NetHack 地下:62©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/19(火) 21:04:37.68
あたし、loadstone。体重25kgのスリムな女の子。お○しなんて呼ばないでよ。
スリングであたしを投げてくれたら大活躍するからね。
1つだけ約束して。あたしを投げる前にはいつでも必ずあたしを祝福してね。
忘れたら飛んでいってあげないから。

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ:NetHack 地下:61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/unix/1423243268/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch  (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/  (URL失効)
  ttp://nethack-users.osdn.jp/hackaholic/     (ミラーサイト)
  ttp://nethack.go5.jp/                 (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.osdn.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.osdn.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
2017/04/08(土) 19:24:19.54
3.4時代が長すぎて3.6難民になってる環境が結構ありそうね
2017/04/08(土) 22:43:31.53
>>421
ありがとう
brewもメンテナがいないんですかねー
2017/04/09(日) 20:07:55.85
>>422
angband4系もなぁ。
2017/04/11(火) 23:57:20.59
アヘ顔ダブルトラブル

で検索したら既出で負けた気分
2017/04/14(金) 11:20:10.00
今日初めてNethackどころかローグライクゲーをプレイしたけどすごい楽しい
ありがとうNethack
2017/04/14(金) 13:00:32.99
i < Twitterのトレンド二位にマストドンいたから動物園でなんかあったのかな?
i < って見てみたがSNSサーバーの話だったでござる
2017/04/15(土) 12:11:07.75
q@

q%

q<ベジタリアンなので
2017/04/16(日) 17:59:57.36
マストドン流行ってるぽいよ。
2017/04/20(木) 20:09:31.40
ここの住人は新しいものに飛びつかなさそう
2017/04/20(木) 22:23:16.20
北朝鮮のマジックミサイルには多少興奮したよ
2017/04/20(木) 22:24:06.74
あれはエロいね
2017/04/21(金) 22:19:45.02
北朝鮮... へし折らないようお願いしたい。
2017/04/22(土) 00:35:57.73
マジックミサイルって魔法の矢のことか。
JNetHackしかやってないから混乱した。
2017/04/27(木) 08:05:42.75
混乱の罠
2017/05/01(月) 01:38:12.25
○乱の罠
2017/05/14(日) 08:19:40.26
>>410
>>413
omegaにも願いがあるけど、アイテム指定の願いはなく富(お金)や知識(呪文習得)などに加えて獲得(ランダムにアイテムゲット)という扱い。
願いの魔法で願いを得ることができる。1度使うと覚え直しだが、相当な魔法技能や能力がないと発動しないどころか死ぬelonaみたいなことにはならないw

これとは別に獲得の巻物があり、祝福された獲得の巻物は特殊アイテム以外の全アイテムからチョイスできる。
2017/05/27(土) 19:58:40.08
Jnethackをインストールしてみましたlinux初心者です
tty版ですが楽しいですねハマりました
2017/05/27(土) 20:34:01.18
やっぱりJNetHackから入る人が多いんだな
さりげなくnethack.alt.orgに誘導したい
2017/05/27(土) 20:34:50.31
多い...のか?
2017/05/27(土) 21:12:05.51
英語のゲームに日本語版があるならそっちを選ぶというのは
それなりに多い割合があるとは思うけど
nethackをやるような層でそれがどれくらいなのかな
2017/05/28(日) 00:22:39.31
>>438
いらっしゃい。多分最初は死にまくってると思うけどそこをどう切り抜けるかが楽しいのでめげずに
がんばってほしい。

