Squid Web Proxy Cache 3

2012/02/22(水) 02:41:26.96
Squid web proxy cache のスレ
本家: http://www.squid-cache.org/

前スレ 
Squid Web Proxy Cache 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138826120/
前々スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1034236482/ ;

2013/01/11(金) 19:05:04.47
>>71

とにかく帯域抑えてキャッシュだってんなら

refresh_pattern -i /(index|top)\.html?$ 0 99% 43200 ignore-no-cache
refresh_pattern . 1800 100% 43200 ignore-no-cache

とかやってみたらいいかもよ。

あと2.7使ってんならcossつかって32KB以下をcossストレージにすると少し幸せかも。

うちはキャッシュはそんなにでかくしてないけど

cache_dir coss e:/squid/var/cache/coss/1 512 block-size=512 max-size=32768
cache_dir coss e:/squid/var/cache/coss/2 512 block-size=512 max-size=32768
cache_dir aufs e:/squid/var/cache/aufs/1 1024 16 256 min-size=32768
cache_dir aufs e:/squid/var/cache/aufs/2 1024 16 256 min-size=32768

こんあ感じで計3GBにしてる。
キャッシュヒットは40%前後、帯域節約は35%くらい
2013/01/11(金) 21:01:42.56
以前は、帯域節約目的で運用してたけど、最近は帯域の節約より、
人気のコンテンツがサクッと出てくるところが、squidの醍醐味だね。

IEだと、cache=0に出来ないのでいまいちだけど、
FireFoxだと、cache=0 + squidの方が快適

COSSは性能が出てイイんだけど、squid再起動時に初期化に凄い時間かかるね。
あれは、改善する気はないんだろか?
2013/01/11(金) 22:51:37.49
型落ちで安く入手したSSDは丸ごとsquidのキャッシュ用だな
チューニングに脳味噌使う必要がなくなるのは良いのか悪いのか分からんがw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況