P5 505にAIX7.1入れてみたけどUSBキーボードとマウス認識してない・・・
おまいらどんなマウスとキーボード使ってますか?
ライセンス同意画面から先に進めないよ・・・
AIXスレッド Technology Levels 06(Part6)
2014/09/06(土) 20:48:14.10
2015/02/26(木) 02:12:00.53
RS/6000 43P Model 140が1台あります
AIX4.3.2で使ってましたが、先日退役したため、*BSDやLinux(Debian?)をインストールして
使ってみようかと思ってます
まずはネットワークブート環境を作り、各種サイトを参考にしながらNetBSD/prepを
インストールしてみたところ、ネットブートは成功しました
引き続き内蔵HDDにインストールしてみたのですが、インストール後のHDDブート中に
エラーで起動せず…手ごわい、のかな
この43P Model 140に*BSDとかLinuxをインストールして使っている人はいますか?
インストール時のコツがあれば知りたいです
AIX4.3.2で使ってましたが、先日退役したため、*BSDやLinux(Debian?)をインストールして
使ってみようかと思ってます
まずはネットワークブート環境を作り、各種サイトを参考にしながらNetBSD/prepを
インストールしてみたところ、ネットブートは成功しました
引き続き内蔵HDDにインストールしてみたのですが、インストール後のHDDブート中に
エラーで起動せず…手ごわい、のかな
この43P Model 140に*BSDとかLinuxをインストールして使っている人はいますか?
インストール時のコツがあれば知りたいです
2015/04/19(日) 01:53:11.00
白いやつかな、懐かしいな
コツは知らんすまん
コツは知らんすまん
750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/17(金) 07:58:54.61 Windows系プログラマーなんですが、プロジェクトの人手不足で
AIXサーバーの構築の手伝いに回されることになりました
そもそもUnix/Linux系は全く未知の世界なのですが、何もせずに
仕事に放り込まれるのを待つのもアレなので、軽く自習したい
と思っています
AIXの独自機能やIBM Powerサーバのハード固有部分は
OnJTとIBMの講習で学びながら覚えるとして、せめてAIXの
見た目の雰囲気だけでも慣れておきたいと思うのですが、
お手軽にできる環境がありません
LinuxでUnixライクな環境を勉強しつつ、Linuxで「なんとなく
AIXっぽい環境」を作って、AIXでの作業になれていくには、
どうすればいいかということで、AIXのWikipedia記事を読んで
以下のようにすればイケルのではないかと素人考えで思った
のですがどうでしょうか?
1. Linuxを自分のPCのVMware Playerにインストール
2. Linux入門系のサイト・雑誌でまずLinuxを軽く勉強
3. シェルをkshに切り替える
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/13/news040.html
4. デスクトップ環境に「CDE - Common Desktop Environment」
を入れる
https://sourceforge.net/projects/cdesktopenv/
これで「AIXっぽい」ルック&フィールになりますか?
見たことも触ったことも無いので全然わからない・・・
現在第2段階までいきました
AIXサーバーの構築の手伝いに回されることになりました
そもそもUnix/Linux系は全く未知の世界なのですが、何もせずに
仕事に放り込まれるのを待つのもアレなので、軽く自習したい
と思っています
AIXの独自機能やIBM Powerサーバのハード固有部分は
OnJTとIBMの講習で学びながら覚えるとして、せめてAIXの
見た目の雰囲気だけでも慣れておきたいと思うのですが、
お手軽にできる環境がありません
LinuxでUnixライクな環境を勉強しつつ、Linuxで「なんとなく
AIXっぽい環境」を作って、AIXでの作業になれていくには、
どうすればいいかということで、AIXのWikipedia記事を読んで
以下のようにすればイケルのではないかと素人考えで思った
のですがどうでしょうか?
1. Linuxを自分のPCのVMware Playerにインストール
2. Linux入門系のサイト・雑誌でまずLinuxを軽く勉強
3. シェルをkshに切り替える
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/13/news040.html
4. デスクトップ環境に「CDE - Common Desktop Environment」
を入れる
https://sourceforge.net/projects/cdesktopenv/
これで「AIXっぽい」ルック&フィールになりますか?
見たことも触ったことも無いので全然わからない・・・
現在第2段階までいきました
2016/06/17(金) 21:35:29.50
>>750
そもそもGUIで使ってるのかなあ
例えば金融系の基盤なら、Windowsからteraterm等でCUIログインしてviが使えれば、まずはそれでいいんじゃね
AIX管理系のルックアンドフィールとしては強いていえばsmitだけど、Linuxには無いのでどうにもならない
そもそもGUIで使ってるのかなあ
例えば金融系の基盤なら、Windowsからteraterm等でCUIログインしてviが使えれば、まずはそれでいいんじゃね
AIX管理系のルックアンドフィールとしては強いていえばsmitだけど、Linuxには無いのでどうにもならない
2016/06/18(土) 01:37:41.07
smitを端末から使えるようになれば一人前だよね。
esc 3とかw
esc 3とかw
2016/06/19(日) 16:11:11.61
runningmanと組んず解れつ出きるようになれば
2016/06/19(日) 17:53:30.63
こけてる暇があるなら、エラー要因を説明しろよ、といつも思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/12(金) 09:32:26.45 aix でプロセスを自動起動したく、/etc/inittab に記述しているのですが、 respawn を指定しているため、 停止したいときにkillで停止できません。
どのように停止すればよいでしょうか。または、ほかに自動起動させる良い方法ありますでしょうか。
どのように停止すればよいでしょうか。または、ほかに自動起動させる良い方法ありますでしょうか。
2016/08/12(金) 23:54:36.06
>>755
chitabでonceにする?
chitabでonceにする?
