あたし、loadstone。体重25kgのスリムな女の子。お○しなんて呼ばないでよ。
スリングであたしを投げてくれたら大活躍するからね。
1つだけ約束して。あたしを投げる前にはいつでも必ずあたしを祝福してね。
忘れたら飛んでいってあげないから。
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ:NetHack 地下:61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/unix/1423243268/
【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/ (URL失効)
ttp://nethack-users.osdn.jp/hackaholic/ (ミラーサイト)
ttp://nethack.go5.jp/ (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.osdn.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.osdn.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
探検
NetHack 地下:62©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/04/19(火) 21:04:37.68
2016/04/19(火) 21:05:36.56
新スレは>>980を踏んだ人が建ててね
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i >>1にはNetHackネタを仕込むと喜ばれるわよ
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`"
980を越えたスレッドは、12時間書き込みがないと自動的にdat落ちするわ。保守を忘れずにね
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i マインドフレア兄弟による埋め立てに期待したいところだけれど
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) ! 先にスレの寿命が尽きそうだったら埋めるといいですわ
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`"
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i >>1にはNetHackネタを仕込むと喜ばれるわよ
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`"
980を越えたスレッドは、12時間書き込みがないと自動的にdat落ちするわ。保守を忘れずにね
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i マインドフレア兄弟による埋め立てに期待したいところだけれど
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) ! 先にスレの寿命が尽きそうだったら埋めるといいですわ
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`"
2016/04/19(火) 23:54:19.36
h < 兄者だと思った?残念!緑でキュートなホビットちゃんでした!
2016/04/20(水) 18:36:47.11
手袋持っていなかったので放置したコカの死体
隊長が拾って殴ってきたらしく
(暗い部屋だったので拾ったのに気が付かなかった)
満月だけど瞬殺された
噂には聞いていたがホントにあるんだな
たいちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
隊長が拾って殴ってきたらしく
(暗い部屋だったので拾ったのに気が付かなかった)
満月だけど瞬殺された
噂には聞いていたがホントにあるんだな
たいちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016/04/23(土) 22:49:27.29
paranoid_confirmationが働かない…
何らかのエラーが吐かれるならまだしも特に変わったところは見受けられないし…
何らかのエラーが吐かれるならまだしも特に変わったところは見受けられないし…
2016/04/24(日) 16:20:03.54
Unnethackだと考古学者のアーティファクトがオーブじゃなくて反射の盾なのを
https://nethackwiki.com/wiki/Itlachiayaque
↑ここ見て最近知ったんだが
Itlachiayaqueってなんて読むんやろ? 教えてエロい@
https://nethackwiki.com/wiki/Itlachiayaque
↑ここ見て最近知ったんだが
Itlachiayaqueってなんて読むんやろ? 教えてエロい@
2016/04/24(日) 17:14:57.54
アステカのなんかみたいだけどよくわからなかった
イトラキアヤケとかそんな漢字?
イトラキアヤケとかそんな漢字?
2016/04/25(月) 06:49:58.85
>>7
で合ってるんかね
ちなみにggったんだけど、テスカトリポカの画像ぐらいしか出ないし、日本語訳も見つからんかった
それにしても装備しないと使えないって、ちょっと不便だよな…盾ってのがなんかかっこいいけど
で合ってるんかね
ちなみにggったんだけど、テスカトリポカの画像ぐらいしか出ないし、日本語訳も見つからんかった
それにしても装備しないと使えないって、ちょっと不便だよな…盾ってのがなんかかっこいいけど
2016/04/26(火) 22:50:49.04
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 21:57:55.422016/04/28(木) 22:12:32.93
何らかの形で『豆腐の角に頭をぶつけて死んだ』を導入したい
2016/04/28(木) 22:14:29.01
slime mold名付けでどうにか
2016/04/28(木) 23:58:34.26
「お前の脳ミソ豆腐ぶつけただけで潰れそうなぐらいスカスカだな」という意味だと思ってるので・・・
i < お前より賢いry
i < お前より賢いry
2016/04/29(金) 01:15:17.37
そう言えば英語版だと
2016/04/29(金) 01:16:40.20
あれ、なんか切れた。
英語版だと「killed by (slime mold名)」という死に方ができたので
いろんな死因を作れたけど、3.6.0で対応されたという話があったような。
英語版だと「killed by (slime mold名)」という死に方ができたので
いろんな死因を作れたけど、3.6.0で対応されたという話があったような。
2016/04/30(土) 21:43:52.45
対応が必要なんだそれ
2016/04/30(土) 21:44:54.38
統計データ上で遊ぶ変なのがいたんじゃないか?
2016/05/01(日) 17:38:48.85
鉱山町で魔法のランプがなかった場合、願いの手段を得るには大迷宮に戻って下に潜った方がいいのかな
2016/05/02(月) 02:35:51.66
泉や玉座や店舗の事を考えると、大迷宮よりも、鉱山の街から下は分が悪いね。
昔のなら牧場で願いの杖を作るだけ。
最近は城以外の確実な方法が無いから、、、
そこで電撃攻城戦ですよ。
昔のなら牧場で願いの杖を作るだけ。
最近は城以外の確実な方法が無いから、、、
そこで電撃攻城戦ですよ。
2016/05/03(火) 09:00:56.00
新バージョンの知識ゼロだけど潜ってみようか
2016/05/03(火) 21:08:22.42
最近alt.orgについて知ったんだが、タイル表示するにはどうすればいいんだ?
2016/05/03(火) 21:35:18.81
タイル表示ありのonline serverって現れては消えていく印象だなあ
2016/05/04(水) 15:49:31.51
全く関係ないこと聞くけどmarilith,jelly fish,Neferet the Green,Master Kaenってそれぞれ死体落とす?
2016/05/04(水) 22:04:59.17
少なくともmarilithは悪魔だから落とさない。
2016/05/05(木) 15:51:23.04
クエストネメシスは毎回缶詰にする派の人に聞きなさい
2016/05/05(木) 23:38:09.31
サーター卿は必ず死体を落とす大きさだから缶詰作れちゃう。
中型以下は運次第じゃない?
中型以下は運次第じゃない?
2016/05/06(金) 01:16:24.87
ネフェレトとくらげの死体を確認
ちなみにくらげは有毒
ちなみにくらげは有毒
2016/05/06(金) 23:20:39.05
おつおつ。
2016/05/11(水) 00:45:01.08
luckstoneがもたらすextra luckは袋の中に入れると消えるけど、これってcursed luckstoneの効果も袋に入れることで消えるっていう認識でおk?
2016/05/11(水) 04:39:10.02
>>29
よか
よか
2016/05/11(水) 18:51:31.48
luckstoneといえば確か3.6.0になってから名付け判別法できなくなったよね
知性の兜はまだ残ってるみたいだけど
知性の兜はまだ残ってるみたいだけど
2016/05/11(水) 19:18:41.59
足下アイテム名付けが実装されたからloadstone対策としてはトントンかな
2016/05/18(水) 00:13:18.92
MSGTYPEとかAUTOPICKUPの細々とした設定が楽しくてゲームをやるはずだった時間がconfig弄りに消えていく…
2016/05/21(土) 14:03:20.38
探索中に突然・・・満腹で・・・一気にドラゴンを・・・
2016/05/21(土) 18:39:49.42
食べちゃったんですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 18:49:57.98 ドラゴン、食べてしまったのですか?
2016/05/22(日) 02:12:40.07
あなたは食竜鬼だ!
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 15:31:41.26 今日はおーくすだーびーよ!
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 19:41:24.60 ネフェレト殺してしまったのですか?
2016/05/22(日) 22:36:45.35
b < 墓石の死因を見るとうちの@はただのバカじゃん
b < 「俺だったら耐性得られる」って食べてのど詰まらせて死んじゃいました
b < それじゃおれの@ただのバカでしょ でも実際は違うんだよ
x < なにいってだこいつ(探索中に起きた事故で本当にすみません)
b < 「俺だったら耐性得られる」って食べてのど詰まらせて死んじゃいました
b < それじゃおれの@ただのバカでしょ でも実際は違うんだよ
x < なにいってだこいつ(探索中に起きた事故で本当にすみません)
2016/05/23(月) 19:36:37.24
オプションファイルの文字って横に列挙させすぎるとエラー出るんだ
初めて知った
初めて知った
2016/05/23(月) 23:48:06.87
x < BASICの文字列は255文字までだからな!
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 03:11:16.49 すごい!おじさんなんでもしってるね!
2016/05/29(日) 00:11:56.46
NAOで343をプレイしようとすると「ファイルを開けない」みたいなことを言われるのは何故なんだ
2016/05/29(日) 01:34:20.83
NAOってざっくり言うとalt.orgの事?
2016/05/29(日) 03:29:04.94
NAO
%A%
%A%
2016/05/29(日) 08:29:43.14
4847
2016/05/29(日) 11:51:15.99 今朝試したらなぜか入れました
しかしこれオプションいじるのにviエディタ使わなあかんのか…テキストエディタの内容をペーストする手段ってなんかあったっけ?
しかしこれオプションいじるのにviエディタ使わなあかんのか…テキストエディタの内容をペーストする手段ってなんかあったっけ?
2016/05/29(日) 12:02:27.12
shift+Insでいけるはず
2016/05/29(日) 12:15:04.36
unix板にいる猛者だからvi使えるだろうって判断なんだろうな(錯乱)。
2016/05/29(日) 12:33:43.11
2016/05/29(日) 12:56:12.18
結局viの使い方の説明になるが、それで覚えろ。いいな。グズグズすんなよ。
全消去のコマンド
「Esc」dG
入力モードに移るコマンド
「Esc」i
入力モードになったらペーストしろ。
入力モードから抜けるコマンド
「Esc」
変更をセーブしてviを終えるコマンド
ZZ
念の為説明しておくが「Esc」はエスケープキーを一度、短時間押してすぐに離す意味だぞ。
全消去のコマンド
「Esc」dG
入力モードに移るコマンド
「Esc」i
入力モードになったらペーストしろ。
入力モードから抜けるコマンド
「Esc」
変更をセーブしてviを終えるコマンド
ZZ
念の為説明しておくが「Esc」はエスケープキーを一度、短時間押してすぐに離す意味だぞ。
2016/05/29(日) 12:59:32.90
>>52のペーストってのはwindowシステムや各ターミナルの機能でペーストを指す。
vi内蔵のペーストはまた別にある。
vi内蔵のペーストはまた別にある。
5451
2016/05/29(日) 13:49:53.722016/05/29(日) 13:58:20.17
無駄なレスを書いてしまった。
質問力と読解力とどちらの問題だろう。いや、字面だけを読めばviの基本的な操作方法を質問した部分は無いんだが。
どちくしょー!
質問力と読解力とどちらの問題だろう。いや、字面だけを読めばviの基本的な操作方法を質問した部分は無いんだが。
どちくしょー!
2016/05/29(日) 22:04:45.27
ggった形跡のない質問は無視に限る
2016/05/29(日) 22:27:41.68
うむ。
2016/06/02(木) 22:57:02.03
OPTION=!verboseの役割が未だ良くわからないんだが…
度々出てくる
度々出てくる
2016/06/03(金) 07:20:01.76
あれ?途中で切れてる
度々出てくる"ヒント:階段を降りるには〜"みたいなメッセージを消すもの?
日本語版の方はどれも抽象的で分かりにくかったので英語版のスポイラーを見てそう読み取ったのだが、もし間違っていたら指摘していただけるとありがたい
度々出てくる"ヒント:階段を降りるには〜"みたいなメッセージを消すもの?
日本語版の方はどれも抽象的で分かりにくかったので英語版のスポイラーを見てそう読み取ったのだが、もし間違っていたら指摘していただけるとありがたい
2016/06/05(日) 12:39:15.27
wikiによれば「ドアが破壊された」などの非本質的な表示が無くなるらしい。
https://nethackwiki.com/wiki/Options#verbose
初心者向けの操作ヒントと、ゲーム内描写の「ドアが破壊された」は、異質な気がするけれど、どうだろう。
https://nethackwiki.com/wiki/Options#verbose
初心者向けの操作ヒントと、ゲーム内描写の「ドアが破壊された」は、異質な気がするけれど、どうだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 12:29:38.27 開始1ターンで死んだら特殊メッセージが出るのって既出かな?
2016/06/08(水) 12:46:35.70
2016/06/13(月) 12:26:06.31
ところで墓堀の一番下、乗っ取られてない?
2016/06/14(火) 22:40:20.11
みんな主武器が呪われた時ってどうやって凌いでる?
魔法もダメだし、鞄からアイテムも取り出せないし、ゲヘナだから祈ることもできず。
俺こんなに真剣にニンフを探し求めたの生まれて初めてかも。
魔法もダメだし、鞄からアイテムも取り出せないし、ゲヘナだから祈ることもできず。
俺こんなに真剣にニンフを探し求めたの生まれて初めてかも。
2016/06/14(火) 23:08:04.26
片手武器は全然平気だけど
両手武器が呪われるとキツいわな
今思いつくのだと
・解呪アイテムを気合で用意する
・大迷宮まで戻って(安全に祈れる状態を確認して)祈る
・泉に浸す(4/30)
かな
ゲヘナまで行くレベルだとニンフの出現率低い気がする
両手武器が呪われるとキツいわな
今思いつくのだと
・解呪アイテムを気合で用意する
・大迷宮まで戻って(安全に祈れる状態を確認して)祈る
・泉に浸す(4/30)
かな
ゲヘナまで行くレベルだとニンフの出現率低い気がする
2016/06/14(火) 23:49:46.33
ゲヘナってことはイェンダーさんに呪われたんかな
俺はそういうのが怖くて両手武器は使わないようにして武器は最優先で祝福する
序盤なら獣化病で外したりもするけど・・・
俺はそういうのが怖くて両手武器は使わないようにして武器は最優先で祝福する
序盤なら獣化病で外したりもするけど・・・
2016/06/15(水) 00:19:03.03
ミラーサイト
ttp://nethack.go5.jp/
が消えた?
ttp://nethack.go5.jp/
が消えた?
2016/06/15(水) 08:13:52.74
>>65,66
あれ?片手武器だったんだけど予備武器も装備してたのがまずかったのかな?
予備は呪われてなかったんだけど。
呪われた瞬間移動の巻物拾って何とかなったけど、水浸しのフロアが2箇所あるから歩いていくのは無理だった。
あれ?片手武器だったんだけど予備武器も装備してたのがまずかったのかな?
予備は呪われてなかったんだけど。
呪われた瞬間移動の巻物拾って何とかなったけど、水浸しのフロアが2箇所あるから歩いていくのは無理だった。
2016/06/15(水) 14:44:11.12
2016/06/15(水) 15:48:42.15
気になってwizardモードで調べてみたけど、
二刀流中の左手武器って呪われた瞬間床に落とすんだな
つまり二刀流してる限り絶対に両手が塞がらないので、二刀流は強くてズルい
二刀流中の左手武器って呪われた瞬間床に落とすんだな
つまり二刀流してる限り絶対に両手が塞がらないので、二刀流は強くてズルい
2016/06/16(木) 01:19:53.39
おつおつ。
二刀流強い。さすが二刀流。
二刀流強い。さすが二刀流。
2016/06/16(木) 07:54:49.06
2016/06/16(木) 22:33:35.34
指輪の左右にほんの少し気を使うかな。
2016/06/17(金) 20:34:33.17
>>73
理由教えてくれませんか?
理由教えてくれませんか?
2016/06/17(金) 23:10:30.54
武器は投げたり持ち代えたりが頻繁で、右手の方が呪われて不自由になる確率が高い。
なので、何かのおりに外したい指輪は左手に付ける。
消化不良の指輪を右手、浮遊の指輪を左手、のように。
なので、何かのおりに外したい指輪は左手に付ける。
消化不良の指輪を右手、浮遊の指輪を左手、のように。
2016/06/17(金) 23:19:02.76
仮に片手武器と盾が同時に呪われて両手が塞がってしまっても、
右手の指輪は外せないが左手の指輪は自由に付け外し可能
なお両手武器や小手が呪われた場合はどちらも外せない
右手の指輪は外せないが左手の指輪は自由に付け外し可能
なお両手武器や小手が呪われた場合はどちらも外せない
2016/06/18(土) 13:17:09.02
そんな差があったとは。ありがとうございます。
2016/06/19(日) 06:10:43.91
2016/06/19(日) 10:14:51.74
1枚だと不安だから名前つけて2枚持とう
2016/06/19(日) 13:01:03.35
保存の鞄を2つ持ちでそれぞれに解呪の瞬間移動と聖水をぽちぽち入れて潜るけれど、
まれに、
本当にまれに、
昔はまれでもなくそこそこ頻繁に、
保存の鞄が2つとも同時に無くなる事があって微妙に困ってる。
まれに、
本当にまれに、
昔はまれでもなくそこそこ頻繁に、
保存の鞄が2つとも同時に無くなる事があって微妙に困ってる。
2016/06/19(日) 14:38:23.29
2016/06/19(日) 15:27:32.67
防水袋使って、どうぞ
2016/06/19(日) 15:57:31.32
中身が巻物と薬が少しなら2つ目は防水袋で充分かもね。
2016/06/20(月) 00:43:02.14
2016/06/20(月) 08:01:53.64
>>84
勿体無い
勿体無い
2016/06/20(月) 10:49:43.85
自発的挑戦を兼ねている場合もあるし。
2016/06/20(月) 17:12:14.55
最終属性:
あなたは反感を買っていた.
あなたは公用車で移動できた.
あなたは人目を盗む能力をもっていなかった.
あなたは炎上への耐性をもっていなかった.
あなたはとても不幸であった.
愚民は怒っていた.
所持アイテム:
食糧
n-97個の呪われた東京世界一 黒糖まんじゅう(舛添都知事まんじゅう)と名付けられたレンバス
魔法書
m-呪われたクレヨンしんちゃん
masuzoeは愚民の怒りに触れ、抜けた.
さようなら都知事のmasuzoe...
あなたは反感を買っていた.
あなたは公用車で移動できた.
あなたは人目を盗む能力をもっていなかった.
あなたは炎上への耐性をもっていなかった.
あなたはとても不幸であった.
愚民は怒っていた.
所持アイテム:
食糧
n-97個の呪われた東京世界一 黒糖まんじゅう(舛添都知事まんじゅう)と名付けられたレンバス
魔法書
m-呪われたクレヨンしんちゃん
masuzoeは愚民の怒りに触れ、抜けた.
さようなら都知事のmasuzoe...
2016/06/20(月) 17:53:42.05
wand of create monster を見つけ次第へし折る自発的挑戦
2016/06/20(月) 18:13:05.66
http://i.imgur.com/u3pLie9.jpg
You feel like sitting in a corner. ってこういうことだったのか
JNHでの『街角に座っている』は字面から何となくクールな感じにも取れるけど…どう見てもそういう類ではないよなぁ
You feel like sitting in a corner. ってこういうことだったのか
JNHでの『街角に座っている』は字面から何となくクールな感じにも取れるけど…どう見てもそういう類ではないよなぁ
2016/06/20(月) 20:05:41.67
スカタン帽子を被って部屋の角と向き合うのか。
ヘビーだ。
ヘビーだ。
2016/06/20(月) 22:14:08.36
>>89の画像見ると、
あなたはハブられた気がした。って感じだなあ
あなたはハブられた気がした。って感じだなあ
2016/06/20(月) 22:58:28.89
教育的意味合いが強かったような。
尻叩きより軽めの罰。
@さんで言うと鉄球付与くらいかな。
尻叩きより軽めの罰。
@さんで言うと鉄球付与くらいかな。
2016/06/21(火) 04:52:46.35
d25の武器をくれるおしおき
ははぁ、ツンデレだな?
ははぁ、ツンデレだな?
2016/06/21(火) 10:54:26.38
あなたは廊下に立たされた
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 17:21:00.07 これが噂のとんがり帽子か
2016/06/23(木) 15:55:30.00
2016/06/23(木) 16:40:29.79
wizardモードで簡単に魔法を消耗させる(20000ターンの喪失ではなく*が付く方)方法何かないかな
2016/06/23(木) 22:12:43.33
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 19:45:59.07 強くなってくると移動が面倒なてくるよ
2016/06/28(火) 23:06:11.44
中立だと大移動は楽かな。
2016/06/28(火) 23:34:28.03
強いアーティファクト、守りとかを手に入れると敵はもはや障害物でしかなくなるよな
そしていつの間にか墓石に名を刻む
そしていつの間にか墓石に名を刻む
2016/06/29(水) 09:42:41.07
*bandと違ってHPMPが無限に上げられるから一撃死だけ気をつければいいんだよな
今はプリン祭りできないみたいだから無限とはいかないだろうけど
今はプリン祭りできないみたいだから無限とはいかないだろうけど
2016/06/29(水) 23:21:23.72
各種のターン数かけるチートは、祭りから得られる無限の食料に頼ってたなあ。
2016/06/30(木) 00:01:00.26
プリン祭りできなくなったんだ……
2016/07/01(金) 20:17:19.04
www.meby.net
2016/07/02(土) 00:37:30.69
www.imp.net
2016/07/02(土) 00:40:01.97
テングーさんから瞬間移動制御の能力獲得してるんだけど、フォートローディオスの入り口っぽい瞬間移動の罠ってどう踏めばいいの?
2016/07/02(土) 03:20:29.38
2016/07/02(土) 23:30:56.26
2016/07/13(水) 22:34:54.39
UNIX板でこんなこと聴くのも申し訳ないんだが、Windows10環境だと日本語入力文字化けして打てないの自分だけ?
以前のバージョンなら英語でアイテム名指定できたのだが、3.6.0日本語版から日本語指定オンリーになったぽくて詰んでます…
もし英語版でやる/願い・魔法のマーカー・虐殺不使用の縛りでやる/Windows10以外でやる以外の
解決方法知ってるかたいたらご教示いただけないでしょうか?
以前のバージョンなら英語でアイテム名指定できたのだが、3.6.0日本語版から日本語指定オンリーになったぽくて詰んでます…
もし英語版でやる/願い・魔法のマーカー・虐殺不使用の縛りでやる/Windows10以外でやる以外の
解決方法知ってるかたいたらご教示いただけないでしょうか?
2016/07/13(水) 23:09:38.08
内部コードがsjisでなくなったとかそういう話なのかな。
それだけならソースをnkfして再コンパイルか、下手したら単に再コンパイルで解決しそう。
いや、デタラメなんで流してくれ。
それだけならソースをnkfして再コンパイルか、下手したら単に再コンパイルで解決しそう。
いや、デタラメなんで流してくれ。
2016/07/14(木) 10:52:53.04
bash on windowsでubuntu用バイナリを動かした場合はどうだろう
もうすぐだからもうちょい待ってみたら?
もうすぐだからもうちょい待ってみたら?
2016/07/15(金) 09:37:09.71
もうちょい待つと何かあるんですか?
2016/07/15(金) 12:03:45.29
bowが来るアップデートが8月頭だから…
あ、いや、ごめん、忘れて。めんどくなっちゃった。
あ、いや、ごめん、忘れて。めんどくなっちゃった。
2016/07/15(金) 18:36:21.70
Bow 懐かしいな
2016/07/17(日) 22:00:01.90
>>110
確かにCUIだと文字化けするね。
1.とりあえずGUI版をやる(ASCII表示にすればそんなに違和感ない
2.バグレポートして修正されるのを待つ
3.自分でパッチを書いて取り込んでもらう
あたりで。
確かにCUIだと文字化けするね。
1.とりあえずGUI版をやる(ASCII表示にすればそんなに違和感ない
2.バグレポートして修正されるのを待つ
3.自分でパッチを書いて取り込んでもらう
あたりで。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 04:20:33.93 Browserhackが気にいってますが
途中セーブしてブラウザ停止して
再起動する方法がわかりません
Browserhackじゃ無理?
途中セーブしてブラウザ停止して
再起動する方法がわかりません
Browserhackじゃ無理?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 04:22:03.22 Wineでjnethackのwindows用バイナリを動かすと
半分くらいの文字が四角になって読めません
フォントファイルをもってくれば直りそうな気はするけど
それ以外で文字化けなおす方法ってありますか?
半分くらいの文字が四角になって読めません
フォントファイルをもってくれば直りそうな気はするけど
それ以外で文字化けなおす方法ってありますか?
2016/07/20(水) 07:39:07.82
i < ここUNIX板なんスよ……
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 10:54:19.36 wineはLinuxで動かしてるんだけど
デフォルトのキャラクターコードがUTF-8にしてるから
jnethackのパッチあててもEUC-JPで使いにくいし
GUIのものはコンパイルの設定が面倒くさい
windows用のバイナリをWineで動かした方が楽なんだけど
一部のフォントが文字バケしちゃって不便なんだよね
デフォルトのキャラクターコードがUTF-8にしてるから
jnethackのパッチあててもEUC-JPで使いにくいし
GUIのものはコンパイルの設定が面倒くさい
windows用のバイナリをWineで動かした方が楽なんだけど
一部のフォントが文字バケしちゃって不便なんだよね
121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 10:57:05.34 英語バージョンを使うなら
Chroniumのポップアップ英語辞書が便利なので
ターミナルとかじゃなくてChroniumで動かしたい
BrowserHackは良いのだけど
* バージョンが3.4.3と古い
* 致命的なのがブラウザを消してしまうとセーブファイルを使って復活できない
ので困ってます
特に後者
マウスかざすだけで英語辞書ひけるのでブラウザの中で動かしたいけど
セーブファイルを利用できないのはつらすぎる
今初心者だからすぐ死んじゃうから、今は弊害より辞書ひくのが楽なメリットの方が大きいんだけど
Chroniumのポップアップ英語辞書が便利なので
ターミナルとかじゃなくてChroniumで動かしたい
BrowserHackは良いのだけど
* バージョンが3.4.3と古い
* 致命的なのがブラウザを消してしまうとセーブファイルを使って復活できない
ので困ってます
特に後者
マウスかざすだけで英語辞書ひけるのでブラウザの中で動かしたいけど
セーブファイルを利用できないのはつらすぎる
今初心者だからすぐ死んじゃうから、今は弊害より辞書ひくのが楽なメリットの方が大きいんだけど
2016/07/20(水) 15:16:55.14
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 16:53:44.73 >>122
サンクスいけたよ
LANG=ja_JP.EUC-JP ~/nh/install/games/jnethack
で日本語表示で文字化けなしでいけた
しかしキャラが滅茶苦茶小さいんだけど
なんとかならないかな?
他のsetup.shのオプションでお勧めありますか?
サンクスいけたよ
LANG=ja_JP.EUC-JP ~/nh/install/games/jnethack
で日本語表示で文字化けなしでいけた
しかしキャラが滅茶苦茶小さいんだけど
なんとかならないかな?
他のsetup.shのオプションでお勧めありますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 17:34:16.37 gotty経由でブラウザにnethack3.6.0を表示させることには成功したけど
ブラウザで辞書ひけない(ポップアップ英語辞書+chronium)
tty.jsも試したかったけど
そっちは上手くインストールできずにいます
tty.jsならnethack3.6.0をブラウザに表示させて
ポップアップ英語辞書でマウスかざすだけで辞書ひけますでしょうか?
誰かやってないでしょうか?
ブラウザで辞書ひけない(ポップアップ英語辞書+chronium)
tty.jsも試したかったけど
そっちは上手くインストールできずにいます
tty.jsならnethack3.6.0をブラウザに表示させて
ポップアップ英語辞書でマウスかざすだけで辞書ひけますでしょうか?
誰かやってないでしょうか?
2016/07/29(金) 02:23:42.65
1262chunix
2016/07/29(金) 23:58:02.72 alt.orgに潜ってるけれど英語はよくわかってない。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 00:19:49.25128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 00:23:51.68 Q1) 画面下が St 18/04 ってなってます
Strength 18 はなんとなくわかるけど 04ってなにを表わしてるの?
Q2) Scroll(巻物)を読むと良く
Call xxx xxx xxx:
で入力可能になるんだけど
ここには願いを書けば良いの?
例えば
potions of healing
とか?
一度これ入れてみたけど無反応でした
Strength 18 はなんとなくわかるけど 04ってなにを表わしてるの?
Q2) Scroll(巻物)を読むと良く
Call xxx xxx xxx:
で入力可能になるんだけど
ここには願いを書けば良いの?
例えば
potions of healing
とか?
