X

「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 00:54:10
http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/07/techday.html

「Emacsは30年前には、すばらしいものだった。しかし、Emacsは消滅すべき。
現在のEmacsが30年前のものと似ているのを見るのは、何だか寂しい」。
2007/11/25(日) 09:27:43
他人が作ったソフトが使えなくて「自分で守らなければいけない」とか
大丈夫か
2007/11/25(日) 10:02:28

自分で作らなきゃ自由にできない、だから自分で作り直した、ってだけのことでしょ。
2007/11/25(日) 10:52:12
rms に言えば? >>34
2007/11/25(日) 13:30:19
ストールマンは行動する人
2007/11/26(月) 17:37:21
>>34
あなたこそ大丈夫ですか?
RMSはそこで「自分が使いたいものは、自分で作って、公開する」という考え方なわけで。

あなたは「俺が何もやらなくても誰かが作るだろ。それ使わせてもらえばいいや
(付随する制限があるかどうかはどうでもいい)」の発想な人かな。
2007/11/26(月) 23:16:23
AIラボ時代に、
自分達で作ったものが、
一部の人たちの金儲けに使われた、
ことがあって(中略、
はドキュメントを書かない(以下略
2007/11/26(月) 23:38:38
把握した
2007/11/26(月) 23:51:46
>>38
誤爆かアンカーミス?
2007/11/27(火) 00:20:11
「自分が使いたいものは、他人が作ったものでも自分の名前で上書きして、公開する」だよなあ。
RMSというかGNU的には。
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 09:23:06
好き勝手にパクる癖にオリジナルに対するリスペクトがないんだよな。
だから乞食だのジャイアンだの言われるんだよ。
2007/11/30(金) 11:45:59
Gosmacs
2007/11/30(金) 11:46:49
そういえば、javaもGPLだっけ?
2007/11/30(金) 12:09:02
ダブルライセンスだね。Sunのは。
gcjはGPL。
2007/11/30(金) 12:38:59
RMSってEmacsくらいしか大きな物書いてないのに、偉そうだよね。
2007/11/30(金) 12:44:50
JavaをGPLにするとSunが発表したとき、ストールマンはコメントしてたねw
Sunはストールマンに負けたんだな
2007/11/30(金) 12:49:20
>「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏

Gosmacsは消滅して、Emacsは残ってるわけだから
2007/11/30(金) 12:52:59
ゴスロリ?
2007/11/30(金) 13:09:15
>>47
gccやHurdも結構書いてるよ
GNU以前にTECOやLispのコードを山ほど書いてるし。
2007/11/30(金) 13:13:13
GPLでかかれたコードとGPL互換(笑)なライセンスでかかれたコードは
全部ストールマンが書いたことにされるのでとてもたくさん書いてます
2007/11/30(金) 13:32:47
開発MLに参加して、コードに寄与したことある人なら、
当然知っていると思うけど、bisonなんかも結構な量書いてるしね。
2007/11/30(金) 13:52:53
聞けば聞くほどしょぼく思えてくるなストールマン
2007/11/30(金) 14:36:33
>>54
そうか?
未だにあんだけMLでも活躍してるんだし。
結構すごいと思うぞ。
うっとうしい質問も含めて毎日アホみたいな量を返事してるじゃん。
2007/11/30(金) 14:37:41
つか >>54 がどれくらいRMSよりすごいのか知りたい気分。
2007/11/30(金) 18:24:42
他人を批判する場合、自分の方がが上でなければならないなんていったい誰が決めたんだ?
2007/11/30(金) 18:32:20
コンパイラコレクションも書いてるね
2007/11/30(金) 18:34:19
>>57
ゴスリンみたいなのが吠えてるからなw
2007/11/30(金) 18:45:35
残念ながらゴスロリはストールマンより遙に上だ。
2007/11/30(金) 18:47:20
52=54=ただの荒らし
2007/11/30(金) 19:02:12
正直エマクスは下手なOSよりソフト設計思想的には優れているんだけれどもね
2007/11/30(金) 19:13:17
ただ何回も書き直してる割には古くさい設計だし、VM 搭載してる割にはよく落ちるけどね。
2007/11/30(金) 19:19:02
そのうちLispはストールマンが作ったとか言い出しそうなスレ
2007/11/30(金) 20:24:38
どうしてVM搭載してると落ちにくいと思うのはなぜ
2007/11/30(金) 20:43:13
VMの実装スタイルによるんだぜ?
一般に、データ構造でポインタを直接使っているようなVMほど、
バグとか実行時範囲チェックの抜けとかでVMごと落ちるんだぜ?
2007/11/30(金) 20:52:48
Emacsは消滅すべきって、何を言うかと思ったら
NetBeansだもんなあ
2007/11/30(金) 21:31:55
このじじいが死んでも、Emacsは生きてるだろうな
2007/11/30(金) 21:38:41
少しぼけてきてるから、気にするな
2007/11/30(金) 22:08:48
.NET Emacs つくりました

