KDEやGnomeを使ってる香具師って・・・

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
使用者、未使用者、双方色々語りたい事もあるだろう。
ここに溜りに溜った、その思いを吐き出そう!
05/01/27 11:00:05
for(;;);
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/27 14:59:57
56
05/01/27 16:40:27
↑バカって言うやつがバカ
58太陽の神様
垢版 |
05/01/28 23:58:04
CDEってどーよ?
05/01/29 00:01:57
>>58
Sunの再浮上はないって
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 13:48:38
        KDE 最 強 ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ!

               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
  ‐―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
    ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
   / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
       /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└==ゞ;;;;;;;;;;;
  !l  ,'   /    ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     、  〃 `ヽ、;;;、 _,,/;;;;;;;;;
  ll   !   /       / ̄ ""'''';r==/       ヾ;;-、_    〉l/;;/__/ ./
  ヽ  |   /             /==ノ    ヽ、    ヾ;//〉、_/;;;;;;;;;//
   ヾ | //    / ,' ヽ    /==l´   、   \  〃 ヾ;;;,,〈;;;;;;// ̄
   ヽ ヽ,'    /  !  |lヽ  /== l     \   \    .{ ̄ ::/ ̄
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 04:05:00
どこが強いの?
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/01 02:53:58
Aqua最強
05/02/01 05:39:34
そのような名前のX上で動くWMはありません。
05/02/01 10:38:35
KDEもGNOMEもWMではないが。
05/02/01 15:55:16
まだWMとDEの区別がつかない未開人がいるのか。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 09:38:20
聞か猿
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/17 17:44:53
ばーか ばーか
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/21 13:19:09
Gnome使ってる香具師は負け組
05/02/21 18:55:37
Gnomeが立ちあげ途中で落ちる俺は勝ち組
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/23 02:46:08
xfce使ってる俺は勝ち組
05/02/23 22:32:23
X使うお前らがうらやましいですよ。
低スペック過ぎてGUIなんて導入する気にならんよ。
05/02/23 22:38:24
>>71
BIOSの設定画面ですらGUIというんdfかおえいg
05/02/23 22:41:54
>>71
なんかすごいが223223223乙
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/25 02:45:39
にーさん乙
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/25 05:34:21
ばーさんめし!
05/02/27 03:12:05
よくわかんないんだけど
gnome はデスクトップ環境でいいの?またそいつを動かすウインドウマネージャが
sawfishとかでいいのかな?
あとE17ってウインドウマネージャだよね?これの場合デスクトップ環境とか
いうのはあるの?こいつの場合はウインドウマネージャ単体で使う場合が多いのかな。

Xサーバ(XOrgやXsunなど)の上にWM(sawfishやtwmやE17)があってそいつの上に
gnomeとかが載ってるんだよね?
05/02/27 03:22:51
CDEはSUNじゃないが。
むしろSUNが敗れ去った企画だが。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 11:14:23
Java Desktop Systemは勝ちますよ、ええ
05/03/02 11:24:36
>>78
VM越しっつうのもな
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 15:54:06
所詮gnome。
負け犬に毛を生やしても負け犬ですよ。
05/03/03 16:08:26
でもqtって有料だかなんだかって聞いた事があったような
GNOMEただだんべ
05/03/03 16:43:44
まったくKDE信者、Debian信者、Mozilla/Firefox信者、Anthy/uim信者は
救いようのない馬鹿ばかりだな。
05/03/03 16:45:03
あとRuby信者もな。
05/03/04 19:51:48
From: [82] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 05/03/03 16:43:44

まったくKDE信者、Debian信者、Mozilla/Firefox信者、Anthy/uim信者は
救いようのない馬鹿ばかりだな。
________________________________________

From: [83] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 05/03/03 16:45:03

あとRuby信者もな。
________________________________________
05/03/04 21:50:26
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:51:48
From: [82] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 05/03/03 16:43:44

まったくKDE信者、Debian信者、Mozilla/Firefox信者、Anthy/uim信者は
救いようのない馬鹿ばかりだな。
________________________________________

From: [83] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 05/03/03 16:45:03