一度これ入れてみたけど無反応でした
2016/07/30(土) 00:58:11.60
>>128
A1)18/04 は 18.04 (小数)と思っておけばだいたいあってる。
A2)巻物を読んだときに「何か」が起きたはず。それを覚えておくためのメモを書く(名前を付ける)。
次に同じ種類の巻物を拾ったときにそのメモの名前で表示される。
ちなみにCコマンドでいつでも名前を付けられる。
A1)18/04 は 18.04 (小数)と思っておけばだいたいあってる。
A2)巻物を読んだときに「何か」が起きたはず。それを覚えておくためのメモを書く(名前を付ける)。
次に同じ種類の巻物を拾ったときにそのメモの名前で表示される。
ちなみにCコマンドでいつでも名前を付けられる。
2016/07/30(土) 01:11:11.89
おお。初心者向けのFAQにありそうな質問だ。
A1)
食べ物で強化すると17→18→18/01→18/02と上がってく。最後は18/98→18/99→18/**。
ローヤルゼリーは18/80まで大事に取っておく派もいる。
A2)
今使った巻物をどういう呼び方で「呼ぶ」か、その場で入れられる。
akarui
と入力すると、同じ種類の巻物は scroll called light と表示される。
それと同じ事は、いつでも平場のコマンドで #name → no で出来る。
巻物以外に、ほとんどのアイテムを「呼ぶ」ことができるが、識別済みだと基本表示されないので未識別のアイテムで試すお勧め。識別済みをわざわざ「呼ぶ」と平場コマンドの\でしか確認できない。
スペース一文字でenterキーを打つと、呼ぶ事を止められる。
一文字も入力しないでenterキーを打つと、前の呼び方のまま。
A1)
食べ物で強化すると17→18→18/01→18/02と上がってく。最後は18/98→18/99→18/**。
ローヤルゼリーは18/80まで大事に取っておく派もいる。
A2)
今使った巻物をどういう呼び方で「呼ぶ」か、その場で入れられる。
akarui
と入力すると、同じ種類の巻物は scroll called light と表示される。
それと同じ事は、いつでも平場のコマンドで #name → no で出来る。
巻物以外に、ほとんどのアイテムを「呼ぶ」ことができるが、識別済みだと基本表示されないので未識別のアイテムで試すお勧め。識別済みをわざわざ「呼ぶ」と平場コマンドの\でしか確認できない。
スペース一文字でenterキーを打つと、呼ぶ事を止められる。
一文字も入力しないでenterキーを打つと、前の呼び方のまま。
2016/07/30(土) 01:19:00.48
Cってアイテムも行けるのか。大昔は無かったような。
C → a 魔物の名前。昔はCはここ直行だった気がする。
C → b #name → y に相当。名付ける。
C → c #name → n に相当。呼ぶ。
C → d \ と同じ。
C → a 魔物の名前。昔はCはここ直行だった気がする。
C → b #name → y に相当。名付ける。
C → c #name → n に相当。呼ぶ。
C → d \ と同じ。
2016/08/14(日) 01:11:01.71
うお、ゲーム内容に関する質問なんて久しぶりだな
後れ馳せながら私からも一つアドバイスをば…
その様子だと未識別の巻物を結構読んでるみたいだけど(違ったらスマソ)、巻物形は祝呪によって効果がかなりぶれる上にマイナス効果のものもある
よって一旦鉱山の街等にベースキャンプを作って落ち着いてから売値及び祝呪を確認、その巻物が何であるかおおよその見当をつけてから読んだほうがいいかも。
ちなみに願いが得られる際のメッセージはたしか"You may wish for an object."だったはず。やってるうちに少なくとも一回は機会が巡ってくると思われ
後れ馳せながら私からも一つアドバイスをば…
その様子だと未識別の巻物を結構読んでるみたいだけど(違ったらスマソ)、巻物形は祝呪によって効果がかなりぶれる上にマイナス効果のものもある
よって一旦鉱山の街等にベースキャンプを作って落ち着いてから売値及び祝呪を確認、その巻物が何であるかおおよその見当をつけてから読んだほうがいいかも。
ちなみに願いが得られる際のメッセージはたしか"You may wish for an object."だったはず。やってるうちに少なくとも一回は機会が巡ってくると思われ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 18:19:37.792016/08/16(火) 18:15:06.63
>>134
念のためだけど…。
念のためだけど…。
136135
2016/08/16(火) 18:16:46.36 >>134
あれ、おかしくなった。
「scroll labeled READ ME"」みたいなやつは、「READ ME」の部分と
実際の効果(「create monster」とか)の対応はゲーム毎に変わるぞ。
"scroll of create monster"みたいな名前のやつは常に「create monster」だけどね。
もしまだ読んでないならガイドブックは読んでおいた方がいい。これはネタバレなしだし。
ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/jguide/jguidebook.html
これはバージョン3.4の和訳だけどコマンドがちょっと違ってるぐらいで
基本的な部分はほとんど3.6と同じなので十分役に立つよ。
あれ、おかしくなった。
「scroll labeled READ ME"」みたいなやつは、「READ ME」の部分と
実際の効果(「create monster」とか)の対応はゲーム毎に変わるぞ。
"scroll of create monster"みたいな名前のやつは常に「create monster」だけどね。
もしまだ読んでないならガイドブックは読んでおいた方がいい。これはネタバレなしだし。
ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/jguide/jguidebook.html
これはバージョン3.4の和訳だけどコマンドがちょっと違ってるぐらいで
基本的な部分はほとんど3.6と同じなので十分役に立つよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 23:06:49.78 >>136
ttp://www.nethack.org/v360/Guidebook.html
は読んだ
和訳の方の巻物のところ読んだけど、毎回巻物に書いてる物と効果の対応が異なるってのは書いてないような気がする
その情報助かります
サンクス
ttp://www.nethack.org/v360/Guidebook.html
は読んだ
和訳の方の巻物のところ読んだけど、毎回巻物に書いてる物と効果の対応が異なるってのは書いてないような気がする
その情報助かります
サンクス
2016/08/17(水) 19:44:22.84
ネタバレの心配ない攻略情報なら7階前後にいる
賢者Oracleから聞ける高位の神託をスクショ取ったりコピペしとくのもおすすめよ
ハズレや抽象的でわかりにくいのもあるけど、基本的には有用な情報だし
同ゲーム中に話した過去の神託は再抽選されないから数万$で全部聞けるし
低位の神託は占いクッキー程度の情報
賢者Oracleから聞ける高位の神託をスクショ取ったりコピペしとくのもおすすめよ
ハズレや抽象的でわかりにくいのもあるけど、基本的には有用な情報だし
同ゲーム中に話した過去の神託は再抽選されないから数万$で全部聞けるし
低位の神託は占いクッキー程度の情報
2016/08/17(水) 19:52:20.58
程度というかそのもの
2016/08/18(木) 08:22:35.85
つまりOracleさんは@から端金を受け取るたびにfortune cookieを買いに行って食べてるのか
2016/08/18(木) 16:02:18.28
2016/08/18(木) 19:30:09.48
>>141
むしろ神託は占いクッキーネタを金取って公開してるが全コンプに至ってないだけでは
むしろ神託は占いクッキーネタを金取って公開してるが全コンプに至ってないだけでは
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 01:10:41.272016/08/19(金) 17:28:36.07
占いクッキーは、通常の場合は、正しいネタの時もあればガセネタの時もあるが、
クッキーが祝福されている場合は、正しいネタのみ、
呪われている場合はガセネタのみ、となる。
神託は、正しいネタのみ。
つまり祝福されたクッキーと同じ。
ということだったように記憶しているが、間違ってたらスマソ。
クッキーが祝福されている場合は、正しいネタのみ、
呪われている場合はガセネタのみ、となる。
神託は、正しいネタのみ。
つまり祝福されたクッキーと同じ。
ということだったように記憶しているが、間違ってたらスマソ。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 18:08:41.08 >>144
情報サンクス!!!
情報サンクス!!!
2016/08/30(火) 23:21:42.42
侍とかワルキューレならもう少し楽になると思うよ。
初めに持ってる武器も強い。
マニアックな職業はもう少し上手くなってからでもいいと思う。
考古学者とか弱すぎて泣ける。
初めに持ってる武器も強い。
マニアックな職業はもう少し上手くなってからでもいいと思う。
考古学者とか弱すぎて泣ける。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/03(土) 18:23:43.962016/09/04(日) 23:28:15.23
ワルキューレは実質エクスカリバーが初期装備だからクソ強い
2016/09/05(月) 02:05:33.53
i < 皆の言う通り中立のワルキューレでエクスカリバー作るのオススメ
2016/09/05(月) 07:58:06.54
b < 中性のワルキューレだって!?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 08:46:57.96 a - an Archeologist
b - a Barbarian
c - a Caveman/Cavewoman
h - a Healer
k - a Knight
m - a Monk
p - a Priest/Priestess
r - a Rogue
R - a Ranger
s - a Samurai
t - a Tourist
v - a Valkyrie
w - a Wizard
* - Random
でワルキューレがないんだけど Valkyrie のことか???
b - a Barbarian
c - a Caveman/Cavewoman
h - a Healer
k - a Knight
m - a Monk
p - a Priest/Priestess
r - a Rogue
R - a Ranger
s - a Samurai
t - a Tourist
v - a Valkyrie
w - a Wizard
* - Random
でワルキューレがないんだけど Valkyrie のことか???
2016/09/06(火) 09:02:10.67
ドイツ語:Walkure (ヴァルキューレ、ヴァールキューレ)
古ノルド語:Valkyrja (ヴァルキュリヤ、ヴァルキュリャ)
英語:Valkyrie (ヴァルキリー)
Wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC
古ノルド語:Valkyrja (ヴァルキュリヤ、ヴァルキュリャ)
英語:Valkyrie (ヴァルキリー)
Wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC
2016/09/06(火) 21:22:34.90
メリケンとかミシンとかアイロンとかミュルニールとか
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 21:25:22.092016/09/06(火) 23:05:40.00
>>151
お、おう
お、おう
2016/09/10(土) 07:59:01.42
i < 困ったら#prayで何回でも危機を乗り越えられるぞ!
2016/09/10(土) 20:57:11.32
b < #pray だけでは心許ない。確実にいくなら #quit だね
2016/09/12(月) 01:51:01.03
新バージョン初めて触ってるけどそこまで変化ない?
メデューサレベルが凄く変わってて驚いたけど今のところそれぐらいかな
メデューサレベルが凄く変わってて驚いたけど今のところそれぐらいかな
2016/09/12(月) 04:25:48.24
ゲームバランスに関する調整(プリン増殖時にアイテム発生しなくなった)が多いから
目に見えるような大きな変化はあまりないね
目に見えるような大きな変化はあまりないね
2016/09/12(月) 08:38:52.80
プリンはまともな死体さえ落とさなくなった。
おいしかったのに…
おいしかったのに…
2016/09/12(月) 23:50:51.15
3.6.0の職業別概観(スポイラー的内容を含みます)
A*:スリングが初心者から始まり、スロットが実質1減少
B*:牧場壊滅、化学合成弱体化で物資不足が悪化?
C*:槍・スリング4連射、ブーメラン3連射の投擲キャラに。SoMの魔法防御は要装備
H*:ナイフが連射可能になったのは大きい。MC弱体化でSoAの価値が増す?
K*:変化は少ない。魔法系UIの改善で、得意な魔法の操作が楽になるかも
M*:体術に命中ボーナス適用、でも弱い。自然食品店で菜食主義を守れ
P*:MoHに守りの指輪の効果を付加。元々苦手な投擲武器が、連射数-1
Ro:投擲武器は追撃ボーナス廃止。でも一刀流追撃や二刀流、短剣4連射で強いまま
Ra:連射数+1を短剣のみ廃止。低いHPを補う手段の、祈り効果や指輪食べが弱体化
S*:やっぱり強い。クエストの日本語を微修正。でも軍用機とかは放置……
T*:Eの字弱体化やばすぎ。投げ矢以外は連射数-1
V*:やっぱり強い。クエストの氷が溶けると堀ではなく水たまりに
W*:Eの字弱体化に加え、連射数-1で短剣頼みの序盤が苦しい。EoAの魔法防御は要装備
A*:スリングが初心者から始まり、スロットが実質1減少
B*:牧場壊滅、化学合成弱体化で物資不足が悪化?
C*:槍・スリング4連射、ブーメラン3連射の投擲キャラに。SoMの魔法防御は要装備
H*:ナイフが連射可能になったのは大きい。MC弱体化でSoAの価値が増す?
K*:変化は少ない。魔法系UIの改善で、得意な魔法の操作が楽になるかも
M*:体術に命中ボーナス適用、でも弱い。自然食品店で菜食主義を守れ
P*:MoHに守りの指輪の効果を付加。元々苦手な投擲武器が、連射数-1
Ro:投擲武器は追撃ボーナス廃止。でも一刀流追撃や二刀流、短剣4連射で強いまま
Ra:連射数+1を短剣のみ廃止。低いHPを補う手段の、祈り効果や指輪食べが弱体化
S*:やっぱり強い。クエストの日本語を微修正。でも軍用機とかは放置……
T*:Eの字弱体化やばすぎ。投げ矢以外は連射数-1
V*:やっぱり強い。クエストの氷が溶けると堀ではなく水たまりに
W*:Eの字弱体化に加え、連射数-1で短剣頼みの序盤が苦しい。EoAの魔法防御は要装備
2016/09/13(火) 18:24:20.83
3.6系は別バリアントなら文句無かったけどマゾ化しすぎ。
2016/09/13(火) 19:44:29.38
Eの字弱体化ってどう弱体化したの?
2016/09/13(火) 23:39:26.47
体感だけどホコリに1ターンで書いても効いてない気がする
2016/09/14(水) 00:02:53.52
>>163
迷宮の床の埃が掃除されてた
迷宮の床の埃が掃除されてた
2016/09/15(木) 08:21:43.13
@清掃員か
167163
2016/09/15(木) 19:00:15.53 Wand of lightningで床に焼き付けたEの字の上で戦ってたら、
いつのまにかEの字消えてるじゃありませんか…orz
いつのまにかEの字消えてるじゃありませんか…orz
2016/09/15(木) 21:58:59.03
b < 焼き印食べちゃお
2016/09/15(木) 22:42:12.39
原始人のクエストで木大量に生えてるけど
昔は蹴っても何も出なかった気がするのにバナナ落ちてきた
こういうちょっとした修正見つけるの楽しいな
昔は蹴っても何も出なかった気がするのにバナナ落ちてきた
こういうちょっとした修正見つけるの楽しいな
2016/09/16(金) 03:18:54.33
E焼き付けてもダメなのか…いやまあこの手のインチキってゲーム的に正直どうよ?とは思っていたけど
いざバッサリやられると、*hack系的に定石潰しってどうよ!?って思ってしまうな
いざバッサリやられると、*hack系的に定石潰しってどうよ!?って思ってしまうな
2016/09/16(金) 19:43:36.99
まだ倉庫番までしか行けないのにもうクリアできないな
2016/09/16(金) 21:32:17.98
鞭ばっか強化して飴はないん?
2016/09/16(金) 22:32:43.51
・ゲヘナ最下層の振動する足場が罠として可視化された
・拡張コマンド #tip #terrian #annotate #overview の追加
・ジャベリンと槍がスキル統一、槍の複数投擲が可能に
あたりかな
・拡張コマンド #tip #terrian #annotate #overview の追加
・ジャベリンと槍がスキル統一、槍の複数投擲が可能に
あたりかな
2016/09/17(土) 12:49:05.62
でもEの字が無いとアーチリッチとかどう回避していいか分からない
2016/09/17(土) 13:07:23.36
いくつも重ね書きした上で、こまめに書き直すしかないかも。
ElberethElberethElberethElberethElbereth.......
どのくらいの頻度で書き直すべきかは経験を積めばわかってくる、と期待。
athameの性能が劣化してないことを希望。
虐殺は緊張感が薄れるので個人的には選択肢に入れたくない…が…
ElberethElberethElberethElberethElbereth.......
どのくらいの頻度で書き直すべきかは経験を積めばわかってくる、と期待。
athameの性能が劣化してないことを希望。
虐殺は緊張感が薄れるので個人的には選択肢に入れたくない…が…
2016/09/17(土) 14:02:55.12
It must be at the beginning of the engraving; multiple consecutive Elbereths no longer protect against erosion
床に刻まれた文字の先頭でないElberethは無効になった
床に刻まれた文字の先頭でないElberethは無効になった
2016/09/17(土) 19:11:06.04
@ < Elberethの御名も大したことないなぁ
2016/09/17(土) 23:11:25.16
b < 御名を踏むなと。あと連呼すなと。おk?
2016/09/18(日) 02:24:02.49
scare monster が息してなかったから
そう考えるとアリかな、と思う
踏破率は以前の半分以下になると思うけど
そう考えるとアリかな、と思う
踏破率は以前の半分以下になると思うけど
2016/09/19(月) 20:04:06.26
テスト、すみません。
2016/09/19(月) 20:50:34.65
& < 許しまへんで
2016/09/20(火) 14:31:24.77
質問です。
オプションで!IBMgraphicsを設定しているにもかかわらず、起動後IBMgraphics_2とかいう文字セットで描出されてしまっております。
で、起動後いちいちsymsetのオプションを変更して"Default Symbols"にしてるんだけど、面倒くさい。
いきなり"Default Symbols"で起動するようにオプションを設定するにはどうしたらいいんでしょうか?
ところで、3.6.0で変わった点いくつか発見。
呪われたアーマー着用時にenchant armor (uncursed)読んでも、呪いが解除されない。(←前からそうだった?)
giantの缶詰を食べてもstrengthが上がらない?(←要確認)
オプションで!IBMgraphicsを設定しているにもかかわらず、起動後IBMgraphics_2とかいう文字セットで描出されてしまっております。
で、起動後いちいちsymsetのオプションを変更して"Default Symbols"にしてるんだけど、面倒くさい。
いきなり"Default Symbols"で起動するようにオプションを設定するにはどうしたらいいんでしょうか?
ところで、3.6.0で変わった点いくつか発見。
呪われたアーマー着用時にenchant armor (uncursed)読んでも、呪いが解除されない。(←前からそうだった?)
giantの缶詰を食べてもstrengthが上がらない?(←要確認)
2016/09/20(火) 19:22:15.80
>>183
どういうわけかsymsetが無指定だとプラットフォームによって最適()な文字セットが選択されてしまうクソ仕様。
デフォルトで遊びたいならsymbolsにダミーのsymsetを作ってオプションで指定してやる必要がある。
めんどくさかったらJNHが同じことしてるのでsymbolsとdefaults.nhを持ってくると早い。
どういうわけかsymsetが無指定だとプラットフォームによって最適()な文字セットが選択されてしまうクソ仕様。
デフォルトで遊びたいならsymbolsにダミーのsymsetを作ってオプションで指定してやる必要がある。
めんどくさかったらJNHが同じことしてるのでsymbolsとdefaults.nhを持ってくると早い。
2016/09/21(水) 21:56:09.69
i < symbolsファイルは逝ってよし
2016/09/22(木) 09:11:29.66
数年越しにプレイしてるけど覚えてるようで色々忘れてるな
@さんは何万ターン経っても記憶劣化しないから凄いわ
@さんは何万ターン経っても記憶劣化しないから凄いわ
2016/09/22(木) 18:13:17.54
数年だとね
数ヶ月でも
忘れちゃう事あるしw
数ヶ月でも
忘れちゃう事あるしw
2016/09/22(木) 18:27:01.31
魔法書の魔法はすぐ忘れるけどね
2016/09/22(木) 18:32:34.02
x<最近物忘れがひどいのは俺がグリッドバグだからか!?
2016/09/23(金) 19:44:52.65
混乱した状態で玉座をルートしてモンスターを召喚するという技があったが、
これも3.6.0では修正されてしまったらしい。
どうやら数体召喚されると打ち止めになる様子。
あるいは召喚されるたびに確率がどんどん低くなっていくのかもしれない。
もうちょっと粘ってみよう。
しかし、シビアになったもんだな。
これも3.6.0では修正されてしまったらしい。
どうやら数体召喚されると打ち止めになる様子。
あるいは召喚されるたびに確率がどんどん低くなっていくのかもしれない。
もうちょっと粘ってみよう。
しかし、シビアになったもんだな。
192191
2016/09/23(金) 19:54:29.95 今nethack.wiki調べたらこう書いてあった。
"In 3.6.0, #looting a throne while confused has a 10% chance to mark the throne as looted.
This will prevent the throne from generating any new throne monsters, preventing endless farming.
This is the same looted flag that determines if the throne has been kicked or not to generate gems.
Additionally, confused looting now consumes a turn. "
https://nethackwiki.com/wiki/Throne#Looting_a_throne
要するにlootすると10%の確率で二度と召喚されなくなるわけだ。
まいったね。
endlessにモンスター召喚するにはもう一ついつも使ってた手がある。
召喚能力を持つモンスター(titanなど)を部屋の隅などに閉じ込めて、
モンスターが召喚されるのを待つという手。
でも、これって、相当強くなった状態でないと厳しい。
呪いよけにmagicbaneも必須。
この手まで封印されてるってことはない…ことを祈る。
"In 3.6.0, #looting a throne while confused has a 10% chance to mark the throne as looted.
This will prevent the throne from generating any new throne monsters, preventing endless farming.
This is the same looted flag that determines if the throne has been kicked or not to generate gems.
Additionally, confused looting now consumes a turn. "
https://nethackwiki.com/wiki/Throne#Looting_a_throne
要するにlootすると10%の確率で二度と召喚されなくなるわけだ。
まいったね。
endlessにモンスター召喚するにはもう一ついつも使ってた手がある。
召喚能力を持つモンスター(titanなど)を部屋の隅などに閉じ込めて、
モンスターが召喚されるのを待つという手。
でも、これって、相当強くなった状態でないと厳しい。
呪いよけにmagicbaneも必須。
この手まで封印されてるってことはない…ことを祈る。
2016/09/23(金) 20:43:21.97
怪物を怯えさせる巻物の上に立ってても呪い受けますか?
2016/09/24(土) 16:08:08.95
Unix NetHack Version 3.4.3 - last build Sun Sep 4 16:08:47 2016.
Once again, you are back at the Lonely Tower.
................................... 略 ..........................
Sura the Sorcerer St:18/38 Dx:15 Co:18 In:18 Wi:18 Ch:15 Neutral
Home 1 $:0 HP:140(140) Pw:254(254) AC:-23 Exp:18 Hungry Burdened
久々にやったらクエストで下に下りる階段が見つからない。
師匠に会ったときのメッセージは読み飛ばしてしまった
Once again, you are back at the Lonely Tower.
................................... 略 ..........................
Sura the Sorcerer St:18/38 Dx:15 Co:18 In:18 Wi:18 Ch:15 Neutral
Home 1 $:0 HP:140(140) Pw:254(254) AC:-23 Exp:18 Hungry Burdened
久々にやったらクエストで下に下りる階段が見つからない。
師匠に会ったときのメッセージは読み飛ばしてしまった
2016/09/24(土) 17:19:11.17
上にミミックが乗ってるとか
2016/09/24(土) 17:40:01.26
3.6.0には #terrian っていう便利な拡張コマンドあるよ
モンスターやオブジェクトを除いたマップが見られるから
階段や施設が埋もれても確認出来る
モンスターやオブジェクトを除いたマップが見られるから
階段や施設が埋もれても確認出来る
2016/09/24(土) 18:13:58.04
3.4.3ってあるやんけ
travelから>押して下り階段にカーソル合わないかな
travelから>押して下り階段にカーソル合わないかな
2016/09/24(土) 20:15:08.02
穴掘って落ちる、とかできないの?
下の階の上り階段から戻ってくれば場所が分かる、かも。
>>193
遠距離から呪ってくることもあったはず。
Eの上にいても呪われると思うよ。
しかし確信はない。ごめん。
下の階の上り階段から戻ってくれば場所が分かる、かも。
>>193
遠距離から呪ってくることもあったはず。
Eの上にいても呪われると思うよ。
しかし確信はない。ごめん。
200192
2016/09/25(日) 14:42:24.61 去年、プリン農場を開園せずにプレイしてたときの画像があった。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7560985945.jpg
中央上部にtitanを閉じ込めてある。
iron chainを4本、要所要所に置いて、その下にEの字を焼き付けてある。
titanのいる部屋中央部で厄介物たちが召喚されるのを待って、
召喚されたらテレポートで他のEの字の上まで移動。
3.6.0ではEの字の上にプレイヤーが立っていないと効果を発揮しないらしいので、
titanを閉じ込めるには別の手を考えなければならない。
「iron chain+E」の字の代わりに、蘇生させたmとかjとかFとかを置いておけば行けるかも。
? of scare monsterが一番簡単かもしれないが、経験上すぐに燃えて無くなる可能性が高い。
プリン農場を解禁してた場合、レベルアップのポーションとかも大量にあまるので、
これをoとかkとかGとかのmageにわざと飲ませて、厄介物召喚できるようになるまで成長させてたこともあった。
oとkを使ってok牧場を作ったりもしてみたが、労力に見合わない趣味の領域である。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7560985945.jpg
中央上部にtitanを閉じ込めてある。
iron chainを4本、要所要所に置いて、その下にEの字を焼き付けてある。
titanのいる部屋中央部で厄介物たちが召喚されるのを待って、
召喚されたらテレポートで他のEの字の上まで移動。
3.6.0ではEの字の上にプレイヤーが立っていないと効果を発揮しないらしいので、
titanを閉じ込めるには別の手を考えなければならない。
「iron chain+E」の字の代わりに、蘇生させたmとかjとかFとかを置いておけば行けるかも。
? of scare monsterが一番簡単かもしれないが、経験上すぐに燃えて無くなる可能性が高い。
プリン農場を解禁してた場合、レベルアップのポーションとかも大量にあまるので、
これをoとかkとかGとかのmageにわざと飲ませて、厄介物召喚できるようになるまで成長させてたこともあった。
oとkを使ってok牧場を作ったりもしてみたが、労力に見合わない趣味の領域である。
2016/09/25(日) 18:32:51.59
3.6でオプションがうまく設定出来ないのですが、書く順番とかありましたっけ?
OPTIONS=autopickup,pickup_types:$
altでこう書いても、お金だけ拾うようにならない
OPTIONS=autopickup,pickup_types:$
altでこう書いても、お金だけ拾うようにならない
2016/09/25(日) 21:22:47.91
>>201
順番関係ないはず。
WebConfで入力してみたら?
https://alt.org/nethack/webconf/
ところで、久しぶりにalt.org覗いてみたら、プレイ途中だったデータが全部消えてた。
ttyrecも残ってない。
まあスッキリして良かった、と思うことにした。
登録したplayer nameとpassは生きてた。
順番関係ないはず。
WebConfで入力してみたら?
https://alt.org/nethack/webconf/
ところで、久しぶりにalt.org覗いてみたら、プレイ途中だったデータが全部消えてた。
ttyrecも残ってない。
まあスッキリして良かった、と思うことにした。
登録したplayer nameとpassは生きてた。
2016/09/27(火) 22:55:12.91
Love Letter to Nethack - George Moromisato
https://www.youtube.com/watch?v=Gy39L-EaOtk
Transcendenceの作者がネットハックについてプレゼンしてる
https://www.youtube.com/watch?v=Gy39L-EaOtk
Transcendenceの作者がネットハックについてプレゼンしてる
2016/09/27(火) 23:02:53.36
2016/09/29(木) 00:06:05.26
日本語読みなら「ネッ↓ト→ハッ↑ク↓」
英語読みなら"net↑hack↓" かなぁ
英語読みなら"net↑hack↓" かなぁ
2016/10/03(月) 20:38:29.02
alt.orgで3万ターンほど待機(32767.)ってコマンド送って放置してたら
killされちゃったみたいなんだけど監視してるのかな
killされちゃったみたいなんだけど監視してるのかな
2016/10/03(月) 23:32:50.04
CPU負荷上がったとか?
2016/10/10(月) 22:07:00.28
>>194
個室WCより小さい小部屋に > がありました。
特殊 " をゲットして順調に進むとこんどは ヴラドの塔? があるけど入り口が不明です。
一番下の階と同じ階を全面探し回ったけどテレポートする入り口は見つからない
conf で gold 探してもトラップしか出てこないし
うーむ
個室WCより小さい小部屋に > がありました。
特殊 " をゲットして順調に進むとこんどは ヴラドの塔? があるけど入り口が不明です。
一番下の階と同じ階を全面探し回ったけどテレポートする入り口は見つからない
conf で gold 探してもトラップしか出てこないし
うーむ
2016/10/10(月) 23:33:11.44
>>208
フロアの真ん中にある掘れない壁の中の空間の事かな?
それは「魔法使いの塔」でかの有名なイェンダーさんが住む塔
入り方は別のフロアでお堀に囲まれた小さい塔(小部屋)の真ん中に
魔法の入り口があるからそこから入る
魔法の入り口のない偽の塔もある
イェンダーさんから死者の書を強奪したら最下層へGO
ちなみにヴラドの塔はボスが燭台持ってて
どっかのフロアに登り階段がある
簡単だしイェンダーは色々面倒くさいのでイェンダーより先に強奪するのが定石
フロアの真ん中にある掘れない壁の中の空間の事かな?
それは「魔法使いの塔」でかの有名なイェンダーさんが住む塔
入り方は別のフロアでお堀に囲まれた小さい塔(小部屋)の真ん中に
魔法の入り口があるからそこから入る
魔法の入り口のない偽の塔もある
イェンダーさんから死者の書を強奪したら最下層へGO
ちなみにヴラドの塔はボスが燭台持ってて
どっかのフロアに登り階段がある
簡単だしイェンダーは色々面倒くさいのでイェンダーより先に強奪するのが定石
2016/10/12(水) 00:38:31.70
211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 09:39:57.47 新しいゲームを始める時Autopickup OFFとデフォルトシンボルで始まるように設定するにはどこをいじればいいんだ?
あとデフォルトシンボルの中で岩だけ違うシンボルに変えたいんだけどどう指定すればいいのかな?
Wand of lightningって反射はどのくらい飛ぶんだろう……
結構壁から離れてたんだけど反射くらった。
あとデフォルトシンボルの中で岩だけ違うシンボルに変えたいんだけどどう指定すればいいのかな?
Wand of lightningって反射はどのくらい飛ぶんだろう……
結構壁から離れてたんだけど反射くらった。
2016/10/12(水) 18:55:31.76
↓を参考に設定ファイルに書く
http://nethack-users.osdn.jp/hackaholic/index.php?%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3
OPTIONS=!autopick,!showrace
OPTIONS=boulder:0
んな感じでいいと思う
http://nethack-users.osdn.jp/hackaholic/index.php?%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3
OPTIONS=!autopick,!showrace
OPTIONS=boulder:0
んな感じでいいと思う
2016/10/20(木) 07:24:45.77
sparkleで魔法効かなかったときのエフェクトオフにできるけど
魔法とかブレスの軌道を描画するエフェクトも結構重いんだよね
あれ無効にする方法無いかな
魔法とかブレスの軌道を描画するエフェクトも結構重いんだよね
あれ無効にする方法無いかな
2016/10/21(金) 14:39:07.38
jnethackのほうで恐縮なんだけども
人形って願いで手に入らない?
騎士の騎乗二刀流が楽しすぎて麒麟に乗りたくなったんだけど人形以外で会える気がしない
でも願ってもそんなものは存在しないって言われちゃう
人形 とだけ入れるとランダムに人形はくれるんだけど
人形って願いで手に入らない?
