Debianスレから誘導されてきました
Debianでstretchからbusterに上げたら
emacs(anthy)で日本語の一部が
入力とともにオンラインで化けるようになりました
化けるのは以下をはじめとした記号で日本語は化けません
(コロンの前の文字を入力すると右のように化けます)
(: 鐚\210
): 鐚\211
ー: \343\203\274
?: 鐚\237

以下情報です
- emacs lucid 1:26.1+1-3.2
- 日本語はeuc-jpを使用
- (set-input-method "japanese-anthy")のみの.emacsで化けます
- .emacsがないと化けません
- libreofficeでanthyで入力しても化けません
anthy-elに原因がありそうなのですが直し方が分かる方いますか?