ファミコン版ドラクエ3の発売日が1988年な
SVR4 ・・・ 1988年 多く使用されているバージョン
SVR4.2 ・・・ 1992年
NT3.1 ・・・ 1994年
NT3.5 ・・・ 1995年
NT3.51 ・・・ 1996年
NT4.0 ・・・ 1996年
SVR5 ・・・ 1997年 SCO以外では全く使われていない
--------ここまでNTを侮っていた時代--------
--------ここからUNIXの終焉--------
NT5.0 ・・・ 2000年 Windows 2000
SVR6 ・・・ 2004年予定だったがキャンセルされた
NT5.1 ・・・ 2001年 Windows XP
NT6.0 ・・・ 2006年 Windows Vista
NT6.1 ・・・ 2009年 Windows 7
NT6.2 ・・・ 2012年 Windows 8
NT6.3 ・・・ 2013年 Windows 8.1
NT10.0 ・・・ 2015年 Windows 10
探検
Unixは未だにSVR4(1988年バージョン)が主流という悪夢
2021/09/19(日) 17:39:38.15
2021/09/20(月) 14:39:22.73
2021/09/20(月) 14:40:11.23
>>7
タイトルでUNIXではなくUnixを使ってるんだから、UNIXに限定した話じゃないだろ
タイトルでUNIXではなくUnixを使ってるんだから、UNIXに限定した話じゃないだろ
2021/09/20(月) 14:47:58.87
スレ主が言うUnixには、FreeBSDやNetBSD等の*BSDは含まれるのかい?
2021/09/20(月) 16:21:35.86
>>12
含まれないよ。だってそれらにはUNIXのライセンスが含まれないように
完全にソースコードが作り直されてるじゃん
もとのUNIX開発会社のソースコードとは全く別
そしてもとのUNIX開発会社はもう無い
含まれないよ。だってそれらにはUNIXのライセンスが含まれないように
完全にソースコードが作り直されてるじゃん
もとのUNIX開発会社のソースコードとは全く別
そしてもとのUNIX開発会社はもう無い
2021/09/20(月) 17:43:28.58
じゃあ「今頃何言ってんだ」で終了
2021/09/20(月) 23:37:53.09
今頃何いってんだで
続行でいいだろw
続行でいいだろw
2021/09/21(火) 01:59:14.09
2021/09/21(火) 12:42:22.98
2021/09/22(水) 04:03:28.07
色々ツッコミどころが多いな
使えてたアプリが動かなくなるなら困るが、使ってなかったアプリなら動かなくたって困らんだろ
それは例えばmacOSでは動くがLinuxでは動かないアプリでも同じ
つかお前さんが言いたいのはアプリじゃなくて機能だろ
例えばzfsはアプリじゃない
使えてたアプリが動かなくなるなら困るが、使ってなかったアプリなら動かなくたって困らんだろ
それは例えばmacOSでは動くがLinuxでは動かないアプリでも同じ
つかお前さんが言いたいのはアプリじゃなくて機能だろ
例えばzfsはアプリじゃない
2021/09/22(水) 05:22:29.43
新しいアプリの新機能がUnixで使えなかったら困るだろ
ああもうこれ、OSが古いんか
だめだな別にOSに乗り換えるしか無いな
となる
ああもうこれ、OSが古いんか
だめだな別にOSに乗り換えるしか無いな
となる
2021/09/22(水) 05:41:16.31
新しい機能とはそれまで無かった機能
使えれば便利だろうが、使えなくて困るってのはおかしい
例えば乗り物のオートクルーズは、あれば便利だけどなくても別に困りはせん
使いたけりゃ使える環境に変えりゃいいだけで、それは別にUNIXに限った話じゃない
新しい機能を使えなくて困るって、具体的にどんなケースや?
使えれば便利だろうが、使えなくて困るってのはおかしい
例えば乗り物のオートクルーズは、あれば便利だけどなくても別に困りはせん
使いたけりゃ使える環境に変えりゃいいだけで、それは別にUNIXに限った話じゃない
新しい機能を使えなくて困るって、具体的にどんなケースや?
2021/09/22(水) 16:51:15.88
> 例えば乗り物のオートクルーズは、あれば便利だけどなくても別に困りはせん
それはオートクルーズの話だろ
それ以外に当てはまらん
それはオートクルーズの話だろ
それ以外に当てはまらん
2021/09/22(水) 17:55:50.64
>>21
オートクルーズ以外に当てはまらないって?
じゃあヘッドライトの自動点灯機能は?
走行中にセンターラインや路肩へ偏ったら警告してくれる機能は?
なくても別に困らない新機能なんて、他にいくらでもあるんだが
そもそも「オートクルーズ以外当てはまらん」という主張自体に何の意味もない(根拠もない)
他人が挙げた例えを否定するより、
> 新しい機能を使えなくて困るって、具体的にどんなケースや?
を示したら? その方が早い
オートクルーズ以外に当てはまらないって?
じゃあヘッドライトの自動点灯機能は?
走行中にセンターラインや路肩へ偏ったら警告してくれる機能は?
なくても別に困らない新機能なんて、他にいくらでもあるんだが
そもそも「オートクルーズ以外当てはまらん」という主張自体に何の意味もない(根拠もない)
他人が挙げた例えを否定するより、
> 新しい機能を使えなくて困るって、具体的にどんなケースや?
を示したら? その方が早い
2021/09/22(水) 19:41:48.96
>>20
有鉛ガソリン指定の車w
有鉛ガソリン指定の車w
2021/09/22(水) 22:13:12.13
有鉛ガソリン乗用車なんて思いつく歳の人の様だな
2021/09/23(木) 21:39:22.85
2021/10/24(日) 14:43:58.74
Unixは未だにSVR4(1988年バージョン)が主流という悪夢
って、
MS-DOSは未だに8.0(2000年バージョン)が主流という悪夢
と喚いてるのと同じやがな
って、
MS-DOSは未だに8.0(2000年バージョン)が主流という悪夢
と喚いてるのと同じやがな
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 20:51:32.252021/10/24(日) 21:39:04.85
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 05:26:19.682021/10/25(月) 11:27:42.37
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 20:43:33.83 >>30
便利にならないから困ってる
便利にならないから困ってる
2022/03/26(土) 01:02:16.77
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:35:10.86 実際の競技ファン数は約7414万株から約1億4383万株から約1ヶ月は様子見ればいいのにもう外部の会社消えるボールペン使用。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:01:34.98 と言われたのに
35名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:01:59.25 ホリエモンと仲良く出来さえすればいいんだろうしな
実際余裕があるやんけ
実際余裕があるやんけ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:02:37.98レスを投稿する
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 [ひかり★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 【文春】スクープ撮! 超人気ゴルファー・都玲華(21) “30歳上”石井忍コーチ(51)と路上レッスン禁断愛 [冬月記者★]
- ラサール石井氏「こういう空気が戦前の空気」と警鐘「すでに来てしまっている」「大政翼賛会も始まっています」 [少考さん★]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ミヤネ屋、国分太一会見
- 【悲報】自民党、通行人に叩かれるwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ😲」 [861717324]
- 高速道路の合流ってほぼ運じゃね?
