テキストエディタ総合スレ
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 22:24:09 *nix上で動くGUIのエディタからCUIのエディタまで、どんどん語るスレです。
2017/01/10(火) 11:06:22.95
カッコいいエディタ!
透過効かせてconkyとかチェックできたりするようなの。
何でもできるエディタ!
メーラー付いててブログへのポストもできて、ターミナルも開けてupdate,upgradeついでにテキストブラウズもできる。
ファイラ付いてるのがいい。
タブも欲しい。
ウィンドウ分割は当たり前。
Emacsが最高。次点でVim。
この二つを超えるエディタ知ってる奴、このスレには存在しないはず。
透過効かせてconkyとかチェックできたりするようなの。
何でもできるエディタ!
メーラー付いててブログへのポストもできて、ターミナルも開けてupdate,upgradeついでにテキストブラウズもできる。
ファイラ付いてるのがいい。
タブも欲しい。
ウィンドウ分割は当たり前。
Emacsが最高。次点でVim。
この二つを超えるエディタ知ってる奴、このスレには存在しないはず。
2017/01/12(木) 19:55:22.63
vimはバカ専用だけどな
2017/01/12(木) 23:06:12.47
わしのことか
Vimスレはバカのわしから見ても中身のない話題ばかり
neovimとかEmacsよりVimの話しろよと言いたくなる
このスレの話題だろ…
実はニワカばっかでアクティブユーザーってほとんどおらんのとちゃうかと心配になるわ
Vimスレはバカのわしから見ても中身のない話題ばかり
neovimとかEmacsよりVimの話しろよと言いたくなる
このスレの話題だろ…
実はニワカばっかでアクティブユーザーってほとんどおらんのとちゃうかと心配になるわ
2017/01/23(月) 00:42:19.30
2017/01/23(月) 11:58:27.45
267名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 22:41:33.67 以前、テキストエディタで遊んだことがあるな。大したことではないけど。
ターミナル開いて、tmuxで分割する。
それで、Vim、Emacs、nano と起動して、使い心地を比較してみた。
やっぱり高速編集できるっていうのはEmacsだったなぁ。
対象となるテキストデータにももちろんよるんだろうけど。
ただ、CUI稼働でタブが起動できるってのはVimだけなんだな。
どっかのスレで見かけた話題だ。確かにEmacsやnanoではできない。
WindowsでGUIが発展したのはターミナルの仕様が貧弱で、Linuxみたいにできないからでは?
そんな方向性で考えるのも悪くないかと。
ターミナル開いて、tmuxで分割する。
それで、Vim、Emacs、nano と起動して、使い心地を比較してみた。
やっぱり高速編集できるっていうのはEmacsだったなぁ。
対象となるテキストデータにももちろんよるんだろうけど。
ただ、CUI稼働でタブが起動できるってのはVimだけなんだな。
どっかのスレで見かけた話題だ。確かにEmacsやnanoではできない。
WindowsでGUIが発展したのはターミナルの仕様が貧弱で、Linuxみたいにできないからでは?
そんな方向性で考えるのも悪くないかと。
2017/05/03(水) 13:13:49.59
>>267
いやEmacsでもできるけど
いやEmacsでもできるけど
2017/05/03(水) 18:16:36.48
2017/05/03(水) 18:46:23.93
>>269
tabbar.el
tabbar.el
271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/03(水) 19:55:06.84272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 20:35:03.99 いつの間にか
muleが死んでいた
muleが死んでいた
273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 05:36:54.28 Macのテキストエディットのように
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267066022
↑こんな感じで簡単に音声データ(ファイル)を貼り付けられるエディターのWindows用のエディターでないでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267066022
↑こんな感じで簡単に音声データ(ファイル)を貼り付けられるエディターのWindows用のエディターでないでしょうか?
2017/12/17(日) 15:17:48.07
One Note って誰かが言うよ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 06:48:33.37 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
ZGWFZSGBQC
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
ZGWFZSGBQC
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 06:42:43.48 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
JTJHC
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
JTJHC
2024/03/27(水) 19:38:11.38
これがわからんやつが
クマ撃ちの女の子が踏み込んでくることであっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、最適なポイントではないよ
四年後のローテや
クマ撃ちの女の子が踏み込んでくることであっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、最適なポイントではないよ
四年後のローテや
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:36:59.54279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 23:35:15.96 neovimにエレクトロンのGUIとか着せる開発者がいっぱいいるが変態としか思えない
280名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/10(金) 18:40:15.08 ラインエディタしか知らない
レスを投稿する
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【朗報】いよいよ日本人初のNFLプレイヤーが誕生する模様 NCAAディビジョン1の最優秀キッカー賞最終候補に松沢寛政が残る [731544683]
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- 高市首相、日中関係は「対話で良い関係作るのが責任」初の党首討論 [834922174]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
