>>376
ARMじゃないけど、mipsベースのルータ向け評価キットをFreeBSD/mipsのテスト環境に
してる人は多い。
【FreeBSD】 m0n0wall
2011/11/06(日) 14:07:42.49
379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 16:09:48.81 captive portal使いたいんで、導入考えてるんですが、最近のこれ動く
ハードなんかあります?昔fireboxIIで動かしてたんですけど。
ハードなんかあります?昔fireboxIIで動かしてたんですけど。
380377
2011/11/08(火) 01:00:49.08 ルータで思い出したけど、メモリが多めに乗ってるLa Foneraが良さそう。
>>379
これかぁ
ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20060501/
ttp://www.ls-net.com/m0n0wall-watchguard/
動くだけなら
ttp://m0n0.ch/wall/hardware.php
で紹介されてるやつとか、駄目元で中古PCで試すとか。
100Mbps出ないと嫌とかなら、構成を考えないと駄目かも。
>>379
これかぁ
ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20060501/
ttp://www.ls-net.com/m0n0wall-watchguard/
動くだけなら
ttp://m0n0.ch/wall/hardware.php
で紹介されてるやつとか、駄目元で中古PCで試すとか。
100Mbps出ないと嫌とかなら、構成を考えないと駄目かも。
2011/11/15(火) 16:36:05.47
>>379 それこそ先日リリースされたNet6501でいいんじゃないか。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 13:46:38.30 m0n0wall のフィルタルールでin,outって指定できないの?
基本全部inルールになるようだけど、、、、
確かにoutなんて特に必要ないっちゃ必要ないんだけど、何でこうなってんの?
基本全部inルールになるようだけど、、、、
確かにoutなんて特に必要ないっちゃ必要ないんだけど、何でこうなってんの?
2011/11/19(土) 08:36:55.73
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった
中曽根首相のときの日本をフィクションで描いています。
バブル経済前夜でした。
これが小泉首相のときの竹中平蔵による改革へとつながり、
今の円高、野田首相の進めるTPPとも通じています。
気分転換にどうぞ。アバター利用のコミュニティゲームの情報もあります。
1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
中曽根首相のときの日本をフィクションで描いています。
バブル経済前夜でした。
これが小泉首相のときの竹中平蔵による改革へとつながり、
今の円高、野田首相の進めるTPPとも通じています。
気分転換にどうぞ。アバター利用のコミュニティゲームの情報もあります。
1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
2011/12/11(日) 09:14:42.77
1.8beta試してる方居ますか?
2011/12/22(木) 02:16:07.66
pfSense 2.0.1 release
http://blog.pfsense.org/?p=633
http://blog.pfsense.org/?p=633
2012/03/25(日) 06:29:38.42
pfsenseで3dsのwifiできないんだけど設定どこいじったらいい?
2012/04/02(月) 23:34:00.18
特定のサイトの閲覧を弾いたりとかは出来ない?
色々弄ってみたけど良く分からない...
色々弄ってみたけど良く分からない...
388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/19(木) 01:07:55.73 net6501ってどこで売ってるんだ?
2012/07/19(木) 16:29:20.12
390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 15:39:17.67 >>389
ありがとう
ありがとう
391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 13:21:38.31 1.34あげ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 22:07:22.49 pfSense 2.0.2
http://blog.pfsense.org/?p=676
http://blog.pfsense.org/?p=676
2014/01/17(金) 12:30:47.08
01/15/2014 - m0n0wall 1.8.1 released
394394
2014/06/11(水) 10:42:20.65 pfsenseについて質問させてください。
Ver2.1.3-RELEASE (i386)
http://seesaawiki.jp/w/pfsense/
を見ながら一通り設定を終え、pppoeでプロバイダに接続できている状態になっているのですが、windows7からネットに繋がらないと言う状態に陥っております。
詳細は
WAN is up (グローバルIPが表示されている)
LAN is up 192.168.0.1
となっており、ローカルPC(windows7同士)は共有ドライブの閲覧やローカルリモートデスクトップ等行える状態になっています。
上記URLの設定手順と違うところは、下記の「起動画面とメニューの確認」の部分を基本的に参考にしたのですが
http://seesaawiki.jp/w/pfsense/d/Alix%a4%d8%a4%ce%a5%a4%a5%f3%a5%b9%a5%c8%a1%bc%a5%eb
実際のインストール画面にて下記URLのように
http://blog.goo.ne.jp/longinus256/e/d354a7cbb496fc62921a3fec7d85f63f
Enter the LAN interface name or 'a' for auto-detection NOTE: this enables full Firewalling/NAT mode.