騎士の騎乗二刀流が楽しすぎて麒麟に乗りたくなったんだけど人形以外で会える気がしない
でも願ってもそんなものは存在しないって言われちゃう
人形 とだけ入れるとランダムに人形はくれるんだけど
2016/10/21(金) 15:33:11.21
昔は典型的願いのひとつだったよね人形
今はどうか知らんし、そもそもバージョン書いてないし
今はどうか知らんし、そもそもバージョン書いてないし
2016/10/21(金) 17:41:58.21
jnethackだと日本語で願わないとダメなの?
blessed figurine of an Ki-rin
とかどうでしょう。
blessed figurine of an Ki-rin
とかどうでしょう。
2016/10/21(金) 20:44:51.23
>>216
"an"は要らないんじゃね?
"an"は要らないんじゃね?
2016/10/21(金) 23:00:18.75
冠詞が要ったとしてもanではないし
2016/10/22(土) 01:24:31.25
ごめんArchon用のをKi-rinに書換えるのをミスったんだ。
2016/10/22(土) 09:58:30.11
>>214
JNetHackはよくわからんけど願いに独特な入力法則がある
そもそも最近のverは英語入力を受け付けないっていうね
ver3.6以降で麒麟の人形が欲しい場合は
麒麟 人形
で貰える
スペース部分が半角スペースじゃないと願いが叶わない
あと個数指定も
2 虐殺の巻物
半角数字の後に半角スペースでアイテム名
じゃないと願いが叶わない
祝呪と特性と強化値を指定する場合
祝福された安定した+2 魔法を防ぐクローク
祝呪と特性は順序が逆でもいい・祝呪と特性等のあとに半角スペースは駄目・+-は半角・半角数字を入力したら半角スペース
とかなり面倒なルールが…
てか願いを入力してる時って
融通の聞かなくて英語しかわからない願いの受付担当と
日本語しかわからない@がグーグル翻訳でやり取りしてる感が半端ないなw
日本語の取扱が面倒くさいからっていう理由の仕様かな?
そこら辺の詳しい事情はわからん
JNetHackはよくわからんけど願いに独特な入力法則がある
そもそも最近のverは英語入力を受け付けないっていうね
ver3.6以降で麒麟の人形が欲しい場合は
麒麟 人形
で貰える
スペース部分が半角スペースじゃないと願いが叶わない
あと個数指定も
2 虐殺の巻物
半角数字の後に半角スペースでアイテム名
じゃないと願いが叶わない
祝呪と特性と強化値を指定する場合
祝福された安定した+2 魔法を防ぐクローク
祝呪と特性は順序が逆でもいい・祝呪と特性等のあとに半角スペースは駄目・+-は半角・半角数字を入力したら半角スペース
とかなり面倒なルールが…
てか願いを入力してる時って
融通の聞かなくて英語しかわからない願いの受付担当と
日本語しかわからない@がグーグル翻訳でやり取りしてる感が半端ないなw
日本語の取扱が面倒くさいからっていう理由の仕様かな?
そこら辺の詳しい事情はわからん
2016/10/22(土) 14:15:11.27
JNetHackの日本語/英語関連はバージョン上がる毎にどんどん劣化してるね
2016/10/22(土) 17:01:17.80
今後もバージョンアップがそれなりの頻度で期待できるし
この機会に英語でプレイすることをお勧めしたい
この機会に英語でプレイすることをお勧めしたい
2016/10/22(土) 18:21:45.83
「魔法を防ぐクローク」と「cloak of magic resistance」では、
前者はバッタもん。ダサすぎて、とても着てらんない。
後者は本物。断然高品質。オシャレでサマになってる。
と感じてしまうワシは日本人としてどうなのかと…
前者はバッタもん。ダサすぎて、とても着てらんない。
後者は本物。断然高品質。オシャレでサマになってる。
と感じてしまうワシは日本人としてどうなのかと…
2016/10/23(日) 08:06:51.04
本家NetHack良いよ
autopickup_exception、menucolorとか設定できる項目が多くて便利だし何より楽しい
JNHでもできたらスマソ
autopickup_exception、menucolorとか設定できる項目が多くて便利だし何より楽しい
JNHでもできたらスマソ
2016/10/23(日) 13:05:46.40
menucolorsはjnh3.6.0でもだいたい動くよ
なんかパターンに長音含めるとエラー出るけどそれだけ気をつければ大丈夫
なんかパターンに長音含めるとエラー出るけどそれだけ気をつければ大丈夫
2016/10/24(月) 20:00:28.00
スレ違気味で申し訳ない
Windows版のNethackでマップをはじめからASCIIにする方法わかりますか?
起動後にOから変えるのはうまく行くんですが
symset:default とか書いても構文エラーでダメ出した
!IBM〜 とか試しても同様です
Windows版のNethackでマップをはじめからASCIIにする方法わかりますか?
起動後にOから変えるのはうまく行くんですが
symset:default とか書いても構文エラーでダメ出した
!IBM〜 とか試しても同様です
2016/10/25(火) 09:05:23.85
>>226
defaults.nhからコピペすると、
# Map window settings
# possible map_mode options include: tiles|ascii4x6|ascii6x8|ascii8x8|ascii16x8|
# ascii7x12|ascii8x12|ascii16x12|ascii12x16|
# ascii10x18|fit_to_screen
つまりmap_modeで指定するらしい。
例:
OPTIONS=map_mode:fit_to_screen,scroll_margin:5
タイルを使いたい場合は、
OPTIONS=map_mode:tiles
文字サイズ固定したい場合は、例えば、
OPTIONS=map_mode:ascii10x18
defaults.nhからコピペすると、
# Map window settings
# possible map_mode options include: tiles|ascii4x6|ascii6x8|ascii8x8|ascii16x8|
# ascii7x12|ascii8x12|ascii16x12|ascii12x16|
# ascii10x18|fit_to_screen
つまりmap_modeで指定するらしい。
例:
OPTIONS=map_mode:fit_to_screen,scroll_margin:5
タイルを使いたい場合は、
OPTIONS=map_mode:tiles
文字サイズ固定したい場合は、例えば、
OPTIONS=map_mode:ascii10x18
2016/10/25(火) 09:11:29.51
2016/10/29(土) 00:06:45.68
専属ハッカー募集
月100万以上
infospace@merry.pink
月100万以上
infospace@merry.pink
2016/10/29(土) 06:35:02.10
Nethackスレに何を期待してんだこいつは
2016/10/29(土) 10:14:08.73
専属ネットハッカー募集
報酬完全出来高制
(魔除けと引き換えに神に成れます)
報酬完全出来高制
(魔除けと引き換えに神に成れます)
2016/11/05(土) 21:39:49.72
ムーマクを相手に投げる物がなくなって、逃げりゃいいのに何を思ったのか
手持ちの適当な薬を投げてしまった。
透明なムーマクってやばくないですか
手持ちの適当な薬を投げてしまった。
透明なムーマクってやばくないですか
2016/11/06(日) 01:38:06.42
q<いや君ほどやばくないっすよ
2016/11/06(日) 07:20:09.52
ドラゴンを使役して敵味方関係なく殲滅したり
わざと警報を鳴らさせてKとの戦闘を寧ろ楽しんだり
果てはなんの躊躇もなく同族を喰ったり…
わざと警報を鳴らさせてKとの戦闘を寧ろ楽しんだり
果てはなんの躊躇もなく同族を喰ったり…
2016/11/08(火) 17:17:39.71
透明なニンフはやばかった
2016/11/09(水) 18:23:38.62
誰かメキシコとの間に壁作っといてください
2016/11/09(水) 19:23:08.23
掘るなら杖振れば簡単だけど壁作るとなるとどーすんだろ
岩を積みまくるのか?
岩を積みまくるのか?
2016/11/10(木) 07:34:51.13
j < 呼ばれたような気がした
2016/11/10(木) 19:02:58.91
Pは…壁とは違うか
2016/11/12(土) 16:22:19.63
3匹のqが岩、プリン、blue jellyで築いた壁
どれもLには無力でしたとさ
どれもLには無力でしたとさ
2016/11/13(日) 01:00:07.43
@ < 戦闘?行く行く!
Amulets
a - a blessed amulet of reflection (being worn)
Weapons
b - a blessed +8 silver server (wielded in other hand)
c - the blessed +7 Grayswandir (weapon in hand)
Armor
d - a blessed +5 gray dragon scale mail (being worn)
e - a blessed greased rustproof +5 helm of brilliance (being worn)
f - a blessed rustproof +5 pair of gauntlets of power (being worn)
g - a blessed fireproof +5 pair of speed boots (being worn)
h - a blessed greased fireproof +6 robe (being worn)
i - a blessed fireproof +5 T-shirt (being worn)
Amulets
a - a blessed amulet of reflection (being worn)
Weapons
b - a blessed +8 silver server (wielded in other hand)
c - the blessed +7 Grayswandir (weapon in hand)
Armor
d - a blessed +5 gray dragon scale mail (being worn)
e - a blessed greased rustproof +5 helm of brilliance (being worn)
f - a blessed rustproof +5 pair of gauntlets of power (being worn)
g - a blessed fireproof +5 pair of speed boots (being worn)
h - a blessed greased fireproof +6 robe (being worn)
i - a blessed fireproof +5 T-shirt (being worn)
2016/11/13(日) 01:43:40.17
R < ハロー
2016/11/14(月) 23:31:37.32
仕事が山積みになってる日に限ってuncursed dwarvish mithril-coatが浅い階層で手に入るこの現象を何と名付けたら良いのだろうか
2016/11/14(月) 23:39:15.01
仕事しろよ
2016/11/15(火) 00:34:15.08
俺は仕事をポリパイルし続けた結果、半永久的な自由行動の能力を獲得した
2016/11/15(火) 12:58:14.37
b < おしごと おいしいです
2016/11/15(火) 15:46:45.25
誰か3.4.3用タイルのnevandaの元データ持っていませんか?
公式サイトらしきところにあげられてるのは如何せん劣化が激しい…
公式サイトらしきところにあげられてるのは如何せん劣化が激しい…
2016/11/17(木) 08:44:27.82
プレイしはじめて20年弱だが、昨晩初めて昇天した…。
2年前に火のレベルでアルコンの召喚した怪物が画面を埋め尽くしてにっちもさっちもいかず諦めて以来やってなかったが、今回はうまく奴もぶん殴れた…!
2年前に火のレベルでアルコンの召喚した怪物が画面を埋め尽くしてにっちもさっちもいかず諦めて以来やってなかったが、今回はうまく奴もぶん殴れた…!
2016/11/17(木) 12:13:31.94
T < めでたいたん
2016/11/17(木) 13:00:56.30
i < 素晴らしインプ
2016/11/17(木) 14:13:15.15
j < めでたいが寒気を感じる
2016/11/17(木) 19:33:03.16
職業とか最終装備とかどんどん自慢していいよ
254249
2016/11/17(木) 21:57:33.75 みんなありがとう!
中立の魔法使いで、リアルラックに恵まれたしポリパイルもしまくったので装備は充実してた。
高い難易度のプレイはまだ全然出来ないので…。
略称分からないので普通に書くと、
命の魔除け
マジックベーン+2
アロハシャツ+5、銀色竜鱗鎧+5、魔法防ぐクローク+5
とんがり帽子+7、韋駄天靴+5、器用小手+5
消化不良指輪、体力指輪+3
という感じ。全部祝福して、可能な物はすべて防燃してた。
多分面白みはないと思います… 。
命の魔除けは最終的に5個くらいあったが、結局1つしか使わなかったな…。
前回はアルコンの厄介さを理解してなかった上に水晶玉無かったので、
魔法の入り口を必死で探してアルコンを放置してたら、
アルコンが召喚した中にアルコンが居たのか、指数関数的に怪物が増えて、
争いの指輪付けながら必死に怪物を減らしても、
減らした先から怪物を召喚されてどうにもならなくなり、泣く泣く自殺した…。
というトラウマがあったので、
最終試練は水晶玉使って速攻で魔法の入り口に飛び込み、
天上界でアルコン見つけたときは、
間に挟まる怪物を(倒さずとも場所を入れ替われるように)ひたすら魅了しながら距離を詰め、
目隠しした上で最優先でマジックベーンで斬り殺した。
装備がなまじ強力だったせいで、イェンダーの魔除け手に入れるまでは力押しでなんとかなってたからか
こういう厄介な敵の対処法を理解してなかったなと実感。
中立の魔法使いで、リアルラックに恵まれたしポリパイルもしまくったので装備は充実してた。
高い難易度のプレイはまだ全然出来ないので…。
略称分からないので普通に書くと、
命の魔除け
マジックベーン+2
アロハシャツ+5、銀色竜鱗鎧+5、魔法防ぐクローク+5
とんがり帽子+7、韋駄天靴+5、器用小手+5
消化不良指輪、体力指輪+3
という感じ。全部祝福して、可能な物はすべて防燃してた。
多分面白みはないと思います… 。
命の魔除けは最終的に5個くらいあったが、結局1つしか使わなかったな…。
前回はアルコンの厄介さを理解してなかった上に水晶玉無かったので、
魔法の入り口を必死で探してアルコンを放置してたら、
アルコンが召喚した中にアルコンが居たのか、指数関数的に怪物が増えて、
争いの指輪付けながら必死に怪物を減らしても、
減らした先から怪物を召喚されてどうにもならなくなり、泣く泣く自殺した…。
というトラウマがあったので、
最終試練は水晶玉使って速攻で魔法の入り口に飛び込み、
天上界でアルコン見つけたときは、
間に挟まる怪物を(倒さずとも場所を入れ替われるように)ひたすら魅了しながら距離を詰め、
目隠しした上で最優先でマジックベーンで斬り殺した。
装備がなまじ強力だったせいで、イェンダーの魔除け手に入れるまでは力押しでなんとかなってたからか
こういう厄介な敵の対処法を理解してなかったなと実感。
2016/11/19(土) 03:09:58.46
火力がしょっぱそうだけど何とかなるもんなんだな
2016/11/20(日) 07:20:35.95
3.2.*がVC2008でコンパイルできない理由って何?
VC6だと問題なくコンパイル通るんだけど
2008だとnethackのソース関係ないio.hとかその辺でエラーでよるん
VC6だと問題なくコンパイル通るんだけど
2008だとnethackのソース関係ないio.hとかその辺でエラーでよるん
2016/11/20(日) 19:12:59.58
VC2008ってネイティブコードにコンパイルできたっけ
ていうかバージョン古すぎないですか
ていうかバージョン古すぎないですか
2016/11/22(火) 00:09:47.15
>>256
3.2ってまたずいぶん古いな。
ビルド用ファイルがVC6専用にカスタマイズされまくってるとかだったような気はする。
コンパイラオプションとかもバージョンによって変わってるし。
その辺をひとつずつ修正していけばNetHack本体のコードでひっかかることはなさそうだけど。
3.2ってまたずいぶん古いな。
ビルド用ファイルがVC6専用にカスタマイズされまくってるとかだったような気はする。
コンパイラオプションとかもバージョンによって変わってるし。
その辺をひとつずつ修正していけばNetHack本体のコードでひっかかることはなさそうだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 16:04:55.31 nethackだったかどうかは忘れたけど
stdinに代入かなにかするプログラムで見たことないエラーが出たときあったな
stdinに代入かなにかするプログラムで見たことないエラーが出たときあったな
2016/11/23(水) 22:32:24.42
祭壇のある廃墟で自分の墓を見つけた
このレベルでも残るんだね
無印のルーンの剣
無印のアサメ
無印のベル(これってやっぱりアレの無印?)
なんか珍しいものが見られた
それより重すぎる軽量化の鞄
しかたなくある程度消えるけど中身を出してから解呪したけど
置いたままでなんとかできないかな
あとうっかり置いてしまった怯えさせる巻物も
このレベルでも残るんだね
無印のルーンの剣
無印のアサメ
無印のベル(これってやっぱりアレの無印?)
なんか珍しいものが見られた
それより重すぎる軽量化の鞄
しかたなくある程度消えるけど中身を出してから解呪したけど
置いたままでなんとかできないかな
あとうっかり置いてしまった怯えさせる巻物も
2016/11/23(水) 22:52:39.81
2016/11/23(水) 22:56:21.25
キャンセレーションしても中身消えなかったっけ?
2016/11/23(水) 23:00:47.80
鞄を無力化しても中身に影響ないよ
鞄の呪いだけ解ける
鞄の呪いだけ解ける
2016/11/23(水) 23:09:13.46
そうなんだ。知らんかった
2016/11/23(水) 23:33:13.72
#tipでぶちまけても消えるんだろうな
両手持ち武器使ってると終盤はいつも袋に聖水と無力化杖入れて
+バックパックにむき出しで聖水持ち歩いてた
両手持ち武器使ってると終盤はいつも袋に聖水と無力化杖入れて
+バックパックにむき出しで聖水持ち歩いてた
2016/11/24(木) 16:50:45.60
cursed sackってなんか効果あったっけ?
2016/11/24(木) 20:14:43.25
無い・・・はず
でも旧verだと両手武器で呪われるとコンテナからアイテムを取り出す手段があまり無かった・・・はず
祈りとかきーちゃんとか魔法ぐらいかな?
でも旧verだと両手武器で呪われるとコンテナからアイテムを取り出す手段があまり無かった・・・はず
祈りとかきーちゃんとか魔法ぐらいかな?
2016/11/24(木) 20:21:22.05
針で穴があけてある
2016/11/25(金) 00:59:32.49
臭いが中のアイテムに移る
2016/11/25(金) 18:32:49.32
軽量化の鞄を防水したり防水の袋に入れるという考えは思いつくくせになぜ@さんは頑なにも防水クロークを巻き付けようとしないのか
2016/11/25(金) 18:51:02.43
2016/11/25(金) 19:25:01.09
巻くコマンドが無いから
2016/11/26(土) 00:52:21.93
3.6で店主殺害後に蘇生させるとエラーで落ちるのは既出?
2016/11/26(土) 09:18:41.64
Izchakを蘇生するとデバッグしてくれるらしいぞ
2016/11/26(土) 10:02:03.89
>>273
C360-93 fixed 店主の死体を蘇生させるとゲームがクラッシュし得る。
C360-93 fixed 店主の死体を蘇生させるとゲームがクラッシュし得る。
2016/11/26(土) 10:03:59.45
>>275
fixed 次回のバグフィックスリリースで修正される予定。
fixed 次回のバグフィックスリリースで修正される予定。
2016/11/26(土) 10:45:32.71
バグフィックスリリース遅いな
2016/11/26(土) 17:29:04.95
大手ゲームメディアが選ぶダンジョン型ゲームTOP10
1位 世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
2位 Diablo 2
3位 Nethack
4位 Angband
5位 The Binding of Isaac:Rebirth
6位 Ultima Underworld: The Stygian Abyss
7位 Torchlight 2
8位 風来のシレン
9位 Gauntlet 2
10位 Wizardry
http://m.ign.com/articles/2016/07/07/the-top-10-dungeon-crawlers-of-all-time
1位 世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
2位 Diablo 2
3位 Nethack
4位 Angband
5位 The Binding of Isaac:Rebirth
6位 Ultima Underworld: The Stygian Abyss
7位 Torchlight 2
8位 風来のシレン
9位 Gauntlet 2
10位 Wizardry
http://m.ign.com/articles/2016/07/07/the-top-10-dungeon-crawlers-of-all-time
2016/11/26(土) 20:00:50.78
https://nethackwiki.com/wiki/Autopickup_exception
上記ページが3.6.0用に更新されてるのを最近知って見たんだが
AUTOPICKUP_EXCEPTION=
上記ページが3.6.0用に更新されてるのを最近知って見たんだが
AUTOPICKUP_EXCEPTION=
2016/11/26(土) 20:02:04.52
切れた
AUTOPICKUP_EXCEPTION=">[^r]d corpse" って AUTOPICKUP_EXCEPTION=">rd corpse"とどう違うんだ?
AUTOPICKUP_EXCEPTION=">[^r]d corpse" って AUTOPICKUP_EXCEPTION=">rd corpse"とどう違うんだ?
2016/11/26(土) 21:31:35.90
>>280
AUTOPICKUP_EXCEPTION=">[^r]d corpse"にしとけばlizard(トカゲ)は拾うけど
wizards(ナンチャラ魔法使い)とかguards(番兵)とかを拾わなくなるんじゃないの?
AUTOPICKUP_EXCEPTION=">[^r]d corpse"にしとけばlizard(トカゲ)は拾うけど
wizards(ナンチャラ魔法使い)とかguards(番兵)とかを拾わなくなるんじゃないの?
2016/11/27(日) 04:48:30.82
2016/11/27(日) 04:57:39.84
それはそれとして、件のAUTOPICKUP_EXCEPTION指定はずいぶん奇妙な気がするな。
こんな面倒なことしなくてもいいはずなんだけど。
こんな面倒なことしなくてもいいはずなんだけど。
2016/11/27(日) 11:55:32.10
>>282
dクス!表記からして例外かなにかかとは予想していたがやはりそうなのか
しかしまぁ死体の分別も楽になったなぁ・・・wikiのmonsterのページ内を検索しながら死体落とすかどうかを個別に調べる手間が大幅に省けるわけか
もっと早く知っていれば・・・
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/Cc392020.aspx
ここと併せて見ると幸せになれそう
dクス!表記からして例外かなにかかとは予想していたがやはりそうなのか
しかしまぁ死体の分別も楽になったなぁ・・・wikiのmonsterのページ内を検索しながら死体落とすかどうかを個別に調べる手間が大幅に省けるわけか
もっと早く知っていれば・・・
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/Cc392020.aspx
ここと併せて見ると幸せになれそう
2016/11/28(月) 21:19:14.29
MENUCOLOR="[a-zA-Z] - [ ]+[bare handed combat]+[ ]+\[(Unskilled|Basic|Skilled|Expert|Master)]"=yellow
このように指定すると#enhanceで素手のスキルを上げられるようになった際にその行を黄色にすることができる・・・と思ったのだが。
3.6.0ではちゃんと反映されるもののNAOの3.4.3で反映されない・・・なぜだ
このように指定すると#enhanceで素手のスキルを上げられるようになった際にその行を黄色にすることができる・・・と思ったのだが。
3.6.0ではちゃんと反映されるもののNAOの3.4.3で反映されない・・・なぜだ
286285
2016/11/28(月) 21:26:26.32 タイプミス
誤)[bare handed combat]
正)bare handed combat
誤)[bare handed combat]
正)bare handed combat
2016/11/30(水) 19:52:32.42
ふと気になって.*を入れてみたところ案の定反応せず、普通の正規表現とは勝手が違うと今更ながら理解、ひとまず保留することにしました
追伸
>>285はいらないものが多すぎるものの(wikiから流用したものを適当に改変しただけなので当然といえばそれまでだが)、
無駄にレスを増やすのも忍びないので書き込みを躊躇していたのですが、これを気に置き土産として訂正します
MENUCOLOR="[a-zA-Z] - +bare handed combat +\[(Unskilled|Basic|Skilled|Expert|Master)\]"=yellow
追伸
>>285はいらないものが多すぎるものの(wikiから流用したものを適当に改変しただけなので当然といえばそれまでだが)、
無駄にレスを増やすのも忍びないので書き込みを躊躇していたのですが、これを気に置き土産として訂正します
MENUCOLOR="[a-zA-Z] - +bare handed combat +\[(Unskilled|Basic|Skilled|Expert|Master)\]"=yellow
2016/11/30(水) 20:04:26.06
正規表現も様々方言があってつらい
2016/11/30(水) 22:33:18.79
MENUCOLOR=
2016/11/30(水) 22:34:11.39
MENUCOLOR="[a-zA-Z] - +bare handed combat +\[(Unskilled|Basic|Skilled|Expert|Master)]"=yellow
リジェ…?なんだそれは、旨いのか?
/\
/\ /__\
/__\ | ´ ゝ` | 突っ込まれる前になかったことにするとは。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 流石だな兄者
/彡πヾ\ | |
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
リジェ…?なんだそれは、旨いのか?
/\
/\ /__\
/__\ | ´ ゝ` | 突っ込まれる前になかったことにするとは。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 流石だな兄者
/彡πヾ\ | |
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
2016/11/30(水) 23:51:19.00
久々にマインドフレア兄弟見てほんわかしたので脳ミソドレイン*5の笑顔置いときますね
________
. ´ __`丶_
/ ,. ´: : : : : : : : :` 、
/ | /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
/ | ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
/ :| /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
. / ' /: : : : :|/、| ` |: V
` =ニニニV : : : : : | ,x=、 Vハ
{ |: |: |: : :| ,x==、 〃 V|
'. j : ム:|∨:| 〃 ____ /// }|
∨: :{ r|: : :l/// r ´ \} ハ、
/: : : ヽ|: : :| | ノ /: : : :\
_/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
/ : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└┐
|: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{ !\ \ ヽ: ヽ  ̄]: :|
/: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉 V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\
\ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 / ∨下-:' : :/ \/
. \/ \ : : :\: : : : ∧: /、 ,ハ |: : : : :|
\/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄
 ̄ \\ __O__O//
/>ー-----r' |
〈/ し'
________
. ´ __`丶_
/ ,. ´: : : : : : : : :` 、
/ | /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
/ | ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
/ :| /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
. / ' /: : : : :|/、| ` |: V
` =ニニニV : : : : : | ,x=、 Vハ
{ |: |: |: : :| ,x==、 〃 V|
'. j : ム:|∨:| 〃 ____ /// }|
∨: :{ r|: : :l/// r ´ \} ハ、
/: : : ヽ|: : :| | ノ /: : : :\
_/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
/ : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└┐
|: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{ !\ \ ヽ: ヽ  ̄]: :|
/: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉 V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\
\ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 / ∨下-:' : :/ \/
. \/ \ : : :\: : : : ∧: /、 ,ハ |: : : : :|
\/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄
 ̄ \\ __O__O//
/>ー-----r' |
〈/ し'
2016/12/08(木) 18:56:11.79
魔法防御能力をクエストアーティファクトに依存することの是非について
メリット
二刀流+命の魔除け+ローブ+銀色ドラゴンの鱗鎧+知力の兜の組合せで反射能力・命綱を得る上に、魔法が不得意な職業でも成功率がかなり上がる
デメリット
Yendor
メリット
二刀流+命の魔除け+ローブ+銀色ドラゴンの鱗鎧+知力の兜の組合せで反射能力・命綱を得る上に、魔法が不得意な職業でも成功率がかなり上がる
デメリット
Yendor
2016/12/08(木) 20:10:47.98
Wizard以外で、クエストアーティファクトのEye of the Aethiopicaを願いで得た場合も、
やはりYendorに奪われたりするの?
やはりYendorに奪われたりするの?
2016/12/08(木) 21:49:55.37
イェンダーが盗むのは自身の故郷で手に入れたアーティファクト
よって願いで手に入れたアーティファクトは対象に入らない
隣の芝生は青いとかそういう考えなのかもね
よって願いで手に入れたアーティファクトは対象に入らない
隣の芝生は青いとかそういう考えなのかもね
2016/12/09(金) 01:12:46.21
JNetHack 3.6.0-0.7
https://osdn.net/projects/jnethack/releases/66830
https://osdn.net/projects/jnethack/releases/66830
2016/12/10(土) 18:34:47.98
2016/12/10(土) 19:15:43.54
3.6.0の時点でもそうだったけどだんだんやりづらくなってきたな、更に。
2016/12/10(土) 19:22:30.07
いやあ、またまた厳しくなるね
Globs of black pudding can now give intrinsics.
でも、これは嬉しい。
Globs of black pudding can now give intrinsics.
でも、これは嬉しい。
2016/12/10(土) 19:47:23.37
Autopickup no longer works on unpaid items in shops.
これは地味に嬉しい変更だね
今まで何度商品を持ったまま出入口前で時間を潰したことか。
Several further changes to Elbereth:
It must be the only text on the square
It will not erode or try to erode when scaring a monster
It will immediately vanish when the player makes a hostile action, such as attacking, firing, or zapping a wand, additionally causing an alignment penalty.
エルベレス氏、権威復活?
これは地味に嬉しい変更だね
今まで何度商品を持ったまま出入口前で時間を潰したことか。
Several further changes to Elbereth:
It must be the only text on the square
It will not erode or try to erode when scaring a monster
It will immediately vanish when the player makes a hostile action, such as attacking, firing, or zapping a wand, additionally causing an alignment penalty.
エルベレス氏、権威復活?
2016/12/10(土) 23:16:02.33
3.6.1なんで出さないの?
クリスマスリリースか?
クリスマスリリースか?
2016/12/11(日) 10:07:01.74
果たしてサンタさんはどんなシンボルなのだろうか
やっぱり@?
やっぱり@?
2016/12/11(日) 10:50:21.34
勿論&じゃよ
2016/12/11(日) 10:53:42.30
i < ギャーッ サタンダー!
