探検
【Macintosh】MacでUNIX【Terminal】
1非力
2005/08/08(月) 20:43:28 Macでターミナルを使ってUNIXの入り口へ。
2007/10/19(金) 23:28:40
>>75
当たり前だよ五月みどりと30回出来るか?
当たり前だよ五月みどりと30回出来るか?
2007/10/20(土) 02:03:25
俺はできるよ
2007/10/20(土) 09:31:49
30万あったら誰と誰とセックスしたい?(更に改訂版)
※30万円使いきらなければいけない。一人一回まで。
五月みどり(67) 1万 森尾由美(41). 16万
加賀まりこ(64) 2万 南野陽子(40). 17万
松坂慶子(55) 3万 堀ちえみ(39). 18万
阿川佐和子(54) 4万 鈴木杏樹(38). 19万
秋吉久美子(53) 5万 渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52) 6万 高田万由子(36) 21万
岡江久美子(51) 7万 高岡早紀(35) 22万
かたせ梨乃(50) 8万 松嶋菜々子(34) 23万
宮崎美子(49) 9万 戸田菜穂(33). 24万
片平なぎさ(48) 10万 本上まなみ(32). 25万
黒木瞳(47) 11万 内田恭子(31) 26万
麻木久仁子(45) 12万 松たか子(30) 27万
美保純(44) 13万 小西真奈美(29). 28万
高島礼子(43) 14万 奥菜恵(28). 29万
藤谷美和子(42) 15万 竹内結子(27) 30万
※30万円使いきらなければいけない。一人一回まで。
五月みどり(67) 1万 森尾由美(41). 16万
加賀まりこ(64) 2万 南野陽子(40). 17万
松坂慶子(55) 3万 堀ちえみ(39). 18万
阿川佐和子(54) 4万 鈴木杏樹(38). 19万
秋吉久美子(53) 5万 渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52) 6万 高田万由子(36) 21万
岡江久美子(51) 7万 高岡早紀(35) 22万
かたせ梨乃(50) 8万 松嶋菜々子(34) 23万
宮崎美子(49) 9万 戸田菜穂(33). 24万
片平なぎさ(48) 10万 本上まなみ(32). 25万
黒木瞳(47) 11万 内田恭子(31) 26万
麻木久仁子(45) 12万 松たか子(30) 27万
美保純(44) 13万 小西真奈美(29). 28万
高島礼子(43) 14万 奥菜恵(28). 29万
藤谷美和子(42) 15万 竹内結子(27) 30万
2007/10/21(日) 00:02:15
この間見たのは谷亮子が24万とかになってて笑ったなw
2007/10/21(日) 13:02:44
『熟々エロボイン 北原夏美』 SPLASH(AVS)
2007/11/01 発売・収録時間: 130分・出演者: 北原夏美
スプラッシュより新企画登場。最近はスレンダーな熟女が主流ですか?否!
熟女はムッチリスケベなボインちゃん日本人のエロ原点はここにあり。
ああ熟女…そうよそのとうりああ熟女!
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=33spl011/
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/jpg/=/src=DRVESVwZTkJRBkIWV1sLGQIKGFxAFglWDA0YC10TXlVKUgNKFlpRAwkWXhcABRVHDVUHB0NWFFVMCEcB/w=800/h=600/cid=33spl011
2007/11/01 発売・収録時間: 130分・出演者: 北原夏美
スプラッシュより新企画登場。最近はスレンダーな熟女が主流ですか?否!
熟女はムッチリスケベなボインちゃん日本人のエロ原点はここにあり。
ああ熟女…そうよそのとうりああ熟女!
