《質問者へ》
今困っていることをそのままストレートに書き込みましょう。
エスパーが回答してくれます。
OSやアプリのバージョン、環境設定、ハードの種類、エラーメッセージ等は、
宗教上の理由の有無にかかわらず書いてはいけません。
書くとエスパーを甘やかすことになります。
エスパーにあまりにもあっさり回答されてしまった場合は、
後出し条件を設定してエスパーを挑発しましょう。
《回答するエスパーへ》
質問者の状況をエスパーして、1発で最適な回答をすること。
質問者に追加質問して状況を探るのは不可。
「man hoge」とか「○○でググれ」の回答は落第。
エスパー以外回答禁止。初心者風のエスパーを見かけたら回答者同士のバトルで排除。
《エスパー見習いへ》
初代エスパーの高みに達するまでROMに徹し、日々精進するべし。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1205161256/137
> >>136
> 詳しい人は、その千差万別のエラーすべてを知ってる。
> その場合でも、○○の場合は××、◎◎の場合は△△、と、答えられる。
>
> で、元の質問の>>125 の場合はそもそも千差万別のエラーはない。
探検
【エスパー】くだ質【エラーメッセージ不要】(2)
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 09:59:072010/12/11(土) 10:02:30
2010/12/11(土) 16:41:26
>>1
乙
乙
2010/12/12(日) 16:52:21
トゥーチャノォで (英語は発音大事)
たまーにとんでもない未来のレスにレス付けてるのがいますが
これを防ぐ方法を考え申した!!!!!!!!!!!!!!!!
レスをつけるときは、ディスプレイスメントを考慮するのである
考慮しないとロングジャンプができない
そんな掲示板も一興ではないですか。
2010/12/12(日) 17:17:25
ディスプレイスメントやロングジャンプは英語は発音大事じゃないんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:55:51 昨今のトレンドとして、「グローバル変数使うな」という流れのようですが、
使う奴はトコトン使う errno ってグローバル変数じゃないですか?
使う奴はトコトン使う errno ってグローバル変数じゃないですか?
2010/12/13(月) 23:09:09
昨今のトレンドとして、errnoは単なるグローバル変数じゃなくて、
スレッドごとに独立に値を持つようにマクロ定義されたトリック変数だからいいんだよ。
スレッドごとに独立に値を持つようにマクロ定義されたトリック変数だからいいんだよ。
2010/12/13(月) 23:26:28
ゴロウバォ(英語は発音大事)
2010/12/13(月) 23:32:28
トゥーチャノォ は ツーチャンネル の事だったのか
にちゃんねるとは言ってもツーチャンネルとは言わんだろ
極稀にオッサンが言うくらいで
にちゃんねるとは言ってもツーチャンネルとは言わんだろ
極稀にオッサンが言うくらいで
2010/12/14(火) 09:48:01
「英語は発音大事」って元ネタ何なの?
2010/12/14(火) 09:56:45
2010/12/14(火) 10:09:21
答えになってない。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 21:52:52 元ネタがなんであろうが、英語は発音が肝。
2010/12/16(木) 10:00:32
英語をしゃべるときは、ね。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 03:48:30 age
2010/12/18(土) 07:26:29
getaddrinfo()のIPソートを辞めさせるにはどうすればいいですか?
2010/12/18(土) 08:02:00
IPってゆうな。クズ。
2010/12/18(土) 12:35:04
この場合はIPで桶。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 15:56:21 age
20名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 06:41:01 特提のsightだけ、アクセスが数百B/s(←kBじゃないのでよろしく)と
極単に遅くなります。源因と対症法を教えてください。
極単に遅くなります。源因と対症法を教えてください。
2010/12/21(火) 06:48:40
日本人以外はお断りのサイトとか?
