【Apacheより】lighttpd【高速らしい】

2005/10/03(月) 10:37:07
公式 http://www.lighttpd.net/

root▲ ★さんが興味を示しています。

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121886018/289
2005/10/03(月) 10:39:44
[Apache]速くてウマいmod_uploader[モジュール]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1114551645/
2005/10/03(月) 11:06:27
よくわからんが、とにかく凄い自信だ!
2005/10/03(月) 11:39:50
いかにもunix板住人以外の人によるスレ立てだなw
2005/10/03(月) 11:43:00
まあええことよ
2005/10/03(月) 12:23:11
そらそうよ
NGNG
うんうん
8BSDグル
垢版 |
2005/10/03(月) 13:31:58
lighttpd使った事あるけど確かに速かった様な気がした。
2005/10/04(火) 07:37:30
例えば server.dir-listing などで文字化けが起きるんだけど、
AddDefaultCharset 相当のものや、指定する手段ってない?
apache に比べると、話にならないくらい設定が貧弱な気がする。
ま、趣味で起動しているだけから、どうでも良いんだけど。
2005/10/04(火) 10:49:11
>>9
解決方法は知らないけれど、euc-jpなファイル名は化けてなかったよ。
2005/10/04(火) 12:58:33
そういうお茶目機能は外部スクリプトでいいじゃんと思うな。
全部入りじゃなきゃヤダヤダというならしょうがないけど。
2005/10/04(火) 13:55:33
> apache に比べると、話にならないくらい設定が貧弱な気がする。
この手のソフトは機能を切り詰めることで高速化を実現してると思うので、
こういう指摘は激しく的外れな気がするんだけど。
2005/10/05(水) 22:20:52
littlehttpdと読んで「新たなコスプレ喫茶か?」と思ったのは俺だけか?
2005/10/05(水) 23:59:30
じゃあ Little Languageというコスプレ喫茶を。
2005/10/06(木) 00:14:16
来年のLLのネタにwww
2005/10/28(金) 01:33:57
Little Language Night

萌え
2006/01/22(日) 11:48:55
SDに小特集
2006/02/05(日) 11:47:43
設定ファイルの書式がいいねぇ。
2006/02/09(木) 16:40:33
makeが通らないぜ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況