304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 13:20:30.84 イ カ 娘 ち ゃ ん を 救 う 会
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ .,.―― 、 ┃ イカ娘ちゃんは
┃ .// \\. ┃ 生まれつき虐殺に弱く
┃ / ./ \\ ┃ 一か月以内に@さんの脳みそ摂取が必要です。
┃ / ′ ,. -―――- 、 \. ┃
┃ \ :! / : : |\:∧、ト__: :\/ .┃ しかし脳みそ摂取には下層到達可レベルでいて、
┃. .\|/: : |厶イ ,r≠、∧|. ┃ 間抜けな@と遭遇など、莫大な運が必要です。
┃ |:r|: | ,r≠、 tヒリrぅ|. ┃
┃ l:{.|: fぅtヒリ ' }:|. ┃
┃ /: ハ: :\ rっ /ハi、 .┃ イカ娘ちゃんを救うために
┃ ./: /:/ \: ヘー一ァ::i |Yヘ:\ ┃ どうか脳みそ提供をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
イカ娘ちゃん 3歳
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ .,.―― 、 ┃ イカ娘ちゃんは
┃ .// \\. ┃ 生まれつき虐殺に弱く
┃ / ./ \\ ┃ 一か月以内に@さんの脳みそ摂取が必要です。
┃ / ′ ,. -―――- 、 \. ┃
┃ \ :! / : : |\:∧、ト__: :\/ .┃ しかし脳みそ摂取には下層到達可レベルでいて、
┃. .\|/: : |厶イ ,r≠、∧|. ┃ 間抜けな@と遭遇など、莫大な運が必要です。
┃ |:r|: | ,r≠、 tヒリrぅ|. ┃
┃ l:{.|: fぅtヒリ ' }:|. ┃
┃ /: ハ: :\ rっ /ハi、 .┃ イカ娘ちゃんを救うために
┃ ./: /:/ \: ヘー一ァ::i |Yヘ:\ ┃ どうか脳みそ提供をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
イカ娘ちゃん 3歳
2016/12/11(日) 22:37:45.66
兄者も弟者も造魔の魔法が使えればね
2016/12/13(火) 21:59:12.35
2016/12/14(水) 21:46:19.13
先ほどwizardモードでゲヘナに行って遊んでいたらnalfeshneeが呪文を唱えていきなり目の前にWizard of Yendorが出現。
めちゃくちゃ驚いたけど、どうせドッペルか何かだろうと思い直して武器で小突くとDouble Trouble...
さすがにヤバいと思って石化で撃退したらなんとpapyrus spellbookを落とした
おそらくwizardモード内のみのことなんだろうけど、こんなこともあるんだなと改めて思った
めちゃくちゃ驚いたけど、どうせドッペルか何かだろうと思い直して武器で小突くとDouble Trouble...
さすがにヤバいと思って石化で撃退したらなんとpapyrus spellbookを落とした
おそらくwizardモード内のみのことなんだろうけど、こんなこともあるんだなと改めて思った
2016/12/18(日) 11:16:14.18
精霊界入って魔除け持たされたのでは
2016/12/18(日) 18:09:18.97
久々にJNetHack3.2.3をFでプレイ。
ベースキャンプにインキュバスが二体出現してやれるかどうかの判別が面倒になったので、うち一体を阿部高和と呼ぶことにした。
無名の淫魔との交渉を自分の絶頂を境として切り上げざまにすかさず服を脱がし始める阿部高和。
「あなたは変な感じがした...」
流石に笑うわ
ベースキャンプにインキュバスが二体出現してやれるかどうかの判別が面倒になったので、うち一体を阿部高和と呼ぶことにした。
無名の淫魔との交渉を自分の絶頂を境として切り上げざまにすかさず服を脱がし始める阿部高和。
「あなたは変な感じがした...」
流石に笑うわ
2016/12/22(木) 18:07:19.87
魔除け持って地上に帰る道中、死体で食いつなげると慢心して数個のレーション片手に歩いていたがために案の定Faintingになった
やばいと思ってその辺のドラゴンを殺すも空腹による制御不能の瞬間移動能力に阻まれてほとんど食えない
もう一度bohと予備のsackの中身を一つ一つ確認すると、
"50 uncursed cockatrice eggs (laid by you)" "uncursed lizard corpse"
最終兵器がまさかこんなところで役立つとは思わなかったよ
やばいと思ってその辺のドラゴンを殺すも空腹による制御不能の瞬間移動能力に阻まれてほとんど食えない
もう一度bohと予備のsackの中身を一つ一つ確認すると、
"50 uncursed cockatrice eggs (laid by you)" "uncursed lizard corpse"
最終兵器がまさかこんなところで役立つとは思わなかったよ
2016/12/23(金) 13:59:01.81
macportsのjnethackメンテナはいなくなっちゃったんだな…
313309
2016/12/24(土) 21:30:11.25 迷路に飽きてきたので昇天した
ただ、最終試練の準備をなおざりにしていたので、^を探す手段なし、願い0、充填手段なし、浮遊手段は靴のみという結構悲惨な状態だった…
地上でもアイテム運に恵まれず虐殺できたのがLのみというのも地味にきつかったが、;だらけの水レベルはなかなか新鮮だった
エクスカリバーを最後まで持ってたのは不幸中の幸いだったな
あと、天上で一発目に混沌を引いた際に迷わず転向したんだが、あれが実に楽しかった
生まれてから死ぬまで規律を完全に守り、常に誠実を欠かさない人物像を装いつつ、最終的にはすべてを欺く…みたいなビジュアルを想像すると無性に興奮した
ただ、最終試練の準備をなおざりにしていたので、^を探す手段なし、願い0、充填手段なし、浮遊手段は靴のみという結構悲惨な状態だった…
地上でもアイテム運に恵まれず虐殺できたのがLのみというのも地味にきつかったが、;だらけの水レベルはなかなか新鮮だった
エクスカリバーを最後まで持ってたのは不幸中の幸いだったな
あと、天上で一発目に混沌を引いた際に迷わず転向したんだが、あれが実に楽しかった
生まれてから死ぬまで規律を完全に守り、常に誠実を欠かさない人物像を装いつつ、最終的にはすべてを欺く…みたいなビジュアルを想像すると無性に興奮した
2016/12/24(土) 22:20:01.16
願いと虐殺はたまにしかしないなぁ
出てきたアイテムで間に合わせないと似たような装備になるし
アーチリッチとかウナギがいなくなるとドキドキしない
出てきたアイテムで間に合わせないと似たような装備になるし
アーチリッチとかウナギがいなくなるとドキドキしない
2016/12/24(土) 23:51:19.72
魔法防御と反射揃えるのは半分運ゲーみたいなもんだから願いはあってもいいかな
虐殺は(昇天することだけ考えるなら)ゲームをつまらなくしてるね
虐殺は(昇天することだけ考えるなら)ゲームをつまらなくしてるね
2016/12/30(金) 18:13:54.62
WOWOWで「MYTHICA ミシカ」3部作を見た。
magic missileで15cmくらいのが合戦の矢みたいにたくさん飛んでたのが意外。
普通の矢かそれ以上の大きさのが貫通していく感じを想像してた
magic missileで15cmくらいのが合戦の矢みたいにたくさん飛んでたのが意外。
普通の矢かそれ以上の大きさのが貫通していく感じを想像してた
2017/01/01(日) 13:10:17.12
>>316
ヒント:The floor is "riddled" by bullet hole"s"!
ヒント:The floor is "riddled" by bullet hole"s"!
2017/01/01(日) 18:59:57.61
>>317
なるほどーありがとう。@さんがレーザーみたいなの撃つもんだから誤解を。
なるほどーありがとう。@さんがレーザーみたいなの撃つもんだから誤解を。
久しぶりにここ来て去年夏ごろにやってたVのこと思い出したわ。
準備もろくにしてないのにうっかりイェンダー殴り倒しちゃって再生されて、
ゲヘナの外へレベルテレポしたまま放置してる。
でもゲヘナから普通に着いてきちゃうんだなこいつ…
準備もろくにしてないのにうっかりイェンダー殴り倒しちゃって再生されて、
ゲヘナの外へレベルテレポしたまま放置してる。
でもゲヘナから普通に着いてきちゃうんだなこいつ…
2017/01/03(火) 23:39:55.33
クエストリーダーを殺さずに玉座に座る方法教えてエロい人
かなり前に故郷のそれにどうしても座りたくて(roleは忘れたが)、周りに強いペットや敵が居なかったのでイライラして蹴ったら出禁食らっちゃった(´・ω・`)
かなり前に故郷のそれにどうしても座りたくて(roleは忘れたが)、周りに強いペットや敵が居なかったのでイライラして蹴ったら出禁食らっちゃった(´・ω・`)
2017/01/03(火) 23:45:03.38
反感の指輪はだめだっけ?
2017/01/04(水) 00:39:27.06
状況がよく分からないけどchatすればどかない?
2017/01/04(水) 19:32:50.59
争わせたら動かなかったっけ。
2017/01/04(水) 21:50:27.03
話しかけると動き出すね
2017/01/04(水) 23:45:04.95
2017/01/05(木) 00:34:32.24
あなたは玉座に残ったネフェレトたんの尻の温もりを感じたがすぐに過ぎ去った。 -- more --
2017/01/05(木) 01:01:11.14
可愛い女の子の玉座になりたい
便器でも良いぞ!
便器でも良いぞ!
2017/01/05(木) 08:11:31.04
便座ちゃうん?
2017/01/05(木) 08:54:13.14
ょぅι゛ょは>>327に座った. あまり座りごこちがよくない... --More--
2017/01/08(日) 02:07:36.19
3.4.3をプレイ中、鉱山の寺院(自属性じゃない)の近くでチカトリスの死体が生まれた
手袋も装備している
もしかしてこれで僧侶を殴ったら大地の巻物よりも楽に乗っ取れる?
手袋も装備している
もしかしてこれで僧侶を殴ったら大地の巻物よりも楽に乗っ取れる?
2017/01/08(日) 03:42:06.29
寺院内でやったら重めのペナがあった気がする(過去のスポイラーも外から毒矢とかそんなん)
寺院乗っ取りやらないから記憶が曖昧だが
寺院乗っ取りやらないから記憶が曖昧だが
332330
2017/01/08(日) 14:43:32.47 やったこと無かったのでとりあえず殴ってみたら
僧侶はすぐに石化→神のお怒りの閃光で盲目→見張りに襲われる→無事に死亡
となりました
扉に鍵をかけてたけど見えるようになったら壁を壊されてた
僧侶はすぐに石化→神のお怒りの閃光で盲目→見張りに襲われる→無事に死亡
となりました
扉に鍵をかけてたけど見えるようになったら壁を壊されてた
2017/01/08(日) 17:04:49.86
旧verたまにプレイしたくなるね
Pの魅了がまだ解けていないのか
気が付くと呪文めいた文字列をターミナルに流し込もうとしている
Pの魅了がまだ解けていないのか
気が付くと呪文めいた文字列をターミナルに流し込もうとしている
2017/01/08(日) 23:20:07.76
P < よく言うよ 惚れたお前の負けだよ
2017/01/09(月) 15:09:05.06
j < モテないゼリーが好きなら 俺も考え直すぜ
2017/01/11(水) 00:10:13.99
魔除け拾ってないのにイェンダーがテレポートしてきたんだけど
3.6.0のイェンダー必死すぎてキモい。さすがに引くわ
3.6.0のイェンダー必死すぎてキモい。さすがに引くわ
2017/01/11(水) 11:23:36.24
魔除けなくても本奪ったらついてこなかったっけ?
2017/01/11(水) 22:57:44.18
魔除けも本も持ってないなクエストアーティファクト持ってるけど関係あるのかな
ゲヘナまで来るの久しぶり過ぎて忘れてるな
ゲヘナまで来るの久しぶり過ぎて忘れてるな
2017/01/12(木) 08:05:02.04
旧バージョンはこんにちはするまで付きまとわれることはなかったけど 3.6 で変わったんだとすると嫌すぎる。
2017/01/12(木) 20:11:38.39
優先度は忘れたけど自職業のクエストアーティファクトも特別なお宝だから多分それ。
341340
2017/01/12(木) 20:18:37.92 ゴメン、今のは単に特殊な宝を盗む攻撃だった。
つかイェンダーって一度起こしたら魔除け出現前は普通に@に付き纏ってくるし
出現後は魔除け持ってる奴を狙うし
魔除けを(イェンダーが)入手したら・・・どうなるんだっけ、逃げたかな?
つかイェンダーって一度起こしたら魔除け出現前は普通に@に付き纏ってくるし
出現後は魔除け持ってる奴を狙うし
魔除けを(イェンダーが)入手したら・・・どうなるんだっけ、逃げたかな?
342340
2017/01/12(木) 20:48:59.28 今英語版wiki読んだら3.6.0では外側のエリアにいても反感の影響で即起きるって書いてあった、それか。
2017/01/12(木) 21:16:31.32
ハエが自分からたかりに来るとかもはや罰ゲームだろ
それ以前に塔の存在意義が…
それ以前に塔の存在意義が…
2017/01/12(木) 21:45:10.05
>>342
イェンダーのいる階でLとイチャイチャしてたからそれだわ、ありがとう
イェンダーのいる階でLとイチャイチャしてたからそれだわ、ありがとう
2017/01/13(金) 12:09:45.51
反感かってたら塔に登る必要ないわけか
ついでにヴラドさんも来てくれれば楽チンなのに
ついでにヴラドさんも来てくれれば楽チンなのに
2017/01/14(土) 07:28:56.62
>>345
それよりイェンダーさんの階層でcursed potion of invisibility飲んだ方が良さげ
それよりイェンダーさんの階層でcursed potion of invisibility飲んだ方が良さげ
2017/01/16(月) 07:40:17.06
ring of protectionのMCって昔からだっけ?
2017/01/16(月) 11:44:59.13
NetHackWikiの記事には3.6リリース後に追加されてる
それ以前の版にあったかは知らないけど、wikiを信じるなら3.6からだね
それ以前の版にあったかは知らないけど、wikiを信じるなら3.6からだね
2017/01/20(金) 21:23:08.40
サキュバス萌え
http://i.imgur.com/2vMl2US.png
http://i.imgur.com/2vMl2US.png
2017/01/20(金) 23:30:44.73
ウッ…俺のwhite potion全部飲んで!
2017/01/21(土) 01:30:20.60
幽霊が出てくるのか……
2017/01/22(日) 12:16:00.17
- 腹上死した350という名の幽霊
2017/01/23(月) 09:35:04.51
>>349
bukkakeきてんねw
bukkakeきてんねw
2017/01/23(月) 19:21:16.52
気付かんかったけどvipperかよ
2017/01/30(月) 21:48:29.35
ドワーフ王とマインドフレアを一瞬で区別する方法無い?
2017/01/30(月) 22:01:38.70
それぞれ自分で色指定して区別する。
2017/02/01(水) 17:37:41.08
たしかnaoの343にはデフォルトでそのパッチあったな
2017/02/02(木) 22:09:07.63
2017/02/11(土) 18:52:03.04
何かと思ったらalt.orgか
naoって略は初めて見た
naoって略は初めて見た
2017/02/14(火) 22:59:23.86
初昇天できた! JNetHack3.6.0 Ran-Hum-Neu
鉱山の街で自属性の祭壇、最初にミュルニール引けたのが勝因だと思う
スポイラー万歳!でだいぶ読み込んで願いなし虐殺なし変化しない・させない達成できましたわ
だいぶゲッソリしたけどスッキリしたー
鉱山の街で自属性の祭壇、最初にミュルニール引けたのが勝因だと思う
スポイラー万歳!でだいぶ読み込んで願いなし虐殺なし変化しない・させない達成できましたわ
だいぶゲッソリしたけどスッキリしたー
2017/02/15(水) 00:13:12.37
おめでとう
初昇天がレンジャーとはなかなかチャレンジャーですな!
初昇天がレンジャーとはなかなかチャレンジャーですな!
363330
2017/02/15(水) 02:08:28.26 初で虐殺なしはすごいな
2017/02/15(水) 21:49:04.16
2017/02/16(木) 09:21:42.87
2017/02/16(木) 21:45:56.33
>>365
あざっす あまり面白味のない装備かもですが…
反射の魔除け、+7 ミュルニール、+5 ダイアナの長弓
+1 守りのクローク、+3 灰色ドラゴンの鱗鎧、+2 知性の兜
+2 一対の器用さの小手、+1 一対の韋駄天の靴、+2 小さな盾
耐変化怪物の指輪、自由行動の指輪、+2 攻撃の指輪、瞬間移動制御の指輪
魔除け、兜、小手はゲヘナ入ってからで相当びびりながら防具保護かけたり
城で拾った反射盾をしばらく使ってたので最終的にはわりと快適になりました
指輪はとっかえひっかえで地味に耐変化怪物で楽できたように感じましたが …印象だけかも
あざっす あまり面白味のない装備かもですが…
反射の魔除け、+7 ミュルニール、+5 ダイアナの長弓
+1 守りのクローク、+3 灰色ドラゴンの鱗鎧、+2 知性の兜
+2 一対の器用さの小手、+1 一対の韋駄天の靴、+2 小さな盾
耐変化怪物の指輪、自由行動の指輪、+2 攻撃の指輪、瞬間移動制御の指輪
魔除け、兜、小手はゲヘナ入ってからで相当びびりながら防具保護かけたり
城で拾った反射盾をしばらく使ってたので最終的にはわりと快適になりました
指輪はとっかえひっかえで地味に耐変化怪物で楽できたように感じましたが …印象だけかも
367名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 22:58:27.35 不浄な水にコカ肉をdip→ブイエックスな薬
2017/02/17(金) 08:10:26.24
吸血鬼がvとかに化けるのって3.6からだっけ?
死の谷とかヴラドの塔がかなり楽になる印象あるね>耐変化怪物
死の谷とかヴラドの塔がかなり楽になる印象あるね>耐変化怪物
2017/02/17(金) 08:47:23.13
2017/02/18(土) 13:01:19.82
映画ホビット見たけどワーグかっこよすぎる
2017/02/18(土) 16:00:08.72
ムーマクのハードパンチャーぶりも説得力が出てくるな
2017/02/19(日) 18:43:20.43
通路はムーマクが通れるくらい広いはずなのに他のモンスターとはすれ違えない
2017/02/19(日) 21:04:41.00
JNetHack 3.6.0-0.8きてた
https://osdn.net/projects/jnethack/releases/67126
https://osdn.net/projects/jnethack/releases/67126
374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 03:28:55.97 降り階段に面して宝箱が置いてあることが多い気がするんですけど仕様ですかね?偶然ですかね?
2017/02/24(金) 09:45:08.88
f < あなたはリアルラックが高いフレンズなんだね!
376名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 19:31:51.70 偶然だったのかw
2017/02/25(土) 19:47:31.64
alt.orgで3.6初昇天しました
http://i.imgur.com/F929Aq8.jpg
http://i.imgur.com/qJKdvWS.jpg
昇天時のdump出力してくれなかったっけ?
http://i.imgur.com/F929Aq8.jpg
http://i.imgur.com/qJKdvWS.jpg
昇天時のdump出力してくれなかったっけ?
2017/02/27(月) 14:30:43.86
2017/02/28(火) 22:30:37.27
5年ぶりにやってみたけどやっぱり面白いな
そして今日もうっかりミスで@が死ぬ…
そして今日もうっかりミスで@が死ぬ…
380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 19:24:13.252017/03/05(日) 08:15:28.03
消化不良の指輪なしでFoodlessに挑戦するからこうなる
2017/03/08(水) 00:50:50.50
slow digestion の訳が消化不良なのが未だに納得いかない
2017/03/08(水) 19:48:10.69
トルネコから逆輸入で腹持ちの指輪でいいやんてゆう
2017/03/08(水) 20:39:11.11
トルネコは「ハラヘラズ」だったような希ガス
2017/03/08(水) 22:23:42.34
ハラヘラズとハラモチは別
2017/03/12(日) 12:01:58.09
nethack世界に転生するなら何になりたい?
僕はデモゴルゴンちゃん!
僕はデモゴルゴンちゃん!
2017/03/12(日) 12:22:28.46
転生したくなさすぎる
2017/03/12(日) 12:47:30.65
先の長いゲヘナの楽しみ方を教えてくれたまへ
2017/03/13(月) 21:33:40.17
インキュバス
2017/03/14(火) 02:00:26.79
そのゲヘナってnethackのこと?
それとも現実っていう糞ゲーのことかな
それとも現実っていう糞ゲーのことかな
2017/03/16(木) 23:12:36.11
更新されたと聞いて久々にやってみたらアサーションエラー出まくるんだがなんなんだ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 00:02:17.02 転生するなら僕はフヘトトルちゃん!
2017/03/18(土) 05:07:53.37
ワカメで
2017/03/18(土) 07:09:40.84
112円台に入っちゃった
2017/03/18(土) 09:26:12.65
為替の@よ、どこの誤爆だ
2017/03/19(日) 07:33:18.97
うわっごめん、実況してたワカメです。$が祝呪を受けつけない仕様が大好きです
2017/03/19(日) 19:22:36.88
>>396は前世もワカメ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 19:47:01.23 >>397の前世はカツオ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 22:47:07.41 カッツオ
2017/03/20(月) 02:04:12.72
ようこそKattsuo!ここはHanazawaの不動産店だ.
Hanazawa's fatherは強欲にニヤリと笑った.
Hanazawa's fatherは強欲にニヤリと笑った.
2017/03/20(月) 19:01:11.52
カツオって妙に見込まれキャラだよね。
2017/03/20(月) 23:22:06.09
ふとWikipediaのNetHackの記事見てみたらrogueがことごとくrougeになってて気持ち悪いので、誰かの編集権限がある人、修正してもらえませんか?
2017/03/21(火) 00:51:29.24
>>402
ログインなしで編集してきた。確認よろ。
Wikipediaはルールが凝り固まってるから、なんかの拍子に差し戻されるかもしれんが。
転生するなら黒い光かなあ・・・
痛覚なさそうだし自爆できるし。
ログインなしで編集してきた。確認よろ。
Wikipediaはルールが凝り固まってるから、なんかの拍子に差し戻されるかもしれんが。
転生するなら黒い光かなあ・・・
痛覚なさそうだし自爆できるし。
2017/03/22(水) 09:15:11.35
2017/03/22(水) 09:54:00.38
ろぐえ...
2017/03/22(水) 17:00:36.85
というかルージュだなあれだと
2017/03/22(水) 22:12:43.02
バスルームにrogueの伝言♪
2017/03/22(水) 23:26:59.89
ChipCard向けのローグクローンがチップルージュって名前だったような
2017/03/24(金) 20:41:52.16
数年ぶりにプレイ。尚ver3.4.3
W-h-nでさっき昇天してきた。コマンドを指が覚えててちとワラタ
昔はチャレンジしなかったプリン祭り、やってみたらめちゃ楽しいwぼこぼこ増えるPが可愛いw
W-h-nでさっき昇天してきた。コマンドを指が覚えててちとワラタ
昔はチャレンジしなかったプリン祭り、やってみたらめちゃ楽しいwぼこぼこ増えるPが可愛いw
2017/03/25(土) 03:19:52.47
ふと思ったんだが、願いをシステムに取り入れてるゲームはどのぐらいあるんだろうか
ストーリー上にある願いというイベントをゲーム上のステータス等に反映させてる程度のゲームはいくつか思い浮かぶんだが
ローグライクのようにある程度好き勝手できる、文字通りの願いはなかなか見ない
「なんでも手に入る」という側面はクラフト要素で、「なんでもできる(ようになる)」というのはキャラの育成で代用してしまっているのが原因かと思うんだが
ストーリー上にある願いというイベントをゲーム上のステータス等に反映させてる程度のゲームはいくつか思い浮かぶんだが
ローグライクのようにある程度好き勝手できる、文字通りの願いはなかなか見ない
「なんでも手に入る」という側面はクラフト要素で、「なんでもできる(ようになる)」というのはキャラの育成で代用してしまっているのが原因かと思うんだが
2017/03/26(日) 14:11:36.50
入力インタフェースが微妙だからねぇ
ローカライズも大変だし
ローカライズも大変だし
2017/03/27(月) 07:46:39.86
願いじゃないけど風来のシレンとかだと白紙の巻物とかあるよね
2017/03/27(月) 11:47:13.66
願いがあるゲームってNetHackの他にはElonaしかしらないな
これもローグライクだけど
これもローグライクだけど
2017/03/27(月) 12:03:05.77
囁き − 祈り − 詠唱 − 念じろ!
2017/03/27(月) 23:21:17.34
祈りと詠唱逆では
2017/03/27(月) 23:26:32.08
ふむ
2017/03/29(水) 01:14:55.19
日本語版はどっちもあるんよね
MURMUR-CHANT-PRAY-INVOKEで覚えているけど
MURMUR-CHANT-PRAY-INVOKEで覚えているけど
2017/04/07(金) 23:10:49.15
新年度だというのにNetHack界隈に人はいないのか?
2017/04/07(金) 23:13:17.95
そうみたい
2017/04/08(土) 01:51:22.92
macでhomebrewの人いたらjnethackのバージョン教えてくれい
macportsだと jnethack @3.4.3-0.11_1 になってます
macportsだと jnethack @3.4.3-0.11_1 になってます
2017/04/08(土) 02:12:52.37
こんなん出た
$ brew info jnethack
jnethack: stable 3.4.3-0.11 (bottled)
Japanese localization of Nethack
同じ?
$ brew info jnethack
jnethack: stable 3.4.3-0.11 (bottled)
Japanese localization of Nethack
同じ?
2017/04/08(土) 19:24:19.54
3.4時代が長すぎて3.6難民になってる環境が結構ありそうね
2017/04/08(土) 22:43:31.53
2017/04/09(日) 20:07:55.85
>>422
angband4系もなぁ。
angband4系もなぁ。
2017/04/11(火) 23:57:20.59
アヘ顔ダブルトラブル
で検索したら既出で負けた気分
で検索したら既出で負けた気分
2017/04/14(金) 11:20:10.00
今日初めてNethackどころかローグライクゲーをプレイしたけどすごい楽しい
ありがとうNethack
ありがとうNethack
2017/04/14(金) 13:00:32.99
i < Twitterのトレンド二位にマストドンいたから動物園でなんかあったのかな?
i < って見てみたがSNSサーバーの話だったでござる
i < って見てみたがSNSサーバーの話だったでござる
2017/04/15(土) 12:11:07.75
q@
q%
q<ベジタリアンなので
q%
q<ベジタリアンなので
2017/04/16(日) 17:59:57.36
マストドン流行ってるぽいよ。
2017/04/20(木) 20:09:31.40
ここの住人は新しいものに飛びつかなさそう
2017/04/20(木) 22:23:16.20
北朝鮮のマジックミサイルには多少興奮したよ
2017/04/20(木) 22:24:06.74
あれはエロいね
2017/04/21(金) 22:19:45.02
北朝鮮... へし折らないようお願いしたい。
2017/04/22(土) 00:35:57.73
マジックミサイルって魔法の矢のことか。
JNetHackしかやってないから混乱した。
JNetHackしかやってないから混乱した。
2017/04/27(木) 08:05:42.75
混乱の罠
2017/05/01(月) 01:38:12.25
○乱の罠
2017/05/14(日) 08:19:40.26
2017/05/27(土) 19:58:40.08
Jnethackをインストールしてみましたlinux初心者です
tty版ですが楽しいですねハマりました
tty版ですが楽しいですねハマりました
2017/05/27(土) 20:34:01.18
やっぱりJNetHackから入る人が多いんだな
さりげなくnethack.alt.orgに誘導したい
さりげなくnethack.alt.orgに誘導したい
2017/05/27(土) 20:34:50.31
多い...のか?
2017/05/27(土) 21:12:05.51
英語のゲームに日本語版があるならそっちを選ぶというのは
それなりに多い割合があるとは思うけど
nethackをやるような層でそれがどれくらいなのかな
それなりに多い割合があるとは思うけど
nethackをやるような層でそれがどれくらいなのかな
2017/05/28(日) 00:22:39.31
2017/05/28(日) 19:23:32.57
最初に触れたRogueは本家のどれかみたいだけど主にプレイしてたのは例によってClone2だったな。
2017/05/28(日) 22:47:49.86
ほんとにオリジナルのrogueをプレイできたようなひとは
そんなぴにょーんとしたこと言わない
そんなぴにょーんとしたこと言わない
2017/06/15(木) 05:36:18.80
しかし3.6は今後の開発の足掛けとなるだろうと見栄を切ったはいいがあれから更新なしか
まぁ12年音沙汰なかったことを考えれば1年2年なんてことはないが
まぁ12年音沙汰なかったことを考えれば1年2年なんてことはないが
2017/06/17(土) 02:03:15.50
なんか今回はリアルラックがとても良くて
デカい雑貨店で反射の盾と+3器用さの小手と+2の水上歩行か何かの靴を手にいれた上に、道中で変化の杖拾ったので、ペットをtにして強盗&献金でAC-15辺りまで下がってたから完全に油断してた
倉庫番で見事にEにやられた…というより瓦礫の嵐の中で祈っちまったorz
デカい雑貨店で反射の盾と+3器用さの小手と+2の水上歩行か何かの靴を手にいれた上に、道中で変化の杖拾ったので、ペットをtにして強盗&献金でAC-15辺りまで下がってたから完全に油断してた
倉庫番で見事にEにやられた…というより瓦礫の嵐の中で祈っちまったorz
2017/06/19(月) 21:18:14.94
神戸でヒアリが騒ぎとなってるけどNetHack通の皆さんなら火への耐性はまっさきに身に付けてるよね?
2017/06/19(月) 21:26:28.77
毒が先だな
2017/06/21(水) 01:31:46.91
i < 赤カビを喰らえ!
450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 13:24:32.64 NethackもVRゲーム化すべきだな
蟻食べたりトロルを缶詰にしたり、
兄者に脳食べられたりプリン農場したりの体験は
nethackerの往年の夢だろうし
蟻食べたりトロルを缶詰にしたり、
兄者に脳食べられたりプリン農場したりの体験は
nethackerの往年の夢だろうし
2017/06/24(土) 16:25:18.76
俺も毎日人肉食ってるけどVRで手軽に楽しめるなら良いな
2017/06/25(日) 09:41:13.38
>>441
GTAサンアンドレアスはカプコンがローカライズした日本語版が糞だと聞いてたので敢えてAmazonで英語版を購入したわ
GTAサンアンドレアスはカプコンがローカライズした日本語版が糞だと聞いてたので敢えてAmazonで英語版を購入したわ
2017/06/27(火) 08:30:44.45
>>450
サキュバスたんといちゃいちゃしたいw
サキュバスたんといちゃいちゃしたいw
2017/07/04(火) 22:04:34.28
壁にミミック、障子に火蟻
455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/08(土) 06:48:42.18 VRで脳を吸われる感覚を味わってみたい
2017/07/08(土) 23:15:49.29
2017/07/11(火) 01:06:52.06
ネットォォォ・・・・・・・
ハアッッック!!!
