X



【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 00:06:27
た。たのが、でた。な、なので、なにを
圧政下にもかかわらず、百円均一で売られている干物に、布袋様は感激した。
笑顔のまま気絶している秘書が肉感的な姿態をさらしている。

T-Coder, TUT-Coderの皆様、引き続き連習しましょう。
超絶技巧入力など、他の漢直の話題も歓迎します。
「連習」の意味については過去スレを参照してください。

■過去スレ
Lesson1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1014523030/
Lesson2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1061936143/
Lesson3 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1082032043/

■関連リンク
T-Code Laboratory
http://openlab.jp/tcode/
TUT-Code Web Site
http://plone.crew.sfc.keio.ac.jp/groups/tut-code
増田式・超絶技巧入力
http://homepage3.nifty.com/keyboard/
漢直Win
http://www.sato.kuis.kyoto-u.ac.jp/~yuse/tcode/kw/
※ 過去ログ保管庫あり

「窓使いの憂鬱」を使って T-Code 入力してみる
http://homepage3.nifty.com/songs/tcode/mayu/
0244243
垢版 |
2008/02/01(金) 07:08:07
と思ったけど、
実装がむずかしい割に益がすくないな。
風のパクりだし……。
0246243
垢版 |
2008/02/01(金) 10:42:56
さいころえんぴつで、漢字がいつもおなじ場所に出てくれれば最高です。
0248243
垢版 |
2008/02/01(金) 19:50:46
本当ですか!
むしろ二打目の入力も歓迎します。いい練習になりますから。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 20:30:17
後置形変換を常用している俺にとってはあまり関係なさげ? >熟語補完

ところで>>243の画像では漢直窓の書体がメイリオになってるけど、設定ファイルで変えられた?
それともソース修正?
0251243
垢版 |
2008/02/02(土) 17:07:44
>>249
ソース修正しています。
メイリオにした他にも、キャレットを追跡するときに、ウィンドウが画面外に飛び出さないなどの改造をしています。
0252247
垢版 |
2008/02/03(日) 01:23:29
アク禁につきURLだけ・・・
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~a021953/tmp/kw127f-20060325-fullshift-maze2gg-20080203-diff.zip
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 02:31:41
漢直Win と xkeymacs との相性の話。
実は、私のところでは馬場さんのパッチが Firefox に対してうまく働かない。
Ctrl-H を押すと履歴バーが出てしまう。つまり素のCtrl-Hになってる。
ということで、xkeymacs がやっているのと同じようなことを漢直Winの中で
やってみたら、うまいこと Ctrl-H が BS と同じ働きをするようになったっぽい。
他に同じような症状の人はいますか?
0254243
垢版 |
2008/02/03(日) 03:32:40
>>252
感謝の「感」を一発で覚えました!
「覚」も!
とても便利です。
ありがとうございます。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 11:34:52
>>252
なかなかおもしろいと思うけど、直接入力できない字(旧字・異体字など)が打てなくなる諸刃の剣。
素人にしかお勧めできないでござる。
0256247
垢版 |
2008/02/03(日) 19:46:43
だからそう説明書に書いてあ(ry

ToDo:
・外字が来たら一時的にストロークを割り振って入力できるようにする機能
・熟語ガイドで2とか3とかじゃなくてページ送り表示できる機能
・gg2mazeで活用語伸ばし縮めできるように?

今のところconjugationalMaze=2と相性悪いっていうか
0257249
垢版 |
2008/02/04(月) 13:30:09
>>251
> ソース修正しています。
そっちでしたか。できたようなできないような曖昧な記憶にしてはドキュメントに見あたらなかったので聞いてみました。

> メイリオにした他にも、キャレットを追跡するときに、ウィンドウが画面外に飛び出さないなどの改造をしています。
C++は構造体のあたりで挫折したからなあ。
自分もそこまでできれば、天から降ってくるのもじっと待つといったクレクレ厨のような真似をしないで済むんだけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 10:21:21
>>256
とりあえず、普通の変換と、ガイド表示とを、別々のキーで分けて発動するようにしてもらえれば、実用上あまり困らない気がします。
0262247
垢版 |
2008/02/09(土) 19:32:58
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~a021953/tmp/kw127f-20060325-fullshift-maze2gg-20080209-diff.zip

