X



FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所

0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 04:47:28.31
>>79
Windowsが提供する機能の多さを知らないのか。サーバで何かのシステムを実装するにしても困ることはないが
BSDだとみんなどこからかOSSのライブラリを引っ張ってくるか自前で実装するしかない。
そのライブラリのテストやサポートは誰がするの?自社で?冗談でしょ。納期とかないの?w
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 11:45:42.72
シェアも勝てない、機能も勝てない、セキュリティも勝てない、性能も勝てない。
そもそもBSD陣営は仲が悪く分裂ばかりして開発リソースが足りてない。
パクって使うときにライセンスが緩いということだけがメリット。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:00:07.74
GUIのないOSにGUIで必要な機能を標準で提供しなくてもGUIのないOSは動く。実際BSDは提供していない。
そもそも矛盾してるのはキミの主張なのだから説明する必要があるのはキミなんだよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 07:37:03.06
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  キ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   ミ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ  
/ ̄ _  | i 
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i  
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:07:14.09
OSXもiOSもPS4もやろうと思えばLinuxベースに置き換え可能だし、
AndroidもBSDベースに置き換え可能。つまりどんぐりの背比べ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:15:18.10
誰でも自由にパクられるのだから防御性能は低いライセンスだよな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 13:16:59.73
さてNetBSDをOpenBSDに置き換えるか。いやFreeBSDにしようか。
あ、やっぱりLinuxだよな。

って言われたら怒るんだろ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:48:50.87
iPhoneユーザもAndroidユーザもカーネルがどっちでも気にしない。
組み込み製品は特にそうだ。だが、Linux開発陣営、BSD開発陣営は話が別だ。
シェア低下でIBMやApple、Oracleからの金銭的、人的支援が打ち切られることを恐れている。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:49:43.80
どっから置き換えがどうのなんて話が出てきたんだよw
それよりWindowsが提供する機能の多さが、GUIの有無と関係することを説明してくれよ

NTFSはFATより機能が多いだけど、そのことにGUIなんぞ全く関係しないなぁ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:04:20.31
BSD使いの中にはGUIアプリを開発したことない人がいるからな。何も知らないのは仕方ないよ。
20年も前からオブジェクト間通信すら標準機能で提供してても何それって感じだろう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:24:05.85
低機能を組みあせて複雑なことをするのがUNIXの伝統なんだけど。
Windowsみたいに多機能である必要はない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:09:39.22
WSHで何でもできたのに今更PowerShellに乗り換えろと言われてもな。
犬厨にBSDに乗り換えろと言ってるようなものだろ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 08:14:28.50
どこもくだらん仕様変更の結果ユーザーが離れていくというw
不便してないのに自慰的な仕様変更は勘弁してもらいたい。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:34:38.69
macOSのUNIX部分はフリーなBSDから持ってきたものだよ。
opengroupのUNIX認証に通ってるかどうかってだけの違い。
あとLinuxにも認証に通ってるdistroがあある。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:37:40.03
オープンソースだとかフリーだとか左翼思想的なのに
なぜかみんな仲が悪くて分裂しまくるUNIX陣営。

少しは中国を見習え。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:55:04.05
ニセモノはホンモノではないと言う意味であって、ホンモノより劣っていると言う意味ではないよ
今使われているviはニセモノだけど、ホンモノのviより劣っているわけではない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 10:31:15.46
某世界規模のピザ屋で2001年にバイトしてた時、レジシステムがMS-DOSで動いてたのを思い出した
メインマシンはSolalisでCDEのログイン画面が妙に焼き付いてる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 10:31:18.27
UNIX陣営ってほんと訴訟しまくるから。
結局ジャイアン理論なんだよな。おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:41.37
そういや、2001年頃が面白かったっけ。

BSD や linux で、その辺で売ってる安物デバイスもそこそこ動くようになって、

win2k が出て来て、PC-DOS2000もあった。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:16:26.72
Sunがピザボックスを売ってたような。
お家で使えるくらいの本物のUNIX付ハードは、この頃が最後か?
中古を趣味で買う奴はしばらくいたが。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:28:07.28
DOSに切れるんじゃなくて
「DOSが安定してる」なんてほざくアホウがもしも目の前にいたら切れるだろうって話だよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:47:08.77
アプリが落ちたらDOSも落ちるから不安定と妄想したんだろうけど、そもそもDOSアプリが基本落ちないから。
FDやVzが落ちる、不安定だなんて聞いたことないだろ。つまりド安定且高速。

だいたい68kにUNIX乗せてまともに動くと思う?って68kの遅さを知らないか。1MIPS無いぐらい。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 06:32:27.09
だからその2001年までシステムとして使われたDOSが一度でも落ちたのか?
2001年まで使い続けられるのは安定してたからリプレースする必要がなかったからなんだけど。
この知ったか少年は一体なにをもってDOSは不安定だと一人で暴れてるのか。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 06:39:28.94
CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BAT
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況