速い、安定、簡単と三拍子そろったHTTPリバースプロキシ、
Poundについて語るスレであります。
配布元
http://www.apsis.ch/pound
紹介記事
http://php.y-110.net/wiki/index.php?%A5%ED%A1%BC%A5%C9%A5%D0%A5%E9%A5%F3%A5%B5%A1%A7Pound
Poundの機能に不足を感じる方はこちらへ(Squidスレ)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138826120/l50
探検
リバースプロキシPound
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 18:54:402006/12/30(土) 19:14:36
おまけ: 俺が適当に書いたinitスクリプト(ただしLinux用)
#!/bin/bash
# init file for pound
#
# chkconfig: - 50 50
# description: HTTP Reverse Proxy Daemon
#
# processname: /usr/local/sbin/pound
# config: /usr/local/etc/pound.conf
# pidfile: /var/run/pound.pid
#
# source function library
. /etc/init.d/functions
prog="pound"
RETVAL=1
start() {
echo -n $"Starting $prog: "
daemon /usr/local/sbin/pound
RETVAL=$?
echo
touch /var/lock/subsys/pound
return $RETVAL
}
#!/bin/bash
# init file for pound
#
# chkconfig: - 50 50
# description: HTTP Reverse Proxy Daemon
#
# processname: /usr/local/sbin/pound
# config: /usr/local/etc/pound.conf
# pidfile: /var/run/pound.pid
#
# source function library
. /etc/init.d/functions
prog="pound"
RETVAL=1
start() {
echo -n $"Starting $prog: "
daemon /usr/local/sbin/pound
RETVAL=$?
echo
touch /var/lock/subsys/pound
return $RETVAL
}
2006/12/30(土) 19:14:59
終了
2006/12/30(土) 19:15:42
続き
stop() {
echo -n $"Stopping $prog: "
killproc /usr/local/sbin/pound
RETVAL=$?
echo
rm -f /var/lock/subsys/pound
return $RETVAL
}
reload(){
stop
start
}
restart(){
stop
start
}
condrestart(){
[ -e /var/lock/subsys/pound ] && restart
return 0
}
stop() {
echo -n $"Stopping $prog: "
killproc /usr/local/sbin/pound
RETVAL=$?
echo
rm -f /var/lock/subsys/pound
return $RETVAL
}
reload(){
stop
start
}
restart(){
stop
start
}
condrestart(){
[ -e /var/lock/subsys/pound ] && restart
return 0
}
2006/12/30(土) 19:16:27
おわり
case "$1" in
start)
start
;;
stop)
stop
;;
restart)
restart
;;
reload)
reload
;;
condrestart)
condrestart
;;
status)
status pound
RETVAL=$?
;;
*)
echo $"Usage: $0 {start|stop|status|restart|condrestart|reload}"
RETVAL=1
esac
exit $RETVAL
2006/12/30(土) 19:39:04
適当に書いたことにしたいのだろうけど、本当はどこからパクった?
71
2006/12/30(土) 19:41:20あーすんません。
「適当」ってのは、パクって適当に改変したって意味です。
元になったのは、確かucd-snmpとかいうやつです。
2006/12/30(土) 20:00:14
Poundをロードバランスするにはどうすんの?
なにか箱を前に入れるの?
なにか箱を前に入れるの?
2006/12/30(土) 20:57:22
大規模なWebサイトでない限り、いまのところ
Pound自体をロードバランスする必要はないと思いますが、
どうですかね。
自分は、最大同時コネクション数が2 300のWebアプリでPoundを使ってますが、
Pentium2 450MHz x 2というヘボスペックでも、
Poundの負荷が問題になったことはないです。
ただ、poundは全てのログをsyslogに吐くので、
syslogが遅いと、それに引きずられるかもしれないですが。
冗長性を持たせるのが目的なら、LVSとかですかね。
Pound自体をロードバランスする必要はないと思いますが、
どうですかね。
自分は、最大同時コネクション数が2 300のWebアプリでPoundを使ってますが、
Pentium2 450MHz x 2というヘボスペックでも、
Poundの負荷が問題になったことはないです。
ただ、poundは全てのログをsyslogに吐くので、
syslogが遅いと、それに引きずられるかもしれないですが。
冗長性を持たせるのが目的なら、LVSとかですかね。
2007/01/04(木) 16:04:32
書き込みねーな。誰も使ってないのか?
俺はスゲー便利だと思うけどな。
俺はスゲー便利だと思うけどな。
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【📦】Amazonブラックフライデー、まだ熱い!体温程度の3日目(水曜日)突入!!!