>>256の最初
>>258最低限
>>260代わりにモード切替のキーを設けました
・自分が書いたコードからバグが次々と…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 22:54:48
>>262
バグ報告いたします。
"0209"バージョンで、交ぜ書き変換に「しょう」と入力して変換すると、漢直Winが応答しなくなります。
"0203"では起こりません。
0264247
垢版 |
2008/03/02(日) 21:43:51
最近自分では使ってないから仕事がいいかげん……
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~a021953/tmp/kw127f-20060325-fullshift-maze2gg-20080302-diff.zip

>>246手元では応答なしじゃなくて落ちました。多分直しました
・変換間違えたと思ったらついBSを押してしまうのでとりあえず
動作変更(将来的にはmode=CAND1を上手く使うようにすべき)
>>132

XKeymacsについては素直に>>253のようにしてしまうのが
よさそうですね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 17:14:52
10年以上T-Codeを使ってて、当時から「昭」なんてもう常用じゃない、
みたいな話を聞いてたんですが、そろそろ公式ストローク表のメンテしませんか。
空いてるところに「これも必要だろう」な文字を加えたり
本当に誰も使ってないようなストロークは削るなり文字を変えるなり。
まぁ自分がよく使う字は変換のストロークを覚えちゃってるわけですが
打鍵数が減らせるならそれにこしたことはない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 13:57:27
漢直winを使わせていただいております。

ひとつ要望があるのですがよろしいでしょうか。
指定した時間がすぎたら第一打鍵の入力をキャンセルするオプションが欲しいです。

画面を見ないで打っているうちに打鍵がずれてしまって、気がついたら謎の漢字
の連続になっていた、というようなことがたまにあるのですが、適当なところで
自動で入力がキャンセルされたらこれを避けることができるかな、と。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 03:04:35
ほほう! これは

1.必ず誤打する(打鍵がずれる)
2.しかしとりあえず、それを確認せずに打ち続けたい
3.打鍵後、確認したい

ということですね。
0272初心者
垢版 |
2008/04/12(土) 14:58:29
tcodeで漢直の練習を始めたいと思っていますが、英字の小文字はあり
ますが、大文字は外字として、登録しないといけないのでしょうか?

それと、漢直の練習をされる方は、ブラインドタッチは当然出来て入る
のでしょうか?私の場合は、ブラインドタッチが出来ていません。まず
は、順番としては漢直練習の前にブラインドタッチから始めるべきでし
ょうか?

始める前の段階で、考えあぐねています。宜しく、お願いします。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 15:14:02
ブラインドタッチって言っても
これからT-Codeを始めようっていう人が
QWERTYとかの練習をしても仕方ないだろう
T-Codeでブラインドタッチの練習をすればいい

というかキートップを見たとしても
T-Codeの打鍵の助けになることは
何も書いてないのだから
必然的にブラインドタッチになるはず
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 15:42:26
そう言えば全角の英数字はどう入力したらいいのか悩んだな。あとスペースの全角半角の打ち分けとか。
結局、自分でテーブルファイルに追加して解決したけど。
半角英字でいいなら単純にその時だけ漢直をオフにすればいいんじゃない?

タッチタイプなんかホームポジションと各指の守備範囲を確認したら、あとは練習するだけ。
漢直を練習していく過程でいつの間にか出来てるさ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 19:32:20
>>270
そんな感じですね。

>>271
それだと@q自体が打鍵のずれに巻き込まれちゃいませんか?
私はちょくちょくC-gを打つようにしているのですが、ちょっと煩しいです。
0276初心者
垢版 |
2008/04/12(土) 22:34:23
tcodeは2タッチで1文字を入力していきますが、2タッチの最初が変
な文字を誤って挿入すると、後が幾ら正しくてもtypoとなる。

例えば
112233と入力する所を
1112233と入力した場合を考える。

この時に、
最初の11は、正常だが2文字目が
22と12でtypoとなる。

このズレは修正しないと、後に続く入力は例え正常でも全てがtypoとな
る。これの補正は2文字目を取り敢えずは確定して、backspaceで修正
するしか他に方法が無いのだろうか?例えばescape keyを押下して、
tcodeの最初の入力をキャンセルと言う方法は取れないのだろうか?