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=33spl011/
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/jpg/=/src=DRVESVwZTkJRBkIWV1sLGQIKGFxAFglWDA0YC10TXlVKUgNKFlpRAwkWXhcABRVHDVUHB0NWFFVMCEcB/w=800/h=600/cid=33spl011
2007/10/24(水) 09:43:24
30万あったら誰と誰とセックスしたい?(北九州版)
※30万円使いきらなければいけない。一人一回まで。
五月みどり(67) 1万 森尾由美(41). 16万
加賀まりこ(64) 2万 南野陽子(40). 17万
松坂慶子(55) 3万 堀ちえみ(39). 18万
阿川佐和子(54) 4万 鈴木杏樹(38). 19万
秋吉久美子(53) 5万 渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52) 6万 高田万由子(36) 21万
岡江久美子(51) 7万 高岡早紀(35) 22万
かたせ梨乃(50) 8万 松嶋菜々子(34) 23万
宮崎美子(49) 9万 戸田菜穂(33). 24万
片平なぎさ(48) 10万 本上まなみ(32). 25万
黒木瞳(47) 11万 内田恭子(31) 26万
麻木久仁子(45) 12万 松たか子(30) 27万
美保純(44) 13万 小西真奈美(29). 28万
高島礼子(43) 14万 北川智子(28). 29万
藤谷美和子(42) 15万 竹内結子(27) 30万
※30万円使いきらなければいけない。一人一回まで。
五月みどり(67) 1万 森尾由美(41). 16万
加賀まりこ(64) 2万 南野陽子(40). 17万
松坂慶子(55) 3万 堀ちえみ(39). 18万
阿川佐和子(54) 4万 鈴木杏樹(38). 19万
秋吉久美子(53) 5万 渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52) 6万 高田万由子(36) 21万
岡江久美子(51) 7万 高岡早紀(35) 22万
かたせ梨乃(50) 8万 松嶋菜々子(34) 23万
宮崎美子(49) 9万 戸田菜穂(33). 24万
片平なぎさ(48) 10万 本上まなみ(32). 25万
黒木瞳(47) 11万 内田恭子(31) 26万
麻木久仁子(45) 12万 松たか子(30) 27万
美保純(44) 13万 小西真奈美(29). 28万
高島礼子(43) 14万 北川智子(28). 29万
藤谷美和子(42) 15万 竹内結子(27) 30万
2007/10/24(水) 19:34:08
一回って射精したら一回とカウントされるんだろ
じゃあ逝かなきゃいいんだろw
竹内結子をナメまくりだよ。
じゃあ逝かなきゃいいんだろw
竹内結子をナメまくりだよ。
2007/10/25(木) 01:21:20
南野陽子って昔より綺麗になったと感じるのは俺だけ?
2007/10/25(木) 10:23:38
そう、お前だけ
2007/10/25(木) 15:17:46
30万あったら誰と誰とセックスしたい?(足立区版)
※30万円使いきらなければいけない。一人一回まで。
五月みどり(67) 1万 森尾由美(41). 16万
加賀まりこ(64) 2万 南野陽子(40). 17万
松坂慶子(55) 3万 鈴木京香(39). 18万
阿川佐和子(54) 4万 鈴木杏樹(38). 19万
秋吉久美子(53) 5万 渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52) 6万 細川ふみえ(36) 21万
田中好子(51) 7万 中條かな子(35) 22万
かたせ梨乃(50) 8万 井上晴美(34) 23万
宮崎美子(49) 9万 牛川とこ(32). 24万
榊原郁恵(48) 10万 インリン(31). 25万
紺野美沙子(47) 11万 ほしのあき(30) 26万
浅野 温子(46) 12万 上原さくら(30) 27万
美保純(44) 13万 釈由美子(29). 28万
山口智子(43) 14万 夏川純(27). 29万
藤谷美和子(42) 15万 山田まりや(27) 30万
※30万円使いきらなければいけない。一人一回まで。
五月みどり(67) 1万 森尾由美(41). 16万
加賀まりこ(64) 2万 南野陽子(40). 17万
松坂慶子(55) 3万 鈴木京香(39). 18万
阿川佐和子(54) 4万 鈴木杏樹(38). 19万
秋吉久美子(53) 5万 渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52) 6万 細川ふみえ(36) 21万
田中好子(51) 7万 中條かな子(35) 22万
かたせ梨乃(50) 8万 井上晴美(34) 23万
宮崎美子(49) 9万 牛川とこ(32). 24万
榊原郁恵(48) 10万 インリン(31). 25万
紺野美沙子(47) 11万 ほしのあき(30) 26万
浅野 温子(46) 12万 上原さくら(30) 27万
美保純(44) 13万 釈由美子(29). 28万
山口智子(43) 14万 夏川純(27). 29万
藤谷美和子(42) 15万 山田まりや(27) 30万
2007/10/25(木) 20:39:45
山田が30万って?
