探検
UNIXって死滅しかけてません?
2021/01/23(土) 09:52:29.22
風前の灯
2024/12/29(日) 19:57:23.78
HP-UX
Solaris
が終了なので、まあAIXだけと言っても過言ではないかな
Solaris
が終了なので、まあAIXだけと言っても過言ではないかな
2025/01/13(月) 12:15:13.45
10年前に立ったスレじゃないだと?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 02:29:00.98 >>318
LinuxはNIXの一種です
LinuxはNIXの一種です
2025/04/10(木) 00:00:38.81
違います
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 15:26:19.09 LinuxはUNIXです
2025/05/28(水) 07:50:20.31
UNIXそのものがLinuxです
2025/05/28(水) 13:28:35.63
血の繋がっていないしかし顔が似ている赤の他人が
何食わぬ顔して家をのっとった
みたいな
何食わぬ顔して家をのっとった
みたいな
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 14:30:48.80 AIXやSVR4もスクラッチで1から書いてるよ
2025/05/28(水) 16:27:45.30
AIX 5L のLはLinux Affinityで、2000年頃からAIXはLinuxと仲良くしたそうにしてたね
2025/06/01(日) 13:58:22.37
SolarisLinuxBSD
2025/06/01(日) 14:22:33.81
>>343
本家が勝手に滅びただけ
本家が勝手に滅びただけ
2025/06/01(日) 14:28:00.89
Solarisはx86/x64アーキテクチャ向けも出していたら、SPARC捨てる選択肢もあったんたよ。Oracleにしたらx64向けに開発頑張ってもLinuxとぶつかるだけで利点も少ないから、SPARCと共に見えない所に行ってしまったのだろうけど。
2025/06/02(月) 13:21:12.90
apple が Solarium でうんたらというニュース見たけど、Sun Microsystems のアレとは別物なのだろう
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 16:57:30.73 >>348
出していたらというかx86は出してた
出していたらというかx86は出してた
351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 11:07:30.35 >>348
それはHP-UXも同じだね
あちらもx86版は開発中止しちゃった
可用性やら信頼性も、これだけx86の機能が進化して、かつ仮想化も進めば、頑張って開発しても売れないし、売れるところは従来からのうるさい客だけだろうから、負債にしかならないわな
メインフレームレベルで金が取れるなら話は別だけど
それはHP-UXも同じだね
あちらもx86版は開発中止しちゃった
可用性やら信頼性も、これだけx86の機能が進化して、かつ仮想化も進めば、頑張って開発しても売れないし、売れるところは従来からのうるさい客だけだろうから、負債にしかならないわな
メインフレームレベルで金が取れるなら話は別だけど
2025/06/06(金) 11:16:28.57
WindowsNT
サーバー それなりに使われている
デスクトップ スタンダード
ノート 主流
タブレット マイナー
スマホ 撤退した
ゲーム Xbox
Linux
サーバー 昔のSVR4系の分野がレッドハット系に置き換えられた
デスクトップ 昔のEWS分野がデビアン系に置き換えられた
ノート ChromeBook カーネルがLinux 教育分野ではシェア40%
タブレット Android カーネルがLinux
スマホ Android カーネルがLinux
ゲーム 一部
BSD
サーバー FreeBSDがNetflixなどストリーミング等に特化した特殊用途
デスクトップ macOS
ノート macOS
タブレット iOS
スマホ iOS
ゲーム FreeBSDをベースとしたOS、ソニーや任天堂
SVR4 ほぼ絶滅
サーバー それなりに使われている
デスクトップ スタンダード
ノート 主流
タブレット マイナー
スマホ 撤退した
ゲーム Xbox
Linux
サーバー 昔のSVR4系の分野がレッドハット系に置き換えられた
デスクトップ 昔のEWS分野がデビアン系に置き換えられた
ノート ChromeBook カーネルがLinux 教育分野ではシェア40%
タブレット Android カーネルがLinux
スマホ Android カーネルがLinux
ゲーム 一部
BSD
サーバー FreeBSDがNetflixなどストリーミング等に特化した特殊用途
デスクトップ macOS
ノート macOS
タブレット iOS
スマホ iOS
ゲーム FreeBSDをベースとしたOS、ソニーや任天堂
SVR4 ほぼ絶滅
2025/06/06(金) 13:44:44.38
ttps://w3techs.com/technologies/overview/operating_system
を見るとサーバはUNIX系がほぼ独占
更に
ttps://w3techs.com/technologies/details/os-unix
を見るとUNIX系ではLinuxが圧倒的シェア
・・・ってことらしいぞ
を見るとサーバはUNIX系がほぼ独占
更に
ttps://w3techs.com/technologies/details/os-unix
を見るとUNIX系ではLinuxが圧倒的シェア
・・・ってことらしいぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 13:34:31.47 UNIXにはエロ要素が足らない
2025/06/07(土) 17:27:00.36
man coでは物足らないと?
2025/06/08(日) 23:38:37.98
2025/06/09(月) 00:10:28.15
>>356
ドライバやカーネルの性能では、現状Linuxの方がBSDより上では?
ドライバやカーネルの性能では、現状Linuxの方がBSDより上では?
2025/06/09(月) 16:54:49.90
2025/11/10(月) 11:58:46.18
そもそも何千万トンもの鉄の塊が宙に浮くこと自体が何かのまやかし
2025/11/13(木) 00:35:42.19
「完全なコピーは現存しない」と言われていた52年前にベル研究所で作成されたUNIX V4を記録したテープが倉庫で見つかる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20251111-bell-labs-unix-v4-storage-found/
https://gigazine.net/news/20251111-bell-labs-unix-v4-storage-found/
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【福岡】注射器に入れた体液を17歳の少女に発射 「自分の性的欲求を満たすため…」22歳アルバイトの男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【悲報】高市早苗「馬車馬のように働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて…」👈結果… [522666295]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
- 医者「お腹の子は障害者です」 夫「降ろそう」 妻「うむっ!」
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