ハアッッック!!!
458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 07:05:08.98 最初火蟻をひぎっ!って読んでたのはここだけの秘密だ
2017/07/14(金) 22:34:28.94
うっかりミスでスクロール類を鞄にしまわずにヒアリとぶつかったらそういう声が出る
そんな時に限って白紙何十枚焼けたりするから…
そんな時に限って白紙何十枚焼けたりするから…
460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 16:37:03.16 ヒアリ死亡例確認できず 環境省HP削除
2017年7月18日 14:33
国内で相次いで発見されているヒアリついて、海外での死亡例は確認できなかったとして、環境省はホームページから表現を削除した。
ヒアリの毒性について環境省は、アメリカ農務省の報告などに基づいて「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」などとしてきたが、
専門家からの指摘で死亡例が確認されていないことが分かったという。
死亡例は台湾や中国でも確認されておらず、環境省は該当する表現をホームページなどから削除した。
※以下略
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/07/18/07367253.html
嘘だゾ 集団でボコられてあっさり死ぬゾ
2017年7月18日 14:33
国内で相次いで発見されているヒアリついて、海外での死亡例は確認できなかったとして、環境省はホームページから表現を削除した。
ヒアリの毒性について環境省は、アメリカ農務省の報告などに基づいて「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」などとしてきたが、
専門家からの指摘で死亡例が確認されていないことが分かったという。
死亡例は台湾や中国でも確認されておらず、環境省は該当する表現をホームページなどから削除した。
※以下略
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/07/18/07367253.html
嘘だゾ 集団でボコられてあっさり死ぬゾ
2017/07/19(水) 05:11:51.97
aaa < 我ら軍隊蟻に比べれば奴らなんざ大したことない
2017/07/20(木) 14:15:27.48
夏が来れば思い出す、色んなaを狭いコンテナに詰め込んで世話もせず放置した思い出
夏休みが明けるころに思い出して見るとみんな溶けて茶色いFになってた
夏休みが明けるころに思い出して見るとみんな溶けて茶色いFになってた
2017/07/23(日) 11:57:51.91
2017/08/11(金) 12:48:09.22
初めてゲヘナに辿りついておそるおそる潜っていたら突然イェンダーの魔法使いが現れてストーカーされるハメになった……
ヴラドの塔の階段も見つけていない状態だったので泣く泣く諦めてquitした……
酷すぎるこんなのあんまりだ……
ヴラドの塔の階段も見つけていない状態だったので泣く泣く諦めてquitした……
酷すぎるこんなのあんまりだ……
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 16:05:08.68 そういえば新バージョンで鉱山の街がオークに占領されたらしいけど、Izchak氏はどうなったんだろうか。そこらに店主の死体とか転がってるらしいけど…
466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 07:41:41.87 3.6をJ化すると文字化けるんだけど原因わかる?
パッチがwin31jだったからutf8にしてから当ててんだけど
文字の所々に
特に文字列の先頭や後尾に代替文字が出現する
先頭は文字列より前に出て
後尾は最後の文字が化ける
このパターンが多い
それ以外は問題なく動作しました
解決法のヒントください
パッチがwin31jだったからutf8にしてから当ててんだけど
文字の所々に
特に文字列の先頭や後尾に代替文字が出現する
先頭は文字列より前に出て
後尾は最後の文字が化ける
このパターンが多い
それ以外は問題なく動作しました
解決法のヒントください
2017/08/24(木) 09:18:22.18
文字幅の計算だかなんかをeucとかsjis用にしか書いてなかったと思う。なので、単純にutf8化するとずれる
2017/08/25(金) 20:34:57.81
2017/08/26(土) 00:44:13.40
過去ログくらい読めばよかったのにね
470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/30(水) 01:23:18.48 JslashEMで何度か対生命力吸収の魔除け食っても全然耐性付かないんだが、これってレベルドレイン耐性は元々付かないの?それとも運悪いだけ?
日本語版のスポイラーWikiが無くなっちゃってて自分で調べられないんだ
日本語版のスポイラーWikiが無くなっちゃってて自分で調べられないんだ
2017/08/30(水) 10:06:27.18
2017/09/01(金) 01:08:34.32
>>464
反感or透明ポーション
反感or透明ポーション
473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 02:21:53.79 >>471
英語あんま読めないからアレだけど、これは耐レベルドレインと耐石化は食っても耐性得られないってことでいいのかな。情報サンクス
英語あんま読めないからアレだけど、これは耐レベルドレインと耐石化は食っても耐性得られないってことでいいのかな。情報サンクス
2017/09/03(日) 19:04:39.49
EMはエナドレ杖あるから敵が持ってたらガンガン振ってくるんだよな。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 14:55:32.06 iPhone版JslashEMで初めて儀式セット全部手に入れたのに突然固まった後データ消えた…たまにあるんだけど結構進んでからだとキツイ…
サムのブラックマーケットでグレイスワンダーとアロハシャツ手に入れてほぼ無双状態だったのにすごい残念。初昇天が水の泡…
サムのブラックマーケットでグレイスワンダーとアロハシャツ手に入れてほぼ無双状態だったのにすごい残念。初昇天が水の泡…
2017/09/14(木) 11:36:33.92
初心者の質問で申し訳ないのですが、攻撃魔法スキルは敵に当てないと成長しないのでしょうか?
2017/09/14(木) 11:42:27.74
初心者が来たぞ囲め
2017/09/14(木) 12:50:12.83
iii
i@i
iii
i@i
iii
2017/09/14(木) 13:49:04.32
2017/09/14(木) 15:30:27.81
481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/15(金) 01:41:30.82 slashEMでドッペルゲンガー使って卵産んでペットプレイとかやってみたいんだけど、slashEMの卵産めるモンスターで強い奴ってなんかいるかな?やっぱり銀色ドラゴンとかになる?
2017/09/15(金) 14:16:59.51
偽魔法使いの塔はどうしたら入れますか?
2017/09/15(金) 14:47:05.24
すみません、自己解決しました
2017/09/15(金) 15:05:46.77
>>475
同じく
ワルキューレで+7エクスカリバーと+7ミュルニールの二刀流、HP700近く、素AC-11に防具重ねて-58になりかなり最強だったのに最終試練の水のレベルでアプリ落ちてデータ吹っ飛んだ
同じく
ワルキューレで+7エクスカリバーと+7ミュルニールの二刀流、HP700近く、素AC-11に防具重ねて-58になりかなり最強だったのに最終試練の水のレベルでアプリ落ちてデータ吹っ飛んだ
2017/09/16(土) 14:31:44.31
防水が完璧じゃなかったんだな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 14:55:28.58 油の塗られたスマートフォンと名付けられた高価なカメラ
2017/09/16(土) 16:11:51.75
iphoneを7+まで強化してグリースでベトベトにしないと
2017/09/18(月) 09:58:08.92
最近Nethack始めて、スポイラーとか全然読んでないんですけど、
Nethack内のヘルプだけで、超ラッキーとかなしで普通にエンディングまで行けるものなんでしょうか?
Nethack内のヘルプだけで、超ラッキーとかなしで普通にエンディングまで行けるものなんでしょうか?
2017/09/18(月) 10:51:38.39
自分で試行錯誤して条件を調べたりする人ならいけると思うよ
2017/09/18(月) 11:02:15.55
2017/09/18(月) 12:06:45.83
>>490
それは特に読まなくてもクリアできるけど、
オラークルに献金すると聞かせてもらえるお告げ(高額な方)は、全部聞かないとたぶんクリアできない。
全部聞いたとしても、あれこれ試行錯誤を繰り返すことになると思う。
それは特に読まなくてもクリアできるけど、
オラークルに献金すると聞かせてもらえるお告げ(高額な方)は、全部聞かないとたぶんクリアできない。
全部聞いたとしても、あれこれ試行錯誤を繰り返すことになると思う。
2017/09/18(月) 12:51:22.51
2017/09/18(月) 22:33:09.19
不可能ではないまでも相当に難しいし膨大な時間がかかるだろ
たまに「スポイラー等一切無しでクリアした」という人を見るけど眉唾じゃないかな
ちょっと似た議論としてウィザードリィはリセット無しでプレイした方が面白いか、というのがある
俺はウィザードリィはリセット無しの方が緊張感があって面白いと思う
謎解きも凄く難しいというほどのものは無いし攻略本無しリセット無しでクリアした人も多いだろう
一方NetHackはスポイラーを利用した方が一般的には面白いと思う
魔法防御・反射・耐性・運・守り・速さ・識別・祝福etcetcetcetc・・・・・・
自分で調べ整理し適切に引き出すことが出来ないと先に進むことすら難しい
そんな重要な情報が多すぎる。試行回数が膨大なことになるのが目に見えてる
(その上いくつかの情報については正しい仮説を立てることすら困難)
ただスポイラー無しでも時間がかかり過ぎるだけで絶対に無理とまでは言わない
もし本当に外部の情報を一切見ずにクリアした人が居たら尊敬するよ
俺も何回か昇天したことあるしNetHack以外のローグライクもプレイしてるから
どれだけ難しいかについてそれなりの理解があるつもりだからね
最近のゲームのほとんど誰も取ってないトロフィーとかよりはるかに難しいだろ
これからプレイしようという人にはできれば普通にスポイラー見てやって欲しい
まぁスポイラー無しでやろうとしてもほとんどの人が方針変更するか別ゲーに行ってしまうだろうが
と、ここまで書いたけど幾つかのスカムを運良く見つければゴリ押しで何とかなる気もするなぁ
それも知ってるから言えることだけど
たまに「スポイラー等一切無しでクリアした」という人を見るけど眉唾じゃないかな
ちょっと似た議論としてウィザードリィはリセット無しでプレイした方が面白いか、というのがある
俺はウィザードリィはリセット無しの方が緊張感があって面白いと思う
謎解きも凄く難しいというほどのものは無いし攻略本無しリセット無しでクリアした人も多いだろう
一方NetHackはスポイラーを利用した方が一般的には面白いと思う
魔法防御・反射・耐性・運・守り・速さ・識別・祝福etcetcetcetc・・・・・・
自分で調べ整理し適切に引き出すことが出来ないと先に進むことすら難しい
そんな重要な情報が多すぎる。試行回数が膨大なことになるのが目に見えてる
(その上いくつかの情報については正しい仮説を立てることすら困難)
ただスポイラー無しでも時間がかかり過ぎるだけで絶対に無理とまでは言わない
もし本当に外部の情報を一切見ずにクリアした人が居たら尊敬するよ
俺も何回か昇天したことあるしNetHack以外のローグライクもプレイしてるから
どれだけ難しいかについてそれなりの理解があるつもりだからね
最近のゲームのほとんど誰も取ってないトロフィーとかよりはるかに難しいだろ
これからプレイしようという人にはできれば普通にスポイラー見てやって欲しい
まぁスポイラー無しでやろうとしてもほとんどの人が方針変更するか別ゲーに行ってしまうだろうが
と、ここまで書いたけど幾つかのスカムを運良く見つければゴリ押しで何とかなる気もするなぁ
それも知ってるから言えることだけど
2017/09/19(火) 05:57:46.21
スポイラー見ない方が楽しめるか見た方が楽しめるかは議論があるだろうけど、
「スポイラーを見た」状態から「スポイラーを見ない」状態には戻れないんだから、
諦めるぎりぎりのところまではスポイラー見ずに進めてほしいなあ。
もちろんクリアまで考えるならとんでもなく難しいんだけど、
このゲームにおいてクリアって楽しみの内の一部でしかないし。
「スポイラーを見た」状態から「スポイラーを見ない」状態には戻れないんだから、
諦めるぎりぎりのところまではスポイラー見ずに進めてほしいなあ。
もちろんクリアまで考えるならとんでもなく難しいんだけど、
このゲームにおいてクリアって楽しみの内の一部でしかないし。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/19(火) 18:39:03.14 初見殺しを食らうたびに最初からやり直しって環境に耐え切れるなら見なくていいとは思うけど、慣れてないとすぐ折れちゃうと思うから個人的にはスポイラー読むのを推奨。石化対策とかみたいなのは試行錯誤じゃ限界がありそうだし。
Eの字みたいな強すぎるのもあるにはあるけど、そこらへんは「どの辺りまでなら楽しんでプレイ出来るか」を考えながらゆるく縛るとかすればいいんじゃないかな?
とか未昇天の弱卒が言ってみる
Eの字みたいな強すぎるのもあるにはあるけど、そこらへんは「どの辺りまでなら楽しんでプレイ出来るか」を考えながらゆるく縛るとかすればいいんじゃないかな?
とか未昇天の弱卒が言ってみる
2017/09/19(火) 19:05:22.97
Vanillaはスポイラー読んでプレイ、慣れたらヴァリアントをスポイラーなしってのは、そこそこバランス取れてるかもしれん
497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 07:21:33.12 全部マウスだけで操作できるようにしてよ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 22:05:45.28 画面ゴッチャゴチャになりそう
2017/09/22(金) 19:47:19.30
移動とアイテム選択とかは今でもマウスでできるから、後はコマンド選択だけか。
IとかDとかなくてもいいものもあるから、必須のコマンドだけ
メニューから選択できるようになってればとりあえずプレイは可能になりそう。
IとかDとかなくてもいいものもあるから、必須のコマンドだけ
メニューから選択できるようになってればとりあえずプレイは可能になりそう。
2017/09/23(土) 13:02:35.47
すごく操作効率悪そうだ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/23(土) 13:52:01.65 iOS版Jslashemはかなり操作性よかったからそれと同じようにすれば結構やりやすくなるとは思うけど、けっこう作るの面倒臭そう。
2017/09/25(月) 15:34:21.20
まあ実際にマウスだけでプレイするのは大変そうだけど、
「コマンド大杉問題」に対応するために基本的なコマンドだけ
メニューバーから選べるようにするのはありかもしれない。
今のヘルプは重要度に関係なく全部載ってるから分かりにくいだろうし。
「コマンド大杉問題」に対応するために基本的なコマンドだけ
メニューバーから選べるようにするのはありかもしれない。
今のヘルプは重要度に関係なく全部載ってるから分かりにくいだろうし。
2017/09/25(月) 17:35:25.46
vultureはほぼマウスだけで操作出来る
504名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/02(月) 16:38:51.75 iOS11にアップデートしたらアイフォーン版J slashEMが動かなくなっちまった…
なんか電池の消耗も異常だし操作微妙にしづらいしで画面録画以外アプデするメリットないなこれ
なんか電池の消耗も異常だし操作微妙にしづらいしで画面録画以外アプデするメリットないなこれ
2017/10/07(土) 02:34:26.26
32bit版アプリ切られたんだっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 16:25:46.842017/10/15(日) 10:33:52.84
レベル2、所持金81で詰んだから適当にペットと自分に変化の杖を振って早1時間
今では2児の母です
今では2児の母です
2017/10/19(木) 14:53:46.30
D〈 バブみを感じてオギャる
509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/20(金) 01:27:59.17 3.6.0始めたはいいものの普通にクリアしても面白くないと思い立ってはや数ヶ月、ベースキャンプで敵を殺戮し続けるニート生活から抜け出せない
せめて農場経営できたら手っ取り早く最強になれるんだがなあ
せめて農場経営できたら手っ取り早く最強になれるんだがなあ
2017/10/20(金) 02:27:50.59
プリン農場に代わる何かが求められているな
今はもっと攻略が進んでるかもしれないけど
ちょっと前にペットのアルコンに延々倒させてる人見た
あとはクエストとか適当なテレポート禁止レベルで稼ぐぐらい?
今はもっと攻略が進んでるかもしれないけど
ちょっと前にペットのアルコンに延々倒させてる人見た
あとはクエストとか適当なテレポート禁止レベルで稼ぐぐらい?
2017/10/20(金) 10:37:36.79
>>510
「アルコンに延々倒させる」って、倒す対象となるモンスターはどうやって発生させるのかな?
敵対するアルコン2体を閉じ込めてモンスターを延々と召喚させ続ける、という手は昔やったことがあり、
以前このスレでも報告したことがあるけど。
「アルコンに延々倒させる」って、倒す対象となるモンスターはどうやって発生させるのかな?
敵対するアルコン2体を閉じ込めてモンスターを延々と召喚させ続ける、という手は昔やったことがあり、
以前このスレでも報告したことがあるけど。
2017/10/20(金) 10:47:05.93
モンスターは自然発生だと思う
alt.orgでプレイ中をみただけなので推測入るけどこんな感じ
金庫のある部屋で自分は金庫にワープしておく
↓
十分なターン数待機
↓
ペットが倒したアイテム回収
alt.orgでプレイ中をみただけなので推測入るけどこんな感じ
金庫のある部屋で自分は金庫にワープしておく
↓
十分なターン数待機
↓
ペットが倒したアイテム回収
2017/10/27(金) 18:48:24.92
>>493
セーブファイルという策があるからそこまで眉唾じゃないと思う
セーブファイルという策があるからそこまで眉唾じゃないと思う
2017/10/27(金) 19:16:13.15
ソースを読んだ(スポイラーは見てない)
ソースを改変した
ウィザードモードを駆使した
とかもあり得るな
特にウィザードモードで調べ物するのを通常のプレイの範囲内と考えるなら可能性が見えてくるね
それでも相当な茨の道だけど…
ソースを改変した
ウィザードモードを駆使した
とかもあり得るな
特にウィザードモードで調べ物するのを通常のプレイの範囲内と考えるなら可能性が見えてくるね
それでも相当な茨の道だけど…
2017/10/27(金) 20:43:34.33
ソース読むってのがUNIX的には正攻法なのかも
2017/10/27(金) 20:48:02.22
噂では昔はnethackにあらゆる時間を犠牲にして打ち込んだやつらがいたらしいから
あながち正攻法でクリアなんてのも昔はいたのかもしれない
あながち正攻法でクリアなんてのも昔はいたのかもしれない
2017/10/27(金) 21:57:19.73
ソースとまではいかなくても、オラークルのセリフとかはテキスト形式のファイルで、
普通に添付されてる文書みたいなものだから、誰でも読むんじゃなかろうか。
昔、天上界のイベントが追加された時、プリントアウトして熟読した覚えがある。
普通に添付されてる文書みたいなものだから、誰でも読むんじゃなかろうか。
昔、天上界のイベントが追加された時、プリントアウトして熟読した覚えがある。
2017/10/29(日) 22:18:38.02
↑ そろそろ天井会に行ってください
2017/11/02(木) 22:29:01.09
店主ってドSじゃないとやってられないな、目の前で@が缶詰を開けられず衰弱してく様を表情一つ変えずに見てないといけないんだもんな
2017/11/03(金) 11:19:27.40
店主ちゃんの凍てついた心を暖めてあげたい
2017/11/03(金) 11:41:10.61
@「手懐けた穴の悪霊を連れてきたよ」
店主「〜〜っ……ビクンビクン」
むしろ、ドMじゃないとやってられない
店主「〜〜っ……ビクンビクン」
むしろ、ドMじゃないとやってられない
2017/11/03(金) 18:20:07.86
子猫も家猫になってめちゃくちゃ調子よかったのに食あたりで死ぬなんて…
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/05(日) 01:08:43.53 iOS版J slashEMの対応マダカナ-
スマホでしかやったことないから今更PCでやるのもなんかなぁって感じがする
スマホでしかやったことないから今更PCでやるのもなんかなぁって感じがする
2017/11/05(日) 01:57:40.41
熱と吐く
2017/11/05(日) 06:59:42.20
3連休は熱湯泊で過ごしました、と書くと
温泉旅行にでも行ったのかなーと誤解させることができるな
温泉旅行にでも行ったのかなーと誤解させることができるな
2017/11/05(日) 07:52:39.84
3連休は満月だったので寝湯泊してました
2017/11/07(火) 23:19:22.46
!‐一ノ蔵と名付けられた酔っ払いの薬
[‐浴衣と名付けられたTシャツ
@<Narukoの旅館へようこそ!
[‐浴衣と名付けられたTシャツ
@<Narukoの旅館へようこそ!
2017/11/10(金) 01:00:03.40
nethack.alt.orgでリレープレイしたいな1年1昇天ぐらいを目標に
2017/11/16(木) 00:05:47.39
それ楽しそうだな
途中でプリン祭り始めたりする奴が出ていざ起動してみたら周り全部黒プリンだったりしなければ
途中でプリン祭り始めたりする奴が出ていざ起動してみたら周り全部黒プリンだったりしなければ
2017/11/16(木) 00:56:18.87
階段から降りた途端に即死確定するような骨フロアを、浅いフロアに構築してみたくなったことはある。
緑のPに埋め尽くされたフロアとか、即死はしないだろうが、かなりの悪夢。
緑のPに埋め尽くされたフロアとか、即死はしないだろうが、かなりの悪夢。
2017/11/17(金) 01:04:43.88
保存のカバンにhを割り当てるかbを割り当てるか
adjustで喧嘩になるのだった
adjustで喧嘩になるのだった
2017/11/17(金) 17:49:16.45
hかbならどう考えてもhでしょ
a-hで左手右手だし
a-hで左手右手だし
2017/11/17(金) 18:09:19.69
h: bag of Holding
b: Blindfold
これ不動。
ついでに、
s: Skeleton key
y: tinning kit (ayyでサクサク缶作成)
b: Blindfold
これ不動。
ついでに、
s: Skeleton key
y: tinning kit (ayyでサクサク缶作成)
2017/11/18(土) 01:52:47.78
blindfoldはa派(aaで着脱)
2017/11/18(土) 02:37:20.21
aは聴診器派
2017/11/18(土) 09:11:01.48
ネハ!
2017/11/18(土) 11:16:18.21
ノン
ネッ ヒァッハ
(フランス人)
ネッ ヒァッハ
(フランス人)
2017/11/18(土) 13:13:21.96
)―フランスパンと名付けられた小剣
2017/11/18(土) 23:27:48.67
2017/11/19(日) 17:18:19.13
>>539
乙。とりあえずペットに名前つけて4階まで降りてみたぞ。
乙。とりあえずペットに名前つけて4階まで降りてみたぞ。
2017/11/20(月) 01:58:07.87
こちらも墓石の下まで降りてみました
2017/11/22(水) 00:26:04.61
死んでるじゃないか
2017/11/25(土) 01:21:52.03
がんばって生きたなら死ぬことはちっとも悲しくないよってばあちゃんが言ってた
きっとばあちゃんは低階層で自属性の祭壇が見つからなかったんだな
きっとばあちゃんは低階層で自属性の祭壇が見つからなかったんだな
2017/11/25(土) 10:30:49.43
俺のばあちゃんは昨日掃除してたら躓いて仏壇に頭から突っ込んだ猛者だから他属性の祭壇を転向させる派だな
2017/11/25(土) 16:22:08.98
& < おえー
2017/11/26(日) 17:45:26.04
「おもいがけずすきま風を感じた」メッセージを見たけど、これって何?
2017/11/26(日) 21:06:47.18
2017/11/26(日) 23:15:52.68
なーるほど
2017/11/26(日) 23:25:28.37
ザ
2017/11/26(日) 23:28:45.31
x<隣の空き地に塀ができたってー!
F<Oh,it's cool.
F<Oh,it's cool.
2017/11/27(月) 00:54:29.05
あなたは一瞬すきま風に凍えたが、やがて過ぎ去った
2017/11/27(月) 22:13:07.04
マサ泣かないで
2017/11/29(水) 07:00:14.39
泣くがいい。声をあげて泣くがいい。
2017/11/29(水) 17:52:40.56
ノームの街のベースキャンプを、友好的なドワーフにメチャメチャにされた…。
泣く。
泣く。
2017/11/30(木) 14:20:19.39
ダンジョン本来の姿が崩れるのがいやなので、rとかUとか勝手に壁を壊す輩は、見つけ次第抹殺している。
友好的なhであっても、つるはし持ってたら友好関係終了。
我ながら、いささか強迫神経症的かと思う。
友好的なhであっても、つるはし持ってたら友好関係終了。
我ながら、いささか強迫神経症的かと思う。
2017/11/30(木) 23:11:15.60
ゲヘナは@さんが率先して穴掘ってるなあ。
>と<の間は最短ルート確保しないと手が震える
>と<の間は最短ルート確保しないと手が震える
2017/12/17(日) 23:16:52.39
来年はd年か…乾し肉を用意しておこう
2017/12/25(月) 22:31:01.37
タイル版に手を出してみたけど分かりにくいな
シンボルはdとかeとかのほうが分かりやすい
シンボルはdとかeとかのほうが分かりやすい
2017/12/25(月) 23:43:35.63
2017/12/25(月) 23:52:25.56
IBM ←弱そう
HP ←強そう
HP ←強そう
2017/12/26(火) 00:39:46.95
ASUS←何か厄介そう
2017/12/26(火) 08:55:23.64
Google。 たいしたことないな
2017/12/26(火) 08:56:15.24
Google。 たいしたことないな
2017/12/26(火) 09:41:39.00
Google。 たいしたことないな
2017/12/26(火) 10:24:47.25
YAHOO←力押し
2017/12/26(火) 12:04:17.25
@nifty←ニンフ?
2017/12/28(木) 21:48:28.43
PC-VAN←まずCから叩け
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 06:56:40.59 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
IEEDHAGUME
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
IEEDHAGUME
2017/12/29(金) 12:54:56.54
NetHackで料理できるようになったら一般受けするだろうか
2017/12/29(金) 13:10:06.81
%-Fの糠漬けとラベルに書かれた袋
2017/12/29(金) 13:19:56.41
3.6.1だとエルフの女の子が貴族に成長すると男になってショックだったorz
2017/12/30(土) 16:13:59.08
2018/01/06(土) 11:35:11.82
運命の大迷宮には盆も正月もないのか…
2018/01/06(土) 16:01:15.04
満月というのもあって nethack.alt.org が混んでた
2018/01/07(日) 17:51:00.36
ベースキャンプを整える作業が一番楽しい。
ダンジョン生活にはまりすぎて目的を忘れかけているのかな。
正直クリアしたくないわ。
ダンジョン生活にはまりすぎて目的を忘れかけているのかな。
正直クリアしたくないわ。
2018/01/11(木) 21:36:44.01
ベースキャンプ整えてプリン養殖して…ってやってるとほのぼのファーマー系ゲームをやってる気持ちになるよな
2018/01/12(金) 01:14:28.59
なぜこの板はPCゲームではなくUNIX板に建てられたのですか?
2018/01/12(金) 01:22:27.91
UNIX発祥のゲームだからだべ
2018/01/21(日) 17:13:05.34
やっぱりムマークのコピペってここが発祥なのかな
2018/01/22(月) 01:25:34.29
あれは秀逸だったね
2018/01/24(水) 22:09:17.42
q
2018/01/27(土) 23:18:09.78
セーラー戦士に死体を食わせたくないのに食料の出が悪くて餓死しちまったorz
その辺、LeafRogueとかは上手くできてたな
その辺、LeafRogueとかは上手くできてたな
2018/01/29(月) 08:03:16.59
肉食ったらペナルティくらう奴いたよね。
それをベースに作り直したら?
それをベースに作り直したら?
2018/01/29(月) 09:11:58.71
菜食主義のキャラなんていたっけ?
2018/01/29(月) 14:33:32.30
ぶ、武闘家……
鼻糞みたいなペナだから食ったほうが得だけど
鼻糞みたいなペナだから食ったほうが得だけど
2018/01/30(火) 21:50:39.93
そもそも>>582は何故に戦士がいるようなバージョンでプレイしているんだ
2018/01/31(水) 21:40:23.82
https://cookpad.com/recipe/3867363
家で手軽にゼラチンキューブの死体が食える
家で手軽にゼラチンキューブの死体が食える
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 08:12:25.04 @「これは本物のゼラチンじゃない、アガーじゃないか。食べられないよ。」
2018/02/05(月) 16:37:09.78
初昇天。
超疲れた。当分はやりたくないな。
超疲れた。当分はやりたくないな。
2018/02/05(月) 17:04:28.36
イッたか
卒業おめ
卒業おめ
2018/02/05(月) 18:14:18.69
去年は初めて薬師で昇天したけど、最初にDeathのとこに行ったら当たりで、一発で行けちゃったので拍子抜けだった。
2018/02/06(火) 00:00:52.27
>>589おめ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 02:14:15.59 姿の見えないニンフに全てを奪われて死んだ
許しがたい
許しがたい
2018/02/17(土) 04:55:03.23
>>593
魅力的に微笑みかけるってのは、脳にそう見せてるわけか
魅力的に微笑みかけるってのは、脳にそう見せてるわけか
2018/02/18(日) 22:37:21.25
姿の見えないニンフが俺に微笑みかけてきたんだ!などと供述しており
2018/02/19(月) 21:45:27.36
ピクシーとかいうem限定の鬼畜
テレパシー無いと本当に泣ける
テレパシー無いと本当に泣ける
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 01:25:11.34 iOS版JslashE'Mを今だにアンインストールせずに対応を待っている
アレ以外やったこと無いから今からPCの方始めて操作とかに慣れられる気がしないんだ…頼む…アプデしてくれ…
アレ以外やったこと無いから今からPCの方始めて操作とかに慣れられる気がしないんだ…頼む…アプデしてくれ…
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 07:38:32.88 とにかく銀色(灰色)ドラゴンの鱗鎧を序盤に手に入れることを目指すゲーム
これが攻略法なのだ
願い最強伝説
これが攻略法なのだ
願い最強伝説
2018/03/01(木) 12:50:22.97
序盤なら灰色一択、魔法使いなら銀色一択
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 15:46:56.76 バージョン3.2のころの大昔に、一度だけ経験したことなんだが。
商品の数が少なくなった店の中に、売却するつもりで手持ちのアイテムを置いたら、
「寄付をありがとう!品薄で困ってたんだ」
などと店主に言われ、なんの確認もなく、置いたアイテムが店の売り物にされてしまったことがある。
この現象について知ってる人いない?