アフォ
アフォ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 11:38:43 夏川純と一発やって万札でオマムコを拭いてあげます。
一枚じゃ足りませんかw
一枚じゃ足りませんかw
2007/10/27(土) 20:00:34
牛川とこって今なにしてるのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 09:40:28 片平なぎさ(48) 10万
に誰も突っ込まない件
に誰も突っ込まない件
2007/10/28(日) 10:35:31
牛川とこって知らないなあ
2007/10/28(日) 14:25:20
>>90
元レースクイーンだってさ、
ttp://page.freett.com/nissiy/index.html
お水のグレードで言うと、
銀座>六本木>赤坂>新橋>新宿>池袋>上野>日暮里
↑
ここら辺のレベル
元レースクイーンだってさ、
ttp://page.freett.com/nissiy/index.html
お水のグレードで言うと、
銀座>六本木>赤坂>新橋>新宿>池袋>上野>日暮里
↑
ここら辺のレベル
92名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 11:24:00 まだ、OSX つかってるのか
2008/01/17(木) 03:24:09
UNIX 使いは昔からこういうo
2008/01/22(火) 10:30:14
( ゚Д゚)
95名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 00:39:59 ここまで読んだ
MacがUNIXに正式認定された途端にファビョってるウニ臭にワロタw
MacがUNIXに正式認定された途端にファビョってるウニ臭にワロタw
2008/03/12(水) 20:27:26
UNIX認定は金出せばいいからな。
3.0は糞規格だろ。
3.0は糞規格だろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 23:31:1698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 23:32:18 >>85
>山田まりや(27) 30万
金もらってもヤダな
>山田まりや(27) 30万
金もらってもヤダな
2008/05/19(月) 00:02:55
Mac miniに飛びついたunix厨参上!
2008/05/19(月) 00:28:27
Mac=オサレ=女御用達=野郎が使ってられっか ってイメージで、気になるが触手が伸びない。。。
でも、触手モノは大好物です。
でも、触手モノは大好物です。
2008/05/19(月) 20:50:52
2008/05/28(水) 04:28:23
mac板の質問スレが最悪でまともに会話が出来ない
ちと教えて欲しいんだけどLeopardを買おうと思ってる
で、OSXってのはシステム全体をZFSでフォーマットしてるの?
それとXorgでGNOMEやKDEを使いGUIアプリと端末エミュで
作業するのをOSXのGUI( Aqua? )でも同じように出来る?
何か根本的に誤解してたり日本語がおかしかったりするかもしれんが。
ちと教えて欲しいんだけどLeopardを買おうと思ってる
で、OSXってのはシステム全体をZFSでフォーマットしてるの?
それとXorgでGNOMEやKDEを使いGUIアプリと端末エミュで
作業するのをOSXのGUI( Aqua? )でも同じように出来る?
何か根本的に誤解してたり日本語がおかしかったりするかもしれんが。
2008/05/28(水) 06:45:03
ZFS Read-only Implementation
ZFS on OSX is implemented as a readonly filesystem by default. This
means that only the ZFS subcommands that do non write operations are
permitted. Permitted subcommands are list, get, mount, unmount, and
send.
A full ZFS implementation that allows all subcommands and is read/write
is available for download at http://developer.apple.com/.
To determine which version of ZFS is loaded(readonly or writable):
# kextstat | grep zfs
com.apple.filesystems.zfs.readonly is the readonly kext version.
com.apple.filesystems.zfs is the writable kext version.
ZFS on OSX is implemented as a readonly filesystem by default. This
means that only the ZFS subcommands that do non write operations are
permitted. Permitted subcommands are list, get, mount, unmount, and
send.
A full ZFS implementation that allows all subcommands and is read/write
is available for download at http://developer.apple.com/.
To determine which version of ZFS is loaded(readonly or writable):
# kextstat | grep zfs
com.apple.filesystems.zfs.readonly is the readonly kext version.
com.apple.filesystems.zfs is the writable kext version.
2008/05/28(水) 07:36:29
なに?このコピペ
2008/05/28(水) 12:16:07
MacOS XをUnixとして使ってる人の為のスレ その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1190016804/
↑で聞くとか。
> で、OSXってのはシステム全体をZFSでフォーマットしてるの?
わかりま千円
> それとXorgでGNOMEやKDEを使いGUIアプリと端末エミュで
> 作業するのをOSXのGUI( Aqua? )でも同じように出来る?
Xを使うときは全画面モードとそうじゃないモードを切り替えられる。
そうじゃないモードはAqua上にX対応アプリのウィンドウが出てくる感じ。
まぁ漏れはX使ってないので詳しくないけど、多分こんな感じ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1190016804/
↑で聞くとか。
> で、OSXってのはシステム全体をZFSでフォーマットしてるの?
わかりま千円
> それとXorgでGNOMEやKDEを使いGUIアプリと端末エミュで
> 作業するのをOSXのGUI( Aqua? )でも同じように出来る?
Xを使うときは全画面モードとそうじゃないモードを切り替えられる。
そうじゃないモードはAqua上にX対応アプリのウィンドウが出てくる感じ。
まぁ漏れはX使ってないので詳しくないけど、多分こんな感じ。
2008/05/28(水) 19:18:20
2008/05/28(水) 19:32:16
>>102
> それとXorgでGNOMEやKDEを使いGUIアプリと端末エミュで
> 作業するのをOSXのGUI( Aqua? )でも同じように出来る?
