Putty その3 【パティ】

2011/04/05(火) 21:33:19.38
Putty について語ろう。

■前スレ
Putty その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1084686527/

関連サイトなどは >>2 以降。
2024/04/18(木) 00:14:59.41
>>313
この問題を修正した PuTTY 0.81がリリースされている
https://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/releases/0.81.html

自分が使っている鍵がまさにPuTTYで生成したNIST P-521なので、鍵の生成し直し&接続先への公開鍵の登録のし直しをする羽目になった
2024/04/19(金) 00:48:48.19
俺はNIST P-256を使っていたので今回の脆弱性の対象外だったんだけど、解説記事やその参考文献の中で

・ECDSAはfragileで実装のバグによるside channel attackを受けやすい
・可能ならECDSAではなくEdDSAを使うべき

みたいな記述を何度か見かけたので、Unix上のOpenSSHで使っている鍵も含めて全てEd25519で鍵を生成しなおすことにした
2025/10/14(火) 09:03:41.73
PuTTYってWindows専用だと思ってたんだけど、Unixもサポートしているのね
でもUnixだとOpenSSHがde factoだから、鍵ファイルのフォーマットやssh-agentとの通信で互換性のないPuTTYがどの程度需要があるんだろう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況