と言う手続きがでてきましたので、em1と入力したところ、Invalid interface name 'em1'となってしまい、em2やem3でも受け付けてくれませんでした。
仕方がないのでそのままエンターコンティニューし、pppoe接続ができるところまで設定致しました。
ちなみにWANはem0 LANはbge0と言う表記になっています。
DHCPの範囲についてはよくわからなかったのですが192.168.0.0〜192.168.0.255に設定致しました。
何度かLANカードを変えたり、クロスケーブルを使ったり等してインストール&設定を繰り返したのですが
windows7からネットに繋がらないと言う同じ状態に終着してしまします。
原因、設定方法等アドバイス頂けないでしょうか。
windows7のほうで
ipconfig /release
ipconfig /renew
やPC再起動は行いました。
Ver2.1.3-RELEASE (i386)
http://seesaawiki.jp/w/pfsense/
を見ながら一通り設定を終え、pppoeでプロバイダに接続できている状態になっているのですが、windows7からネットに繋がらないと言う状態に陥っております。
詳細は
WAN is up (グローバルIPが表示されている)
LAN is up 192.168.0.1
となっており、ローカルPC(windows7同士)は共有ドライブの閲覧やローカルリモートデスクトップ等行える状態になっています。
上記URLの設定手順と違うところは、下記の「起動画面とメニューの確認」の部分を基本的に参考にしたのですが
http://seesaawiki.jp/w/pfsense/d/Alix%a4%d8%a4%ce%a5%a4%a5%f3%a5%b9%a5%c8%a1%bc%a5%eb
実際のインストール画面にて下記URLのように
http://blog.goo.ne.jp/longinus256/e/d354a7cbb496fc62921a3fec7d85f63f
Enter the LAN interface name or 'a' for auto-detection NOTE: this enables full Firewalling/NAT mode.
と言う手続きがでてきましたので、em1と入力したところ、Invalid interface name 'em1'となってしまい、em2やem3でも受け付けてくれませんでした。
仕方がないのでそのままエンターコンティニューし、pppoe接続ができるところまで設定致しました。
ちなみにWANはem0 LANはbge0と言う表記になっています。
DHCPの範囲についてはよくわからなかったのですが192.168.0.0〜192.168.0.255に設定致しました。
何度かLANカードを変えたり、クロスケーブルを使ったり等してインストール&設定を繰り返したのですが
windows7からネットに繋がらないと言う同じ状態に終着してしまします。
原因、設定方法等アドバイス頂けないでしょうか。
windows7のほうで
ipconfig /release
ipconfig /renew
やPC再起動は行いました。
2015/01/23(金) 19:50:31.05
396名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/24(土) 14:01:00.52 pfSense 2.2 リリースage
397名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/24(土) 20:25:32.42 ああああああああ! pfsense 2.2リリースネタ書こうと思ってたら
既に書かれてた!1歩遅かった orz
蟹のNICドライバーが更新されてて、ドライバー入れなくて済むんで
2.2は地味に使いやすい。
RSSもちゃんと動くんで精神的にも嬉しいw
既に書かれてた!1歩遅かった orz
蟹のNICドライバーが更新されてて、ドライバー入れなくて済むんで
2.2は地味に使いやすい。
RSSもちゃんと動くんで精神的にも嬉しいw
398名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 23:38:33.56 なんか終わったらしいで
m0n0wall - End of the m0n0wall project
http://m0n0.ch/wall/end_announcement.php
> Therefore, today I announce that the m0n0wall project has officially ended.
> No development will be done anymore, and there will be no further releases.
m0n0wall - End of the m0n0wall project
http://m0n0.ch/wall/end_announcement.php
> Therefore, today I announce that the m0n0wall project has officially ended.
> No development will be done anymore, and there will be no further releases.
2015/02/16(月) 11:02:53.85
涙( ・_・;)
2015/02/16(月) 19:08:04.84
2015/02/18(水) 10:20:01.08
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
2015/02/21(土) 23:17:28.16
てか今実際にm0n0wall使ってるんだけど
今後どうすればええのよ
SSD殺しで悪名高いpfsenseは敬遠してるし
OPNsenseとか今日初めて知ったし
今後どうすればええのよ
SSD殺しで悪名高いpfsenseは敬遠してるし
OPNsenseとか今日初めて知ったし
2015/02/22(日) 15:40:29.06
2015/02/23(月) 21:28:10.05
1.2ぐらいからかれこれ6年ぐらい同じSSDで運用だけど全然殺されてないよ?
2015/02/24(火) 04:01:37.34
CFの運用で同じく1.2くらいから5年以上使ってるけどなんともないな
つーかSSD殺しなんて初めて聞いたわ
つーかSSD殺しなんて初めて聞いたわ
2015/02/24(火) 11:15:49.27
liveCDからインストールするとswap作るからな!