XとAquaは両立できるので、GNOMEやKDEのような総合デスクトップ環境を
Aquaと入れ替えて使うのは、賢いやりかたとは言えない。総合デスクトップ
環境の完成度でいえば、Aquaの方が遙かに完成されている。
GIMPのようにX11依存のアプリを使うときだけ、X11を起動する。
端末エミュレータで作業する分には、PC-UNIXとMacOSXの差はあまり感じられない。
GNOMEアプリやKDEアプリはMacPortsでネットワークインストールできる。
> それとXorgでGNOMEやKDEを使いGUIアプリと端末エミュで
> 作業するのをOSXのGUI( Aqua? )でも同じように出来る?
XとAquaは両立できるので、GNOMEやKDEのような総合デスクトップ環境を
Aquaと入れ替えて使うのは、賢いやりかたとは言えない。総合デスクトップ
環境の完成度でいえば、Aquaの方が遙かに完成されている。
GIMPのようにX11依存のアプリを使うときだけ、X11を起動する。
端末エミュレータで作業する分には、PC-UNIXとMacOSXの差はあまり感じられない。
GNOMEアプリやKDEアプリはMacPortsでネットワークインストールできる。
2008/05/28(水) 19:33:58
>>106
いや、むしろwineでWinアプリを単体でX上に表示する感じ
いや、むしろwineでWinアプリを単体でX上に表示する感じ
2008/05/30(金) 01:56:48
でもwineはフルスクリーンに出来ないよな
アプリ単体はwineっぽく、XはCygwinみたいなもんか
アプリ単体はwineっぽく、XはCygwinみたいなもんか
2008/05/30(金) 03:19:02
>>110
VirtualBoxのフル画面とそうでない画面みたいなもんだよ。
VirtualBoxのフル画面とそうでない画面みたいなもんだよ。
2008/06/06(金) 01:18:13
113日立バキバキ高野くん祭り
2008/06/23(月) 19:29:45 1.日立製作所社員の高野くん(高野光弘)が会社を誹謗中傷して機密も漏洩
2.日立のユーザーにも「キチガイ」との障害者差別発言
3.日立製作所の企業イメージをバキバキにする
4.自身のサイトの『32nd diary』に掲載
5.日立製作所に通報される
6.あせって似顔絵削除
7.火に油を注ぐだけで所属する日本UNIXユーザ会にも通報祭り勃発
8.「給料泥棒」と説教される
9.「殺します」と殺人予告をして警察に事情を聞かれる←イマココ
高野光弘の行動
現在は、過去の記事を閲覧できなくして、「本日の日記はツッコミ数の制限を越えています」としています。
まずは、不愉快な思いをされた方々に謝罪するべきなのではないでしょうか。
高野光弘の発言
「まぁ、どこの団体もそんなにヤワじゃないので、平気なんですけども。
日本UNIXユーザ会が一番対応に慣れてる感じ。」
日本UNIXユーザ会が対応に慣れているか、みなさん確認してみてください。
連絡先
http://www.net.intap.or.jp/oiia/cont2/p0402.html%7B0recid=10168.html
2.日立のユーザーにも「キチガイ」との障害者差別発言
3.日立製作所の企業イメージをバキバキにする
4.自身のサイトの『32nd diary』に掲載
5.日立製作所に通報される
6.あせって似顔絵削除
7.火に油を注ぐだけで所属する日本UNIXユーザ会にも通報祭り勃発
8.「給料泥棒」と説教される
9.「殺します」と殺人予告をして警察に事情を聞かれる←イマココ
高野光弘の行動
現在は、過去の記事を閲覧できなくして、「本日の日記はツッコミ数の制限を越えています」としています。
まずは、不愉快な思いをされた方々に謝罪するべきなのではないでしょうか。
高野光弘の発言
「まぁ、どこの団体もそんなにヤワじゃないので、平気なんですけども。
日本UNIXユーザ会が一番対応に慣れてる感じ。」
日本UNIXユーザ会が対応に慣れているか、みなさん確認してみてください。
連絡先
http://www.net.intap.or.jp/oiia/cont2/p0402.html%7B0recid=10168.html
2008/09/26(金) 11:01:13
■Vistaは史上最低のOSになった! Part11■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/
>こんな非人間的で”無料”以外の取り柄のないOSが、MSのOSに勝るわけがないw
バロス。w
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/
>こんな非人間的で”無料”以外の取り柄のないOSが、MSのOSに勝るわけがないw
バロス。w
115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 03:35:34 MaxOS Xの/homeって何に使ってるんでしょうか?
