FreeBSDのみの話ではなくてすみませんけど・・・
DAW(デジタルオーディオワークステーション)専用機を構築しようと考えていてそのOSと関連システムを検討しています

互換性軽視のWinとMacは外してFreeBSDかLinuxを考えていますがどちらが向いていますかね?
アプリケーションはWindows版をWINE経由で動かすかLinux版を使用する予定。必要に応じて自作するかも
当然GUI環境は必須です
オーディオインターフェイスはUSB(Audio Class 2)で接続する予定
LinuxはPC用OSとして第3の地位を確立していますがほとんど使用したことがありません
FreeBSDの方が使用経験はありますがGUIは未経験です