速い
けど、ウインドウをパカパカ開くのには耐えられなかった。
GNOMEのシンプルなUIは個人的には好感が持てるんだけどね。
gtkのキーバインドはlibbonobouiが絡むと、どうしようも
なかったような希ガス。
それでも2.0〜2.4の頃は1.0に比べて格段に速くなっていたので
使っていたけど、2.6でデフォルトがSpatial Modeになってから
再び使うのやめたw Browser Modeに比べるとアホみたいに速い
けど、ウインドウをパカパカ開くのには耐えられなかった。
GNOMEのシンプルなUIは個人的には好感が持てるんだけどね。
gtkのキーバインドはlibbonobouiが絡むと、どうしようも
なかったような希ガス。
NGNG
次世代UIの進化
1
ぱそこんの前で
ターー!! ゼト!! エクス!! ヴイ!! エフ!! ...
などと叫ぶと
ターゼトエクスブイエフしてくれる
2
夜中にトイレに逝きたくなったとき
[んーーでんきでんき]と言うと
ぱそこんから
アームデバイスがむにょーーんとのびてきて
蛍光灯のひもをひっぱる
3
[んーーぬるぽ]というと
どこかからぱそこんが移動してきて殴る
4
電源を切ろうとすると
ぱそこんが逃げる
1
ぱそこんの前で
ターー!! ゼト!! エクス!! ヴイ!! エフ!! ...
などと叫ぶと
ターゼトエクスブイエフしてくれる
2
夜中にトイレに逝きたくなったとき
[んーーでんきでんき]と言うと
ぱそこんから
アームデバイスがむにょーーんとのびてきて
蛍光灯のひもをひっぱる
3
[んーーぬるぽ]というと
どこかからぱそこんが移動してきて殴る
4
電源を切ろうとすると
ぱそこんが逃げる
NGNG
やはり設定ダイアログに[OK]とか[適用]とが無いのがいいな。[閉じる]と[元に戻す]だけ。
MacのMotionとかでエフェクトの設定を変えるとリアルタイムに反映されるのがかっこいい。
あとはペンオペレーションは好きだな。現状のWindowsとかMacとかGnome, KDEとかだとあんまり向いてないけど。
Nintendo-DSでペンオペレーションに慣れた世代ができてペンオペレーションがメインになったらおもしろいな。
でもジェスチャーや手書きコマンド認識はあんまり好きじゃない。CLIの悪いとこだけ抜きだしたようなもんだから。それよりパイメニューの方がいい。
でも項目数が多くなるとパイメニューではきつい。コマンドをずらずら並べただけのメニューは好きじゃないけど今のところそれより良い方法は思い付かない。
コマンドをオブジェクト化して合成したりしてドラッグアンドドロップで適用とかもあるけど効率良くなさそうだし、コマンドのアイコンがごちゃごちゃになるだけになりそう。
NautilusのSpatial Modeは思想的には好きだけど実装が中途半端。使ってるけど。
ROXは興味深いが荒削り。アプリケーションがディレクトリなのは楽。
でも結局ドキュメント指向じゃなくてアプリケーション指向。
良いUIはプログラマにとっても優しくなければだめだと思う。
例えばWindowsとかMacとかXとかのドラッグアンドドロップの実装だとめんどくさくてプログラマは使いたがらない。
使わないアプリケーションがあるとシステム全体として統一されてないからわかりづらくなるし、アプリケーションによって使えたり使えなかったりするような機能はユーザーが使わなくなる。
で、ユーザーが使わなくなるとプログラマ側も実装しなくなる悪循環。
そういうのを防ぐためにも、アプリケーション同士の壁を薄くするためにもOSや開発環境から作っていかなきゃならなくて、SqueakとかJavaとかPDAとかでそういう試みがされてる。でも実装がなかなか付いてこない。
#広告の裏スマソ。
MacのMotionとかでエフェクトの設定を変えるとリアルタイムに反映されるのがかっこいい。
あとはペンオペレーションは好きだな。現状のWindowsとかMacとかGnome, KDEとかだとあんまり向いてないけど。
Nintendo-DSでペンオペレーションに慣れた世代ができてペンオペレーションがメインになったらおもしろいな。
でもジェスチャーや手書きコマンド認識はあんまり好きじゃない。CLIの悪いとこだけ抜きだしたようなもんだから。それよりパイメニューの方がいい。
でも項目数が多くなるとパイメニューではきつい。コマンドをずらずら並べただけのメニューは好きじゃないけど今のところそれより良い方法は思い付かない。
コマンドをオブジェクト化して合成したりしてドラッグアンドドロップで適用とかもあるけど効率良くなさそうだし、コマンドのアイコンがごちゃごちゃになるだけになりそう。
NautilusのSpatial Modeは思想的には好きだけど実装が中途半端。使ってるけど。
ROXは興味深いが荒削り。アプリケーションがディレクトリなのは楽。
でも結局ドキュメント指向じゃなくてアプリケーション指向。
良いUIはプログラマにとっても優しくなければだめだと思う。
例えばWindowsとかMacとかXとかのドラッグアンドドロップの実装だとめんどくさくてプログラマは使いたがらない。
使わないアプリケーションがあるとシステム全体として統一されてないからわかりづらくなるし、アプリケーションによって使えたり使えなかったりするような機能はユーザーが使わなくなる。
で、ユーザーが使わなくなるとプログラマ側も実装しなくなる悪循環。
そういうのを防ぐためにも、アプリケーション同士の壁を薄くするためにもOSや開発環境から作っていかなきゃならなくて、SqueakとかJavaとかPDAとかでそういう試みがされてる。でも実装がなかなか付いてこない。
#広告の裏スマソ。
NGNG
NGNG
脳と直接接続だろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>12
言語仕様はロシア語ですか?
言語仕様はロシア語ですか?
レスを投稿する
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【芸能】サンド伊達、信号めぐり苦言「おっさんおばさんが無視して…」 怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」 [冬月記者★]
- リチャード、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
- 駐日中国大使「台湾省」 [377482965]
- 岡田斗司夫、ついにバラす「魔女の宅急便にでてくるですねキキの同期の魔女っていうのは風俗で働いてるんですね」 [329329848]
- a773-MAmBが今日中に自殺するよう応援するスレ
- 【悲報】日銀、12月利上げか [733893279]
- 茨城県「助けて!湖でアメリカナマズが大繁殖してるの!」 [903292576]