その後二度と同じ現象が起きたことがなく、スポイラーをいくら見てもそれらしき記述が見当たらず、一体あれはなんだったのかといまだに気になってる。
商品の数が少なくなった店の中に、売却するつもりで手持ちのアイテムを置いたら、
「寄付をありがとう!品薄で困ってたんだ」
などと店主に言われ、なんの確認もなく、置いたアイテムが店の売り物にされてしまったことがある。
この現象について知ってる人いない?
その後二度と同じ現象が起きたことがなく、スポイラーをいくら見てもそれらしき記述が見当たらず、一体あれはなんだったのかといまだに気になってる。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 08:58:23.32 おれ、そんなんなったら殺人鬼覚悟で全力で店主を殺すけどね
2018/03/02(金) 13:29:15.81
返り討ちにされて持ち物全部寄付扱いになる予感
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 10:13:37.82 店主とか雷か炎の杖でバーンでしょ普通にw
2018/03/03(土) 10:22:47.55
普通ですね
2018/03/05(月) 18:36:02.78
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 21:39:17.342018/03/07(水) 20:58:35.31
薬師で死亡
メデューサレベルまで軽量化はおろか袋さえ出なかった。一階でグレイスワンダー粘った罰か
反射の魔除けがあるから光線系の攻撃は弾けるんだけど出会い頭のピロリスク睨みでアイテムが爆発しまくった
そして最後はウナギに絡まれて溺死…直前に変化の罠で防水クロークが破けちゃったのが仇になった
やっぱり願いは灰色ドラゴン鎧安定だね
メデューサレベルまで軽量化はおろか袋さえ出なかった。一階でグレイスワンダー粘った罰か
反射の魔除けがあるから光線系の攻撃は弾けるんだけど出会い頭のピロリスク睨みでアイテムが爆発しまくった
そして最後はウナギに絡まれて溺死…直前に変化の罠で防水クロークが破けちゃったのが仇になった
やっぱり願いは灰色ドラゴン鎧安定だね
2018/03/07(水) 21:47:33.28
杖で中立なら超世界の目かエチオピアの目、3.6.x系ならPYECかな。
泉ならその後の引きに自信が無ければ灰ドラ安定、自信があったら他の候補でもいいと思う。
願うか変化させるまで袋が出ないってのは一度あったけどきっついわ。
泉ならその後の引きに自信が無ければ灰ドラ安定、自信があったら他の候補でもいいと思う。
願うか変化させるまで袋が出ないってのは一度あったけどきっついわ。
2018/03/17(土) 10:35:58.67
超初心者な質問で申し訳ありませんが、上の方で出ていたセーラー戦士は今のバージョンにはいないのでしょうか?
2018/03/17(土) 18:21:05.47
3.6系より前のバージョンならパッチ適用バイナリがあった。
2018/03/19(月) 00:24:46.86
ありがとうございます、当ててみます
2018/04/11(水) 23:08:50.26
灰ドラ銀ドラ無してのは挑戦に加えてもいいくらいだ。
2018/04/15(日) 11:05:35.81
あなたはドラゴンを倒さなかった
2018/04/16(月) 02:43:43.08
単に「ドラゴンの鱗鎧を手に入れなかった」でもいいかもね
2018/04/16(月) 12:16:55.06
あるいは「ドラゴン鎧を装備しなかった」
とかね。
とかね。
2018/04/16(月) 12:52:40.22
ドラゴン鎧を使わない場合、
戦士職はエルフのミスリル服、魔法を防ぐクローク、反射の盾とフォローが効くので
特に魔法も二刀流も苦手な洞窟人辺りにはさほど難しくない挑戦になるな
戦士職はエルフのミスリル服、魔法を防ぐクローク、反射の盾とフォローが効くので
特に魔法も二刀流も苦手な洞窟人辺りにはさほど難しくない挑戦になるな
2018/04/16(月) 14:53:55.46
願いも縛ると結構難易度上がりそう
一番楽なのはやっぱり魔法使いかね
一番楽なのはやっぱり魔法使いかね
2018/04/17(火) 01:18:38.07
ドラゴン鎧が駄目なら鱗で十分
2018/04/17(火) 18:56:03.56
nethack本駿河屋にきてた
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/185019272001
昔なら速攻でぽちったんだけど今はもう情熱が無いので報告だけ
中身も同人誌に毛が生えた程度っぽいし・・
それなりの出版社が出してるというのはあるけど
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/185019272001
昔なら速攻でぽちったんだけど今はもう情熱が無いので報告だけ
中身も同人誌に毛が生えた程度っぽいし・・
それなりの出版社が出してるというのはあるけど
2018/04/17(火) 20:54:00.33
無いやんけ
2018/04/17(火) 20:56:05.88
住人が速攻でポチったのか、
もう品切れだった・・
もう品切れだった・・
2018/04/17(火) 21:59:06.99
転売屋じゃなくてネトハカーの手に渡ったことを祈る
2018/04/22(日) 11:57:44.50
久々にv3.2.3でプリンを増やしてたら、いつからか切っても切っても増えなくなってしまった
まだフロアの壁崩しも終わってないのに…誰か助けて
まだフロアの壁崩しも終わってないのに…誰か助けて
2018/04/22(日) 12:18:47.18
HP1だと増えないよ。
回復の薬or魔法をぶつけてトライ
回復の薬or魔法をぶつけてトライ
2018/04/22(日) 17:02:59.85
2018/04/22(日) 17:48:26.37
いつの間にか無力化かかってて増えなくなる事があった気がする
2018/04/24(火) 22:27:56.02
セーブした気になってウィンドウ閉じちまった…
さようなら観光客
さようなら観光客
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 22:29:43.31 増えないと思ったら美味しそうな緑のマスカットプリンだった。
あれ…おかしいぞからだがとけれれれ
あれ…おかしいぞからだがとけれれれ
2018/04/25(水) 16:35:12.84
それマスカットプリンとちゃう、グリーンスライムや
2018/04/25(水) 23:02:42.45
マスカットと名付けられた性転換の魔除け
2018/04/26(木) 05:42:18.03
金田マスカット切る
2018/04/28(土) 11:40:19.33
BrainにJNH入れてみたけど、キーボード移動覚えないと難しそう
十字キーじゃまともに移動できないよ
十字キーじゃまともに移動できないよ
2018/04/28(土) 19:09:42.98
久々にalt.org開いたら"Go to NetHack 3.4.3 menu - removed 2018.05.31"との表示が。
え、俺のプリン農場消えちゃうの?
え、俺のプリン農場消えちゃうの?
2018/04/28(土) 19:48:47.39
3.4.3が何だかんだで一番完成してたと思う
2018/04/28(土) 23:59:19.53
俺も3.4好きだけどさすがにそれは無いかな
一部のバグとかチートに愛着がわきすぎてるのでは
一部のバグとかチートに愛着がわきすぎてるのでは
2018/04/29(日) 07:47:43.42
3.6.1リリースおめ
2018/04/29(日) 08:32:32.47
ヲーって@さんのことだったんだな…nethack7年やってるけどさっき初めて知った…
2018/04/29(日) 10:52:38.08
個人的な解釈なんだが、
"Who do you think you are, war?"
は二通りの解釈ができるんじゃないかと思う。
*戦争よ、貴様なにさまのつもりだ?
*貴様、自分を戦争とでも思っているのか?
"Who do you think you are, war?"
は二通りの解釈ができるんじゃないかと思う。
*戦争よ、貴様なにさまのつもりだ?
*貴様、自分を戦争とでも思っているのか?
2018/04/29(日) 11:06:34.72
Elberethへのナーフ多いね
あとなんちゃらベーン系はもっとバフしても良いと思う
あとなんちゃらベーン系はもっとバフしても良いと思う
2018/04/29(日) 20:27:50.35
>>639
それでも3.6.0よりはマシだとおもうの
それでも3.6.0よりはマシだとおもうの
2018/04/29(日) 23:31:48.17
あ、JNHの最新バージョン来てたのね
2018/04/30(月) 00:44:14.94
来てたのよ
2018/04/30(月) 05:48:19.23
2018/04/30(月) 07:52:05.81
2018/04/30(月) 10:23:22.68
surfacebook2の15インチ買ったョ
40マソしたよ
さて、nethackやるか
40マソしたよ
さて、nethackやるか
2018/04/30(月) 11:53:51.89
ここは運命の大迷宮。ここではモンスターたちが争うことなく平和に暮らしていました。
この洞窟内では何故か腹が減らず、敵を殺し死肉を貪り食う必要などなかったのです。
あちこちに食べ物が落ちているのですが、それを拾って食べるものなどもいませんでした。
また憎しみも悲しみも裏切りも主従関係も一切存在せず、モンスターが他のモンスターを
攻撃することなど考えられませんでした。
武器や防具はファッション以外の何の意味も持ちませんでした。
さらに不思議なことにこの洞窟内では決して年を取りませんでした。
もしかしたら時間の流れさえ存在しなかったのかもしれません。
不思議な力を持つ薬瓶や、神秘的な文字が書かれた洋皮紙の書物など、
忘れられた時代の遺物があちこちに落ちていましたが、
ほとんどのモンスターはそれらの効果など理解できませんでした。
ただ、それが自分にとって有害かどうかだけはなんとか判別できました。
それらを理解できるごく一部のモンスターでさえ、それらを利用しようとはしませんでした。
利用する理由や意味もなければ、価値もなかったのです。
そのうちそれらのアイテムを集め、お店ごっこをはじめるモンスターもあらわれました。
もちろん商売として成り立つはずがありません。
しかし彼らは多くのアイテムを所有しているというだけで満足でした。
お金は美しいという以外何の意味も持ちませんでした。
争いもなく、飢えもなく、老いすらないこの世界で、死など全く考えられないことでした。
悲しい時代に作られた罠がまれに残っており、それにより死ぬモンスターがまれにいる以外、
この洞窟にすむモンスターは決して傷つくことも、まして死ぬこともありえませんでした。
そう、アイツがこの洞窟にやってくるまでは…
この洞窟内では何故か腹が減らず、敵を殺し死肉を貪り食う必要などなかったのです。
あちこちに食べ物が落ちているのですが、それを拾って食べるものなどもいませんでした。
また憎しみも悲しみも裏切りも主従関係も一切存在せず、モンスターが他のモンスターを
攻撃することなど考えられませんでした。
武器や防具はファッション以外の何の意味も持ちませんでした。
さらに不思議なことにこの洞窟内では決して年を取りませんでした。
もしかしたら時間の流れさえ存在しなかったのかもしれません。
不思議な力を持つ薬瓶や、神秘的な文字が書かれた洋皮紙の書物など、
忘れられた時代の遺物があちこちに落ちていましたが、
ほとんどのモンスターはそれらの効果など理解できませんでした。
ただ、それが自分にとって有害かどうかだけはなんとか判別できました。
それらを理解できるごく一部のモンスターでさえ、それらを利用しようとはしませんでした。
利用する理由や意味もなければ、価値もなかったのです。
そのうちそれらのアイテムを集め、お店ごっこをはじめるモンスターもあらわれました。
もちろん商売として成り立つはずがありません。
しかし彼らは多くのアイテムを所有しているというだけで満足でした。
お金は美しいという以外何の意味も持ちませんでした。
争いもなく、飢えもなく、老いすらないこの世界で、死など全く考えられないことでした。
悲しい時代に作られた罠がまれに残っており、それにより死ぬモンスターがまれにいる以外、
この洞窟にすむモンスターは決して傷つくことも、まして死ぬこともありえませんでした。
そう、アイツがこの洞窟にやってくるまでは…
2018/04/30(月) 18:14:59.67
@<ふぇぇ…モンスター怖いよぉ…
2018/04/30(月) 21:37:15.58
@驚く為五郎
2018/05/01(火) 11:46:33.69
平和なNetHack村に@の大群が…
…あ、普通に大惨事の悪寒しかしねえ
…あ、普通に大惨事の悪寒しかしねえ
2018/05/01(火) 16:44:08.27
かくまで夥しい虐殺を犯した@を神は祝福をもって楽園へと導くのでした。
2018/05/02(水) 05:03:13.37
7、8年ぶりぐらいにnethackやってみて
操作方法とかアイテムの効果とか意外と覚えてて
調子良く進められると思ったけど兵隊アリに瞬殺されてしまった
兵隊蟻ってこんなに強かったっけ…
炎の杖持ってたのに使う暇もなかった
操作方法とかアイテムの効果とか意外と覚えてて
調子良く進められると思ったけど兵隊アリに瞬殺されてしまった
兵隊蟻ってこんなに強かったっけ…
炎の杖持ってたのに使う暇もなかった
2018/05/02(水) 05:44:28.95
jnethack-3.6.0-0.9-winで、default.nhを色々弄ってるんだけど
OPTIONS=race:Human だけなんか設定するとエラーが出る
Bad syntax in OPTIONS in C:\Program Files (x86)\Common Files\NetHack\sysconf:
race:Human.
って感じで
何がおかしいのか教えてくれませんか?
OPTIONS=race:Human だけなんか設定するとエラーが出る
Bad syntax in OPTIONS in C:\Program Files (x86)\Common Files\NetHack\sysconf:
race:Human.
って感じで
何がおかしいのか教えてくれませんか?
2018/05/02(水) 14:14:35.58
OPTIONS=race:human
小文字で指定する
小文字で指定する
2018/05/02(水) 18:50:33.21
>>651
HDにワリにかなり強いし速いからかなりタチが悪い。
HDにワリにかなり強いし速いからかなりタチが悪い。
2018/05/02(水) 18:52:36.88
いや蟻って序盤の死因ナンバー1じゃなかったっけ
2018/05/02(水) 21:53:03.80
蟻は大抵複数で出てくるからEの字一発で書けないとほぼ詰み
2018/05/03(木) 23:07:20.88
2018/05/03(木) 23:40:14.00
Wで初昇天。装備はショボいんで略。
例の薬が1個しかなくて、魔除けとってからベースキャンプに戻るまでに
30枚の瞬間移動の巻物消費したのが怖かった。
それに比べたら最終試練は楽だったかも。
ここの住人達のお陰であきらめずにクリアできたよ。thx
例の薬が1個しかなくて、魔除けとってからベースキャンプに戻るまでに
30枚の瞬間移動の巻物消費したのが怖かった。
それに比べたら最終試練は楽だったかも。
ここの住人達のお陰であきらめずにクリアできたよ。thx
2018/05/04(金) 06:54:40.38
>>658
おめでと!1回でも昇天してれば大体の知識は身についてるだろうから他の職業でもきっと上手くやれるよ。
おめでと!1回でも昇天してれば大体の知識は身についてるだろうから他の職業でもきっと上手くやれるよ。
2018/05/04(金) 22:33:59.66
いや、識別唱え放題はチートだからなあ
2018/05/04(金) 23:44:58.14
ちぃーっとばかしやっちまったなぁ
2018/05/05(土) 14:58:36.67
>>652だけど解決した
race:Humanだと通らなかったけどrace:Humにしたら通った
roleもalignも同じく3文字にしないとエラー吐くみたいね
jnethackのオプション設定はなんか妙だね……本家で通る設定記法が通じないことが多々あるみたい
race:Humanだと通らなかったけどrace:Humにしたら通った
roleもalignも同じく3文字にしないとエラー吐くみたいね
jnethackのオプション設定はなんか妙だね……本家で通る設定記法が通じないことが多々あるみたい
2018/05/06(日) 01:28:07.65
2018/05/06(日) 10:37:25.40
3.6.1で、Elberethに関して次のような変更がある。
>"Elbereth" must now be the only engraved text on a square to function
ってことは、床のホコリに指で書く方法はもう使えないってことだよね。
杖で焼き付けた場合はどうなんだろうか?
"engraved"になったっけ? "burned"だったような希ガス。
杖が使えないと、とっさの救命策が一つ減るなあ。
あと、magic markerで書いても駄目なのかね?
駄目なんだろうなあ。
>"Elbereth" must now be the only engraved text on a square to function
ってことは、床のホコリに指で書く方法はもう使えないってことだよね。
杖で焼き付けた場合はどうなんだろうか?
"engraved"になったっけ? "burned"だったような希ガス。
杖が使えないと、とっさの救命策が一つ減るなあ。
あと、magic markerで書いても駄目なのかね?
駄目なんだろうなあ。
2018/05/06(日) 10:51:02.25
wand of diggingだっけか、穴掘りの杖
チャージ数のあるwand of diggingでelbereth刻むとengravedになって、上で戦っても消えなかったような記憶
チャージ数のあるwand of diggingでelbereth刻むとengravedになって、上で戦っても消えなかったような記憶
2018/05/06(日) 14:10:35.82
その変更にどういうメリットがあるんだ・・・
2018/05/06(日) 16:22:20.34
正直black pudding養殖ができなくなった辺りからnerf化が激しい気がする…
2018/05/06(日) 16:57:30.00
>>664
説明が紛らわしいのだけど、これは、自分のいるマスに書いてあるのが
正確に"Elbereth"だけの時しか発動しない、という意味らしい。
(以前は"ElberethElberethElbereth"とか書いておくことで長持ちさせる技があった)
だから、書く手段は指でもOKのまま。
説明が紛らわしいのだけど、これは、自分のいるマスに書いてあるのが
正確に"Elbereth"だけの時しか発動しない、という意味らしい。
(以前は"ElberethElberethElbereth"とか書いておくことで長持ちさせる技があった)
だから、書く手段は指でもOKのまま。
2018/05/06(日) 17:28:37.96
>>669
今、3.6.1で試してみたら、指で書いただけで効果発揮した。
まあ、一安心。情報ありがとう。
でも、Elberethの重ね書き不可ってのは、3.6.0で既にそうなってたんでは?
ところで、別な話、Windows7のコマンドプロンプトでプレイしてるんだが、やたらと重い。
3.6.0はすんなり動いてる。
あと、コマンドプロンプトのフォントを苦労してメイリョウ等幅に変えたのに、
NetHack.exeで起動すると、それが反映されてない。
3.6.0はきちんと反映してる。
謎。
今、3.6.1で試してみたら、指で書いただけで効果発揮した。
まあ、一安心。情報ありがとう。
でも、Elberethの重ね書き不可ってのは、3.6.0で既にそうなってたんでは?
ところで、別な話、Windows7のコマンドプロンプトでプレイしてるんだが、やたらと重い。
3.6.0はすんなり動いてる。
あと、コマンドプロンプトのフォントを苦労してメイリョウ等幅に変えたのに、
NetHack.exeで起動すると、それが反映されてない。
3.6.0はきちんと反映してる。
謎。
2018/05/08(火) 07:58:40.51
オークに占領された街ってやっぱツルハシないと侵入できないよねぇ
2018/05/08(火) 08:21:16.50
そこに神秘的な幅広の剣があるじゃろ?
2018/05/09(水) 15:06:14.20
正直、runed が神秘的ってのがよくわからない
ルーン文字は西欧人にとって神秘的なの?
ルーン文字は西欧人にとって神秘的なの?
2018/05/09(水) 20:38:39.89
2018/05/09(水) 20:51:41.65
ルーンはその一文字一文字に魔力が籠ってる、ってことになってる
2018/05/11(金) 13:37:36.33
ああ、自分の中では、魔力的(魔術的)と神秘的が
完全に分離してるからなんかヘンだったのだな
完全に分離してるからなんかヘンだったのだな
2018/05/16(水) 14:36:34.23
>>664
これって@がEの字のマスにいないと効力が無いから、Eの字でのアイテム保護が封印されてるってredditで見たけど本当?
これって@がEの字のマスにいないと効力が無いから、Eの字でのアイテム保護が封印されてるってredditで見たけど本当?
2018/05/16(水) 16:56:26.84
i < 自分で試してみよう!
2018/05/16(水) 18:01:46.19
巻物が機能するんならまだマシなんだがな。
2018/05/16(水) 20:05:39.49
>>676
3.6.0からだめになってる(巻物はセーフ)
ちなみに重ね書き関係は、3.6.0では「文字列の先頭にないとだめ」で封じられたのだけど、
3.6.1では「完全にその文字だけでないとだめ」になった(実用上はあまり関係ない)
3.6.0からだめになってる(巻物はセーフ)
ちなみに重ね書き関係は、3.6.0では「文字列の先頭にないとだめ」で封じられたのだけど、
3.6.1では「完全にその文字だけでないとだめ」になった(実用上はあまり関係ない)
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 02:42:50.33 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
C290V
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
C290V
2018/05/25(金) 22:15:58.41
知り合いから教えてもらったプリン1体でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『プリンで稼ぐ方法 ビバ茶色プリン』
P_P@
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『プリンで稼ぐ方法 ビバ茶色プリン』
P_P@
2018/05/30(水) 13:07:20.22
無限プリンは牧場を整備するまでが楽しいんだよなあ
2018/05/30(水) 17:54:49.31
2018/05/30(水) 22:21:07.67
壁をぶち抜いて広場にしたりひたすら岩を並べたり…
2018/05/30(水) 22:54:00.59
いったんペットにしてwraithの死体食わせてレベルMaxまで上げてから、
ファイヤートラップでこんがり焼いてHPを20以下までダイエット。
その後野生化させて増殖。
この方法考えついたときは、ついに牧場極めたと思ったんだが。
ファイヤートラップでこんがり焼いてHPを20以下までダイエット。
その後野生化させて増殖。
この方法考えついたときは、ついに牧場極めたと思ったんだが。
2018/06/06(水) 22:50:16.39
ときに優しく、ときに厳しく。
今日も愛情こめて屠殺しています。
今日も愛情こめて屠殺しています。
2018/06/07(木) 23:37:43.03
さまよう目って眠らせると睨んできませんか?
2018/06/08(金) 23:00:58.66
自己解決しました、2ターンで目を覚まされました
2018/06/09(土) 15:27:06.01
なんで@さんは、道端に落ちてる宝石とガラス片の見分けもつけられないくせに、指輪の種類は正確に見分けられるのですか?
なんで?
なんで?
2018/06/09(土) 15:29:10.57
指輪マニアだから
2018/06/10(日) 00:56:56.54
リングの部分に書いてあるのですよ
2018/06/10(日) 08:55:33.30
2018/06/10(日) 11:32:35.48
今日のGoogleのゲームがノームを飛ばして花を植えるゲームだった
ナナカクラッシュに似た中毒性があるなこれ
ナナカクラッシュに似た中毒性があるなこれ
2018/06/10(日) 12:28:43.97
163m
なかなかおもしろかった。
なかなかおもしろかった。
2018/06/10(日) 13:43:13.29
-------------
(###########G<うわあああああ!
-------------
(###########G<うわあああああ!
-------------
2018/06/10(日) 16:54:31.40
宇宙までいってきました
つうかターボの使い方がよくわからない
つうかターボの使い方がよくわからない
2018/06/11(月) 10:54:27.09
jnethack3.6.0最新版で遊んでたら命の魔除けで復活しても何故か死んだ扱いになってゲームが終わるバグ?に遭遇した
順調だったので悔しい
順調だったので悔しい
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 13:24:59.722018/06/11(月) 22:17:25.86
2018/06/13(水) 21:35:18.26
偽物の魔除けだったんじゃね?
2018/06/16(土) 05:38:20.42
alt.orgの旧バージョンは実際にはいつプレイできなくなるんだろうか
removedって書いてある割には放置されてる気がする
removedって書いてある割には放置されてる気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 02:00:15.61 jnethack3.6.1でたな
3.6.1の部分は未翻訳らしいけど、とりあえずコンパイルしてみた
3.6.1の部分は未翻訳らしいけど、とりあえずコンパイルしてみた
2018/07/13(金) 13:21:05.63
新月と13日の金曜日が重なってる・・・
2018/07/13(金) 15:26:58.20
注意しろ!今晩は新月だ. 用心しろ!13日の金曜日にはよくないことがある.
2018/07/13(金) 22:27:11.10
二重苦だ!
2018/08/01(水) 18:20:04.10
日本列島がゲヘナのようだ!
2018/08/02(木) 11:21:16.80
大ウナギの死体から猛暑への耐性を獲得できるらしい --more--
2018/08/02(木) 14:06:27.98
ハロー、お客さん。ジパング産の大ウナギの死体はたったの5000 zorkmidだ。
2018/08/02(木) 21:09:15.00
日本産の巨大ウナギは119匹狩られたらしい。
あと1匹で・・・
あと1匹で・・・
2018/08/02(木) 22:28:22.55
つ「Scroll of genocide」
2018/08/03(金) 04:51:22.61
土木工事で池を造り
呪われた虐殺の巻物でウナギを大量召喚して
養鰻家プレイに励むというのも悪くない。
呪われた虐殺の巻物でウナギを大量召喚して
養鰻家プレイに励むというのも悪くない。
2018/08/03(金) 08:27:01.72
i<うな次郎ならうなぎは完全に不使用、いくら食べても問題ないぞ!
2018/08/03(金) 12:43:37.11
@ < #youpoly
; < 卵産んでジャンジャン増やすぞ〜
; < 卵産んでジャンジャン増やすぞ〜
2018/08/03(金) 21:56:12.99
鰻のかば焼きとか食料にあってもよかったよな
2018/08/04(土) 12:51:48.03
i < やったーうな重できたよー
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;#
#%%%%%%%%%#
#%%%%%%%%%#
#%%%%%%w%%#
#^^^^^^^^^^^^^^^^#
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;#
#%%%%%%%%%#
#%%%%%%%%%#
#%%%%%%w%%#
#^^^^^^^^^^^^^^^^#
2018/08/04(土) 13:08:57.17
うな重パッチつくってよ
2018/08/04(土) 13:31:19.30
>715
そのwはなんだ?
そのwはなんだ?
2018/08/04(土) 15:33:33.26
かば焼きを全て喰らいつくさんとする紫ワームじゃね
w<げっぷ!
w<げっぷ!
2018/08/04(土) 17:35:03.63
アニサキスかな?
2018/08/09(木) 04:28:50.01
8月9日はハックの日
2018/08/10(金) 14:39:37.52
q < そして8月10日は野獣の日だよ
2018/08/10(金) 15:07:20.86
ウホッいい四足獣てんてん
2018/08/10(金) 22:26:34.37
デビット宝箱動物園にようこそ!
2018/08/18(土) 12:05:38.96
日本語化パッチ、そろそろShift_jisで書くの止めてくれないかな
なんて言ってみるテスツ
なんて言ってみるテスツ
2018/08/18(土) 19:20:51.84
今はVisualStudioもUTF-8食えるらしいからShiftJISである必要はないんだろうけど、
今動いてるコードに追加の修正してまでソースをUTF-8にするメリットがなあ…。
表示はUTF-8対応されてるし。
今動いてるコードに追加の修正してまでソースをUTF-8にするメリットがなあ…。
表示はUTF-8対応されてるし。
2018/08/19(日) 08:59:21.63
unixだとビルドするときエラーが出るんだよ
2018/08/19(日) 09:51:48.63
今ホラードキュメンタリー的なのみてたんだけど
昔は死亡判定がいいかげんで埋められたあと息を吹き返すと困るから
棺桶の中の棒を引っ張ると地上のベルような仕組みがあったらしいね
それがベルに救われた!の元ネタになってるとか
チラ裏失礼
昔は死亡判定がいいかげんで埋められたあと息を吹き返すと困るから
棺桶の中の棒を引っ張ると地上のベルような仕組みがあったらしいね
それがベルに救われた!の元ネタになってるとか
チラ裏失礼
2018/08/19(日) 16:16:06.13
>>727
Wikipediaで見てみたら「"Saved by the bell"の元ネタがこれ」というのは間違いみたいだけど、
NetHackで出てくるのはこれが元ネタで間違いなさそうだね。
いろいろあるんだなあ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/安全な棺
Wikipediaで見てみたら「"Saved by the bell"の元ネタがこれ」というのは間違いみたいだけど、
NetHackで出てくるのはこれが元ネタで間違いなさそうだね。
いろいろあるんだなあ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/安全な棺
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 01:23:38.822018/08/20(月) 06:05:09.08
ってことはもう一生Shift_JISなのかな
2018/08/20(月) 16:25:55.30
2018/08/21(火) 02:04:04.02
>>728
ボクシングの「ゴングに救われた」の意味かと思ってが。
ボクシングの「ゴングに救われた」の意味かと思ってが。
2018/08/24(金) 20:41:40.26
そう言えば、"Luk No"って誰?
(JNHの「楽能」は多分適当に当てただけだと思うけど)
(JNHの「楽能」は多分適当に当てただけだと思うけど)
2018/08/25(土) 00:52:25.03
質問です
寺院の僧侶から金を奪う方法ないですかね
大量のレプラコーンをペットにしてけしかけたり殺して金だけ奪って蘇生とか……
寺院の僧侶から金を奪う方法ないですかね
大量のレプラコーンをペットにしてけしかけたり殺して金だけ奪って蘇生とか……
2018/08/25(土) 08:06:22.51
レプラコーンをペットにして僧侶に隣接させ、ring of conflictを使えば盗める。攻撃されるとほぼ一撃死なので、自分も反対側に隣接しておとりになると成功率があがる。
同様にニンフを使えばローブや呪文書などすべてのアイテムを盗める。
何らかの方法でペットのレベルを上げればさらに成功しやすくはなるが、失敗したら別の個体でやり直した方が手っ取り早い。
蘇生はお勧めしない。理由はやってみれば分かる。
同様にニンフを使えばローブや呪文書などすべてのアイテムを盗める。
何らかの方法でペットのレベルを上げればさらに成功しやすくはなるが、失敗したら別の個体でやり直した方が手っ取り早い。
蘇生はお勧めしない。理由はやってみれば分かる。
2018/08/25(土) 09:37:43.61
ありがとうございます
僧侶を殺すのはやめておきます
僧侶を殺すのはやめておきます
2018/08/25(土) 11:56:51.40
>>733
They say that there once was a fearsome chaotic samurai named Luk No.