あとRuby信者もな。
________________________________________
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 10:53:26
馬鹿でごめんなさい
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 13:39:02
Mozilla位しか使わないので、別にWMは何でもいいのだが、KOLFをやるためにKDEにしてる。
05/03/05 14:25:12
ここで負け組とか勝ち組とか、X がどうのこうの言ってるやしらは、
どうせ Windowz とか使ってるんだろ。
漏れは鯖1台、デスクトップ用途2台あるが、どれもFreeBSD。
当然、鯖には X なんぞ入れんが、デスクトップ用途のもには、Gnome2.8 を使ってる。
メチャ便利だぞ。
05/03/05 14:30:58
どうせWindowsって、別にWindows使っててもいいだろ。
FreeBSD使ってる奴の方がレベル高いなんて話はないぞ。
05/03/05 15:01:01
レベル高くないとFreeBSDは使えない。
05/03/05 15:12:55
出た選民意識(w
05/03/05 15:38:17
鯖もX走った方が管理が楽にならないか?
05/03/05 15:54:07
リソース確保が楽にならない罠
05/03/05 15:57:31
確かにちょっとlinuxやFreeBSDなど触ったことがある程度の阿呆どもは、
「Xなんて入れるなよ!」とかほざきやがる。
それは、普段、窓OSを使ってるからに他ならない。窓OSなんぞ使ってなかったら、
当然X入れるし、gnome, kdeも使うわな プププ
05/03/05 15:59:13
>>94
サーバで使ってるか、デスクトップとして使ってるかの違いもわからないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 16:00:09
Macやwindowsも使ってなく、例えばlinux使ってる人って、CUIなの?
WEBの巡回、メールはいいとして、動画の再生とかできないじゃん!
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 16:01:07
>>95
プッ
05/03/05 16:01:26
>>92
サーバに、サービスに不要な物を入れると言うことは、逆に操作以外の管理が煩雑になるし、
セキュリティホールを増やしているかもしれないし。
05/03/05 16:02:06
>>96
バカの煽りに構うことは無いさ

以降スルーで
05/03/05 16:02:41
鯖ごっこはもういいよ。(AA募集中
10192
垢版 |
05/03/05 16:03:07
Xは走った方がいいが鯖に別にGNOMEとかKDE入れなくてもな
インストロールが難しそうだ
05/03/05 16:05:55
Linux使いはじめて1年もしない奴に限ってKDE Gnome使う奴はnoobとか言い出すんだよな(笑

なんというか痛々しい限りです
05/03/05 16:09:59
うちは鯖兼デスクトップだからKDE入ってます。
05/03/05 18:56:40
Windowsでリモート。FreeBSD、linuxでサーバ&CUIって感じだな。
X入れるとコンパイルに時間がかかるから使わん。依存関係ファイルが倍に膨れる。
05/03/05 23:30:39
>>96
LinuxはCUIでも動画の再生できるし
05/03/06 00:46:56
ここはアーミッシュ級のoldtypeが群れ集まるインターネットですね。
10792
垢版 |
05/03/06 03:00:52
正解です
05/03/07 17:13:06
>>105
CUIで動画ってどうやるの?
Fedora core3使ってますが、できますか?
05/03/07 18:06:13
>>108
Fodera coreなら特にkernelオプションを指定してないならframebufferが有効に
なってるだろうからコンソール画面で出力先をfbdevにしてplayerを起動するだけ。
mplayerなら mplayer -vo fbdev foo.avi とか。
http://www.mplayerhq.hu/homepage/design7/screen.html
05/03/07 22:03:59
犬臭い
05/03/13 23:41:16
http://www.mplayerhq.hu/homepage/images/shot-cvidix-02.jpg
うは、こんなことできたのか
05/03/13 23:50:29
は?
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 01:26:47
犬臭い
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/21(月) 18:07:11
>>1-1000
Windowsで用足りるのになんでわざわざ不細工なUI使おうとするの?
2005/03/21(月) 21:00:05
>>114
足りないぜ
winで足りる香具師は黙ってなされ
2005/03/22(火) 19:17:19
windowsとvs.netさえあれば無限の可能性ね
2005/03/22(火) 20:20:25
gccもなー
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/26(土) 16:28:33
.NET最強
2005/03/26(土) 17:15:07
.NEET最強
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/26(土) 19:57:08
おれはKDE使っとるがな
見た目は汚いが便利は便利
それでよかじゃなかか
2005/03/27(日) 00:04:04
>見た目は汚いが便利は便利
うそん
2005/03/27(日) 00:55:53
俺はFluxbox使ってるが、見た目も綺麗だし、使いやすい
2005/03/27(日) 04:14:23
俺はCDE使ってるが、
見た目は世界最高峰の美しさだし使いやすさ加減はまさに俺の右腕
2005/03/27(日) 04:46:17
そんな漏れは gnome 使ってますので負け組確定
2005/03/27(日) 04:50:38
142の仲間
2005/03/27(日) 11:43:45
142は洗濯屋ケンちゃん
2005/03/28(月) 00:02:05
>>120
見た目はきれいだが使いづらい、だと思うが…
Windowsが同じような感じで、より使いやすいのでそう思うのかもしれないけど