/home/ユーザー名を使いたいんですが、、、
/home/ユーザー名を使いたいんですが、、、
2008/10/12(日) 04:03:52
何をいまさら…
リンクしとけ
リンクしとけ
117cmder-ika
2008/10/24(金) 02:06:41 Desktop上でterminal動かして、
local上でpostgres動かすのもいいかなと思って
秋葉原で中古のiBook G4を買った。へへへ、Big endianマシンだぜ。
今でこそ、windowsが世界の中心であるサラリマンやってるが、
大学の研究室でFreeBSD4,Solaris 9,Redhat触っていた。
自分はunixをそこそこ使いこなせる自信があった。
自宅に帰り、さっそくterminal触ってみると
useraddもsuもできない変な子がいた。
これも洗礼だと素直にあきらめ、
operaをインスコして、さあググるぞ。
デスクトップにショートカット貼ろうとls -sしようとしたら
エイリアスがないだとさ。
くそぉ、bashがデフォじゃねーか。tcshが恋しいぜ。
setenvの使い方からググちまったぜ。
おやおや、この子すごいぞ、
デフォでapacheもperlもphpも入ってるのかよ。
じゃあ./configureであっさりpostgresいけるのかな、むりぽ。
おやおや、開発ツール類はXToolsってのを入れないとダメなんだね。
今日の教訓
デスクトップのHDDアイコンは、ディスクの中をほとんど探索できない。
local上でpostgres動かすのもいいかなと思って
秋葉原で中古のiBook G4を買った。へへへ、Big endianマシンだぜ。
今でこそ、windowsが世界の中心であるサラリマンやってるが、
大学の研究室でFreeBSD4,Solaris 9,Redhat触っていた。
自分はunixをそこそこ使いこなせる自信があった。
自宅に帰り、さっそくterminal触ってみると
useraddもsuもできない変な子がいた。
これも洗礼だと素直にあきらめ、
operaをインスコして、さあググるぞ。
デスクトップにショートカット貼ろうとls -sしようとしたら
エイリアスがないだとさ。
くそぉ、bashがデフォじゃねーか。tcshが恋しいぜ。
setenvの使い方からググちまったぜ。
おやおや、この子すごいぞ、
デフォでapacheもperlもphpも入ってるのかよ。
じゃあ./configureであっさりpostgresいけるのかな、むりぽ。
おやおや、開発ツール類はXToolsってのを入れないとダメなんだね。
今日の教訓
デスクトップのHDDアイコンは、ディスクの中をほとんど探索できない。
2008/11/07(金) 22:17:33
>>117
sudo使うんだ(`・ω・)
sudo使うんだ(`・ω・)
2008/12/08(月) 13:42:01
120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 15:45:30 板違いだったらすいません。。。
ターミナルでロムファイルにパッチをかけたいんですがやり方がわかりません。
ファイルデータを開こうと思ってファイルをターミナルにそのままドロップして、
ls -aとかls -vとかやってみたんですけどcannot execute binary filetとかなっちゃいます。
詳しい方法とかわかりませんか??
全くのド素人です。スイマセン。
ターミナルでロムファイルにパッチをかけたいんですがやり方がわかりません。
ファイルデータを開こうと思ってファイルをターミナルにそのままドロップして、
ls -aとかls -vとかやってみたんですけどcannot execute binary filetとかなっちゃいます。
詳しい方法とかわかりませんか??
全くのド素人です。スイマセン。
2009/01/11(日) 16:10:52
対象のファイル: /Users/hoge/romfile
一時ファイル: temporary
として
$ cp /Users/hoge/romfile romfile.backup
$ xxd /Users/hoge/romfile > temporary
$ vi temporary
$ xxd -r temporary /Users/hoge/romfile
とか。
っていうかTerminal分からんなら普通にバイナリエディタ使えば?
ttp://hexedit.sourceforge.net/
とか
釣りなんだったら知らんがな(´・ω・`)
一時ファイル: temporary
として
$ cp /Users/hoge/romfile romfile.backup
$ xxd /Users/hoge/romfile > temporary
$ vi temporary
$ xxd -r temporary /Users/hoge/romfile
とか。
っていうかTerminal分からんなら普通にバイナリエディタ使えば?
ttp://hexedit.sourceforge.net/
とか
釣りなんだったら知らんがな(´・ω・`)
122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 22:51:11 >>121
ありがとうございました!