初心者で、漢直に入る前に不安がよぎります。宜しく、お願いします。
0277271
垢版 |
2008/04/12(土) 23:27:53
> それだと@q自体が打鍵のずれに巻き込まれちゃいませんか?
> 私はちょくちょくC-gを打つようにしているのですが、ちょっと煩しいです。

@qを定義したキーは2打鍵以降を一切定義しなければ、どの状態においてもキャンセルと同様の扱いになるので問題なし。
もっとも俺の場合は漢直窓の見た目で判断してるけど。
0278初心者
垢版 |
2008/04/12(土) 23:51:08
誤っての挿入はtcodeの場合は1ストロークとなりますが、例えば4スト
ローク等の様に数が増えると、結果として文字が確定して初めて間違い
に気が着く。その分修正にも同じストロークに使いタイプが必要だ。

その意味では漢直入力と言うのは、typoは致命的に一般の非漢直入力か
ら比べると、絶対にミスが犯されない入力だと思います。これでは、ス
ピードが仲々上達しないのではないかと思います。正確に入力しようと
用心してタイプすると、スピードが上がらない。逆に、スピードを上げ
ようとして、typoになると元の木阿弥でその修正に時間がかかり、ス
ピードが上がらない。

漢直を始めようとする前に、考えてしまう。初心者の私だけの考えなの
だろうか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 01:18:18
漢直が他の入力方式と比べて特別 typo に厳しいとは思わないけど。

変な場所でミスしてたら不幸が起きるのは、ローマ字漢字変換とかでも同じだよ。
文字が一つ化けるだけでも、期待した熟語とかにならないから、とんでもない変換結果になったりする。
だから長文の一括変換を避けて、短い文節ごとに確認しながら変換する人達がいるくらい。

確認してれば不幸を防ぎやすいのも、確認してると遅いのも、方式を問わず共通でしょ。
0280初心者
垢版 |
2008/04/13(日) 01:24:09
初めて、eelllでtcodeを練習した。リターンキーとescapeキーは、指の
位置をホームポジションを死守する為にAutoHotKeyで、変換と無変換キ
ーに割り当てた。

その甲斐あって、スムーズな指の連携が可能となった。但し、
BackSpaceキーは、そのままだ。今の所は、スピードを殺してゆっくり
と正確に心懸けて確実性を積み上げて自信をつける事に執着しながら、
練習している。急いでも、連続したtypoの渦が発生するだけだ。

今日は、最初のLesson 1の[の、が、のが ]だ。、の句読点が[の]と[が
]に釣られて、どうしても忘れがちになる。夜も遅い。明日の朝、目が
醒めた状態で再度のトライだ。
0281初心者
垢版 |
2008/04/13(日) 06:38:58
>279
今迄は仮名漢字変換で漢字を入力していたので、ローマ字漢字変換の様
に途中で溜めると言う事でのtypoは無かった。確かに濁音と半濁音は、
2タッチで入力はするがそれでも入力している傍から、その物が表示を
されていくので、最後まで入力して、初めて結果が分かると言う事は無
かった。

最初から、ローマ字漢字変換方式であれば、こういう事は無かったのか
も知れないが、カナ漢字変換の私から見れば、漢直入力は相当に違和感
はある。しかし、仮名入力にしても例えば[わ]と[を]の様に、シフト
キーのtypoは時々ある。漢直を始めるきっかけの一つにこのシフトキー
の煩わしさもある。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 17:01:16
>>281
一文字ずつ表示を確認してるの?
それなら、一打鍵ごとに状態表示する設定にして、それ見てればいいんじゃないかな。
漢直win でも tc2 でもそういう表示はできたと思う。
0284初心者
垢版 |
2008/04/14(月) 21:42:53
tcodeでは、以下の記号は組み込まれていないのだろうか?
!
"
#
$
%
&
'
(
)

=
~
^
|
@
[
{
}
]
>
<
/
_

これらの記号は、漢直をオフにして入力をするのだろうか?私は、これ
らの記号も全てを共通のtcodeとして、入力をしたいと思っているが、
考えが間違っているのだろうか?
0286初心者
垢版 |
2008/04/15(火) 06:37:51
>273
まだ、漢直を初めて3日も経過していないが、英字の1バイトの特殊記
号はtcodeには無い。その時は、一端tcodeをオフにして通常の入力をし
ているのだろうか。

