Cygwin使っている人いますか? その22

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 01:51:45.73
Cygwin Information and Installation
http://www.cygwin.com/

Cygwin アンテナ
http://sohda.net/cygwin/antenna/
2014/12/04(木) 18:48:29.19
Cygwin上の コンソール emacs-noxで、ある種の記号を入力すると画面が乱れ
てしまう。
具体的には、その記号を入力した行の下に空行が表示され、行間が空く。

例)
あいうえお
←ここに空行が

これて俺だけ?
ちなみにCygwin上の Vim や、SSHで接続したFedora上のEmacsだと空行は入らない。
2014/12/04(木) 18:53:40.46
どんな記号を入れるとだめなの?
2014/12/04(木) 18:53:57.89
追記。
あいうえおの前にハートマークを入力したんだけど、消えてしまいました。
ハート(白)U+2661 (♡)ね。
ハート (シンボル) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_%28%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AB%29#.E7.AC.A6.E5.8F.B7.E4.BD.8D.E7.BD.AE
2014/12/04(木) 20:27:36.00
俺のとこでは、半角扱いになってるけどちゃんと表示されてるよ
フォントはRicty使ってる
2014/12/04(木) 22:38:56.30
>>56
ありがとうございます。うーむ…。

よろしければ2点ほど、ご確認いただけませんか?
・「MS ゴシック」に設定した場合
・Ctrl + L を何回か押して画面をクリアした場合

こちらの環境での現象は
・「MS ゴシック」「MS 明朝」どちらでも表示が乱れる。
・ただし、Ctrl + L を押すと3回に1回、どちらのフォントでもきちんと表示できる。

あと、今からRictyのインストールしてみます。
2014/12/04(木) 22:43:02.46
使ってるターミナルの種類にもよるんじゃない?
記号等の曖昧文字表示する時の幅の扱いが Emacs と 端末で違ってて苦労する話とかよくあるし
2014/12/04(木) 23:07:23.91
MSゴシック問題ない
Ctrl-Lも問題ない
64ビット版
emacs-versionは24.4.1
ターミナルはmintty

ちょっと問題があるのはemacs-noxの起動後、
ウィンドウサイズをちょこっといじらないと行数の管理がトチ狂うってところ

サンプルファイルどっかにうpしとくと他の人も試してくれるかも
6053
垢版 |
2014/12/04(木) 23:15:06.89
ごめんなさい、原因はCygwin関係なくて、Emacsのテーマでした。

(load-theme 'adwaita t) ;;たぶんどのテーマでもいい

これを実行すると、
Cygwin(24.4.1)でもFedora20(24.3.1)でも、
ハート(白)U+2661 (♡)で行が乱れるようになった。

しかしテーマを設定しないと、diffとか見づらくてしょうがない…。

ここから先はEmacsスレで聞いてみます。ありがとうございました。
2014/12/04(木) 23:22:30.32
テーマの中で何をするとそこら辺おかしくなるんだろ
nw 環境だとフォントは Emacs の中から変更できないよね?
6253
垢版 |
2014/12/05(金) 12:34:17.41
いちおうご報告。他スレで解決しました。
Emacs Part 46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1403458934/940-947n

GNU Screen が問題だったみたいで、 tmuxに乗り換えたら再現しなくなりまし
た。Cygwinにもtmuxがあったんですね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況