そしてけしました
2007/11/30(金) 23:03:49
Emacsは消滅すべき、これからはVimを使いましょうって言ったら神だったのに
2007/11/30(金) 23:05:12
vim はviと振る舞いが異なる部分が気に入らない。
っていったらもっとfjっぽくて好き
2007/12/01(土) 01:26:06
viとかfjとか、既に滅び去ったものが好きなのか?
2007/12/01(土) 03:34:47
vim はキモい
2007/12/01(土) 18:57:48
なんか勘違いしてる人が多いようですね。

標準えでたはedです。

わすれないでくだつぁい。
2007/12/01(土) 19:08:57
それは、インポテンツのことだろ
2007/12/02(日) 00:13:29
>>75
対話的にedを使っている初心者が偉そうなこと言うんじゃない。
プログラムは、edスクリプトで書け。
そのedスクリプトも、edスクリプトで(以下終わらないので略
2007/12/02(日) 00:16:32
catで書くだろ普通。
2007/12/02(日) 00:17:43
まさかこの中にEmacsから書き込みしている奴はいないよな
2007/12/02(日) 00:23:54
もちろん。catだよ。
2007/12/02(日) 00:46:47
このスレ的にはNetBeansの2chブラウザだろ? あるかどうか知らんが。
Eclipseにはあると聞いた。
2007/12/02(日) 21:23:07
というよりも、NetBeans って名前だけしかしらないんだが
NetBeans というネーミングセンスだけで興味が失せるよね。

そこが Emacs との間にある越えられない壁だろうね。

正直、イーマックス使いです、というのと
ネットビーンズ使いです、というのとでは迫力が違う。
後者の場合、どこの農家の方、という感じになる。
後ろの方が音が伸びていると発音時にどこかマヌケに感じられる。

この点で、ゴスリングの悪あがき感が露呈する。
2007/12/02(日) 22:33:10
じゃあネットピンズに改名すればいいじゃん
2007/12/10(月) 02:18:25
Computer Scientists love ed, not just because it comes first
alphabetically, but because it's the standard. Everyone else loves ed
because it's ED!

"Ed is the standard text editor."

And ed doesn't waste space on my Timex Sinclair. Just look:

-rwxr-xr-x 1 root 24 Oct 29 1929 /bin/ed
-rwxr-xr-t 4 root 1310720 Jan 1 1970 /usr/ucb/vi
-rwxr-xr-x 1 root 5.89824e37 Oct 22 1990 /usr/bin/emacs

Of course, on the system *I* administrate, vi is symlinked to ed.
Emacs has been replaced by a shell script which 1) Generates a syslog
message at level LOG_EMERG; 2) reduces the user's disk quota by 100K;
and 3) RUNS ED!!!!!!

"Ed is the standard text editor."
2007/12/11(火) 10:56:02
まあ貧者のOS(環境)としての意味はもはや何の価値もないからな。
世界的にエネルギーが枯渇してコンピュータの性能が1/1000くらいに低下したら
また復活するかも試練が。
2007/12/16(日) 10:59:19
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   Emacsはワシが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
2007/12/16(日) 12:28:31
>>85
Visual Stduo, Eclipse, NetBeansも貧者のOSですか?
2007/12/16(日) 14:15:23
>>87
日本語でおk
2007/12/17(月) 09:41:57
OSは環境(environment)ではない。
2007/12/17(月) 16:36:25

>結局、ストールマンはゼロから開発した*のですが、まさにこのとき「ソフトウェアの自由は
>自分で守らなければいけない」ことが明らかになったわけです。この時点で「ソースコードが
>公開されているだけでは十分ではない」という事実に気づいたストールマンは、世間を15年
>先んじていたといえるでしょう。

ほかにも、GPLを考えさせるきっかけとなった事件として、当時のコピー機のエンジンに
ネットワーク基板をつけたようなレーザープリンタのトラブルでソースにアクセスできれば簡単にいろいろ
機能をつけたりとかできるのに、大昔のDECの部隊とちがい、レーザープリンタの会社は
ソースを公開してくれないために、非常に無駄が大きかったとか実際に困ることが多数あったようだ。
ともかく複数の場で、いろいろトラブルが生じて、それらの案件がソースコードの公開と、
その公開についての条件についていろいろ考えさせるきっかけとなったなんて
話が昔は詳細に語られていたんだけども、いまではあまり読まれないのかな。

ちなみに、Gosling Emacs の一部のコードを、最初に書いた (UNIX用の) GNU Emacs の
コードから抜かなきゃとRMS本人がいっていたのには多少驚いたことがある。
(要はともかく手元で全体として動くものを作るために、どうしても必要な部分はあらたに
書いたが最初は流用できる部分はなるだけ流用して作ったと。そのときに curses 関係の
インターフェイス部分をそのままGosling version からもってきたので、Goslingにそれは
困るといわれて、自分で書き直したもので入れ換えていたらしい。Gosling もDEC10/20で
emacs が便利につかえたのに、BSD UNIX on VAX11 でまともなエディタがないので、Gosling Emacs を
作ったので、最初は流用しても何もいってなかったらしいが、販売権利をUnipress に売ってから、
Unipress から苦情がはいったようだ。)その頃の日本のコンピュータ雑誌で
Gosling Emacsの広告を良くみかけた。
当時の値段で20万円とかだったかな?

Java の前のOakの作者がGosling だというのを知ったときに、こんなことをしていたのかと
驚いたけど、今度は Netbeans か。
2007/12/18(火) 11:36:12
>>87
VisualStudioってそんな柔軟な拡張性あったっけ?
2007/12/19(水) 01:00:31
アドインならかなり拡張性高い。
2007/12/20(木) 23:04:22
>>92
ああ、俺のは無料のExpressだからアドイン一切なかったってわけか。
そうかそうか。

いらねぇよ!!プンスカ
2007/12/21(金) 08:02:31
>>93
?????
アドインは自分で入れるものだぞ?
2007/12/23(日) 10:21:09
emacsなら拡張しているくせに

VSだと、プリインストールされているものしか見ないんだなw
自分でつくろうともしないんだなw
2007/12/23(日) 10:22:34
>>82
> 正直、イーマックス使いです、というのと

eMac使いです?
2007/12/23(日) 12:25:19
Express使ったこと無いやつばっかりなの?
Expressではアドインは作るのはもちろん使えもしないよ。Standard以降じゃないと。
ちなみにExpressは修正しないとPlatformSDKさえ使えない。
ほんとMSのケチさは異常だぜ
2007/12/23(日) 12:33:04
乞食乙
2007/12/24(月) 01:21:01
Edgeはいつでるの?

ギタリストじゃねーぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/06(水) 19:11:50
そもそもは理想主義者RMSがオープンにしていたEmacsを
ゴスロリがパクって売っちまったという話だろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 20:40:45
リチャード・ストールマンが Emacs のメンテナを引退
http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20080225/rms
2008/02/26(火) 00:50:20
ああこれであれとあれがあれできるw
お疲れさんでした。20年くらい?
2008/02/26(火) 08:13:37
>>102
メンテナ交代するだけで辞めるなんて一言も言ってないじゃないか。
2008/02/26(火) 10:09:34
みんな暗にそういうことを望んでるってことなのかなw
2008/06/28(土) 02:37:33
ナルシストに何を言っても無駄だと思ってるよ
2009/02/27(金) 17:39:42
GPL3が糞すぎて叩かれまくって心労で倒れたんだろうな
107Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/11/10(水) 22:37:21
早く消えれば

邪魔だから
2010/11/13(土) 16:54:46
Emacs,Ruby,PHP,Pythonを使ってるやつらがきもい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1282523624/
2011/02/21(月) 10:58:49.52
Eclipseのエディタ部分がEmacsになったら最強なのに
2011/04/29(金) 23:29:41.35
ゴスロリ?
2011/05/17(火) 02:52:42.99
.お気に入り..vimやEmacsを「使いこなす」なんてやっていいのは20世紀までだろ
ttp://togetter.com/li/130686

>Software Design のvim/Emacs特集をきっかけとした、生越さん、くさかべさんらによる
> vi/Emacs 談議です
NGNG?PLT(12080)
消滅しそうにないな
2013/01/27(日) 14:26:44.95
>>112
ゴスリングが作った方のEmacsは望みどおり消滅した。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 18:58:46.98
Emacsを使ってきた君たちへ

君たちが悪いわけじゃないんだよ
君たちが覚えたEmacsの将来が無かっただけ
当時の社会が悪かっただけ
君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ

だから自分を責めないで
社会と向き合ってください
そうすればきっと気が付くはず
君たちのEmacsの知識が無用なのだということに
君たちの存在自体が社会の足枷だということに
2015/01/25(日) 12:18:47.88
trampのような機能が備わっている
エディタがあるならemacs離れてもいいかも。
でもそんなのなくね??
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 08:07:43.06
Emacs使うくらいなら最初からviだけ使ってた方がいい。
将来、なんかの拍子にviの仕事が入ってくるかもしれない。
その時にvi使ってましたアピールは大きい。
Emacs使ってましたとか何のアピールにもならない。
もう一度言う、たとえ趣味でもviを使え。
2015/08/26(水) 12:12:47.63
>>116
余計なお世話
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 14:09:15.46
>>11
当時の$1980って、今の価値で換算すると$6000ぐらいか。
110円/$として660000円か。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 16:45:25.75
GNUのようなカルト教団イラネー
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 17:13:02.72
文章書く時はvimより便利❤
2017/01/30(月) 09:34:59.80
>>33
もう二つある

> まさにこのとき「ソフトウェアの自由は
>自分で守らなければいけない」ことが明らかになったわけです。この時点で「ソースコードが
>公開されているだけでは十分ではない」という事実に気づいたストールマンは、

Symbolic社が出来た時に気付いていたし
MITのMacLispのライセンスを取得して作られたZetaLispと同じ機能を
MacLispに実装してソースを公開する戦いを始めてた

> また上から下まで完全に
>自由なOS環境であるGNU(GNU's Not UNIX)を作るべく積極的に活動し始めました。

上のSymbolics社との騒動が理由でGNUを開始した
その一部としてGosmacsを使うことを断られた
2017/01/30(月) 09:39:06.01
>>51
gmake, gdbも
2017/06/18(日) 18:48:35.86
>>93
Visual Studio Code
https://eng-entrance.com/texteditor-vscode
http://necojackarc.hatenablog.com/entry/2017/03/16/090000
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:38:25.70
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

FUHZMV0W6D
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:12:51.40
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FCLZB
2023/01/04(水) 07:58:15.25
28以降は脱ヲタ失敗の腐れエディタだから消滅していいよ
2023/12/18(月) 21:30:17.76
viと違っておかしな方向に触手を伸ばしすぎたな
2023/12/18(月) 23:20:41.53
28はそんなに大きい変更は無いがな
ネイティブコンパイルが入ったけど、嫌なら使わなきゃいいだけだし
29は結構大きい変更が有ったけど、何が不満なのか教えてくれよ
2024/01/08(月) 20:01:31.11
netbeansもeclipseも何処かに行ってしまったな

vimやvscodeの後塵を拝する形になってるが
doom emacsやspacemacsがまた盛り上げてる
2024/01/15(月) 15:00:47.98
今後は27.2 のパッチが重要になる。

27.x を使い続けることができるようにするのは、大きな貢献になるだろう。
2024/01/15(月) 23:23:43.30
ちょっと何言ってるか分からない
2024/01/30(火) 10:38:19.91
28以降はゴミ
2024/03/27(水) 19:59:16.10
ほら全部憶測でしかない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況