バイナリエディタで解決できました^^
ターミナルはこれからちょっと勉強してみようとおもいますf^^
また何かあったらよろしくおねがいしますm(_ _)m
ありがとうございました!
バイナリエディタで解決できました^^
ターミナルはこれからちょっと勉強してみようとおもいますf^^
また何かあったらよろしくおねがいしますm(_ _)m
123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 18:23:44 Leopardで / 意外の外付けHDD等にもnoatimeの設定したいのですが、どこで設定するか分かる方いますか?
/etc/rc.localと/etc/autofs.confをいじってみたのですが / 以外にはnoatimeできませんでした。
そもそも仕様で出来ない?
/etc/rc.localと/etc/autofs.confをいじってみたのですが / 以外にはnoatimeできませんでした。
そもそも仕様で出来ない?
2009/03/19(木) 23:28:58
LeopardのPHPから $_SERVER['SERVER_ADDR'] を採ろうとすると、
::1
とか、へんなのしか採れません。
どなたか分かる方、原因と対策を教えてください。
::1
とか、へんなのしか採れません。
どなたか分かる方、原因と対策を教えてください。
何故に「へんなの」なのかがわかりませぬ。
/etc/hosts
にはデフォルトで描かれているかと思いますけれども。。。@IPv6
/etc/hosts
にはデフォルトで描かれているかと思いますけれども。。。@IPv6
2009/03/20(金) 00:21:20
>>125
すみません、Unixにまだ不慣れなのでとんちんかんな質問かもしれません。
$ cat /etc/hosts
で確認したら以下の4つでした。
127.0.0.1 localhost
255.255.255.255 localhost
::1 localhost
(ルーターのIPv6の最初の4桁::なんか数字5桁) localhost
へんなの、というのは、
たとえばWindows上のXAMMPで見ると、
127.0.0.1
だし、レンタルサーバ上で見ると、
(IPアドレス)
だったりするのです。
なのに、なんでLeopard上のApache - PHPで見ると「::1」なのかなあと思ったのです。
実はノートのデモ機でして、
移動先などでイントラネット内で他のマシンから見る場合、
自分のIPをすぐに吐けるようなPHPを書きたかったのです。
すみません、Unixにまだ不慣れなのでとんちんかんな質問かもしれません。
$ cat /etc/hosts
で確認したら以下の4つでした。
127.0.0.1 localhost
255.255.255.255 localhost
::1 localhost
(ルーターのIPv6の最初の4桁::なんか数字5桁) localhost
へんなの、というのは、
たとえばWindows上のXAMMPで見ると、
127.0.0.1
だし、レンタルサーバ上で見ると、
(IPアドレス)
だったりするのです。
なのに、なんでLeopard上のApache - PHPで見ると「::1」なのかなあと思ったのです。
実はノートのデモ機でして、
移動先などでイントラネット内で他のマシンから見る場合、
自分のIPをすぐに吐けるようなPHPを書きたかったのです。
それなら、phpを起動させなくても
$ ifconfig
だけでいぃような。。。
$ ifconfig
だけでいぃような。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 23:38:30 >>124
SERVER_ADDRだからapacheが受けたインターフェースのアドレスじゃないのか?
PHPの動いてるマシンからhttp://localhost/〜みたいにしてアクセスしてれば、IPv6優先されて::1になると思うんだけど
SERVER_ADDRだからapacheが受けたインターフェースのアドレスじゃないのか?
PHPの動いてるマシンからhttp://localhost/〜みたいにしてアクセスしてれば、IPv6優先されて::1になると思うんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/08(水) 14:56:14 http://www.tomshardware.com/reviews/dino-dai-zovi,2260-2.html
Dino: I'm a die-hard Unix user and Mac OS X is the most convenient and functional Unix-based operating system that I have ever used.
I can code in a traditional Unix environment, watch a DVD, and use Microsoft Office all on the same system.
The system just works and lets me get my job done.
Dino: I'm a die-hard Unix user and Mac OS X is the most convenient and functional Unix-based operating system that I have ever used.
I can code in a traditional Unix environment, watch a DVD, and use Microsoft Office all on the same system.
The system just works and lets me get my job done.
130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 07:44:23 Steve Jobs 再び療養休暇へ
ttp://slashdot.jp/apple/11/01/18/0219240.shtml
ttp://slashdot.jp/apple/11/01/18/0219240.shtml
131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 02:15:39 hotline@dodig.mil
It may happen shutting down trouble with an agency network and harrp network
It will be occured disaster and obstacle please some opinion to this hotline
department of defence
It may happen shutting down trouble with an agency network and harrp network
It will be occured disaster and obstacle please some opinion to this hotline
department of defence
132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 12:49:23.74 すみません。UNIXにさっぱり不慣れなんですが質問させてください。
./makeall
と打込んだら
Usage: makeall install [clean] [make options]
or: makeall clean
or: makeall library
と返してきたんですが
このあとどうすればよいでしょうか?
