最近、ミッドレンジストレージでにわかに活気なNetApp
表裏、何でもカキコしたいもんだね、
【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 19:40:532005/07/10(日) 19:55:19
削除依頼出しとけよ
2005/07/10(日) 22:40:58
1000ゲット
2005/07/10(日) 23:49:00
ぼくじゃないよ〜
2005/07/13(水) 23:38:04
FAS3000萌え。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 01:46:23 だからどうやって6.5を7Gにするかが問題で
7名無しさん@お腹いっぱい
2005/07/20(水) 00:23:30 ここはいい会社なのか?
2005/07/20(水) 08:57:08
もうね
あっぷあっぷ
あっぷあっぷ
2005/07/23(土) 01:40:08
EMCという大きなライバルがいるなかで
ミドルではCXより高機能だからモチベーション高そう。
いいなー。
ミドルではCXより高機能だからモチベーション高そう。
いいなー。
2005/07/25(月) 16:48:25
あの勘違い社長が嫌い。
2005/07/27(水) 13:12:29
>>11
日本の。
日本の。
2005/07/31(日) 20:28:39
日本法人だけかもしれんけど、なんか態度デカイよな。
確かにいい商品出してるけどもっと顧客を大事にした方がいいよ。
今あるアドバンテージもこの下国情の世の中一寸先は闇でつよ。
比較的新しいので単にCRM知らんだけかもしれんが。
確かにいい商品出してるけどもっと顧客を大事にした方がいいよ。
今あるアドバンテージもこの下国情の世の中一寸先は闇でつよ。
比較的新しいので単にCRM知らんだけかもしれんが。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 21:18:34 7Gどうよ?
3000シリーズどうよ?
3000シリーズどうよ?
2005/07/31(日) 23:07:06
NetAppってあのOracleとべったりな会社のこと?
NASなんてもうやばいだろ
NASなんてもうやばいだろ
2005/08/05(金) 00:01:56
IBMとネットワーク・アプライアンスの提携に基づくNAS新製品を発表
今年4月7日、IBMとネットワーク・アプライアンスは、情報のオンデマンド化を促進し、
先進的なストレージ情報管理製品群であるIBMのストレージ・ソリューションの拡大を]
目的に、戦略的提携を発表しました。本日発表のN3700は、同提携に基づくIBMの
NAS製品群「IBM TotalStorage Nシリーズ」の最初の製品です。
http://www-6.ibm.com/jp/press/20050803001.html
今年4月7日、IBMとネットワーク・アプライアンスは、情報のオンデマンド化を促進し、
先進的なストレージ情報管理製品群であるIBMのストレージ・ソリューションの拡大を]
目的に、戦略的提携を発表しました。本日発表のN3700は、同提携に基づくIBMの
NAS製品群「IBM TotalStorage Nシリーズ」の最初の製品です。
http://www-6.ibm.com/jp/press/20050803001.html
17名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 21:05:07 あげ
2005/10/28(金) 23:11:35
19名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:59:28 EMCのミドルよりましでしょ。
あそこの日本法人最低だよ。
あそこの日本法人最低だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 13:16:23 今時ssh系もサポートしないなんてありえない
21あー
2005/11/08(火) 00:15:37 栄光盛衰。どうせSANにお株奪われるさ。
22あー
2005/11/08(火) 00:16:51 栄枯盛衰だった。すまそ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 02:06:52 IP-SANで使った人いる?
提案しようと思ったけど怖くてNASにしました。
提案しようと思ったけど怖くてNASにしました。
2005/11/08(火) 04:22:01
>>23
具体的に言うと、iSCSI?
具体的に言うと、iSCSI?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 01:54:10 うん。
2005/11/10(木) 06:40:59
iscsiけっこう使える。WINDOWSから簡単に繋げるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 23:20:58 速さどう?
シーケンシャル、ランダムのリードとライトの速度について、
NFSとの性能比較を、印象でいいので教えて。
シーケンシャル、ランダムのリードとライトの速度について、
NFSとの性能比較を、印象でいいので教えて。
2005/11/13(日) 05:11:25
真ん中やや下の機種、シーケンシャル、読みも書きも70−80MB/秒ってとこ。
GbEのスループット考えると悪くないかと。
GbEのスループット考えると悪くないかと。
29ウサチャソ
2005/11/19(土) 00:29:31 NetApp 同士なら NDMP が使いやすくて(・∀・)イイ!!
EMC 捨て。
EMC 捨て。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 01:32:10 iSCSIじゃなくてNFSで繋げる利点って何でしょうかね?
iSCSIはライセンスフリーみたいだけどNFSは結構な金額するので。
iSCSIはライセンスフリーみたいだけどNFSは結構な金額するので。
2005/11/22(火) 13:43:59
iSCSIドライバに依存せずに枯れたNFSを利用できるとか・・・
もっとも、そんなOS使ってる香具師がNetAppを使うとは思えないけどw
もっとも、そんなOS使ってる香具師がNetAppを使うとは思えないけどw
2005/11/24(木) 10:02:35
>>31
枯れたと言いつつ、v4 で大はまり。検証しろよ>NetApp
枯れたと言いつつ、v4 で大はまり。検証しろよ>NetApp
2005/11/24(木) 20:59:28
NAS・SAN両方として使えるみたいな事書いてありますが、
例えば同じインターフェースでCIFS、NFS、・・・、iSCSIの通信が
出来るってことですか??
例えば同じインターフェースでCIFS、NFS、・・・、iSCSIの通信が
出来るってことですか??