>>441
文章量多いし「グラフィックでなんとなくわかる」ってゲームでもないから、
逆に日本語版から入る人さらに多そうなイメージ。
2017/05/28(日) 19:23:32.57
最初に触れたRogueは本家のどれかみたいだけど主にプレイしてたのは例によってClone2だったな。
2017/05/28(日) 22:47:49.86
ほんとにオリジナルのrogueをプレイできたようなひとは
そんなぴにょーんとしたこと言わない
2017/06/15(木) 05:36:18.80
しかし3.6は今後の開発の足掛けとなるだろうと見栄を切ったはいいがあれから更新なしか
まぁ12年音沙汰なかったことを考えれば1年2年なんてことはないが
2017/06/17(土) 02:03:15.50
なんか今回はリアルラックがとても良くて
デカい雑貨店で反射の盾と+3器用さの小手と+2の水上歩行か何かの靴を手にいれた上に、道中で変化の杖拾ったので、ペットをtにして強盗&献金でAC-15辺りまで下がってたから完全に油断してた
倉庫番で見事にEにやられた…というより瓦礫の嵐の中で祈っちまったorz
2017/06/19(月) 21:18:14.94
神戸でヒアリが騒ぎとなってるけどNetHack通の皆さんなら火への耐性はまっさきに身に付けてるよね?
2017/06/19(月) 21:26:28.77
毒が先だな
2017/06/21(水) 01:31:46.91
i < 赤カビを喰らえ!
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 13:24:32.64
NethackもVRゲーム化すべきだな
蟻食べたりトロルを缶詰にしたり、
兄者に脳食べられたりプリン農場したりの体験は
nethackerの往年の夢だろうし
2017/06/24(土) 16:25:18.76
俺も毎日人肉食ってるけどVRで手軽に楽しめるなら良いな
2017/06/25(日) 09:41:13.38
>>441
GTAサンアンドレアスはカプコンがローカライズした日本語版が糞だと聞いてたので敢えてAmazonで英語版を購入したわ
2017/06/27(火) 08:30:44.45
>>450
サキュバスたんといちゃいちゃしたいw
2017/07/04(火) 22:04:34.28
壁にミミック、障子に火蟻
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:48:42.18
VRで脳を吸われる感覚を味わってみたい
2017/07/08(土) 23:15:49.29
久し振りに昇天した!
女騎士でクエスト後すぐに混沌堕ちしてストームブリンガー振り回してきたぜ。
楽しかった…

>>450
幻覚の薬が楽しそう…
2017/07/11(火) 01:06:52.06
ネットォォォ・・・・・・・



ハアッッック!!!
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 07:05:08.98
最初火蟻をひぎっ!って読んでたのはここだけの秘密だ
2017/07/14(金) 22:34:28.94
うっかりミスでスクロール類を鞄にしまわずにヒアリとぶつかったらそういう声が出る
そんな時に限って白紙何十枚焼けたりするから…
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:37:03.16
ヒアリ死亡例確認できず 環境省HP削除
2017年7月18日 14:33

 国内で相次いで発見されているヒアリついて、海外での死亡例は確認できなかったとして、環境省はホームページから表現を削除した。

 ヒアリの毒性について環境省は、アメリカ農務省の報告などに基づいて「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」などとしてきたが、
専門家からの指摘で死亡例が確認されていないことが分かったという。
死亡例は台湾や中国でも確認されておらず、環境省は該当する表現をホームページなどから削除した。

※以下略
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/07/18/07367253.html



嘘だゾ 集団でボコられてあっさり死ぬゾ
2017/07/19(水) 05:11:51.97
aaa < 我ら軍隊蟻に比べれば奴らなんざ大したことない
2017/07/20(木) 14:15:27.48
夏が来れば思い出す、色んなaを狭いコンテナに詰め込んで世話もせず放置した思い出
夏休みが明けるころに思い出して見るとみんな溶けて茶色いFになってた
2017/07/23(日) 11:57:51.91
成田空港 横堀大鉄塔への道

https://www.youtube.com/watch?v=lNG1G4cBdUc&;t=407s

2017/08/11(金) 12:48:09.22
初めてゲヘナに辿りついておそるおそる潜っていたら突然イェンダーの魔法使いが現れてストーカーされるハメになった……
ヴラドの塔の階段も見つけていない状態だったので泣く泣く諦めてquitした……
酷すぎるこんなのあんまりだ……
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 16:05:08.68
そういえば新バージョンで鉱山の街がオークに占領されたらしいけど、Izchak氏はどうなったんだろうか。そこらに店主の死体とか転がってるらしいけど…
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 07:41:41.87
3.6をJ化すると文字化けるんだけど原因わかる?
パッチがwin31jだったからutf8にしてから当ててんだけど
文字の所々に
特に文字列の先頭や後尾に代替文字が出現する