./makeall
と打込んだら
Usage: makeall install [clean] [make options]
or: makeall clean
or: makeall library
と返してきたんですが
このあとどうすればよいでしょうか?
2011/02/24(木) 18:31:20.42
Usage=使い方。
出口は?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 23:26:26.60 os xのターミナルで小文字のoだけが打てなくなってしまったのですが原因が
わかる方いらっしゃらないでしょうか?
osは10.6でmacbookの白です
コピペでも小文字oだけがエラー音とともに弾かれてしまいます
わかる方いらっしゃらないでしょうか?
osは10.6でmacbookの白です
コピペでも小文字oだけがエラー音とともに弾かれてしまいます
2013/01/31(木) 23:38:36.98
>>135
スレ違いかもしれないので質問取り下げさせてもらいます
スレ違いかもしれないので質問取り下げさせてもらいます
137名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 22:33:51.92 MacにPCRE8以上をインストしたいんですが。
直接の理由としてはPHP開発のためにSymfony2.0を使いたいのですが、
PCRE5しか入っていないためエラーが出てしまいます。
どなたかご存知でしたら...
ググってますが、それらしいものが見つからず...
インストールできるのですが、phpinfoで見ると、未だにライブラリにPCRE5.0.13と出てしまいます。
直接の理由としてはPHP開発のためにSymfony2.0を使いたいのですが、
PCRE5しか入っていないためエラーが出てしまいます。
どなたかご存知でしたら...
ググってますが、それらしいものが見つからず...
インストールできるのですが、phpinfoで見ると、未だにライブラリにPCRE5.0.13と出てしまいます。
2013/05/18(土) 11:58:52.46
ここは過疎だから↓とかで聞いた方がいいと思うぞ
MacPorts でワクワク UNIX ライフ Part 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1315401888/
MacPorts でワクワク UNIX ライフ Part 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1315401888/
2013/05/18(土) 14:53:12.15
>>137
>PCRE
存在を知らなかったが、手元のMacOSXを調べたら、
いつの間にか入っていた。
$ sw_vers
ProductName: Mac OS X
ProductVersion: 10.7.5
BuildVersion: 11G63
$ port installed pcre
The following ports are currently installed:
pcre @8.32_1 (active)
$ /opt/local/bin/pcre-config --version
8.32
問題なさそうだけど。
>PCRE
存在を知らなかったが、手元のMacOSXを調べたら、
いつの間にか入っていた。
$ sw_vers
ProductName: Mac OS X
ProductVersion: 10.7.5
BuildVersion: 11G63
$ port installed pcre
The following ports are currently installed:
pcre @8.32_1 (active)
$ /opt/local/bin/pcre-config --version
8.32
問題なさそうだけど。
2013/06/15(土) 16:56:14.13
ls -l@ 上げ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 02:56:55.88 /dev/disk2の中を見る方法教えて下され
2013/12/21(土) 12:41:42.31
>>141
あなたの言う「中」とは何か、きちんと定義してから質問して下さい。
ディスク装置を意味するなら、こじ開けなさい。
パーティションテーブルを意味するなら、
$ sudo fdisk -d /dev/disk2
あなたの言う「中」とは何か、きちんと定義してから質問して下さい。
ディスク装置を意味するなら、こじ開けなさい。
パーティションテーブルを意味するなら、
$ sudo fdisk -d /dev/disk2
2013/12/21(土) 16:52:23.85
>>143
試さずに、コメントするが、
普通にマウントすれば良いのでは?
# mkdir /Volumes/usb
# mount /dev/disk2 /Volumes/usb
# ls -R /Volumes/usb
試さずに、コメントするが、
普通にマウントすれば良いのでは?