と言うのは、私はブラインドタッチは出来ていない。いきなりの橋田表
を見ながらの漢直練習だ。特殊記号は、最上段にズラズラと続く。確か
に漢字の入力は多いが、プログラムを作る場合はこの特殊記号の入力は
避けられない。

この事を考えればどうしても、漢直練習の前にこの特殊記号だけはブラ
インドタッチの練習は必要なのだろうか?あるいは、しっかりと漢直が
出来ていれば必然的に、ブラインドタッチはできているから、最上段の
特殊記号はその時点で、何の問題も無く入力出来るのだろうか?

>274,285
この様な、1バイトの文字はtcodeに割り当てるのか、割り当てないの
かはどう考えたら良いのか?私としては、割り当てない方が良い様な気
はする。しかし、そうすると折角の2タッチの漢直のリズム感が損なわ
れる様な気がする。何か、名案は無いのだろうか?実際、漢字と非漢字
が出てきた場合の対処は皆どうしているのだろうか?
0288nobody ◆cxDnurUjDY
垢版 |
2008/04/15(火) 12:25:13
>>284
(
)
!
%

は割り当てがある。
それ以外の記号はない。はず。

>考えが間違っているのだろうか?
いいんじゃない? 自分で割り当てればいいんだから。

>>286
プログラムを作る場合は、「日本語+記号」より「英文+記号」の
入力の方が圧倒的に使う。だからプログラム入力のための練習は
T-Codeと切り離して考えていいんじゃね。少なくともおれはそうしてた。

漢字と非漢字の両方を含む文章を入力するときは切り換えてるよ。
()や算用数字は、状況に応じて1打建と2打建と両方使う。
モードを切り換えた事を意識していさえすれば、迷う事はない。

1つの文字の入力方法が、1通りでなければいけない理由はないと思う。
0290初心者
垢版 |
2008/04/15(火) 23:32:00
tcodeは左右共に5×4の指使いとなっている。もし、非漢字の特
殊記号を漢直をオフにしてキートップの位置をそのまま入力をする
と、下記の文字は指の使う範囲がこの5列をはみ出してしまう。
1. 下段の_
2. 中段の:]*}」
3. 上段の@[`{゙゚「
4. 最上段の-^\=~|

例え非漢字であったとしても5×4の指使いは死守したい。となる
と、漢直として配列に組み込む以外に方法は無い。

上記の文字は右側の小指を酷使するので、何とか漢直の配列で解決
したいところだ。何か良い名案は、無いだろうか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 23:46:51
tcodeのキー配置は割と機械的に頻度順に割り当てたものだし、
他人と同じキー配置覚える必然性はほとんどないんだから、
まだ覚え切ってない今が
むしろ自分専用配置を考案するチャンスかもよ。
0292初心者
垢版 |
2008/04/16(水) 00:08:40
漢直の練習の前に、配列に無い文字を考えると悶々と悩ましてくれる。
キートップに刻印された特殊記号だけでも難しいのに、実際はそれ以上
に記号はある。例えば下記だ。
☆○◎◇□△▽
★●◆■▲▼
℃¥$¢£%opqrstuʼn
_`abcdefghijklmn
+−±×÷=≠<>≦≧∞∴≒≡
>∫灯√⊥∠凵諱ソ∪∈∋⊆⊇⊂⊃
>∧∨¬⇒⇔∀∃⌒∂∇≪≫∽∝∬

これに、顔文字を追加するとtcodeの配列では2タッチでは溢れてしま
う。その為にこの為だけの新たな配列を作らないといけない。この様な
配列はあるのだろうか?既に有る物は、それを再利用したい。無ければ
、自作するしか無いが。有りそうな気はするが...。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 00:14:31
ASCII関係に制限すればSandS(スペースシフト)を活用するという手もあるよ。
こんなのとか
ttp://fiercewinds.net/siki/pub/2006/07/08_232521/
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 03:43:10
>>292
記号は混ぜ書き変換で出せばいいんじゃないの?
greece.maz にもいくつか登録されてるし、自分で登録すればいいし。
配列にない文字 = 入力できない文字 に非ず。