34名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 00:50:002005/11/25(金) 08:37:11
>>33
出来ない理由が思いつかん。
出来ない理由が思いつかん。
2005/11/25(金) 12:30:12
v4 が枯れてると思った時点で負けでは・・・
2005/11/25(金) 13:03:59
2005/11/25(金) 14:11:06
Solaris10がわるいんじゃねえの?
2005/11/25(金) 14:25:28
>>38
……ジョークだよな?
……ジョークだよな?
2005/11/25(金) 22:01:09
>>37 ありゃ、それはさすがに酷いねw 乙ですた・・・
2005/11/25(金) 22:03:13
あ、ふと思ったけど、iSCSI よりも NFS の方がネットワーク障害に強いって
ことはないのかな? NFS のメリットの1つにステートレスがあると思う。
ことはないのかな? NFS のメリットの1つにステートレスがあると思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:31:45 サーバ型のNASヘッドと比べるとどのぐらい早いのかの資料とかご存じないですか?
WindowsStorageServerなんかでどの程度のユーザ数まで賄えるかの目安が分かりません。
↓らへんと比べるとどうなんでしょう?
http://h50146.www5.hp.com/products/storage/storage_server/dl380_g4/index.html
WindowsStorageServerなんかでどの程度のユーザ数まで賄えるかの目安が分かりません。
↓らへんと比べるとどうなんでしょう?
http://h50146.www5.hp.com/products/storage/storage_server/dl380_g4/index.html
2005/11/26(土) 06:27:36
2005/11/26(土) 09:01:08
もまいらNetAppのマウントはvfstabで直付けで使ってますか
それともautomountですか?
それともautomountですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 00:06:50 vfstab
46名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 05:25:55 >>43
確かに技術的には比較することに意味は無いと思うが、
導入を検討しているシトにとっては、単純にどちらが早いのか
気になるんじゃない?
漏れはそれよりも、NetAppをNASとして使ったときに、Windows系の
NASアプライアンス等よりどの程度早いのか気になるが。
誰かデータないでつか?
確かに技術的には比較することに意味は無いと思うが、
導入を検討しているシトにとっては、単純にどちらが早いのか
気になるんじゃない?
漏れはそれよりも、NetAppをNASとして使ったときに、Windows系の
NASアプライアンス等よりどの程度早いのか気になるが。
誰かデータないでつか?
2005/12/07(水) 07:52:51
> Windows系の NASアプライアンス
なんのこと?
なんのこと?
2005/12/07(水) 08:36:59
>>46
「単純な速度」を定義してくれ。話はそれからだ。
「単純な速度」を定義してくれ。話はそれからだ。
2005/12/07(水) 08:59:45
>>47
Windows Storage Server 2003をつかったDELLのNASとかじゃない?
Windows Storage Server 2003をつかったDELLのNASとかじゃない?
2005/12/07(水) 20:55:13
WindowsベースNASのNFSってロックがダメっぽくないか?
ファイル壊れるのよ。linux(rhel2.1)と組み合わせチョベリバ
linuxのNFSclientもゴミだけど
ファイル壊れるのよ。linux(rhel2.1)と組み合わせチョベリバ
linuxのNFSclientもゴミだけど
2005/12/07(水) 21:05:35
NetAppは個人的には比較的出来が良いと思っている
んだけどなぁ。
ONTAPも割と安定していて障害もさほど多くないし。
んだけどなぁ。
ONTAPも割と安定していて障害もさほど多くないし。
2005/12/07(水) 21:59:19
>>50
LinuxはNFSクライアントのみならずNFSサーバも、それどころかlocal fsまで
腐っているからなぁ。
あと、確かにWindowsベースのNASのNFSには怪しいところはあるけど、
それを補って余りあるぐらいにSMBは安定&高速だし、NTFSの信頼性はいい感じ。
って、LinuxとWinとの比較なんてNetAppスレで話すようなことじゃない罠…
LinuxはNFSクライアントのみならずNFSサーバも、それどころかlocal fsまで
腐っているからなぁ。
あと、確かにWindowsベースのNASのNFSには怪しいところはあるけど、
それを補って余りあるぐらいにSMBは安定&高速だし、NTFSの信頼性はいい感じ。
って、LinuxとWinとの比較なんてNetAppスレで話すようなことじゃない罠…
2005/12/07(水) 22:29:18
教祖様乙
2005/12/09(金) 21:58:21
で、結局DELLとかHPが出しているWindowsベースのNASと比較するとどうなのさ?
2005/12/09(金) 22:05:10
>>54
それらのNASとNetAppとはクラスが全然違うだろ。
それらのNASとNetAppとはクラスが全然違うだろ。
2005/12/12(月) 19:04:41
チョベリバってどんな意味?
2005/12/13(火) 07:13:30
super very bad.
2005/12/13(火) 21:15:31
ultra very bad.
2005/12/13(火) 22:22:59
chou very bed.
2005/12/14(水) 00:22:05
>>56
チョーキモイmk5
チョーキモイmk5
2006/01/03(火) 12:08:23
>>51
運がいいなあ。うちはバグにヒットして障害だらけ。次はもうないと思う。
運がいいなあ。うちはバグにヒットして障害だらけ。次はもうないと思う。
レスを投稿する
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 台湾侵略なんて夢をみてる場合じゃない、日本の国内はボロボロ [819729701]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 鈴木農水大臣の無能さは異常 こいつ何なの?😠🌾🍙 [363226198]
- どうしたらおまえが苦しむか、人生を踏み躙れるか
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