別の感覚のGUIとして、FluxBoxとかの方が使いやすいな
2005/03/28(月) 06:42:42
KDEは標準テーマの配色がキショい
Fluxboxはメニュー周りの挙動がキショい
2005/03/28(月) 09:16:50
そこでOpenWindowsですよ
2005/03/29(火) 21:29:27
OpenBSD使いがFluxboxを使うと幸せになれますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/05(火) 20:03:17
OpenBoxでも使ってろ
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 01:42:17
windows使ってる俺は勝ち組。
2005/04/15(金) 23:05:45
Enlightenment 最高 WMだけどね
2005/04/17(日) 01:28:41
EはDEになります
2005/04/17(日) 09:47:24
DarkElf?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/17(日) 16:54:22
ハァハァ
2005/04/17(日) 17:56:15
Finderを移植して欲しい
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 17:48:17
DEはkde
WMはfluxbox

決まりっ!
2005/04/24(日) 21:52:54
SCREEN
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 11:16:15
matchboxでしょ
2005/05/02(月) 11:31:40
ミニカーみたいだな
2005/05/03(火) 16:32:27
>>109 を見たけどそこまでして動画を見たいんかい、て突っ込んでしまう。
つか、かなり痛い。

漏れはfvwm2でメニューでktermが出るようにして使っている。
CPU650MHzのマシンではgnomeやKDEは入れる気がしない。
2005/05/03(火) 17:49:27
UltraSPARCII-296MHz で Enlightenment 動かしてる俺って・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 17:50:03
CPU650MHz
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 05:15:27
俺450MHz・・・・KDE使ってる。
2005/05/05(木) 15:58:38
500MHzあればあと30年は使える。うちにはまだ8MHz機が転がってる。
uPD70008-8 いつまで持つかな。FDがどれもカビで駄目になってきてる
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 16:11:01
Pentium-Pro 233MHz 現役
10年使うと魂を感じて捨てられない。
2005/05/05(木) 18:36:00
PPROに233ってあるんだ。おいらは150-180-200しか知らんな。
MMX180MHzってのも最初は驚いた。黄金戦死のMMX133MHzもワロタが
2005/05/05(木) 20:00:05
俺は150を180で動かしてたなあ。
233もそんな感じかも
2005/05/05(木) 20:35:15
MMX166MHz現役です
151147
垢版 |
2005/05/05(木) 20:40:50
>>147-148
200のクロックアップです。
1セット40数万円したなあ。今は匡体とMBのみ昔のままじゃ。
先輩のApple2は150万円したらしい。
2005/05/05(木) 20:43:01
なんか古いPC使ってますスレに変わってるw
うちのはPentium MMX 266。バリバリに現役です!
2005/05/05(木) 20:49:24
VIA C3 800
Pen2の方が消費電力小さいかな?
2005/05/05(木) 20:56:12
Apple2は40万くらいだったがなあ、、、
フル実装でDisk][も2台つけてモニターもいれたらそのくらいいくかなあ・・・

MacPlusは値下げ前の68万で買った・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 20:54:25
だから、その低スペックでKDEやGNOMEが使えるのかと?
そういうスペックだから使えないのか、使う気がないからそのPCでいいのか?
それとも現役高スペックを持っているが「俺はこんな低スペックも使いこなしてる」
「こういう昔のPCが現役の頃からのキャリアなんだぜ」と自慢したいだけなのかと?
MMXの頃ならMSの場合Windows95で充分GUI環境で使えたわけだが。
スレタイよく嫁と。
そういう私はPC9821-LS150もFMV5120-NA2/W共にGUIなわけだが。
レスを投稿する