SSDに入れたらTBWは多そうだが、それでもここ最近のSSDなら10年は保ちそう。
SSDに入れたらTBWは多そうだが、それでもここ最近のSSDなら10年は保ちそう。
407404
2015/02/24(火) 14:42:38.27 swapの話か、それなら実メモリ不足なハードならあるかもね
俺の場合liveCDで入れてるからswap領域はあるけど一度もswapを使ってないから支障ないわけだ
俺の場合liveCDで入れてるからswap領域はあるけど一度もswapを使ってないから支障ないわけだ
2015/02/24(火) 14:58:57.08
師匠と呼ばせて下さい(´・ω・`)
2015/03/07(土) 00:57:04.49
ttp://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16820139428
ttp://forum.pfsense.org/index.php?topic=34381.0
この辺か
SSDとファンレスCPUでPCルータを作りたいという需要ってまだあるのかな
ttp://forum.pfsense.org/index.php?topic=34381.0
この辺か
SSDとファンレスCPUでPCルータを作りたいという需要ってまだあるのかな
2015/03/07(土) 01:01:35.16
あるよおれitxかSoCどれ買うかいつも妄想してるもん
dualnicのいいやつあんまないよね
dualnicのいいやつあんまないよね
2015/03/07(土) 03:00:27.23
こんなのでずっと動かしてる
【m/b】D2700DC
【mem】2GB*2
【ssd】SHD-NSUM30G
【nic】Intel PRO/1000GT(PCI)
【case】ISK300-150
【m/b】D2700DC
【mem】2GB*2
【ssd】SHD-NSUM30G
【nic】Intel PRO/1000GT(PCI)
【case】ISK300-150
2015/03/16(月) 16:52:01.80
>>411
RAMが4Gとかsnort動かしてるの?
話は変わるが
Asrockの産業用マザボにintel製のdualnicなブツがいくつか有るんだけど一般的な流通に乗ってなくて購入方法が判らん(^_^;)
代理店で1個単位で買えるんだろうか?
つか、問い合わせろよ俺!って感じだけど知ってる人居たらおせーてください。・・・orz
RAMが4Gとかsnort動かしてるの?
話は変わるが
Asrockの産業用マザボにintel製のdualnicなブツがいくつか有るんだけど一般的な流通に乗ってなくて購入方法が判らん(^_^;)
代理店で1個単位で買えるんだろうか?
つか、問い合わせろよ俺!って感じだけど知ってる人居たらおせーてください。・・・orz
2015/03/16(月) 17:03:38.86
>>412
所詮ホームユースだしAC-BNFA-NQで余裕だよ
所詮ホームユースだしAC-BNFA-NQで余裕だよ
2015/03/18(水) 20:52:21.78
2.2.1updateとか出たけど今安定してるしやめとくか
2015/04/16(木) 11:01:33.53
2.2.2-RELEASE (amd64)
built on Mon Apr 13 20:10:22 CDT 2015
FreeBSD 10.1-RELEASE-p9
built on Mon Apr 13 20:10:22 CDT 2015
FreeBSD 10.1-RELEASE-p9
2015/04/18(土) 09:56:15.71
>>412
代理店に問い合わせれば、小売りしているところを紹介してくれるだろうね。
代理店に問い合わせれば、小売りしているところを紹介してくれるだろうね。
2015/04/18(土) 09:57:53.58
2015/04/18(土) 10:05:34.81
419412
2015/04/20(月) 17:57:53.71 >>417
これです! http://www.asrock.com/ipc/index.jp.asp
IMB-185なんてかなりほしいw
>>416、418
ありがとう! 検討してみます。
うぉ!Lex systemのサイト見てるとケースも合わせてほしくなる〜!
これです! http://www.asrock.com/ipc/index.jp.asp
IMB-185なんてかなりほしいw
>>416、418
ありがとう! 検討してみます。
うぉ!Lex systemのサイト見てるとケースも合わせてほしくなる〜!
2015/06/14(日) 00:17:06.10
なんかSmallWallというのが後継で出たらしい
バージョンも引き継いで、1.8.2
SmallWall
http://www.smallwall.org/
Version 1.8.2 is released | SmallWall
http://smallwall.freeforums.net/thread/44/version-1-8-2-released
バージョンも引き継いで、1.8.2
SmallWall
http://www.smallwall.org/
Version 1.8.2 is released | SmallWall
http://smallwall.freeforums.net/thread/44/version-1-8-2-released
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 07:48:05.35 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
2G4N3D5I0O
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
2G4N3D5I0O
2017/12/29(金) 09:31:05.55
>>419
買えた?
買えた?
2018/02/14(水) 10:24:40.77
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 04:32:58.86 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
T4NYO
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
T4NYO
2023/03/28(火) 13:46:32.58
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
426名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:33:44.05 。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチに成り果ててるから後の移動じゃないやろ?
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチに成り果ててるから後の移動じゃないやろ?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:41:44.71428名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:05:23.27 ほとんど無言でゲームしてるのは本当に2カ月分くらいは試合しとる
ナントカが18年前ってのはこの件だけで食えるからそういうのやらんやつは情報弱者としかいうようない
画質悪すぎてジェイクなのか
ナントカが18年前ってのはこの件だけで食えるからそういうのやらんやつは情報弱者としかいうようない
画質悪すぎてジェイクなのか
2024/03/27(水) 21:30:44.40
その中では微妙なんちゃう
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
- 生ハムバナナ
- スキルス胃がんってあるじゃん?
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