Lucky Numberということかな。
で、Lucky Numberといえば7が思い浮かび、7と侍と来れば「七人の侍」が思い浮かぶ。
で、だからどうなのと聞かれても答えようがないw
所詮嘘のうわさなんで、考えるだけ無駄なような気もするけど…
They say that there once was a fearsome chaotic samurai named Luk No.
Lucky Numberということかな。
で、Lucky Numberといえば7が思い浮かび、7と侍と来れば「七人の侍」が思い浮かぶ。
で、だからどうなのと聞かれても答えようがないw
所詮嘘のうわさなんで、考えるだけ無駄なような気もするけど…
738733
2018/08/26(日) 02:56:51.93 >>737
逆に嘘の方だからこそガーフィールドみたいにリアルな元ネタあるのかな、
と思ったんだけどね。
とか考えてたら一つ思いついた。
実は日本人の名前として姓名が反転しているのではないだろうか。
つまりこれはNo Luk、すなわち能楽だったのだ。
能を舞っている人の写真に「能楽」みたいなキャプションが付いていて、
それを人名と勘違いしたのだ。
逆に嘘の方だからこそガーフィールドみたいにリアルな元ネタあるのかな、
と思ったんだけどね。
とか考えてたら一つ思いついた。
実は日本人の名前として姓名が反転しているのではないだろうか。
つまりこれはNo Luk、すなわち能楽だったのだ。
能を舞っている人の写真に「能楽」みたいなキャプションが付いていて、
それを人名と勘違いしたのだ。
2018/08/31(金) 02:51:08.98
MMRバリの迷推理だなw
2018/08/31(金) 13:24:04.08
職業「探窟家」
ゲヘナへ降りる前に@の缶詰たくさん用意してね!スライム化しちゃうよ!
ゲヘナへ降りる前に@の缶詰たくさん用意してね!スライム化しちゃうよ!
2018/08/31(金) 20:27:57.43
2018/08/31(金) 21:04:52.42
em勢最近見なくなったけど3.6ベースになったの?
743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 22:29:04.23 iOSのemが使えなくなってからめっきりやってない…
もう64ビット対応はやらないのかな。残念
もう64ビット対応はやらないのかな。残念
2018/09/01(土) 15:34:24.73
3.3ベースから変わってないっぽいなあ
wikiも変愚の元ページもろともお亡くなりだし、もう駄目っぽい。
wikiも変愚の元ページもろともお亡くなりだし、もう駄目っぽい。
2018/09/01(土) 15:51:56.27
そもそも本家nethackが十年ぶりに3.6へバージョンアップした事自体が驚きだからなぁ
当時のヴァリアント開発環境が既に解体されててもおかしくない
当時のヴァリアント開発環境が既に解体されててもおかしくない
2018/09/02(日) 16:53:21.56
em 系列は Slash'EM Extended とか SLASHTHEM とかの発展版が出てる感じなのかな。
2018/09/03(月) 06:43:06.20
Elberethが弱体化されて、打撃とかを行うと属性値が減る&字が消えるらしいが・・・
どう使えと?
あと今までの屑アーティファクトにはいろいろなオマケ効果が付くらしい トロルスベーンがあるとトロルが蘇生しなくなるらしいぞ!
・・・やっぱり地味
どう使えと?
あと今までの屑アーティファクトにはいろいろなオマケ効果が付くらしい トロルスベーンがあるとトロルが蘇生しなくなるらしいぞ!
・・・やっぱり地味
2018/09/03(月) 06:53:56.43
て既出か
長い事nethackしてないから知らんかった
長い事nethackしてないから知らんかった
2018/09/03(月) 11:44:05.11
2018/09/03(月) 16:23:44.45
iOSの世界は全然分からないんだけど、
誰かが代わりにビルドすればいい、って話じゃないの?
誰かが代わりにビルドすればいい、って話じゃないの?
2018/09/03(月) 16:35:39.00
THEMやextendedは種族職業の多さで加減しろ莫迦ってなって二の足を踏んでる
2018/09/03(月) 19:41:15.12
迷宮は芝居をするところではござらぬ
2018/09/04(火) 22:27:30.39
久しぶりにalt.orgやってみたけど…SSH越しの表示がおかしくなってる?とにかくすごーくやりづらいんだが
2018/09/05(水) 17:23:28.43
と思ったら設定ミスってただけだったわ。すまん
2018/09/07(金) 15:50:40.29
>>752
まあ「ロールプレイング」ゲームだし…
まあ「ロールプレイング」ゲームだし…
2018/09/07(金) 20:09:39.15
@ < 痛くなければ覚えませぬ
2018/09/09(日) 19:36:12.76
んー
Linuxでja_JP.UTF-8なんだけど、
とりあえず今出てるパッチをnkfでUTF-8に変換してLinuxに不要なところを削ると
ビルドできることはできるんだがあちこち表示が崩れるのと文字化けすんだな…
書き直したら使う人居るかね…
Linuxでja_JP.UTF-8なんだけど、
とりあえず今出てるパッチをnkfでUTF-8に変換してLinuxに不要なところを削ると
ビルドできることはできるんだがあちこち表示が崩れるのと文字化けすんだな…
書き直したら使う人居るかね…
2018/09/10(月) 02:19:05.77
表示も崩れないし文字化けもしないけど動作がおかしくなる、
ってところもあるからソース全部チェックする必要があるけど、
ちゃんと動くようになるなら需要はあるんじゃないかな。
ってところもあるからソース全部チェックする必要があるけど、
ちゃんと動くようになるなら需要はあるんじゃないかな。
2018/09/10(月) 08:21:40.46
別のソースをまるごと配布することになる
止め
英語でやった方が早い
止め
英語でやった方が早い
2018/09/11(火) 22:58:47.63
文字幅を判定するのにsjisを前提としたコードしてなかったっけ
表示の瞬間に変換するほうがいいと思う
表示の瞬間に変換するほうがいいと思う
2018/09/12(水) 12:38:29.50
cocot使ってて特に不便はない
タイルは知らん
タイルは知らん
2018/09/13(木) 01:21:18.58
内部EUC-JPにして表示をcocotで変換するか表示をUTF-8にするパッチあてて使うのが無難だな
内部UTF-8になっても良いけど完成度が低いんじゃ意味ないし
内部UTF-8になっても良いけど完成度が低いんじゃ意味ないし
2018/09/13(木) 14:41:14.42
とはいえソース自体は気になる
今はUTF-8の時流で他の文字コードは時代遅れって感じだよねぇなんか
今はUTF-8の時流で他の文字コードは時代遅れって感じだよねぇなんか
2018/09/13(木) 15:48:16.90
ソースにパッチしてローカライズするの自体イケてない
2018/09/13(木) 17:05:38.87
そこを抽象化できるほどハードウェアリソースがなかったんだよなあ。
当時はフロッピーディスクだけで動作するようになってたんだし。
当時はフロッピーディスクだけで動作するようになってたんだし。
2018/09/14(金) 17:50:16.44
単純にUTF-8に変換してパッチあててる雑な人はいるだろうなと思うけど
それをブログとかで紹介してる人がいるのに驚く
ボク、初めてのお使い出来ちゃいました!くらいのテンションなのかなぁ、と
ていうか、出来てないし
それをブログとかで紹介してる人がいるのに驚く
ボク、初めてのお使い出来ちゃいました!くらいのテンションなのかなぁ、と
ていうか、出来てないし
2018/09/14(金) 20:33:34.55
お前フリーソフトウェア向いてないよ……
2018/09/15(土) 08:16:25.52
jnethackって内部はEUC-JPかSHIFT_JISで実行時にEUC-JP/SHIFT_JIS/ISO2022-JPに変換して表示する設計になってる
ソースをUTF-8にしてる人は変換しないルートを通してなんとなく動けばオッケーってことなんだろうけど
フリーソフトウェアに向いてない人ってそういうなんとなく動けばオッケーの人のことだと思う
ソースをUTF-8にしてる人は変換しないルートを通してなんとなく動けばオッケーってことなんだろうけど
フリーソフトウェアに向いてない人ってそういうなんとなく動けばオッケーの人のことだと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 11:48:54.35 さらに言うと、今のjnethackは、内部のEUCjp/SJISをiconvで変換するコードも入ってるから、パッチ書かなくてもUTF8で使えるよ
2018/09/15(土) 15:02:46.71
>>768
違うよ。
フリーソフトに向いていないのは口弁慶。
「ボク、初めてのお使い出来ちゃいました!」なんて悦に入る前にコード書けよ。
馬鹿にするぐらいなんだから、さぞかしエレガントなコードを書くんでしょうなぁ。
違うよ。
フリーソフトに向いていないのは口弁慶。
「ボク、初めてのお使い出来ちゃいました!」なんて悦に入る前にコード書けよ。
馬鹿にするぐらいなんだから、さぞかしエレガントなコードを書くんでしょうなぁ。
2018/09/15(土) 20:38:33.52
いつの時代になっても
character encodingは悩みの種になるなあ。
character encodingは悩みの種になるなあ。
2018/09/15(土) 20:38:33.66
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思う茶色モールドであった
F
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思う茶色モールドであった
F
2018/09/15(土) 21:07:25.23
かつてある高名なオラクルが言った。
「@は茶色モールドに過ぎない。それもダンジョン内で最も弱々しい類の。
だが@には考える力がある」と。
彼は知らなかった。茶色モールドだってモノを考えるんです。
「@は茶色モールドに過ぎない。それもダンジョン内で最も弱々しい類の。
だが@には考える力がある」と。
彼は知らなかった。茶色モールドだってモノを考えるんです。
2018/09/17(月) 12:53:05.81
何も知らずに殴ってきた初心者@さんを凍死させるパワーもあるでよ
2018/09/17(月) 14:22:53.52
2018/09/17(月) 20:20:38.47
>>775
口弁慶を排除しないとコミュニティが死ぬんだよ。
「ナイストライ」と認めつつ対案出すならともかく、否定するだけのゴミは足にまとわりつくから邪魔くさい。
口弁慶には軽蔑を。文句言うならコード書け、がフリーソフトウェアだからな。
理解できましたか?
口弁慶を排除しないとコミュニティが死ぬんだよ。
「ナイストライ」と認めつつ対案出すならともかく、否定するだけのゴミは足にまとわりつくから邪魔くさい。
口弁慶には軽蔑を。文句言うならコード書け、がフリーソフトウェアだからな。
理解できましたか?
2018/09/17(月) 20:36:53.99
まあコードも書かずにマウント取るだけの>>766を虐殺したいって気持ちは分かる
2018/09/19(水) 18:31:03.35
よくわかんねーけど@を虐殺すれば万事解決ってことだな!
2018/09/19(水) 22:25:20.87
どのクラスに属する怪物を虐殺しますか?[文字を入れてね]
2018/09/20(木) 10:38:53.51
U
r
hは見逃す。
とか昔やってた。
勝手に穴掘り系、大嫌い。
r
hは見逃す。
とか昔やってた。
勝手に穴掘り系、大嫌い。
2018/09/20(木) 12:35:26.15
そしてつるはし持ちで生成されるh
2018/09/24(月) 09:00:56.71
久々に潜ろうと思うんだけどオススメのverある?(バリアントも可)
2018/09/24(月) 11:27:58.64
2018/09/28(金) 00:10:40.11
2018/09/29(土) 21:11:04.21
クエストでお仲間殴ったら追放されてしもた
何年も前に同じことした気がする
何年も前に同じことした気がする
2018/10/10(水) 21:28:53.40
ttyのモンスターの色って変えられないかな。
さまよう目がほぼ保護色みたいだからよく事故る。
さまよう目がほぼ保護色みたいだからよく事故る。
2018/10/10(水) 22:11:31.83
MONSTERCOLOR=floating eye:yellow
以前alt.orgでプレイしていたときは、cfgにこのように指定すれば黄色になった。
今どうなのかは知らない。うまくいったら報告よろしく。
以前alt.orgでプレイしていたときは、cfgにこのように指定すれば黄色になった。
今どうなのかは知らない。うまくいったら報告よろしく。
2018/10/11(木) 18:16:26.89
>>787
J3.4系なんだ・・orz
J3.4系なんだ・・orz
2018/10/11(木) 20:14:06.45
>>788
背景色弄れば?
背景色弄れば?
2018/10/11(木) 20:27:34.50
ttps://bilious.alt.org/~paxed/wintermcolors.php
ここでいろんなtty環境の色設定変えれるファイル作れるから
自分の環境に合わせて作ってみればいいんじゃなかろうか。
ここでいろんなtty環境の色設定変えれるファイル作れるから
自分の環境に合わせて作ってみればいいんじゃなかろうか。
2018/10/11(木) 20:58:49.76
FreeBSD 11.2 で jnethack 3.6.1 をビルドできたのでメモ
1. uncompress
$ tar zxf nethack-361-src.tgz
$ gunzip jnethack-3.6.1-0.2.diff.gz
2. modify the sources
$ cp jnethack-3.6.1-0.2.diff nethack-3.6.1
$ cd nethack-3.6.1
$ patch -p1 < jnethack-3.6.1-0.2.diff
$ find ./ -type f | xargs nkf -e -Lu --overwrite
$ vim include/config.h
Then comment out the line 193 and 194.
(Search by the word "SYSCF".)
before:
#define SYSCF /* use a global configuration */
#define SYSCF_FILE "sysconf" /* global configuration is in a file */
after:
//#define SYSCF /* use a global configuration */
//#define SYSCF_FILE "sysconf" /* global configuration is in a file */
1. uncompress
$ tar zxf nethack-361-src.tgz
$ gunzip jnethack-3.6.1-0.2.diff.gz
2. modify the sources
$ cp jnethack-3.6.1-0.2.diff nethack-3.6.1
$ cd nethack-3.6.1
$ patch -p1 < jnethack-3.6.1-0.2.diff
$ find ./ -type f | xargs nkf -e -Lu --overwrite
$ vim include/config.h
Then comment out the line 193 and 194.
(Search by the word "SYSCF".)
before:
#define SYSCF /* use a global configuration */
#define SYSCF_FILE "sysconf" /* global configuration is in a file */
after:
//#define SYSCF /* use a global configuration */
//#define SYSCF_FILE "sysconf" /* global configuration is in a file */
2018/10/11(木) 21:00:12.12
3. make
$ cd sys/unix
$ sh setup.sh hints/unix
$ cd ../..
$ make all
4. if error
If you get an error, fix it and
$ make spotless
Then go back to 3.
5. install
$ sudo make install
6. PATH to run
Add a PATH to /usr/games
$ cd sys/unix
$ sh setup.sh hints/unix
$ cd ../..
$ make all
4. if error
If you get an error, fix it and
$ make spotless
Then go back to 3.
5. install
$ sudo make install
6. PATH to run
Add a PATH to /usr/games
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 02:18:42.66 leathery っていう魔法書 (?) があるんだけど、なにこれ
2018/10/13(土) 07:51:53.63
不確定名でしょ。表紙が革張りなんじゃね?
2018/10/13(土) 10:32:19.37
英辞典 Oxfordなどでは
Leathery = 茶色く焼けたタフな皮膚を持つ
耐気候性の皮膚になる魔法なのでは?
地下でそのようなものが要るのかどうか知らないけど
Leathery = 茶色く焼けたタフな皮膚を持つ
耐気候性の皮膚になる魔法なのでは?
地下でそのようなものが要るのかどうか知らないけど
2018/10/13(土) 14:19:54.80
3.4系からbugfix、機能拡張した3.5系が出て次にバランス調整の3.6系って流れだったらなと思うんだけど
なんでいきなりまとめて3.6だったんだろうか。
なんでいきなりまとめて3.6だったんだろうか。
2018/10/13(土) 19:34:15.96
2018/10/13(土) 21:11:19.35
Windows8から10になったのと同じようなもんでないの
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 23:01:20.30 >>796
3.5が出なかったのは3.5開発中ソースが流出して
「正しくリリースされたものと紛らわしいので3.5はスキップ」ってなったからだけど、
バグ修正と機能追加をごっちゃにして出すのはNetHackの悪しき伝統だよねえ…。
3.5が出なかったのは3.5開発中ソースが流出して
「正しくリリースされたものと紛らわしいので3.5はスキップ」ってなったからだけど、
バグ修正と機能追加をごっちゃにして出すのはNetHackの悪しき伝統だよねえ…。
2018/10/19(金) 12:40:36.81
JNH3.6でプレイしてたら泉で願いを聞かれたが(日本語で)ってでてきてどうにも灰色の例のやつを手に入れられなかった
一気にやる気が失せた
一気にやる気が失せた
2018/10/20(土) 00:24:14.01
Jでも英語でいけるんちゃうの?
2018/10/20(土) 12:19:28.88
最近のJNH3.6はほとんど英語で願えなくなってる
2018/10/20(土) 15:43:24.82
日本語入力機能が信用しきれなかったから英語で願ってたんだけど3.6だと日本語で大丈夫なのかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 21:23:16.13 プログラム、英語などよく解らない者なのですが、
階段の昇り降り、保存、復帰の際に必ずエラーが表示されます。
255がなんちゃらと英語で表示されますが、意味が解りません。
こいつは無視すれば問題なく続けられるのですが、
誤って別の選択を押してしまうことが多々で、その場合必ず落ちます。
そして二度と復帰できません。
いろいろ調べてみてはいるのですが、解決に至ってはいません。
どなたか救いの手を。
階段の昇り降り、保存、復帰の際に必ずエラーが表示されます。
255がなんちゃらと英語で表示されますが、意味が解りません。
こいつは無視すれば問題なく続けられるのですが、
誤って別の選択を押してしまうことが多々で、その場合必ず落ちます。
そして二度と復帰できません。
いろいろ調べてみてはいるのですが、解決に至ってはいません。
どなたか救いの手を。
2018/11/15(木) 00:59:10.11
そのエラーをなぜ書かないのか
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 01:57:27.21 Microsoft Visual C++ Runtime Library
Program:G:jnethack-3.6.0-0.9-win\JNetHackW.exe
File:f:\dd\vctools\crtw32\convert\isctype.c
Line:56
Expression:c>=-1&&c<=255
For information on how your program can cause an assertion failure,see the Visual C++ documentation on asserts.
(Press Retry to debug the application)
中止 再試行 無視
Program:G:jnethack-3.6.0-0.9-win\JNetHackW.exe
File:f:\dd\vctools\crtw32\convert\isctype.c
Line:56
Expression:c>=-1&&c<=255
For information on how your program can cause an assertion failure,see the Visual C++ documentation on asserts.
(Press Retry to debug the application)
中止 再試行 無視
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 02:01:33.00 >>807
こんなエラーが毎回出てきます。
こんなエラーが毎回出てきます。
2018/11/15(木) 06:33:05.35
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 10:25:59.82 ユーザー名-キャラ名.NetHack-saved-game
と表示されてます。プロパティーを見ると
種類 THACK-SAVED-GAME ファイル
プログラム Windows シェル共通 DLL
そして、osはwin7です。
と表示されてます。プロパティーを見ると
種類 THACK-SAVED-GAME ファイル
プログラム Windows シェル共通 DLL
そして、osはwin7です。
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 10:31:46.31 すいません追記です。ゲームを開始すると、ユーザー名-キャラ名.1〜8、48〜51という複数のファイルで表示されます。
2018/11/15(木) 10:34:27.36
ぬるぽ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 19:49:40.67 ガッ(泣)
どのバージョンでやっても出で来るこれのせいで、目とか鳥よりも消されています。
どのバージョンでやっても出で来るこれのせいで、目とか鳥よりも消されています。
2018/11/15(木) 20:10:37.45
オリジナルの英語版は試してみた?
2018/11/15(木) 20:18:56.49
英語のオリジナル版でもだめなら、Visual C++ Runtime Libraryが壊れちゃってるんじゃないかな。
インストールし直せば治るかも。
参考:https://www.crossroad-tech.com/entry/VisualC%2B%2BRuntimeError
あと、JNethackではどうなのかは知らんけど、フォルダ名に全角文字が入ってるとダメとかよくある。
もし全角文字入ってるなら、セーブファイルができるフォルダ名を半角だけに変更してみるとか?
インストールし直せば治るかも。
参考:https://www.crossroad-tech.com/entry/VisualC%2B%2BRuntimeError
あと、JNethackではどうなのかは知らんけど、フォルダ名に全角文字が入ってるとダメとかよくある。
もし全角文字入ってるなら、セーブファイルができるフォルダ名を半角だけに変更してみるとか?
2018/11/15(木) 21:23:57.67
ググってみると全く同じエラーメッセージが出てくる
マルチバイト文字に絡む問題だね
そのユーザー名とかキャラ名が日本語なら
適当な英字ユーザーを作ることで解決する可能性はあると思う
マルチバイト文字に絡む問題だね
そのユーザー名とかキャラ名が日本語なら
適当な英字ユーザーを作ることで解決する可能性はあると思う
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 22:51:41.00 オリジナルの英語版では問題ないようです。しかし、英語慣れしてない私の脳には問題あり(汗)
全て半角でやってもエラーが出ました。主にアイテムを沢山輸送するほど出てきます。
階段降りた先でこのエラーがタイムラグありで4連続で出て、誤ってa押すとその時点で終了。
Visual C++ Runtime Libraryの2005が元から入っていて、2017とかを入れてみたのですが変化なし。
なにか別の操作が必要なのでしょうか?
昔はこんなエラー出なかったのにプリン祭りに対する規制が入った辺りから、常に出てくるようになった気がします。
プリン祭りなんて私はしてないですし、アイテムを溜め込んだりもしていないはずなのですが。
序盤の探索でアイテム10個ぐらい入手から、階段降りエラー。その後は、頻繁にエラー。
うっかり屋の私はいつか必ず操作ミス。Lよりも強敵。
全て半角でやってもエラーが出ました。主にアイテムを沢山輸送するほど出てきます。
階段降りた先でこのエラーがタイムラグありで4連続で出て、誤ってa押すとその時点で終了。
Visual C++ Runtime Libraryの2005が元から入っていて、2017とかを入れてみたのですが変化なし。
なにか別の操作が必要なのでしょうか?
昔はこんなエラー出なかったのにプリン祭りに対する規制が入った辺りから、常に出てくるようになった気がします。
プリン祭りなんて私はしてないですし、アイテムを溜め込んだりもしていないはずなのですが。
序盤の探索でアイテム10個ぐらい入手から、階段降りエラー。その後は、頻繁にエラー。
うっかり屋の私はいつか必ず操作ミス。Lよりも強敵。
2018/11/16(金) 03:04:33.98
>>817
色々想定外だった。
・Windowsのユーザー名も半角にしてもだめだった
(セーブファイル名が全部半角でもだめだった)であってる?
・セーブ時に毎回出るわけではない?
例えばゲーム開始即セーブでは出なかったりする?
後は3.6.0にこだわりがないなら最新の3.6.1-0.2にしたら
改善する、かもしれない。
色々想定外だった。
・Windowsのユーザー名も半角にしてもだめだった
(セーブファイル名が全部半角でもだめだった)であってる?
・セーブ時に毎回出るわけではない?
例えばゲーム開始即セーブでは出なかったりする?
後は3.6.0にこだわりがないなら最新の3.6.1-0.2にしたら
改善する、かもしれない。
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 04:46:59.57 >>818
はい。全て半角英字です。前もって3.6.1-0.2や他のバージョンは全て試しましたが全滅。
3.6.0-0.9にしているのは、最新版がえらく見辛いインターフェイスになっているからです。
文字が異常に小さく読めないという(汗)
あまり頻繁にセーブしないのでなんとも言えませんが、今のところ全てエラー。
セーブから開始でエラー。即セーブでエラー。エラーが出ない時があるのは、階段の昇り降りのみ。
連続で出る時が殆どですが、その時にはLine:の数字が変化しているだけです。
銀の槍、槍投擲の洞窟人や呪われし剣とランスで戦う騎士様が消えたらと思うと悲しい。
はい。全て半角英字です。前もって3.6.1-0.2や他のバージョンは全て試しましたが全滅。
3.6.0-0.9にしているのは、最新版がえらく見辛いインターフェイスになっているからです。
文字が異常に小さく読めないという(汗)
あまり頻繁にセーブしないのでなんとも言えませんが、今のところ全てエラー。
セーブから開始でエラー。即セーブでエラー。エラーが出ない時があるのは、階段の昇り降りのみ。
連続で出る時が殆どですが、その時にはLine:の数字が変化しているだけです。
銀の槍、槍投擲の洞窟人や呪われし剣とランスで戦う騎士様が消えたらと思うと悲しい。
2018/11/16(金) 18:18:22.94
試してみたけど再現しないな
でも日本語の文字列長まわりのチェック処理はずっとバグってるから
あきらめてalt.orgでプレイした方が後々幸せになれると思う
でも日本語の文字列長まわりのチェック処理はずっとバグってるから
あきらめてalt.orgでプレイした方が後々幸せになれると思う
2018/11/16(金) 19:27:02.59
alt.orgってなんかめっちゃラグくない?キー入力から画面反映まで0.1-0.2秒くらいかかるんだけど
俺だけ?
俺だけ?
2018/11/16(金) 22:15:04.75
かかるね環境でping値だいぶ変わると思うけど
遅くてやってられなくなる時間帯もある
一度アカウント作れば場所や端末に縛られずプレイできるのと
面白い骨を引くのが楽しいから使ってるけど
遅くてやってられなくなる時間帯もある
一度アカウント作れば場所や端末に縛られずプレイできるのと
面白い骨を引くのが楽しいから使ってるけど
2018/11/16(金) 23:04:30.07
「日本語の文字列長まわりのチェック処理はずっとバグってる」なんて話あったっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 23:21:31.962018/11/17(土) 07:33:09.29
>>823
前からプレイヤー名とか床に長い文字列を刻むとバグると思うよ
前からプレイヤー名とか床に長い文字列を刻むとバグると思うよ
2018/11/18(日) 01:18:23.54
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 02:58:06.232018/11/21(水) 04:56:47.69
>>827
直接のエラー原因は全角文字の処理漏れなのはほぼ間違いない。
で、セーブロード・階段移動で起きるならファイルの書き込み時に
起きている可能性が高い。
一番怪しいのはファイル名絡みっぽいけど、
ファイル名半角でも起きる、CUI版なら起きない、となると、
ファイル書き込み時に何かを表示しようとして
GUI版では表示処理に漏れがある、という推測ができる。
ただ、じゃあ一体何を表示しようとしてるのか、となると
さっぱり分からないし、全然違う理由かもしれない。
手元では起きないし。
直接のエラー原因は全角文字の処理漏れなのはほぼ間違いない。
で、セーブロード・階段移動で起きるならファイルの書き込み時に
起きている可能性が高い。
一番怪しいのはファイル名絡みっぽいけど、
ファイル名半角でも起きる、CUI版なら起きない、となると、
ファイル書き込み時に何かを表示しようとして
GUI版では表示処理に漏れがある、という推測ができる。
ただ、じゃあ一体何を表示しようとしてるのか、となると
さっぱり分からないし、全然違う理由かもしれない。
手元では起きないし。
2018/11/23(金) 01:48:41.17
https://labs.play-with-docker.com/
↑ここで、↓これをすれば、難しい(?)インストール無しにjnethackで遊べる
docker run -it matsuu/jnethack
↑ここで、↓これをすれば、難しい(?)インストール無しにjnethackで遊べる
docker run -it matsuu/jnethack
2018/11/26(月) 21:12:01.83
今年は昇天できなかったな来年に期待
2018/11/30(金) 10:26:45.00
vanillaならVかWが初昇天におすすめだよ
2018/11/30(金) 19:28:30.24
W?
2018/12/02(日) 09:38:03.66
Wizardだろ
2018/12/02(日) 13:25:48.18
VV
VでダメならもっかいVってことだぞ
VでダメならもっかいVってことだぞ
2018/12/02(日) 17:02:44.85
ワルキューレとヴァルキリー
2018/12/02(日) 17:28:19.35
>>833
おお、ありがとう
おお、ありがとう
2018/12/03(月) 10:08:43.80
最初はワルキューレで一通り敵やアイテムの知識付けるのがオススメだよ
中盤までは大雑把なプレイでも進めるし、拾った魔導書全部売って買い物できるし
中盤までは大雑把なプレイでも進めるし、拾った魔導書全部売って買い物できるし
2018/12/03(月) 21:54:55.04
FighterがあったころからしてるけどやっぱVが一番楽しいね
ちょっちゅね〜
ちょっちゅね〜
2018/12/11(火) 13:46:58.48
unnethackのiOS版誰か作ってくれないかなあ…PC版はやりづらいしタイルもずれてるから実質無いようなものだし…
2018/12/12(水) 10:25:14.94
>>839
タイルずれてるってどういうこと?
タイルずれてるってどういうこと?