先頭は文字列より前に出て
後尾は最後の文字が化ける
このパターンが多い

それ以外は問題なく動作しました
解決法のヒントください
2017/08/24(木) 09:18:22.18
文字幅の計算だかなんかをeucとかsjis用にしか書いてなかったと思う。なので、単純にutf8化するとずれる
2017/08/25(金) 20:34:57.81
>>466
>>467とかぶるけど、全角文字が2バイトである前提のコードがあちこちにあるので
パッチをutf8に変換するとうまく動かない。
euc-jpに変換してコンパイルして、cocot経由で遊ぶのが手っ取り早いと思う。

ttp://omiso46.blogspot.jp/2013/01/cocot.html こんな感じ。
2017/08/26(土) 00:44:13.40
過去ログくらい読めばよかったのにね
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 01:23:18.48
JslashEMで何度か対生命力吸収の魔除け食っても全然耐性付かないんだが、これってレベルドレイン耐性は元々付かないの?それとも運悪いだけ?
日本語版のスポイラーWikiが無くなっちゃってて自分で調べられないんだ
2017/08/30(水) 10:06:27.18
https://nethackwiki.com/wiki/Eating_jewelry#SLASH.27EM
2017/09/01(金) 01:08:34.32
>>464
反感or透明ポーション
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 02:21:53.79
>>471
英語あんま読めないからアレだけど、これは耐レベルドレインと耐石化は食っても耐性得られないってことでいいのかな。情報サンクス
2017/09/03(日) 19:04:39.49
EMはエナドレ杖あるから敵が持ってたらガンガン振ってくるんだよな。
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 14:55:32.06
iPhone版JslashEMで初めて儀式セット全部手に入れたのに突然固まった後データ消えた…たまにあるんだけど結構進んでからだとキツイ…
サムのブラックマーケットでグレイスワンダーとアロハシャツ手に入れてほぼ無双状態だったのにすごい残念。初昇天が水の泡…
2017/09/14(木) 11:36:33.92
初心者の質問で申し訳ないのですが、攻撃魔法スキルは敵に当てないと成長しないのでしょうか?
2017/09/14(木) 11:42:27.74
初心者が来たぞ囲め
2017/09/14(木) 12:50:12.83
iii
i@i
iii
2017/09/14(木) 13:49:04.32
>>476
スキルは使用回数なので当てる必要はないよ
スキル上げ目的で使う解錠の魔法なんかも実際に錠に当てたかどうかは関係ない
ただ発動失敗はダメ
2017/09/14(木) 15:30:27.81
>>479
なるほど
空振りでもスキル上げは出来るのですね
ありがとうございます
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 01:41:30.82
slashEMでドッペルゲンガー使って卵産んでペットプレイとかやってみたいんだけど、slashEMの卵産めるモンスターで強い奴ってなんかいるかな?やっぱり銀色ドラゴンとかになる?
2017/09/15(金) 14:16:59.51
偽魔法使いの塔はどうしたら入れますか?
2017/09/15(金) 14:47:05.24
すみません、自己解決しました
2017/09/15(金) 15:05:46.77
>>475
同じく
ワルキューレで+7エクスカリバーと+7ミュルニールの二刀流、HP700近く、素AC-11に防具重ねて-58になりかなり最強だったのに最終試練の水のレベルでアプリ落ちてデータ吹っ飛んだ
2017/09/16(土) 14:31:44.31
防水が完璧じゃなかったんだな
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:55:28.58
油の塗られたスマートフォンと名付けられた高価なカメラ
2017/09/16(土) 16:11:51.75
iphoneを7+まで強化してグリースでベトベトにしないと
2017/09/18(月) 09:58:08.92
最近Nethack始めて、スポイラーとか全然読んでないんですけど、
Nethack内のヘルプだけで、超ラッキーとかなしで普通にエンディングまで行けるものなんでしょうか?
2017/09/18(月) 10:51:38.39
自分で試行錯誤して条件を調べたりする人ならいけると思うよ
2017/09/18(月) 11:02:15.55
>>489
ありがとうございます。
あと、ヘルプで読める生物とかアイテムの小話的な説明も読んだ方がいいですか?
あれに何か攻略のヒントがあったりしますか?
2017/09/18(月) 12:06:45.83
>>490
それは特に読まなくてもクリアできるけど、
オラークルに献金すると聞かせてもらえるお告げ(高額な方)は、全部聞かないとたぶんクリアできない。
全部聞いたとしても、あれこれ試行錯誤を繰り返すことになると思う。
2017/09/18(月) 12:51:22.51
>>491
ありがとうございます。
オラークルってのが何なのかまだ分かんないけど
がんばってみます。
2017/09/18(月) 22:33:09.19
不可能ではないまでも相当に難しいし膨大な時間がかかるだろ
たまに「スポイラー等一切無しでクリアした」という人を見るけど眉唾じゃないかな