全ての文字を直接指定で入力したいなら区点入力とかコード入力とか。
そういう場合はバイナリエディタが便利だと思うよ。
0298nobody ◆cxDnurUjDY
垢版 |
2008/04/16(水) 11:46:46
>>292 >>296
おれは部首合成してる
☆○◎◇□△▽
★●◆■▲▼
℃¥$¢£
+−±×÷=≠<>≦≧∞∴
はsymbol.revに入ってる。
足りないのは自分で足せばいいと思う。

てか、そもそもt-codeでは常用漢字全てを2打鍵で
入力できない訳だし。
だから、あくまで2打鍵にこだわるなら、このスレの
えらい人達みたいに、自力で改良するか、現状の打鍵表で
妥協するかの選択をするしか、ないんじゃないかな。

おれはチキンなので後者。

>>289
知ってるけど、元の質問に入ってなかった。
0299初心者
垢版 |
2008/04/19(土) 21:02:42
私はブラインドタッチは出来ません。ブラインドタッチはいきなり漢直
のt-codeでの練習からです。その意味では、特殊記号については右手に
ついては、漢直に使われない右手の小指に不安を感じていましたので、
t-codeの配列とかを考えていましたがt-codeのブラインドタッチが出来
れば、通常の英字でもブラインドタッチは出来る物と確信して、新たな
配列に固執する事は止めました。その方が案ずるよりも産むが如しで頑
張りたいと思います。

但し、漢直ではシフトキーと仮名のキーは入力しませんのでこの辺は一
抹の不安はありますが。貴重な意見どうも有り難う御座いました。
0301初心者
垢版 |
2008/04/20(日) 08:26:17
@漢直は、練習中は通常の漢字入力は仮名漢字変換で仮名入力。英字もそ
のままキーボードを見ながらの入力。

A漢直で、平仮名と片仮名と英数字が出来たら取り敢えずは交ぜ書き変換
でボチボチと漢直を日常的に使っていきます。それでも、特殊記号はキ
ーボードを見ながらの入力です。

@でもAでも指使いが両刀使いとなります。これが自然と漢直に移行出
来るのだろうか。どうしても、並行状態が無いと漢直には直ぐさまとは
行きませんが。その辺の体験を聞きたい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 11:42:00
「両刀使い」という意味がいまひとつ分らないけれど、Touch Type (Blind Touch)
ができるようになることと、漢字直接入力ができるようになることとは
別の話しと考えておいた方が良いと思う。

俺は漢字直接入力を始めた時点で
英字はASCIIとDvorak配列、カナ配列も三種類ほど打てるようになっていたし、
Touch Typeで苦労したことが無いんだよね。

英字でTouch Typeできるようになるためには簡単なコツが有るような気がする。

まずは、手元のキーボードを見ないこと。
そして、指をHome Position (一般的に、左手はASCII配列で asdf、右手はjkl; )
に置き、それから打鍵を始めること。

強制的に手元を見ないようにするためには
キーボードの上に書いてある文字を塗りつぶしてしまうとか、
テープを貼り付けてしまうとかすると宜しい。

Home Positionに指を置く時にもキーボードを見ずに、
FとJ、もしくは DとKキーに付いているポッチを手さぐりして
左右の四指をあわせて配置するようにする。

キーボードの配列図を印刷して、これをモニターの上側に貼り付けておく。
キーの場所がわからなくなったら、これを見ながら入力する。

これで一週間も連習すれば、
すぐに英字のTouch Typeができるようになると思うよ。
0303nobody ◆cxDnurUjDY
垢版 |
2008/04/20(日) 12:25:20
t-codeを始めると同時に、英字入力もqwertyからdvorakに変える。
これで、キーボードを見る悪い癖から、ほぼ完全に解放される。

おれの体験。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 16:01:29
qwertyでもいいならそこらのフリーのタイピングソフトで
一週間もやればすぐ慣れるよ。
おれの60近くのおばさんも
ちゃんとタイピングソフトで練習したせいか、
パソコンさわって一週間でタッチタイプできるようになった。
一方で適当にパソコン使いだしたおじさんは
10年くらい使ってても人差し指だけでキーボード打ってる。
0306初心者
垢版 |
2008/04/20(日) 21:22:54
今の環境では、t-codeの入力はGVimを使います。と言うのは、t-codeで
2打鍵の内の最初の1打鍵については表示されるので、確認が取れる為で
す。そこで、GVimを使っている方に質問です。

