unix プログラミング環境という本の問題でpickというプログラムを作ったんだ。
引数ごとに出力するかを対話して、"y"が押されたものだけ出力するという単純なもの。
---
$ pick a b
a? y
a
b? n
$
---
問題ではさらに、「引数が無かった時は標準入力を読みに行くようにせよ」と続く。
まあ、パイプで挟まれたりしても問題なく使えるようにしろってことなんだと思う。
で、以下の様に書いて、問題なく動いたんだけど、
あまりシェル書いたことないもので・・・変な書き方してないかとかコメント頼みます。
---
exec 10<&0 11>&1 0<&2 1>&2
input='echo "$@"'
if [ $# -eq 0 ] ; then
input='cat <&10'
fi
for i in `eval $input`
do
echo -n "$i ? "
read response
case $response in
y*) echo $i >&11 ;;
esac
done
---
シェルスクリプト総合 その26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/29(火) 10:07:33.36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています