目に優しいシェルの色

35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/03(金) 06:58:05.82
うぶんつとかで、コマンドを実行したら、
勝手に色付けて表示するやつ。

あれって、どうしんてんの?
Xプロトコルとかつかってんの?

SOLARISでそれっぽいことしたい。
2014/10/19(日) 01:12:19.66
>>35
lsかncursesじゃない?
manしてみそ
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 05:43:38.73
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
2014/10/19(日) 16:36:20.53
老害のつまらないコピペに反応しないようお願いします
2014/12/05(金) 07:12:37.18
urxvt*foreground: #008000
urxvt*background: #000000
2015/06/01(月) 23:55:05.37
   ◇        ミ ◇
   ◇◇    / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \   |__| ◇◇
    彡 OJ( 'ー`)し /
        (  P `O
       /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 12:19:17.93
社史編纂室にふさわしいシェルの色というと何がいいでしょ?
42幾田素弘
垢版 |
2015/09/06(日) 21:23:31.00
随分前から白地に黒文字のソフトウェアが圧倒的に多い。
これはソフトウェアの開発者が紙を模倣する事を考えているからだ。

コンピュータのモニターは紙ではない。
モニター上では黒地に白文字が目が疲れず読みやすい。
印刷する時だけ白地に黒文字にするといい。

ユーザーも開発者も早くこの事に気付いて欲しい。
43幾田素弘
垢版 |
2015/09/06(日) 21:26:22.20
xtermを黒地に白文字にするには、
.Xdefaultsに
xterm*foreground: white
xterm*background: black
と書く。

xterm -r で起動しても良い。

Ctrl + マウス中ボタンを押し、
VT Options から
Enable Reverse Video を選んでも良い。

Firefox 24.1.0 の色を反転するには、
Edit -> Preferences -> Content -> Colors で好きな色を選び、
Allow pages to choose their own colors... にチェックを入れ、
OK をクリックする。
44幾田素弘
垢版 |
2015/09/06(日) 22:09:52.31
すいませんでした。上の投稿での
チェックを入れるは間違いで
チェックを外すと反転されます。
2015/09/07(月) 09:54:22.47
白地に黒文字の方が目が疲れないのは常識。

白バックで明るいので目の瞳孔が絞られてピントが合い易くなる。
注視するのは文字の黒い部分なので目の焦点も疲れない。
2015/09/08(火) 19:31:33.93
黒地に小さな白文字だと明るい場所での視認性が低下する

文字を白色以外の低い明度にするとコントラストがさらに低下するため
黒地に色わけ表示はアクセシビリティを損なう
通常色の明度を下げたIBM PCのような16色パレットでは特に劣悪となる

これらは高画素密度パネルを搭載したAndroidスマホなどで
黒地の端末エミュレータアプリを小さなフォントで使えば体験できる
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 14:16:37.42
>>2
俺もだw
2016/04/09(土) 12:36:28.43
スレタイが月に優しいシェルの色に見えてしまった。
やはり色を変えるべきか。
2016/05/02(月) 13:56:38.73
省略語は嫌いだ。それは電子シェル。電子シェルとシェルは違う。
シェルと言ったら貝とか貝殻とかのこと。勝手に電子を省略しないように。
2016/08/10(水) 12:59:20.30
なんだろう
シェルじゃなくて端末のことだよね?
シェルに色なんてないよね
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:53:55.42
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

FQMP442XLH
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:00:16.39
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GHP94
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:03:35.11
自分の好きなの
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:23:24.57
つまりこのアンケートは単なる自問自答w
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況