交ぜ書き辞書とか、部首合成とかを使う場合はMapLeaderのプリフィッ
クスを使います。既定値はcontrol-kとなっています。実際に
control-kを使っているでしょうか?これでは折角のt-codeの良さが犠
牲になるような気がします。

他にもtcvimeでは、キーの割り当てが決まっています。どの様なキーマ
ップを指定されているのでしょうか?宜しかったら、参考までにお聞か
せ願います。このキーマップが決まれば、漢直は本当にGVimでt-codeの
練習に入りたいと思っています。

宜しく、お願いします。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/21(月) 01:22:55
Vimはたまに使うけれども、tcvimeは最近使ってないな。
tcvimeは仕様上<Leader>を使ったマークが必要で、これを何に変えても同じような使い心地だね。
標準のままでも、変換するのが少なければさほど気にならないはず。

tcvimeを使わずにどうやって入力しているかというと、俺はVimのkeymap拡張でまかなっている。
>>306 の文中では「犠牲」と「宜」がT-Code標準では入力できないから、
keymapに

oxos 犠牲
.xjs 宜し

と追加して、set timeoutlen=300 ぐらいに設定している。
>>306 文中の他の文字は変換を使わないで入力できるから、とりあえず問題無し。

Vimを連習のためだけに使うのはちょっと厳しいかもしれない。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/21(月) 02:17:56
そういえば「鍵」もT-Code標準に入っていなかったね。

komt 打鍵
mtt 鍵

と追加してる。
初心者氏はがんばってほしいな。みんな応援しているよ。
0309初心者
垢版 |
2008/04/21(月) 22:06:05
tcvimeの交ぜ書き辞書とか、部首合成はtcodeのキーマップではfjとjf
を利用したいと思っています。何れにしても、それは最初の段階のひら
がなと片仮名と数字を覚えた次の段階ですが。

私がブラインドタッチが出来なかったのは仮名入力に固執したのが原因
かも知れない。その上に、増田式タイピングではホームポジションがロ
ーマ字入力と仮名入力とでは違う。仮名入力は、仮名とローマ字の両方
を覚えないといけない。と言う事で身に着かなかったと思う。

その意味で考えれば、漢直は一種のローマ字入力の様に思える。しかし
、全ての鍵盤を揃える事は出来ないのだから、最初からローマ字入力に
していた方が良かったのかも。しかし、仮名のストロークはローマ字よ
りもダントツに少ないと言う事で、何時迄もローマ字に転向すると言う
事が出来なかった。

しかし、もう今はローマ字入力が主流で仮名入力は少数派となっている
。IMEの変換も毎回他人が触るとローマ字になっている。その後に私が
仮名入力に変換している事も、この漢直練習を気に最後にしたいと思っ
ている。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 00:04:44
初心者氏は、物事の考え方、捉え方が独特すぎると言うか、自分とは違いすぎて理解に苦しむ。
自分が感じたことを簡潔にまとめると「頭でっかち」かな。
タイピングなんか巷に溢れる練習法を何も考えずにとりあえず実行してればとっくにあたりまえに出来るようになってると思うし、
複数の配列にしたって、それぞれ別々に練習してりゃいつの間にかちゃんと両方使えるようになってる。(無理っぽい組み合わせもあるけど)
漢直覚えたからって今までの方法で入力する能力を失うわけではない。
すべてを全部ひっくるめて考える必要なんかないと思う。
意識せずとも自然と使い分ける能力が人間にはあるんじゃないかな。バイリンガルやトライリンガルみたいに。
むしろ漢直の場合は今までの入力方法とは完全に切り離して練習しなきゃ無理だと思う。
出来ないうちからあーだこーだ考えててもしゃーねーんじゃねぇ?
初心は大事にしたいけど(そんなの日記に書いとけよ)、考えるのはある程度出来るようになってからでも遅くはないんじゃない?
使ってくうちに漢直の限界もおのずと見えてくるさ。
「案ずるより産むが易し」さ。

