初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その122 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/02/11(土) 05:34:35.67
FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ. 望んでいる回答が来なくても怒らないでね.
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです.
分からなければ仕方がないので, 初心者でもとりあえず質問してみて下さい.
トラブルの場合, 再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須.
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ

名前欄に !id:on でIDが出ます
IDが無いと誰が誰だか分からないので必要に応じてIDを表示させて下さい

The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/

FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/unix/1437276192/
2018/03/27(火) 11:37:28.88
ボロいPCにSSDなんてもったいない
1,000円くらいの中古HDDを手に入れたら?
200GBくらいはあるでしょ

しかしHDD障害はさんざん見てきたけど、MEDIUM ERRORってのは未だないわ
2018/03/27(火) 12:00:27.95
>>979
>>980も回答付けてるが中古とかリファビッシュ品の安価なHDDを奢ればどうよ
ディスクやメモリの不良程度ならごく簡単にパーツ交換可能なので
まるっとそのPCをゴミにするのは勿体ない
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:48:39.76
低価格帯のを買った方が幸せかも
もしくはバーチャルマシンとして他のちょっといいマシン中で飼うとか
2018/03/27(火) 13:01:49.68
仮想マシンはアリかもな
メモリ少ないロースぺPCの仮想でもFreeBSDなら動く
つか中古HDDの\1k前後では低価格帯でも買えんだろw
2018/03/28(水) 07:37:51.80
埋め.
2018/03/28(水) 07:40:16.08
埋め。
2018/03/28(水) 07:45:03.24
埋め。
2018/03/28(水) 07:47:06.53
埋め。
2018/03/28(水) 07:48:14.07
埋め。
2018/03/28(水) 07:52:54.22
埋め。
2018/03/28(水) 07:53:28.80
埋め。
2018/03/28(水) 07:55:22.65
埋め。
2018/03/28(水) 07:57:19.19
埋め。
2018/03/28(水) 07:57:48.50
埋め。
2018/03/28(水) 08:00:35.39
埋め。
2018/03/28(水) 08:01:45.94
埋め。
2018/03/28(水) 08:02:04.67
埋め
2018/03/28(水) 08:02:53.24
埋め。
2018/03/28(水) 08:03:28.93
埋め。
2018/03/28(水) 08:03:58.13
埋め。
2018/03/28(水) 08:04:22.68
さらば。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 410日 2時間 29分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。