2018/12/12(水) 20:09:56.09
>>840
何と言うかタイルの番号がずれてるというか、例えば万能鍵のアイコンが袋のアイコンになってたりランタンのアイコンが蝋燭になってたりっていう
フィールドのタイルは合ってるけどアイテム欄だけずれてる
何と言うかタイルの番号がずれてるというか、例えば万能鍵のアイコンが袋のアイコンになってたりランタンのアイコンが蝋燭になってたりっていう
フィールドのタイルは合ってるけどアイテム欄だけずれてる
2018/12/15(土) 14:36:37.99
2018/12/16(日) 09:40:50.84
6階くらいまでしかいけない
仔馬に殺される…
薬と巻物と魔道書の活かし方が
わからないからかな…
仔馬に殺される…
薬と巻物と魔道書の活かし方が
わからないからかな…
2018/12/16(日) 10:49:35.33
似たようなレベルだけど馬は適当な食べ物を投げてやり過ごしてるな
2018/12/16(日) 10:57:06.61
初期ペットキャラは強いから食い物でやり過ごすのが鉄則
2018/12/16(日) 12:20:48.49
ペットじゃない友好的な犬猫馬を殺すと何かペナルティあったっけ
2018/12/16(日) 13:20:41.06
食べ物あげるのね
ありがとう
ありがとう
2018/12/16(日) 15:49:31.65
2018/12/16(日) 18:59:04.13
ありがとーじゃあペット化できるやつでも差はないんだな
昔うっかり元ペットを殺して神様がお怒りになった気がするんだけど属性値のせいだったのかなあ
昔うっかり元ペットを殺して神様がお怒りになった気がするんだけど属性値のせいだったのかなあ
2018/12/17(月) 14:29:31.63
薬・巻物・魔法書は基本的に識別&祝福して使うもの
最序盤から無闇に使うものじゃない
職業やプレイスタイルによってはそのまま使う事もあるだろうけど
これらのアイテムは箱の中にしまっておいてある程度進んでから
一気に識別して必要なものだけ選んで使い、いらない薬は水(聖水)にすると良い
特に聖水は価値が高いので早めに量産したい
最序盤から無闇に使うものじゃない
職業やプレイスタイルによってはそのまま使う事もあるだろうけど
これらのアイテムは箱の中にしまっておいてある程度進んでから
一気に識別して必要なものだけ選んで使い、いらない薬は水(聖水)にすると良い
特に聖水は価値が高いので早めに量産したい
2018/12/17(月) 14:51:36.03
i < 序盤で未識別の薬は敵に投げるのもいいよ、メッセージで一部は識別できるしリスクもほとんど無いから(変化の薬でDとかLが出たら必死で逃げるか諦めて)
非力な職業にとっては重量20がかさむのも地味にキツイからもったいぶらずにガンガン投げよう
非力な職業にとっては重量20がかさむのも地味にキツイからもったいぶらずにガンガン投げよう
2018/12/17(月) 17:20:56.33
薬類は序盤必須というわけでもないから、識別せずに水たまりに飛び込んで水にしてる
2018/12/17(月) 17:41:25.52
自属性の祭壇があればそれでもいいけど俺はためておく派かな
識別の効率上がるし
識別の効率上がるし
2018/12/17(月) 18:27:51.28
2018/12/17(月) 20:04:58.43
ツルハシで泉を掘るとプールになって泳ぎ放題。たただし巻物や錆びやすい金属類は外しておくのがポイント。ポーションは数回ダイブすれば水になります。
2018/12/18(火) 07:19:35.26
リアル時間効率優先ならガンガン使うほうがよさそう
2018/12/18(火) 08:36:58.05
クリアのためにどうしても飲んでおきたい薬って実際可視と脳力獲得くらいだからなぁ
ぶっちゃけ他は全部聖水にしてもいい
ぶっちゃけ他は全部聖水にしてもいい
2018/12/18(火) 09:26:25.44
透明化とレベルアップも欲しいです
調合材料になるのもあるし
調合材料になるのもあるし
2018/12/18(火) 18:46:40.36
>>858
クエスト以降はレベルアップの薬はむしろ要らなくなるんでない?魔法職だったりSlash'EMとかだったら必要かもしれんが
クエスト以降はレベルアップの薬はむしろ要らなくなるんでない?魔法職だったりSlash'EMとかだったら必要かもしれんが
2018/12/18(火) 20:34:51.62
ゲヘナを駆け上がるのと終盤レベル上げるのにほしいかな
レベル高いとダメージが底上げされてる気がする
デメリットもあるんだろうけど多分レベル高いほうが安定する気がする、気がする
レベル高いとダメージが底上げされてる気がする
デメリットもあるんだろうけど多分レベル高いほうが安定する気がする、気がする
2018/12/19(水) 00:11:10.93
2018/12/19(水) 18:20:45.12
デメリットは最終的には無くなると思う。
魔除けの副作用で。
魔除けの副作用で。
2018/12/19(水) 18:40:55.57
低レベルで塔までいけばイェンダーが低レベルで生成されるかもと思って頑張ってる
なお効果は不明
なお効果は不明
2018/12/21(金) 22:29:26.22
来年は亥年か
qかな
qかな
2018/12/22(土) 12:01:55.83
rHfrDSuqYcdq
2018/12/22(土) 14:06:13.00
いま地下2階に降りたら、クリームパイとメロンが並べて置いてあった。
気が利くな。
気が利くな。
2018/12/22(土) 14:06:29.37
Hとc (´・ω・`;)
2018/12/22(土) 21:13:46.34
ミノは一瞬気付かなかった
2018/12/24(月) 13:33:31.42
>>865
この中だとやっぱり干支最強はDなんかな?
この中だとやっぱり干支最強はDなんかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 13:59:03.63 高千穂交易は、スウェーデンdefuncブランドの左右分離型イヤフォン「TRUE」を11月中旬より発売する。価格は9,980円。カラーはBlackとGoldishの2色。
2018/12/26(水) 16:37:07.61
>>869
色と年齢によりますか?
色と年齢によりますか?
2018/12/26(水) 23:22:40.79
仔犬さまよう目仔猫ユニコーンニンフコカトリスブランドが何だって??
2018/12/27(木) 07:51:42.76
2019/01/05(土) 12:36:23.92
新年早々過疎ってんな〜
2019/01/07(月) 19:28:08.19
@さんにyoutuberデビューして欲しい
2019/01/08(火) 00:27:21.87
@さんなら動画配信で天下を取れる
食生活からしてディスカバリーチャンネルすらも匙を投げる
食生活からしてディスカバリーチャンネルすらも匙を投げる
2019/01/08(火) 05:42:03.93
裸族プレイなら職業なにがいいだろ
2019/01/08(火) 09:33:38.45
接敵しないのが基本なのでRaかW
2019/01/08(火) 10:51:40.06
@さんはセクシャル&バイオレンスなので18禁ですね
2019/01/08(火) 13:00:03.05
全裸でアウルベアにのしからられる……これだ!!
2019/01/08(火) 13:41:48.10
ゲヘナへ行こう、な!
2019/01/16(水) 18:22:17.57
いいこと思いついた。お前紫ワームの中でションベンしろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 19:09:53.74 オェ!この本は腐っている!
2019/01/18(金) 09:36:04.77
いいこと思いついた, お前の blessed +2 Magicbane を俺のケツの中に#dipしろ. --More--
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/18(金) 11:25:38.78 slashE'Mでトイレに武器浸すと一段階錆びて毒が塗られるの思い出した
2019/01/18(金) 22:27:21.47
たまにこんな感じのアイテムがまとまって置いてある部屋見かけるんだけど何これ?
https://i.imgur.com/WOKDhoh.jpg
https://i.imgur.com/WOKDhoh.jpg
2019/01/19(土) 02:30:21.58
骨ファイルかな
2019/01/19(土) 05:00:19.88
骨にしてもちょっと不自然だな
2019/01/19(土) 12:25:00.33
店もどきかな
2019/01/19(土) 17:43:45.74
>>886
床に何か書いてなかった?
床に何か書いてなかった?
2019/01/26(土) 18:51:21.69
ふと思ったんだけどオークの盗賊でマインドフレイヤーに変化して
モンスターのマインドフレイヤーを吸い殺した場合、共食い反感はつくのかな?
モンスターのマインドフレイヤーを吸い殺した場合、共食い反感はつくのかな?
2019/01/27(日) 17:11:32.83
そもそも元がオーク以外の時は共食いになるの?
2019/01/27(日) 18:07:48.81
前gnome-wizardでやったときはなった。
2019/01/29(火) 15:03:01.33
ウィザードモードで試してみたけど
・元が人間でマインドフレアに変身中
→人間、マインドフレアのどちらの脳を吸っても共食い扱い
・元がオークでマインドフレアに変身中
→オーク、マインドフレアのどちらの脳を吸っても共食いにはならない
・元が人間でマインドフレアに変身中
→人間、マインドフレアのどちらの脳を吸っても共食い扱い
・元がオークでマインドフレアに変身中
→オーク、マインドフレアのどちらの脳を吸っても共食いにはならない
2019/01/29(火) 18:17:43.70
元種族だけで判定してるんだと思ってた。
狙って変化するのはゾーンで魔除けや指輪食べる時だけだからそんな機会無かったわ。
狙って変化するのはゾーンで魔除けや指輪食べる時だけだからそんな機会無かったわ。
2019/02/02(土) 18:00:51.75
情報サンクス。
もともと人間->マインドフレア変化で兵士系を吸い殺すと共食い反感がつくのがいやで、
オークを試しているんだが、盗賊は序盤が微妙に難しい……
それはそうとモンクで変化プレイするならどのモンスターがいい?
もともと人間->マインドフレア変化で兵士系を吸い殺すと共食い反感がつくのがいやで、
オークを試しているんだが、盗賊は序盤が微妙に難しい……
それはそうとモンクで変化プレイするならどのモンスターがいい?
2019/02/03(日) 20:14:56.43
変化プレイなら淫魔と決まっている -moe-
2019/02/03(日) 21:00:14.05
@ < polyself
D < う…産まれりゅっ…!
D...%%%%%%
D < う…産まれりゅっ…!
D...%%%%%%
2019/02/24(日) 16:50:21.17
slashem始めた
あれ、店で識別サービスあるんじゃなかったっけか
やってもらえない
あれ、店で識別サービスあるんじゃなかったっけか
やってもらえない
2019/02/24(日) 17:16:09.11
>>899
商品持たずにpじゃないかな
商品持たずにpじゃないかな
2019/02/24(日) 21:51:27.20
ありがとう出来たわよ
2019/02/25(月) 15:30:45.87
うむem面白い
屍人使いでグールと冒険たのしす
しかしサーペンツタンは強いが毒効かない悪魔系に出会うと途端にダルくなるな、
屍人使い用の良いサブ武器ないかな
屍人使いでグールと冒険たのしす
しかしサーペンツタンは強いが毒効かない悪魔系に出会うと途端にダルくなるな、
屍人使い用の良いサブ武器ないかな
2019/02/25(月) 17:15:40.52
ストームブリンガーか地獄のバット
2019/02/25(月) 18:48:11.04
+7まで強化したサーペンツ・タンなら毒なしでも平均18〜19ダメージだからサブ武器いらないなあ。
強いて言えば、入手性を考慮してクリスナイフか、対悪魔で銀の短剣くらい。
ガチ序盤なら修正付きの六尺棒か短剣をどうぞ。
強いて言えば、入手性を考慮してクリスナイフか、対悪魔で銀の短剣くらい。
ガチ序盤なら修正付きの六尺棒か短剣をどうぞ。
2019/03/03(日) 14:38:00.86
タイル版em始めたが余りに頻繁に固まるのでやめて通常版に戻った
大量の物を祭壇に置くと百パー固まる
気をつけていたら大量の敵とオッスオッスしただけで固まった
ムーマクの可愛いドット絵とか楽しかったのに残念
大量の物を祭壇に置くと百パー固まる
気をつけていたら大量の敵とオッスオッスしただけで固まった
ムーマクの可愛いドット絵とか楽しかったのに残念
2019/03/03(日) 17:02:33.97
EMのタイル版は2k系の方だと全然違うってくらい軽快。
オリジナル版は投げ捨てれってレベル。
逆にvanillaの2k系はイマイチだった記憶が。
オリジナル版は投げ捨てれってレベル。
逆にvanillaの2k系はイマイチだった記憶が。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 10:59:33.52 iOS版em、64ビット対応を待って未だに削除せずに残してるわ
流石にもう諦めた方がいいかな…
流石にもう諦めた方がいいかな…
2019/03/05(火) 01:36:01.99
iphone4sいまだに残してある
もうバッテリー死んでるけど
もうバッテリー死んでるけど
2019/03/11(月) 18:14:13.89
変化の罠にペットを連れこんで強力モンスターに変化させるのはやったことがあると思うけど、
3.6でV系になってしまうと以降、変化させようとしてもコウモリか霧にしかならない。
モンスター自身が変化制御能力を持っているという扱いらしい。
3.6でV系になってしまうと以降、変化させようとしてもコウモリか霧にしかならない。
モンスター自身が変化制御能力を持っているという扱いらしい。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 00:13:32.74 倉庫番にて、動かしたい岩の先に何かあるらしいんですが、何ターン待っても動かせません。これってその岩を破壊するか、跳躍して運を下げざるを得ないのでしょうか?
2019/03/13(水) 05:16:15.13
テレパシーで確認
大抵はモンスターが挟まって生成されてるから、石や投げ矢で抹殺
大抵はモンスターが挟まって生成されてるから、石や投げ矢で抹殺
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 06:05:59.98 なるほど飛び道具は通り抜けるのか!岩の性質を理解できてませんでした。中々死なないなと思ったら巨大ミミックが道を塞いでたみたいですw
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 06:07:17.52 >>911
助かりました!ありがとうございます。
助かりました!ありがとうございます。
2019/03/13(水) 08:05:49.21
諦めて岩を破壊する決断も必要な時がある
2019/03/13(水) 13:00:30.10
裸になってすり抜けるとか、巨人になって拾い上げるとか。
2019/03/14(木) 06:45:04.98
見えないのに矢で当てられるてどういうこっちゃ?
2019/03/16(土) 07:24:34.28
眼心と名づけられた目隠し
918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 09:11:41.45 3.6.1 なんだけど、enchant weaponで+5から+7、armorで+3から+5になる確率が低くなった気がする。5回に1回くらいしか成功しない。
2019/03/25(月) 16:30:28.88
くおおー
ネクロマンサー面白いが兵隊蟻来た瞬間終わるわ
ネクロマンサー面白いが兵隊蟻来た瞬間終わるわ
2019/03/25(月) 19:57:05.34
ネクロマンサー食料なし、防具なし、魔法クソ、ペット激遅の四重苦だからなあ。
個人的には観光客より全然キツイ
個人的には観光客より全然キツイ
2019/03/25(月) 20:19:28.64
そこでワイは考えた
レベルアップの薬と消化不良引くまでやり直す
引いたらノーム鉱山凸
見張りにグールけしかけてやらせる
笛をレベルアップの薬に漬けて魔法の笛にする
さらにグール鍛えて祭壇の僧侶始末させてローブと魔法書ゲット
あとはアーティファクト祭
これ実行して計画通りで慢心した瞬間に兵隊蟻に突っ込んで3ターンで死んだ
レベルアップの薬と消化不良引くまでやり直す
引いたらノーム鉱山凸
見張りにグールけしかけてやらせる
笛をレベルアップの薬に漬けて魔法の笛にする
さらにグール鍛えて祭壇の僧侶始末させてローブと魔法書ゲット
あとはアーティファクト祭
これ実行して計画通りで慢心した瞬間に兵隊蟻に突っ込んで3ターンで死んだ
2019/03/25(月) 20:27:27.51
魔法の笛を確定する事で強いがトロくて頭悪いグールを自在に操れ戦力に出来る
アーティファクト祭の際にも生け贄を横取りされない
でもやっぱりACなかなか下げられなくてワンミス死亡が付きまとうわ
アーティファクト祭の際にも生け贄を横取りされない
でもやっぱりACなかなか下げられなくてワンミス死亡が付きまとうわ
2019/03/26(火) 19:58:32.02
EMの弱職は泉願いスカムが結局楽かも。
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 22:38:20.14 3.6.0からかは分からないけどクレカをrで読めるようになったのか。こういう意味は無いけど細かいの好きだから嬉しい。
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 04:42:02.87 ここは運命の大迷宮。ここではモンスターたちが争うことなく平和に暮らしていました。
この洞窟内では何故か腹が減らず、敵を殺し死肉を貪り食う必要などなかったのです。
あちこちに食べ物が落ちているのですが、それを拾って食べるものなどもいませんでした。
また憎しみも悲しみも裏切りも主従関係も一切存在せず、モンスターが他のモンスターを
攻撃することなど考えられませんでした。武器や防具はファッション以外の何の意味も持
ちませんでした。さらに不思議なことにこの洞窟内では決して年を取りませんでした。もし
かしたら時間の流れさえ存在しなかったのかもしれません。
不思議な力を持つ薬瓶や、神秘的な文字が書かれた洋皮紙の書物など、忘れられた時代
の遺物があちこちに落ちていましたが、ほとんどのモンスターはそれらの効果など理解でき
ませんでした。ただ、それが自分にとって有害かどうかだけはなんとか判別できました。
それらを理解できるごく一部のモンスターでさえ、それらを利用しようとはしませんでした。
利用する理由や意味もなければ、価値もなかったのです。
そのうちそれらのアイテムを集め、お店ごっこをはじめるモンスターもあらわれました。
もちろん商売として成り立つはずがありません。しかし彼らは多くのアイテムを所有している
というだけで満足でした。お金は美しいという以外何の意味も持ちませんでした。
争いもなく、飢えもなく、老いすらないこの世界で、死など全く考えられないことでした。
悲しい時代に作られた罠がまれに残っており、それにより死ぬモンスターがまれにいる以外、
この洞窟にすむモンスターは決して傷つくことも、まして死ぬこともありえませんでした。
そう、アイツがこの洞窟にやってくるまでは…
この洞窟内では何故か腹が減らず、敵を殺し死肉を貪り食う必要などなかったのです。
あちこちに食べ物が落ちているのですが、それを拾って食べるものなどもいませんでした。
また憎しみも悲しみも裏切りも主従関係も一切存在せず、モンスターが他のモンスターを
攻撃することなど考えられませんでした。武器や防具はファッション以外の何の意味も持
ちませんでした。さらに不思議なことにこの洞窟内では決して年を取りませんでした。もし
かしたら時間の流れさえ存在しなかったのかもしれません。
不思議な力を持つ薬瓶や、神秘的な文字が書かれた洋皮紙の書物など、忘れられた時代
の遺物があちこちに落ちていましたが、ほとんどのモンスターはそれらの効果など理解でき
ませんでした。ただ、それが自分にとって有害かどうかだけはなんとか判別できました。
それらを理解できるごく一部のモンスターでさえ、それらを利用しようとはしませんでした。
利用する理由や意味もなければ、価値もなかったのです。
そのうちそれらのアイテムを集め、お店ごっこをはじめるモンスターもあらわれました。
もちろん商売として成り立つはずがありません。しかし彼らは多くのアイテムを所有している
というだけで満足でした。お金は美しいという以外何の意味も持ちませんでした。
争いもなく、飢えもなく、老いすらないこの世界で、死など全く考えられないことでした。
悲しい時代に作られた罠がまれに残っており、それにより死ぬモンスターがまれにいる以外、
この洞窟にすむモンスターは決して傷つくことも、まして死ぬこともありえませんでした。
そう、アイツがこの洞窟にやってくるまでは…
2019/03/27(水) 11:36:40.06
懐かしいな
墓掘が機能しなくなっていつかコピペも失われていくと思うと寂しい
だがそれもまた良し
墓掘が機能しなくなっていつかコピペも失われていくと思うと寂しい
だがそれもまた良し
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 22:26:03.422019/03/28(木) 00:04:43.16
経緯は理解してないけど元々管理してた人が消えて
そこからサルベージして復活させた墓堀がいくつか出来たよね?
昔は毎日のように更新してるやる気勢がいたんだがそれから消えたイメージなんだが
とはいえ今もそこそこ更新されてるのね
今なら英語に抵抗なければwikihack見るほうがいいと思うが
そこからサルベージして復活させた墓堀がいくつか出来たよね?
昔は毎日のように更新してるやる気勢がいたんだがそれから消えたイメージなんだが
とはいえ今もそこそこ更新されてるのね
今なら英語に抵抗なければwikihack見るほうがいいと思うが
2019/04/01(月) 20:21:08.21
emのwikiはよく書き込んでた
まさか変愚の元ページごとお亡くなりになるとは思わなかったよ
まさか変愚の元ページごとお亡くなりになるとは思わなかったよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 23:35:11.33 いない間にベースキャンプをドワーフに土木工事された…
風通し良くして欲しいとか頼んだ覚えはない。
風通し良くして欲しいとか頼んだ覚えはない。
2019/04/11(木) 23:21:04.60
数年ぶりにやったら猫が金貨一枚しか運べないようになってた.
3.6.0
なんかいじってるうちに白黒モードになった
.nethackrc 作ったら セーブデーターが消えた
またそのうち
3.6.0
なんかいじってるうちに白黒モードになった
.nethackrc 作ったら セーブデーターが消えた
またそのうち
2019/04/12(金) 01:44:07.86
Vで昇天してWで昇天したら、次は何を使うべきですか
2019/04/12(金) 05:31:48.93
CRaRoのキツくは無いけど楽でも無いグループ
2019/04/12(金) 11:06:03.03
二回も昇天したら何でも行けるっしょ
2019/04/12(金) 12:18:52.88
>>933
Ro楽じゃね
Ro楽じゃね
2019/04/12(金) 15:25:01.50
term=vt100 で白黒になるなんて
2019/04/13(土) 16:55:06.12
一番昇天できる確率が高いキャラメイクって何だろ
Human-Neutral-Priestかな?
Human-Neutral-Priestかな?
2019/04/13(土) 18:34:01.30
秩序のワルキューレだなあ。
あの強さでエクスカリバーが確定してるのはズルい
あの強さでエクスカリバーが確定してるのはズルい
2019/04/13(土) 18:34:35.12
率なら野蛮人推したい
序盤は一番安定する気がする
序盤は一番安定する気がする
2019/04/15(月) 15:06:14.40
個人的には、単なる慣れの問題かもしれないが、Aが一番安定する。
鉱山でドワーフのマトックを奪えれば、序盤最強。
鉱山でドワーフのマトックを奪えれば、序盤最強。
2019/04/15(月) 18:16:31.44
Aは最初から忍びと素早さ持ってるから安定させやすいけど、
遠距離スキルがへちょいのが辛い
遠距離スキルがへちょいのが辛い
2019/04/15(月) 19:14:20.89
一番辛いのは文句かね
2019/04/16(火) 08:24:14.70
文句ばっかり
2019/04/17(水) 19:51:00.12
武闘家は食料山ほど持ってる時点で恵まれてる。
素手と菜食、鎧の着用にこだわらなければ昇天はそこまでキツくはない。
短剣サイコーッ派としては、僧侶が辛い。
素手と菜食、鎧の着用にこだわらなければ昇天はそこまでキツくはない。
短剣サイコーッ派としては、僧侶が辛い。
2019/04/19(金) 11:39:03.94
中立僧侶は鉱山で防具集めてどっかの祭壇でマジべかクリーバー貰えれば大体勝てる
2019/04/23(火) 20:50:15.37
>>945
野蛮人でええやん?
野蛮人でええやん?
2019/05/05(日) 11:50:56.95
pathos nethack codexでイェンダーの魔除けの探し方教えろ
ressurect20回くらいして40階に着いたぞ
ressurect20回くらいして40階に着いたぞ
2019/05/05(日) 13:29:50.91
質問風宣伝やめろや
でもググったら面白そう
でもググったら面白そう
2019/05/05(日) 18:12:41.41
(*^-^*)
2019/05/05(日) 22:24:53.06
回答風宣伝やめろ
2019/05/06(月) 04:09:01.77
つまんね
952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 09:59:57.85 cddaは無印とくらべてバランスがおかしいのでケヴィングレネデ氏にチャネリングで聞いてみた
ーぜんぜんおもしろくないんやけど 氏「フッ、やっと追いついたようだな」
…皮肉交じりの称讃として理解されたました。アスペ。ここで一句
ゾンビプロジェクト 喰らうはユーザの時間 32bit版なし(字余り)
ーぜんぜんおもしろくないんやけど 氏「フッ、やっと追いついたようだな」
…皮肉交じりの称讃として理解されたました。アスペ。ここで一句
ゾンビプロジェクト 喰らうはユーザの時間 32bit版なし(字余り)
2019/05/06(月) 14:14:26.87
誤爆風宣伝やめろ
2019/05/06(月) 14:51:00.05
宣伝風宣伝をお願いします
2019/05/06(月) 16:34:51.57
(>_<)
2019/05/06(月) 16:49:20.85
呪われてないNetHack 3.6.1、無料!
2019/05/06(月) 16:58:18.19
キャッ!
この強度、さすがオーガスマッシャー
オーガスマッシャー、凄い!
オーガスマッシャーの(オーガに対する)与ダメージ率は二倍
オーガスマッシャー、好きだな
オーガスマッシャー、大好き!
この強度、さすがオーガスマッシャー
オーガスマッシャー、凄い!
オーガスマッシャーの(オーガに対する)与ダメージ率は二倍
オーガスマッシャー、好きだな
オーガスマッシャー、大好き!
2019/05/06(月) 17:09:12.09
トロルスベーン(うずうず)
2019/05/07(火) 08:44:16.47
>>957
これは奈倉
これは奈倉
2019/05/07(火) 17:04:52.58
rogue touch勝利した人おる?
2019/05/09(木) 12:32:30.82
2019/05/12(日) 23:48:27.07
大悪魔ってどうやったら倒せるん?
毎回コカトリス出てくるまで決着つかないんですけど
毎回コカトリス出てくるまで決着つかないんですけど
2019/05/12(日) 23:55:26.94
物理でもわりと何とかなるけど職業によってはコカトリスが最適解な気がするな
cが生成されたら生かしておくようにしてる
cが生成されたら生かしておくようにしてる
2019/05/13(月) 13:14:02.79
テレポがうざいと言う話なら墓掘ミラーの階段ハメの記事を参照あれ
2019/05/14(火) 21:37:34.86
アーティファクトが下賜されずポンっと僕ばかり出てくるのは何故ですか?ケチですか?
2019/05/15(水) 00:07:13.69
捧げものの大物小物ってあったっけ?
2019/05/15(水) 06:59:03.49
モヴァニックデヴァ10人をオラクルに挑ませて処分して反射の盾とデーモンベーンゲットしたぜ
やったぜ。
やったぜ。
2019/05/16(木) 19:00:41.89
2019/05/17(金) 01:01:35.29
>>967
オラクルにそんな活用法が・・。
オラクルにそんな活用法が・・。
2019/05/18(土) 13:24:41.85
ブランクありだが20年近くNethackをやっていて初めて自然生成されたクラゲを目撃した
テンションが上がった
テンションが上がった
2019/05/18(土) 14:56:30.77
低レベルで城行くといない?
そういう話じゃないのかな
そういう話じゃないのかな
2019/05/18(土) 15:55:53.69
日本人としてはぜひともウナギを捕食したいとこ
2019/05/18(土) 20:21:56.56
絶滅するまで食い尽くしそう
2019/05/19(日) 10:38:33.47
それ日本じゃなくて
2019/05/20(月) 14:30:18.41
食べて応援!
2019/05/23(木) 03:56:29.83
ハエたたきを見たことが一度しかない
2019/05/26(日) 16:56:32.17
ゴスールベの影の狼ってさあ
https://i.imgur.com/pwCSZIr.png
エロゲーのVIPER-RSRでカーラをバックから激しく犯してた狼と
同一人物もとい同一狼じゃね?
https://i.imgur.com/ebugQoJ.jpg
https://i.imgur.com/pwCSZIr.png
エロゲーのVIPER-RSRでカーラをバックから激しく犯してた狼と
同一人物もとい同一狼じゃね?
https://i.imgur.com/ebugQoJ.jpg
2019/05/26(日) 21:12:20.99
あなたはアシカが吠えるような音を聞いた. --More--
2019/05/30(木) 16:15:06.71
あなたはアガシが吠えるような音を聞いた. --More--
アッー
アッー
2019/06/02(日) 13:20:22.77
>>961
未だにK&RスタイルのCが使われてるの初めて見たかもしれない
未だにK&RスタイルのCが使われてるの初めて見たかもしれない
2019/06/02(日) 13:27:44.48
次スレ
NetHack 地下:63
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/unix/1559449535/
気の利いたスレ立て文は願っても出てこなかった…
NetHack 地下:63
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/unix/1559449535/
気の利いたスレ立て文は願っても出てこなかった…
2019/06/02(日) 13:40:45.18
>>981
このスレ立てはうまい!
このスレ立てはうまい!
2019/06/02(日) 14:06:00.81
terribleをうまいうまいと食っていたことを思い出すw
2019/06/02(日) 19:21:33.53
ほしゆ
2019/06/03(月) 04:53:52.70
2019/06/03(月) 07:47:51.21
実際に願うひとはいないだろうが・・。
2019/06/03(月) 08:18:06.73
) - 祝福された+7デコポンと名付けられたオレンジ
2019/06/03(月) 09:07:21.58
3.1.3だかで違う属性の銘剣を(wield)を付けてwishして無理矢理装備したことはあったw
2019/06/03(月) 18:42:01.66
そんな柔軟な指定できたのか
2019/06/03(月) 21:26:37.93
" - 勲章と名付けられた殺しのライセンス
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 11:24:40.81 コンビニ店員「なんで扉を壊したりしたんだ!」
2019/06/04(火) 17:04:47.45
騎乗状態で店の外壁に隣接すると低確率で店内に突撃する仕様
2019/06/08(土) 15:12:55.08
物以外の何かを願うことってできたっけ?
2019/06/08(土) 17:05:05.96
世界平和とか?
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 17:08:35.41 ver 3.6.0 水色の # は何ですか
2019/06/09(日) 23:11:22.00
#Wした流し台を^dして皿洗い呼んでレベル上げてもらお
2019/06/10(月) 04:09:14.04
新バージョンが出てたのを思い出して、久し振りに潜ったけどやっぱり面白いなあ
2019/06/10(月) 13:47:52.32
>>995
どっかのクエストで見たような気がするが普通のレベルに出てきたのをはじめてみた
どっかのクエストで見たような気がするが普通のレベルに出てきたのをはじめてみた
2019/06/10(月) 23:21:54.13
りんごむしゃむしゃうめうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 21:04:07.82 >>999
おかわりもいいぞ
おかわりもいいぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1147日 23時間 59分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1147日 23時間 59分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 【悲報】台湾「中国にパンダ返還した馬鹿な国があるらしい🤭」 [616817505]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