まぁ、初心者氏がこのまま行けば、漢直にとどまることなく全く新しい入力方法やPCの操作法が生まれそうな気がしないでもない。
影ながら応援するよ。
でも、自分の発言に対してレスがついたのならスルーせずに何かしら反応して欲しい。

ところで漢直を始めようと思った動機は何なん?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 00:57:42
自分も似た感想。
あまり考えずにとりあえずひらがなくらい覚えてみれば
感触がわかってくるんじゃないかと思う。
eelllで連習してるんだよね?
0312省略
垢版 |
2008/04/22(火) 01:48:36
ニ→韮 を追加。合計2755文字。
0316省略
垢版 |
2008/04/25(金) 02:07:17
やっぱり 並→韮 あたりに変更しようかなあ。
卵は 卵→卯 でもう使っているし、
「ニ」は使い道が広そうだから
今後のために取っておいた方がいいかも。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 13:16:30
>273
    ブラインドタッチは、考えずにやります。バイリンガルでも何でも自
    分を信じて、黙々とやれたらと思います。
>274
    漢直をオフにします。後は、練習あるのみですね。分かりました。
>275
    ボタンの掛け違い。小さい頃。体育の時間の体操服の着替えを思い出
    します。それも、勉強で頑張ります。有るがままを受け入れます。
>277
    漢直の交ぜ書き辞書と部首合成は、これから勉強します。今は、うな
    ぎぎしか使っていない。これから、暫くは漢直は離せない。
>279
    仮名は1ストロークでローマ字は2ストロークの差です。但し、シフ
    トキーを仮名は使いますので、typoについては同じです。
>282
    一打ずれるのは、ボタンの掛け違い。練習、さらに練習だ。
>283
    漢直Winを使います。
>285
    分かりました。早く、その段階になるまで今は練習。
>287
    私も、そうします。
0318初心者
垢版 |
2008/04/26(土) 13:17:29
>273
    ブラインドタッチは、考えずにやります。バイリンガルでも何でも自
    分を信じて、黙々とやれたらと思います。
>274
    漢直をオフにします。後は、練習あるのみですね。分かりました。
>275
    ボタンの掛け違い。小さい頃。体育の時間の体操服の着替えを思い出
    します。それも、勉強で頑張ります。有るがままを受け入れます。
>277
    漢直の交ぜ書き辞書と部首合成は、これから勉強します。今は、うな
    ぎぎしか使っていない。これから、暫くは漢直は離せない。
>279
    仮名は1ストロークでローマ字は2ストロークの差です。但し、シフ
    トキーを仮名は使いますので、typoについては同じです。
>282
    一打ずれるのは、ボタンの掛け違い。練習、さらに練習だ。
>283
    漢直Winを使います。
>285
    分かりました。早く、その段階になるまで今は練習。
>287
    私も、そうします。
0319初心者
垢版 |
2008/04/26(土) 13:19:05
>288
    色んな方法を試してみます。それは、もっと熟練してから。
>289
    確かに、あまり使わないキーは打ちにくい所にある。
>291
    自分専用の配置は、もっと先かな。
>293 294 295 296 297 298
    参考になりました。
>300
    最初は、漢直の画面を見てからの話です。目はしっかりと開けます。
>302 303 304 305
    頑張ります
>307
    漢直もVimも、多分ずっと使うと思います。
>308
    有り難う御座います。頑張ります。
>309
    生産性を上げて、年収を10倍に。年収はともかく、生産性は、上げ
    たい。仕事で言うと、半面速記の様な仕事をしている。運用と管理を
    一人で、交錯した複雑な情報を迅速に記録を残して、短時間に大量に
    処理して、而も定時間内にさっさと退社しないといけない。止まる事
    と休む事が出来ない。ある事情からです。
>311
    何も、考えない事が上達の秘訣。分かりました。最近、疲れ気味で練
    習の時間が非常に短い。直ぐに寝てしまう。
0325初心者
垢版 |
2008/04/30(水) 00:02:00
漢直の練習を久しぶりに始めた。練習の方法で最初は分からないので、
GVimでまずは指の感触を得る為に練習。次に、eelllで橋田表を見ない
で練習をしている。

