探検
vim vs emacs [無断転載禁止]©2ch.net
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 07:30:35.49 viでもええよ
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 09:27:20.86 emacsを使わない理由。
バックアップファイルがイラつく。
今ではどうなってるのかわからんけど。
普段のアプリケーションプログラムでどんなエディタ使おうが自由だが、サーバーサイドのスクリプトファイルの編集をemacsでやるのだけは勘弁してくれ。
セキュリティ上の理由で、やっぱvimかな?
しかも、GNU Emacs/XEmacsなんかよりvi/vimの方が作業効率が良い。
特にvim5.0から劇的に使いやすくなって、vim6が出た時は失神したよwww
バックアップファイルがイラつく。
今ではどうなってるのかわからんけど。
普段のアプリケーションプログラムでどんなエディタ使おうが自由だが、サーバーサイドのスクリプトファイルの編集をemacsでやるのだけは勘弁してくれ。
セキュリティ上の理由で、やっぱvimかな?
しかも、GNU Emacs/XEmacsなんかよりvi/vimの方が作業効率が良い。
特にvim5.0から劇的に使いやすくなって、vim6が出た時は失神したよwww
2016/10/23(日) 20:13:14.30
いまどき素のviはきつい
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 20:10:42.67 latex使う時はemacsだけどあとはvimでいいや
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 03:30:23.13 最近emacs元気なくね
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 14:18:50.52 エディタとしての機能に特化してるからな。
一度操作方法覚えたら楽勝だけど、Emacsはエディタとは言えんからな。何でもできるというか、何でもEmacsで済まさないと気がすまないのがそうだろ。
一度操作方法覚えたら楽勝だけど、Emacsはエディタとは言えんからな。何でもできるというか、何でもEmacsで済まさないと気がすまないのがそうだろ。
2016/10/29(土) 22:14:30.02
ぼく「nano」
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 08:42:58.42 nano使うようならそれこそviでええやあん
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/31(月) 06:31:42.22 Emacsは小指が痛くなると言うけれども個人的にはvimの方が
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 01:18:56.852016/11/12(土) 03:02:51.24
あなたが噛んだ小指が痛い
2016/11/12(土) 07:44:31.19
vimの方が布教に熱心だと思ふ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 22:08:28.14 もはや宗教戦争する気力も体力もないのかえ?
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 03:25:19.92 emacs だけど左肩の慢性的な凝りに悩まされているよ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/03(土) 12:35:39.05 Vimの方がまだ新し目の本がある
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:33:49.04 えまcsの方が最初のつかみは難しいけど後は簡単な気がするねえ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 21:20:39.64 最近nanoとかいうカスをよく見るえ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 17:56:21.38 本来比較対象じゃない
よく言われる通りEmacsはOSとかブラウザと比較した方が良い
Emacs使いからすればVimは共存するツールの一つでしかない。両方使うしメンテレベルではVimも使えて当たり前。ただもちろんエディタ部分だけを取り上げて比較することは可能。
よく言われる通りEmacsはOSとかブラウザと比較した方が良い
Emacs使いからすればVimは共存するツールの一つでしかない。両方使うしメンテレベルではVimも使えて当たり前。ただもちろんエディタ部分だけを取り上げて比較することは可能。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 19:16:55.79 そんなこと言われてもワイはエディタとしてしか使ってへんし
20名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/23(日) 19:58:01.32 Evil いいよね
2017/04/24(月) 18:28:37.36
eeが最高に使いやすい。
レスを投稿する
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【提案】高市のあだ名「マウント早苗」でよくないか? [618199789]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