ちょっと似た議論としてウィザードリィはリセット無しでプレイした方が面白いか、というのがある
俺はウィザードリィはリセット無しの方が緊張感があって面白いと思う
謎解きも凄く難しいというほどのものは無いし攻略本無しリセット無しでクリアした人も多いだろう

一方NetHackはスポイラーを利用した方が一般的には面白いと思う
魔法防御・反射・耐性・運・守り・速さ・識別・祝福etcetcetcetc・・・・・・
自分で調べ整理し適切に引き出すことが出来ないと先に進むことすら難しい
そんな重要な情報が多すぎる。試行回数が膨大なことになるのが目に見えてる
(その上いくつかの情報については正しい仮説を立てることすら困難)


ただスポイラー無しでも時間がかかり過ぎるだけで絶対に無理とまでは言わない
もし本当に外部の情報を一切見ずにクリアした人が居たら尊敬するよ
俺も何回か昇天したことあるしNetHack以外のローグライクもプレイしてるから
どれだけ難しいかについてそれなりの理解があるつもりだからね
最近のゲームのほとんど誰も取ってないトロフィーとかよりはるかに難しいだろ


これからプレイしようという人にはできれば普通にスポイラー見てやって欲しい
まぁスポイラー無しでやろうとしてもほとんどの人が方針変更するか別ゲーに行ってしまうだろうが

と、ここまで書いたけど幾つかのスカムを運良く見つければゴリ押しで何とかなる気もするなぁ
それも知ってるから言えることだけど
2017/09/19(火) 05:57:46.21
スポイラー見ない方が楽しめるか見た方が楽しめるかは議論があるだろうけど、
「スポイラーを見た」状態から「スポイラーを見ない」状態には戻れないんだから、
諦めるぎりぎりのところまではスポイラー見ずに進めてほしいなあ。
もちろんクリアまで考えるならとんでもなく難しいんだけど、
このゲームにおいてクリアって楽しみの内の一部でしかないし。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:39:03.14
初見殺しを食らうたびに最初からやり直しって環境に耐え切れるなら見なくていいとは思うけど、慣れてないとすぐ折れちゃうと思うから個人的にはスポイラー読むのを推奨。石化対策とかみたいなのは試行錯誤じゃ限界がありそうだし。
Eの字みたいな強すぎるのもあるにはあるけど、そこらへんは「どの辺りまでなら楽しんでプレイ出来るか」を考えながらゆるく縛るとかすればいいんじゃないかな?
とか未昇天の弱卒が言ってみる
2017/09/19(火) 19:05:22.97
Vanillaはスポイラー読んでプレイ、慣れたらヴァリアントをスポイラーなしってのは、そこそこバランス取れてるかもしれん
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:21:33.12
全部マウスだけで操作できるようにしてよ
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:05:45.28
画面ゴッチャゴチャになりそう
2017/09/22(金) 19:47:19.30
移動とアイテム選択とかは今でもマウスでできるから、後はコマンド選択だけか。
IとかDとかなくてもいいものもあるから、必須のコマンドだけ
メニューから選択できるようになってればとりあえずプレイは可能になりそう。
2017/09/23(土) 13:02:35.47
すごく操作効率悪そうだ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:52:01.65
iOS版Jslashemはかなり操作性よかったからそれと同じようにすれば結構やりやすくなるとは思うけど、けっこう作るの面倒臭そう。
2017/09/25(月) 15:34:21.20
まあ実際にマウスだけでプレイするのは大変そうだけど、
「コマンド大杉問題」に対応するために基本的なコマンドだけ
メニューバーから選べるようにするのはありかもしれない。
今のヘルプは重要度に関係なく全部載ってるから分かりにくいだろうし。
2017/09/25(月) 17:35:25.46
vultureはほぼマウスだけで操作出来る
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 16:38:51.75
iOS11にアップデートしたらアイフォーン版J slashEMが動かなくなっちまった…
なんか電池の消耗も異常だし操作微妙にしづらいしで画面録画以外アプデするメリットないなこれ
2017/10/07(土) 02:34:26.26
32bit版アプリ切られたんだっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:25:46.84
>>505
そそ
突然データ消える不具合とかあったけど三年前くらいからアプデ来てないみたいだし、iOS11対応はもう望み薄かなぁ…すごく良いアプリだったのに残念
2017/10/15(日) 10:33:52.84
レベル2、所持金81で詰んだから適当にペットと自分に変化の杖を振って早1時間
今では2児の母です
2017/10/19(木) 14:53:46.30
D〈 バブみを感じてオギャる
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 01:27:59.17
3.6.0始めたはいいものの普通にクリアしても面白くないと思い立ってはや数ヶ月、ベースキャンプで敵を殺戮し続けるニート生活から抜け出せない
せめて農場経営できたら手っ取り早く最強になれるんだがなあ
2017/10/20(金) 02:27:50.59
プリン農場に代わる何かが求められているな