私の場合は、最初からeelllでは指の疑心暗記が払拭出来ないので、こ
の方法で練習している。やると言ってから、かなりの日数が立ったがや
っと最初の「の、か゜」が終わった。次の「て、ての、と、のと、とが
」を今、練習している。私は頭でっかちだと思うので、t-codeの様に必
ず2タッチと言うのが、性に合う。
0328初心者
垢版 |
2008/04/30(水) 23:21:35
[て、ての、と、のと、とが]の練習に入る。しかし、その前にCAPSと
CONTROLの位置が悪いので、AutoHotKeyで入れ替えた。これで、文字の
修正と移動が楽になった。実際、漢直が出来ても修正とか、移動も出来
ないと、使い物にならない。GVimではCONTROLキーを結構使う。

相変わらず、変な箇所に集中して肝心な練習がおろそかになりがちだ。
0330初心者
垢版 |
2008/05/04(日) 19:07:04
>329
私は、恥をさらけ出して掲示板に投書しています。今、漢直入力をやろ
うとしている奇特な方は、全国にどれだけの普及なのだろうか?私は、
一番最初にこの掲示板で、思った事は初心者が最初にかいくぐるであろ
う、練習方法についてあまり、公開されていない事が不満でした、

勿論、何でも力技は必要ですが。一つ位は、ズブのど素人が上達する過
程を事細かく記録として、公開する事もこれから後に続くと言う人に取
っても有益だと思ったのですが。

最後に、私個人としては漢直は何も人に対して言えた義理では有りませ
んが、練習方法についても実際の技術的な要素についてもまだ発展途上
だと考えています。初心者の馬鹿垂れは引っ込んでろと言えば、素直に
従いますが。所で、人が話す以上に漢直の熟練者はその域に達している
のでしょうか?だとすれば、私が言った言葉は、全て訂正します。反論
は、大いに歓迎して静かに耳を傾けます。


0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 20:36:47
俺は練習法にこだわるのはすぐにやめて、わかんない漢字があったら混ぜ書き使って、その時表示される運指を見て覚えて、ってやってたらだいたい覚えたけどね。気負ってもつぶれるだけだ。ましてや掲示板で宣言とは。

似たようなことを言っている人がいた。
>>310
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 22:12:10
>>330
何だったら増田式のサイトに行ってテープを購入してみたら?

そんな増田式学習法にしたって、スピードワープロなどの
特殊なキーボードに対しては無力だし。

方人に通ずる魔法のような練習方法があるのなら、巷にあふれる
タイピングスクール、パソコンスクールなんて潰れまくりですよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 22:23:47
さすがこのスレ、漢直ならではの誤字だ。→ 万人 だよね?
自分もひらがなの「へ」とカタカナの「ヘ」を混同して覚えてて、
ある日「検索にかからないから調べて」と言われて気付いたorz
5年以上も間違ったまま使ってましたよ。。

で、練習方法としては。
自分は当時PC98使ってたんでDOGGGなんだけど、これがあまり好きでなくて。
なんかただ作業をさせられてるような感じだったから。
大学入試の勉強の傍ら、印刷したストローク表とにらめっこして
とにかくイメージトレーニングでひらがなだけ覚えて、
あとは実際に混ぜ書き変換頼りで使いながら‥‥て感じ。
とにかく 慣れ だと思うので、ひらがなだけでも根性で覚えてしまえば
あとは自分の好きな(よく使う)字から覚えていけばよかろうと。
なので、仕事上よく使う漢字は覚えてるのに
漢数字は三までしか入力できなかったりする ;p
0339初心者
垢版 |
2008/05/05(月) 11:14:21
退散します。下手くそな文章で、読みにくかったと思います。反省しま
す。漢直は、比較的に順調に連習は進んでいます。平仮名は、もう少し
で終わりです。片仮名は随分先ですが。当面は、平仮名の交ぜ書きで
す。レスに対しては、感謝します。もう、出しません。スレを汚しまし
た。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 21:18:00
Emacs22 以上で isearch が使えないのはかなり古いネタで、
Tコードメーリングリストで patch が提供されてます。

もしかして >>341 の patch だけだと Emacs info 中で isearch できないかも。

Windows Meadow 用には、Emacs22 向けに各種 patch 対応した実験版 package が入手できます。
ttp://homepage3.nifty.com/songs/meadow/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況