>>795
>それにしても2chproxy.plの開発が止まったらみんなどうする予定?
2chproxy.plの開発が止まるってことは2chproxy.plの使用者の中に
2chproxy.plの改変できる人がいなくなるってことだよ
それはないんじゃね?

>>796
手段はあるけどその手段を行使する&出来る人がいるかどうかだね
いるでしょ

>>797
2ch運営自体人がいない状態じゃん
それで出来る改変なんだから対応に必要なのはスキルだけだよ

>>798
>専ブラを使うなら
>アクセス権許諾をえた開発をしろ(金を納めるか広告収入を確実に作れ)ってことらしい。
広告必須で「金を納める」って選択肢は無い筈だが
>ブラウジング障壁を作りますって方向性
これってただ単に考慮されてないだけ
考慮対象はメジャーなブラウザ(IE、Edge、Chrome、Firefox、Safari)の現行版のみなんだろ
公認専ブラだって支障があれば専ブラ側で対処が原則
専ブラの仕様は考慮してない
>これに必死に立ち向かってるのが2chproxy.plなわけだよね
別にそんな大仰なものじゃない
>運営側から徹底対策されて権利保護の策を講じられたら開発人員がいようが暗礁に乗り上げる
Webブラウザで閲覧可能な以上これはない

>>799-801
>>798はAPI導入ちょい後くらいに書いたような内容だよね