# mkdir /Volumes/usb
# mount /dev/disk2 /Volumes/usb
# ls -R /Volumes/usb
146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 01:03:44.04 すみません本当に訳が分からなくて困っている初心者なのですが、
何かを切っ掛けにターミナルが動いてから起動させる度に変な文字列が出て元に戻せないんです。
-------------------------------------------------------------------
Last login: Wed Mar 12 23:25:18 on ttys000
pda297353:~ (ユーザー名)$
-------------------------------------------------------------------
この「pda29〜:」っていうのが元々表示されていなかった筈なんですが何なのでしょう。
偶に数字の部分が変わります。(若しかしたら全部変わるのかも知れません)
com.apple.Terminal.plistを捨ててみたんですが駄目でした。
何方かご存知の方がおられましたら宜敷く御願い致します。
何かを切っ掛けにターミナルが動いてから起動させる度に変な文字列が出て元に戻せないんです。
-------------------------------------------------------------------
Last login: Wed Mar 12 23:25:18 on ttys000
pda297353:~ (ユーザー名)$
-------------------------------------------------------------------
この「pda29〜:」っていうのが元々表示されていなかった筈なんですが何なのでしょう。
偶に数字の部分が変わります。(若しかしたら全部変わるのかも知れません)
com.apple.Terminal.plistを捨ててみたんですが駄目でした。
何方かご存知の方がおられましたら宜敷く御願い致します。
2014/03/13(木) 04:58:23.09
システム環境設定→共有 のコンピュータの名前だかじゃない
148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 13:27:21.03 >>147
確認してみましたが半角の MacBook で変更も無いので違うみたいです。。
確認してみましたが半角の MacBook で変更も無いので違うみたいです。。
2014/03/13(木) 13:31:19.21
>>146
DHCPで取ってきたホスト名?
DHCPで取ってきたホスト名?
2014/03/13(木) 13:35:41.25
2014/03/14(金) 13:35:45.57
>>146
その後どうよ。
その後どうよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 15:08:03.502014/03/14(金) 15:44:33.34
>>152
どうやって治したのよ。
どうやって治したのよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 16:47:06.742016/01/26(火) 05:54:14.94
ほしゅ
2016/04/17(日) 02:49:17.20
ほしゅ
2016/08/30(火) 06:39:03.23
ほしゅ
2016/10/16(日) 19:13:19.34
ほしゅ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 08:22:40.85 ソフトをインストールするときにいくつも関係するのをいれないとだめなんですけど、
コマンドに色々入力しないといけないです。
コピペしてやってますが失敗しました。
そのコマンドをGoogle 翻訳みたいにカラムに入力するとそのコマンドの
意味を翻訳してくれるサイトってないですか?
コマンドに色々入力しないといけないです。
コピペしてやってますが失敗しました。
そのコマンドをGoogle 翻訳みたいにカラムに入力するとそのコマンドの
意味を翻訳してくれるサイトってないですか?
2017/08/31(木) 08:45:34.85
man コマンドではなくて?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 09:07:29.43 mac でターミナルにコマンド入力してます。
例えばifと入力したらそのifを説明してくれて
それに続く部分の翻訳もしてくれるようなサイト
例えばifと入力したらそのifを説明してくれて
それに続く部分の翻訳もしてくれるようなサイト
2017/08/31(木) 12:19:34.82
普通に勉強して基礎力身に付けた方がいいかと
2017/08/31(木) 14:23:47.42
164名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 16:57:35.05 勉強するならどこのサイトがいいですか。
何を勉強したらコマンドとほかの入力項目が理解できるのか、
今はどれがコマンドかさえ分からないレベルです。
何を勉強したらコマンドとほかの入力項目が理解できるのか、
今はどれがコマンドかさえ分からないレベルです。
2017/08/31(木) 17:57:42.13
サイトで勉強するより本買ってきて勉強すればいいんじゃない
The UNIX Super Text とか
The UNIX Super Text とか
166名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 07:24:43.39 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
FK06YHDDCG
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
FK06YHDDCG
2018/04/12(木) 00:12:57.32
DDでドライブ丸ごとコピーする時、同容量以上じゃないとエラーで実行できないって事が書かれているけど、
countで指定すれば小さくてもできるんじゃないですか?
(最後までコピーできなくてもいい)
countで指定すれば小さくてもできるんじゃないですか?
(最後までコピーできなくてもいい)
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 06:22:34.92 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
V96MY
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
V96MY
2018/10/05(金) 12:21:08.97
alacritty速くていいね(´・ω・`)
2023/06/09(金) 17:01:27.49
(´3`)y--~~~~~~~~ プッハぁぁぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:40:15.06 緑の乳首見えてうれしいか?
これがリバウンドになるだろうに
これがリバウンドになるだろうに
172名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:49:16.74 あいがみも酔ってる方が評価
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:07:40.84 なんでこんなこと言った結果変な動機だ
勉強になる
勉強になる
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:27:20.58 ただただ寝ていたい
レスを投稿する
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【高市悲報】台湾「日本が何言ってるか意味わからん😅」 [834922174]
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- ジャップ国産新米5kg3980円が出回り始める。ありがとう高市 [246620176]
- おさかなさんあつまれえ
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