今はもっと攻略が進んでるかもしれないけど
ちょっと前にペットのアルコンに延々倒させてる人見た
あとはクエストとか適当なテレポート禁止レベルで稼ぐぐらい?
2017/10/20(金) 10:37:36.79
>>510
「アルコンに延々倒させる」って、倒す対象となるモンスターはどうやって発生させるのかな?

敵対するアルコン2体を閉じ込めてモンスターを延々と召喚させ続ける、という手は昔やったことがあり、
以前このスレでも報告したことがあるけど。
2017/10/20(金) 10:47:05.93
モンスターは自然発生だと思う
alt.orgでプレイ中をみただけなので推測入るけどこんな感じ

金庫のある部屋で自分は金庫にワープしておく

十分なターン数待機

ペットが倒したアイテム回収
2017/10/27(金) 18:48:24.92
>>493
セーブファイルという策があるからそこまで眉唾じゃないと思う
2017/10/27(金) 19:16:13.15
ソースを読んだ(スポイラーは見てない)
ソースを改変した
ウィザードモードを駆使した

とかもあり得るな

特にウィザードモードで調べ物するのを通常のプレイの範囲内と考えるなら可能性が見えてくるね
それでも相当な茨の道だけど…
2017/10/27(金) 20:43:34.33
ソース読むってのがUNIX的には正攻法なのかも
2017/10/27(金) 20:48:02.22
噂では昔はnethackにあらゆる時間を犠牲にして打ち込んだやつらがいたらしいから
あながち正攻法でクリアなんてのも昔はいたのかもしれない
2017/10/27(金) 21:57:19.73
ソースとまではいかなくても、オラークルのセリフとかはテキスト形式のファイルで、
普通に添付されてる文書みたいなものだから、誰でも読むんじゃなかろうか。

昔、天上界のイベントが追加された時、プリントアウトして熟読した覚えがある。
2017/10/29(日) 22:18:38.02
↑ そろそろ天井会に行ってください
2017/11/02(木) 22:29:01.09
店主ってドSじゃないとやってられないな、目の前で@が缶詰を開けられず衰弱してく様を表情一つ変えずに見てないといけないんだもんな
2017/11/03(金) 11:19:27.40
店主ちゃんの凍てついた心を暖めてあげたい
2017/11/03(金) 11:41:10.61
@「手懐けた穴の悪霊を連れてきたよ」
店主「〜〜っ……ビクンビクン」
むしろ、ドMじゃないとやってられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況