2016/08/13(土) 00:47:46.38
>>756
それで足りなきゃinit qでも
それで足りなきゃinit qでも
758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 09:52:49.65 ありがとうございます。
once に変更する方法ですが、システム変更はできれば避けたく。。。
respawn で登録してしまうとそのままでは停止するすべはないでしょうか?
inittab 以外に自動起動する方法はあるのでしょうか?
once に変更する方法ですが、システム変更はできれば避けたく。。。
respawn で登録してしまうとそのままでは停止するすべはないでしょうか?
inittab 以外に自動起動する方法はあるのでしょうか?
2016/08/15(月) 23:31:19.72
runningmanの薄い本
2016/08/18(木) 03:57:37.83
>>758
面倒くさそうな話だね。勝手に推測するに、
「システム起動時に動かすジョブとしてジョブネットを組み直す」という結論は費用がかかり過ぎるし顧客説明もできないから避けたい。ついては、現状から取りうるあらゆる手段を検討して、最適解を見つけよう。
という話の一環かな?知らんけど。
せいぜい頑張ってください。
面倒くさそうな話だね。勝手に推測するに、
「システム起動時に動かすジョブとしてジョブネットを組み直す」という結論は費用がかかり過ぎるし顧客説明もできないから避けたい。ついては、現状から取りうるあらゆる手段を検討して、最適解を見つけよう。
という話の一環かな?知らんけど。
せいぜい頑張ってください。
2017/09/15(金) 18:53:47.56
aix8がそろそろ出るのかな?
2017/12/10(日) 15:13:15.77
>>755
rc.d
rc.d
763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 07:16:23.36 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
LOQJ4XIK1I
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
LOQJ4XIK1I
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/29(日) 01:17:42.932018/04/29(日) 14:23:01.09
今の最新は7.2か
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 02:41:26.72 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
03H7G
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
03H7G
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 03:17:52.73 x86版出ないかなあ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 11:53:21.45 NetBSD界隈ならともかくAIXは出ないだろw
2019/01/29(火) 21:18:04.29
15年くらい前にAIXのシステム構築してから触ってない。何か進化してる?
smitが懐かすい
smitが懐かすい
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 00:28:03.05 UTF-8が使えるようになったよ!
2019/01/31(木) 09:05:13.08
2019/01/31(木) 22:19:18.00
今度仕事でAIXを使う事になったlinux屋です。
でも楽しそう。
でも楽しそう。
2019/01/31(木) 23:22:18.28
AIXはIBM臭いからなあ
臭さをコクだと思えればはまるかも
臭さをコクだと思えればはまるかも
2019/03/26(火) 08:13:56.04
HA-CMPは健在ですか?
2019/04/05(金) 22:13:13.40
Power HAになったよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 03:36:56.72 zabbixってAIXの上で動きますか?
それともPOWER Linuxが必要ですか?
それともPOWER Linuxが必要ですか?
2019/09/19(木) 14:48:51.98
ググった範囲ではaixの上でも動くみたいだ
aix持ってねえから試せねえが
aix持ってねえから試せねえが
2020/12/09(水) 09:24:17.56
2021/03/18(木) 20:37:26.55
もう何年も触ってないなー
1番古いやつはAIX3.1だったかな
1番古いやつはAIX3.1だったかな
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 02:26:31.50 POWER10はまだか
2021/06/16(水) 14:45:31.22
まだあんのこのスレ!
まだ仕事で毎日使ってるけどね。
まだ仕事で毎日使ってるけどね。
2021/06/25(金) 09:22:00.92
43P-140でNetBSDとかLinuxが動くかもって記事見て、手元に残してる
起動用ディスケット作ったり、別マシンにbindとtftp動かしてブートサーバにしたりとかで
いろいろ試してみたが、インストールできなかったが…
起動用ディスケット作ったり、別マシンにbindとtftp動かしてブートサーバにしたりとかで
いろいろ試してみたが、インストールできなかったが…
2021/09/17(金) 21:28:54.22
S922あたり一台ほしいな
2021/10/08(金) 22:07:48.65
AIX7.3が出るよ
2021/11/07(日) 18:39:30.78
いらん
2022/01/21(金) 09:13:08.26
AIX7.3が出たよ!
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 00:13:39.74 なんだか知識を持て余している方がいらっしゃるそうで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1645108673/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1645108673/
788名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:01:57.41 AIX8マダー?
2023/09/30(土) 11:33:48.71
ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
790名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:33:28.72 ほとんどがダイエット目的で使用されているはず
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:38:24.27 普通に美味いから飲め
野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺がここでも面白かったのでは?
野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺がここでも面白かったのでは?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:02:59.65 *2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の詐欺繋がりがヤバいのに10分くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円くらいだから
それか料金を100円くらいだから
2024/03/27(水) 21:07:31.22
サロンのことだったんだろ
今更ながら
今更ながら
794名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 00:33:24.47 AIX8は来ない
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 18:07:52.60 愛x8
レスを投稿する
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市氏の発言には「共産主義独裁政権に対する生来の敵意」がある─仏誌報道 [少考さん★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 哭きの竜「あンた、背中が煤けてるぜ」安倍晋三「」⇐なんて答えた [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
- VIPから🏡スレ潰すために来ました
- 【高市悲報】トランプ「俺はどこかの島国のトカゲと違って中国がどれだけ台湾を重要視してるか分かってるぞ、キンペー」 [714769305]