2010/12/21(火) 07:40:02
>>21
エスパー失格。お断りのサイトなら数百B/sですらアクセスできないはず。
エスパー失格。お断りのサイトなら数百B/sですらアクセスできないはず。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 08:07:45 sightに関する質問だぞ。>>21-22 おまえら失格。
単を極めて遅くなる症状は緑内障だな。間違いない。対応法は電極を網膜に埋め込む。
単を極めて遅くなる症状は緑内障だな。間違いない。対応法は電極を網膜に埋め込む。
2010/12/21(火) 08:17:14
>>23
エスパーは sightが siteの意味であることくらいエスパーしなければならない。
エスパーは sightが siteの意味であることくらいエスパーしなければならない。
25エスパー翻訳
2010/12/21(火) 08:33:16 特定のサイトだけ、アクセスが数百バイト/秒(←キロバイトじゃないので夜露死苦)と
極端に遅くなります。原因と対処法を教えて下さい。
極端に遅くなります。原因と対処法を教えて下さい。
2010/12/21(火) 08:43:30
今は懐かしいMTU問題だろ?
2010/12/21(火) 13:44:51
プログラムが動きません
助けてください
助けてください
2010/12/21(火) 13:46:18
2010/12/21(火) 19:59:23
>>27
1から1399は何故試さないのですか?
1から1399は何故試さないのですか?
2010/12/21(火) 22:50:19
2010/12/21(火) 23:00:01
日本国籍とれ。話はそれから。
2010/12/21(火) 23:05:58
エスパーは全ての場合を予想して最適な回答を行うべし。
質問者の母国語が日本語である事を要求してはいけない。
質問者の母国語が日本語である事を要求してはいけない。
2010/12/21(火) 23:17:05
2010/12/21(火) 23:18:46
お前のマシンからのアクセスで個人を特定して法務省に照会して
日本国籍のないやつは直でブロックするんじゃなくて、
アクセスしにくいようにしてブロックするんだよ。
直で弾いたらブロックしてるのがわかるからな。
こんなこと言わせんな。恥ずかしい。
日本国籍のないやつは直でブロックするんじゃなくて、
アクセスしにくいようにしてブロックするんだよ。
直で弾いたらブロックしてるのがわかるからな。
こんなこと言わせんな。恥ずかしい。
2010/12/21(火) 23:32:47
2010/12/22(水) 11:24:51
おもしろいと思ってるのかな。
3820
2010/12/22(水) 18:07:452010/12/22(水) 18:22:23
アナスイの新しい芸風?
2010/12/22(水) 19:37:56
芸というには、あまりにも芸がなさ過ぎるけどね。
2010/12/22(水) 19:53:45
>>38
PCを2台用意する。
PC1は echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/tcp_window_scaling
PC2は echo 0 > /proc/sys/net/ipv4/tcp_window_scaling
PC1をデスクトップとして使う。
PC2に串を建てる。
問題のサイトにアクセスする時のみPC2の串を通すように設定。
以上
PCを2台用意する。
PC1は echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/tcp_window_scaling
PC2は echo 0 > /proc/sys/net/ipv4/tcp_window_scaling
PC1をデスクトップとして使う。
PC2に串を建てる。
問題のサイトにアクセスする時のみPC2の串を通すように設定。
以上
42名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 09:38:10 格安サーバーパソコンが届いたのですが、電源を入れても黒いバックに英語の文字だけの画面で止まります。これが話には聞いたことあるユニックスでしょうか?それとも初期不良?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 11:49:24 >>42
その程度でもバカ釣れな掲示板を教えてほしいという質問だね。ヤフー知恵袋なら釣れるかもしれない。
その程度でもバカ釣れな掲示板を教えてほしいという質問だね。ヤフー知恵袋なら釣れるかもしれない。
2010/12/23(木) 13:59:44
発言小町なら食いつくかも
2010/12/23(木) 22:56:07
そんなこと言いつつお前らも今日、安鯖届いて遊んでたクチだろ? 意地悪せずに教えろや
2010/12/23(木) 23:32:19
ntt-xのやつか?
レスを投稿する
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 【悲報】あまりにも高市早苗の頭が悪過ぎて「これは確かに野党が配慮して質問するべきだったのでは」と結論が出てしまう [517791167]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの答弁は従来の政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」特定野党を完全論破 [519511584]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 中国と戦争になったら高市早苗が外患誘致で死刑になるの? [809488867]
- 【悲報】安倍晋三と高市早苗、どっちがヤベーの🤔 [616817505]
